住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-24 19:31:09
 

前スレ(その20):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79774/

それ以前のスレは>>2に記述します。

[スレ作成日時]2010-08-31 00:15:55

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その21

441: 匿名さん 
[2010-09-27 13:58:14]
3年前に3%固定した人は、2%程度の全固定に借換えしている(しようと思っている)と思う。
全固定した人は、変動(低金利に)魅力を感じるものの、全部変動はリスキーと考えるタイプが大方。
従って、借り替えてもまた全固定か、よくても変動ミックスにする人が多い。と思う。
442: 匿名さん 
[2010-09-27 14:34:27]
2010年09月07日
変動金利は現状維持
今日、日銀の金融政策決定会合の結果が公表されました。

当面の金融政策運営について(9月7日)

変動金利の基になる無担保コールレート・オーバーナイト物の誘導金利は、次回金融政策決定会合(10月4日、5日)まで0.1%で据え置かれました。一般的な変動金利の金利見直しは10月1日です。前回の見直し4月1日から無担保コールレート・オーバーナイト物の誘導金利は動いていませんから、変動金利もそのまま据え置かれると考えるのが妥当でしょう。

ちなみに、8月末に新たな金融緩和強化策が発表されました。それには以下のようなことが書いてあります。

金融緩和の強化について(8月30日)

金融緩和の強化について
1.日本銀行は、本日、臨時の政策委員会・金融政策決定会合を開催し、固定金利方式の共通担保資金供給オペレーションについて、期間6か月物を新たに導入したうえで、同オペを通じた資金供給を大幅に拡大することとした。これにより、市場金利の低下を促し、金融緩和を一段と強化していくこととした。

今までは3ヶ月物を低金利で供給していましたが、追加で6ヶ月物も資金提供することになりました。3ヶ月よりも長い6ヶ月物の低金利融資を拡充したということは、その反対にあるオーバーナイト(翌日)物の金利は上がりにくくなったということです。3ヶ月物より融資期間の短い翌日物の金利を上げたら緩和になりません。今回6ヶ月物の資金供給を拡充したことで、私は約半年後の次回の金利見直しで

未払利息が出るような水準まで金利上昇するとは考えにくく、現状と同程度、若干の変動幅で推移する

と個人的には考えています。そうすると、来年4月1日に見直される金利は来年の7月から12月までの6ヶ月間の金利ですから、

変動金利は1年先も大して変わらない

ということです。特に今回の金融緩和策で大切なことは、直接的には変動金利の金利変更に影響を与えないが、近い将来の金利が上がりにくくなったということです。

こういうことがわかっていれば、変動金利で借入しても慌てる必要もありませんし、日々の株価のチェックも不要です(というか、そんなことは全く無意味)。こういう点を理解できず、今さらながら「変動金利はもう金利が下がらないんです!」程度のことしかいえないFPは、一からやり直した方がいいと思います。
443: 匿名さん 
[2010-09-27 14:50:34]
393です。

433さんへ

そうですか、確かに「実行日」と言うのは飼い主も決断のタイミングで
大変でしょうが、売主にとっても「入金日」でもありますので
不動産屋が売主に実行日を約束している日程であれば、間に合わない
でしょうね。

ローン手続きと言っても1万とか2万程度ですよね?
よく不動産屋が使う手です。

このような手続きは最初から値切りで言ってしまってもいいかもしれません。

うちの場合、売り買いがあったので、売り物件の仲介手数料を法廷よりも
かなり値引きしてもらいました。

変動はリスクはあっても決して損ではありませんので、そんなに残念がらなく
てもいいですよ。
444: 匿名 
[2010-09-27 15:03:22]
数年前の固定組って明らかに金利は上がる物と間違った認識と変動がどのような物か、返済の仕方によってはかなり有効であるにも関わらず、変動は危険という先入観でろくに調べもせずに失敗した人がほとんど。

それに気付いた人が固定から変動に借り替えてるんだよ。
445: 近所をよく知る人 
[2010-09-27 15:18:31]
たまたまだよ

きみね

だいぶ偉そうだけど

たまたまだよ

446: 匿名さん 
[2010-09-27 15:22:38]
今だったら変動派の人でもフラットSなら有りだと思ってる人も多いと思うよ。
フラット20Sとかだったら当初10年0.87%、フラット35Sでも当初10年1.06%だからね。
民間の長期固定は金利高いだけで、全くメリット無し。
金利上昇の保険で1000万ぐらい余計に払ってることになるのに、対費用効果とか考えないのかな?
447: 匿名さん 
[2010-09-27 15:53:24]
>未払利息が出るような水準まで金利上昇するとは考えにくく
そもそも市中湯銀行が日銀やマーケットに対して利息を払わない(払えない)なんてあるの?
それともこの文は何か別の話?
448: 匿名 
[2010-09-27 15:59:29]
先月今月くらい低ければフラットSのの有効性は認めるけどさすがに3%前後は有り得ないでしょ?
元本全然減らないし。
449: 匿名さん 
[2010-09-27 17:37:30]
ちなみに、35Sへの借り換えって出来ないんだよね?
何か技ないのかなー
450: 匿名さん 
[2010-09-27 17:59:37]
>3年前に3%固定した人は、2%程度の全固定に借換えしている
できるんだ。
手数料はいくら位?
どこの金融機関?
451: 匿名さん 
[2010-09-27 20:00:33]
フラット35Sにしないと意味ないけどな。
ちなみに、借入の条件はどうなんだろ?
452: 匿名さん 
[2010-09-27 20:32:27]
フラット20Sで9月実行しました!

当初10年の金利0.87%、11年目から1・57%ですよ!!

政府の言うことなんてあてになるかい!!

自分の身は自分で守らなくちゃ!!
453: 匿名さん 
[2010-09-27 20:59:33]

そこから、保証料とかの上乗せはどれくらいですか??
454: 匿名 
[2010-09-27 21:00:30]
うらやましい~
借換組からすればうらやましすぎる~
変動なんて意味ないですね。
455: 匿名さん 
[2010-09-27 21:05:28]
ちょっと前に固定にした人は、金利を安くするには変動にしなきゃならないんだから
本末顛倒だな。
456: 匿名 
[2010-09-27 21:11:02]
フラットSが使える人には、変動なんてリスクあり過ぎではありませんか?
借換はそんだなぁ
457: 匿名さん 
[2010-09-27 21:21:58]
確かに。10年の間、間違いなく0.87%であってくれた方が安心できる。

無駄なストレスはいらない。
458: 匿名さん 
[2010-09-27 21:36:51]
ここで相談するのがスレ違いかもしれませんが、
現在借り換え検討中のものです。

35年で2000万借りて現在3年経過で途中200万を繰り上げ、
残債は多分1650万程度あると思います。
現状3年固定で1.3%でしたが、来月で固定期間終了。
その後は変動なら現在のレートで1.5%程度で
10年固定なら1.95%の地方銀行です。

そこで新○銀行での借り換えも一応検討しています。
現在変動でも1.0%と安いし繰り上げもし易いようなので。

借り換えにしても現在の銀行のままでもとりあえず変動にしようと
思っていますが、何か良いプランや意見等ありましたら
ご教授願いたいと思っております。
459: 匿名さん 
[2010-09-28 03:52:52]
>431さん


ありがとうございます。
参考になりました!
460: 先見王子 
[2010-09-28 07:17:37]
人それぞれの考えがありますが この低金利を生かすのは長期固定です。 間違いありません。 目先の変動より10年、20年先をみましょう。 変動低金利時代も終わりが近づいています。
461: 匿名さん 
[2010-09-28 07:28:04]
>>460
その意見に流されるとすれば、実行は年末がチャンスですか?
462: 匿名さん 
[2010-09-28 08:15:01]
>>460

> 10年先
変動にしておいて、3%で借りたと思って繰上していれば元本が大きく減ってバブル並の金利になっても固定で
借りるより総返済額は低くすむ。

> 20年先
変動で借りておけば元本はほとんど残っておらず、金利なんてどうでもいい状況。むしろ貯蓄や老後などに
目を向けている時期。

結局35年固定などを選んで35年掛けて返すとかが一番危険。10年先20年先を見据えるならば借金が無い事が
一番。ここ2,3ヶ月のフラットSならともかく、年初のフラットSでも団信入れたら決して低い金利でもなく、
ましてやフラットS以外なんてもっての他。しかも繰上に制限がある。

金利のみに目を向けるのではなく、人生全体で見れば一番安全なのはローンを早く終わらせる事。
しばらく低金利が続くと思われる今だからこそ、変動を選び、繰上や貯蓄などを柔軟に考えながら
計画的に資産(貯蓄-負債)をプラスに持って行くのがベスト。

月々の返済額を固定出来て金利上昇リスクは無くなったけど定年後も返済があるとか、定年迎えたらほとんど
貯蓄がなかったとかだけは絶対避けるべき。
463: 匿名さん 
[2010-09-28 09:01:02]
最初から定年(60歳)までに返していけるって見込みある人はそれでいいとおもう。
でも、そうでない人もいるし。

結局、変動は繰上げなり、貯蓄なり、ローン+余裕のある人向け。
家を買う人はとりあえず買ってしまえという人もいるから・・・
464: 匿名 
[2010-09-28 09:13:32]
定年まで返せないなら買うべきではないな。変動も固定も繰上が大前提。

そう考えると変動が圧倒的に有利。もちろんフラットSも有利だと思うが当然繰上が前提。
465: 匿名さん 
[2010-09-28 10:30:21]
462さん

の意見に1票
1ヶ月以上悩みに悩んだ挙句、同じ結論に達しました。

あまりに勉強して行ったもんだから、不動産屋のローンアドバイザーや銀行のローンアドバイザー「ローンアドバイザーになれますよ」なんて言われた。(もちろんお世辞だろうが・・・)

自分の支払いです。自分なりに調べて人の意見も参考にしながら、自分に一番いい支払方法を探しましょう。
466: 土地勘無しさん 
[2010-09-28 10:51:48]
繰り上げ返済なんて

普通にいないでしょう

せいぜい、200万~300万が精一杯じゃないの?1回~3回

年収500万ぐらいの人

あっはん
467: 匿名さん 
[2010-09-28 10:58:36]
じゃみんな定年後もローン残すの?
468: 匿名さん 
[2010-09-28 11:14:23]
残さないよ(笑)
20年くらいで完済する はず。
469: 匿名 
[2010-09-28 11:18:03]
変動は繰上が大前提だし当たり前だよ。固定との差額繰上で3000万の借入なら年間60万くらい多く元本が減る。

返済額は固定と変わらないのに年間60万繰上した事になる。10年で600万の差が出る。
470: 匿名さん 
[2010-09-28 12:41:30]
ギリ変の人は繰り上げなんてとんでもない。
471: 土地勘無しさん 
[2010-09-28 12:45:51]
繰り上げ返済なんて

しないよな

ここの人たちだけでしょうに

普通年をとるにつれ教育費かかるから
出来なくなるのが普通

472: 匿名さん 
[2010-09-28 13:16:05]
銀行は毎月勝手に繰上返済してくれるサービスとかインターネットで簡単に繰上できるサービスとかありますよ。
固定の人が繰上をあまり考えてない人が多い事に少しびっくりですね。
リスクを考えているようでいて実は考えが浅いように感じます。

何十年も付き合うローンだからこそあらゆる角度から物事を見る必要があると思います。
それと、都合が悪くなるとギリ変を持ち出してお茶を濁すような書き込みはやめましょう。見苦しいですよ。
473: 土地勘無しさん 
[2010-09-28 13:22:03]
あなたが思うほど

繰り上げ返済している人そうはいない

おれのローンは月4万

会社から1万の補助あり、

たらたらと26年返済します

尚 駅徒歩8分の東京都在住



474: 土地勘無しさん 
[2010-09-28 13:25:03]
それと

今の時期、繰り上げ返済よりも
ソープに金を使った方がいい

間違えた投資だ

475: 匿名さん 
[2010-09-28 13:25:41]
教育費がかかる前に、ある程度繰り上げとかないと
教育費をかけたくてもかけられないジレンマに陥る
476: 匿名さん 
[2010-09-28 13:27:40]

自分の話だけしてどうする・・・

それが見苦しいってことですよ。
477: 匿名さん 
[2010-09-28 13:28:40]
わるい、473・474に対して。
478: 匿名さん 
[2010-09-28 13:33:23]
ソニー銀行の変動金利は7月からジワジワと右肩上がり・・・これが意味することは・・・

変動さんはそろそろアタフタした方がいいですよ

479: 匿名さん 
[2010-09-28 13:34:00]
らじゃ~(笑)
480: 土地勘無しさん 
[2010-09-28 13:35:26]
見苦しいとは?

特段なにも困っていないがね

見苦しい方が繰り上げではないのかね?

私はこれからもたらたらと返済しますわ

教育費ぐらい貯めてから家かえよ





481: 匿名さん 
[2010-09-28 13:42:44]
480さん
その教育費とは、お幾らほどで?
482: 匿名さん 
[2010-09-28 13:55:02]
またソニー銀行のアホか ワンパターンで飽きる
483: 匿名さん 
[2010-09-28 13:56:33]
子供が全員大学卒業して教育費が要らなくなったらその分を繰り上げします。
それまでは余裕資金が必要なので敢えて繰り上げしません。
484: 土地勘無しさん 
[2010-09-28 13:57:56]
相変わらず 同じ質問パターンだね

どこのレスでも・・・・・・

おしえないよ

485: 匿名さん 
[2010-09-28 14:16:05]
繰上しないって人は60才過ぎたらどうする考えなのですかね?アルバイトして返済?
私は60過ぎたら健康の為に働くかもしれませんが、別に働かなくても食っていける状態にしておきたいですね。
定年過ぎてもローンに追われる生活なんかイヤですからね。

>>478

一般的な常識の持ち主ならばそのような低レベルの脅しには誰も乗ってこないと思いますよ。
逆にあなたの無知さを露呈していると思いますが。
486: 匿名さん 
[2010-09-28 14:22:57]
>>485
必死で繰り上げをしなければ定年時に完済できないようなローンを組むことが間違い。
偉そうに人の心配してる立場じゃないよw
487: 匿名さん 
[2010-09-28 14:24:19]
何かあって繰り上げに回せなくなったらどうするつもり?
自分の思ってる通りにはいかないよ
488: 匿名 
[2010-09-28 14:30:27]
え?繰上しなくても定年まで完済出来るんだ?てことは25才?そんな若くてよく家買ったね。ちなみにいくら借りたの?
489: 匿名さん 
[2010-09-28 14:34:01]
みんな35年組んでると思ってるの?(大笑)
490: 匿名さん 
[2010-09-28 14:37:46]
>>480
それはあなたのローンの話でしょうが
「特段なにも困っていない」それは大いに結構。

ただ世の固定の人全てがあなたと同じではないし
変動・固定限らずリスクをより回避できる方法を話し合ってるのに
あなたの私的な話だけされても見苦しいということです。

>>私はこれからもたらたらと返済しますわ
そんな感想じゃなくて、固定ならではのもっと的確なアドヴァイスを求めるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる