一戸建て何でも質問掲示板「近所に薪ストーブがあります・・・どうしたらいいでしょうか 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所に薪ストーブがあります・・・どうしたらいいでしょうか 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-26 17:54:48
 

同様のスレ2は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。微粒子の健康被害が懸念されます。
どうしたらいいでしょうか。

パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/

【一部テキストを追加しました。2010.08.31 管理人】

[スレ作成日時]2010-08-30 23:03:46

 
注文住宅のオンライン相談

近所に薪ストーブがあります・・・どうしたらいいでしょうか 3

901: 匿名さん 
[2010-11-16 23:40:14]
↑だったらアメリカに住めよ。広大なアメリカで思う存分やればいい。50坪足らずの日本でEPAが主張できんのかい?くそもみそも一緒か。
902: 匿名さん 
[2010-11-16 23:44:36]
EPAはメーカー存続のためチョンボした規制じゃないのか。
903: 匿名さん 
[2010-11-16 23:46:22]
先に上げたシンポジウムの元データとなった論文がありましたので紹介します。

-------------------------------------------------
「海外の対策事例と費用対効果-カリフォルニア州の取り組みを中心として」

近年、米国、EU、我が国が相次いてPM2.5の大気環境基準を設定・強化した。これは、PM2.5濃度が、心肺系が原因の急性死亡や入院、慢性死亡に関係しており、それがかなり低濃度においても生じていることが示されたためである。各国ではこれから、基準を達成するために、PM2.5およびその前駆体の排出を削減することが必要となってくる。わが国おいては、PM2.5を指標とする基準の設定が初めてなされたこと、また、現状では基準が達成できない地域がかなり存在するとみられることから、基準達成のための排出削減対策をどうするかが、喫緊の課題となっている。

~中略~

木材燃焼は1.5μg/m3程度寄与していると推定されるが、11月から2月に木材燃焼を禁止すると、RubidouxのPM2.5濃度が0.9μg/m3低下することがモデリングにより示された。


http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/attachement/22sympo_7.pdf
904: 匿名さん 
[2010-11-16 23:50:23]
法規制されるまで我慢?
電車の中の携帯電話、受動喫煙、車の割り込み、隣家の木の枝の越境、
マンションの隣室、上下階の騒音、etcあんたは全部我慢しろ。
共存するって考えが無い、自分だけ良ければいい。

そう言うのって社会性が無いって言うんだよ。
会社にいてほしくない奴NO.1だろ、あんた?
905: 匿名さん 
[2010-11-16 23:56:24]
結局薪からの煙は昔から使われていたから無害と主張してる愚か者は逃走したんですか?
(入れ替わりにPAHsで議論から逃走したTさんが復活?)
906: 匿名さん 
[2010-11-16 23:58:19]
981さんへ
>室内の空気環境により生じるシックハウス症候群はそんな無頓着さを示す例ともいえるでしょう。したがって、
>PM2.5を含む大気質はどこかの誰かの問題ではありません。家の中も外も清浄な空気質である環境づくりには、
>私たち一人ひとりが最新のデータや報告を正しく理解するよう努める必要があるといえるでしょう。

薪ストーブユーザーの室内空気環境にまでお気づかいいただきありがとうございます。でも室内の空気に関して
言えば薪ストーブは空気を汚すどころか空気清浄機能があります。使ってみれば分かることですが、薪ストーブ 
を焚けば強力なドラフトを生じます。これにより強力に室内の空気を吸い込み、シックハウスの原因物質である
アルデヒド類はもとより、空気中を漂う微粒子も完全燃焼し屋外に排出します。

したがって粗悪な旧式の薪ストーブは別にして多くの日本の薪ストーブユーザーは室内で汚れた空気を吸って
いるという御心配にはおよびません。

>↑ユーザーさん、目に見えないから怖いんですよ。
目に見えないからといって盲目的に信じることが怖いのですね。


907: 匿名さん 
[2010-11-17 00:04:06]
>904
会社からいなくなったら社員が困るw

いつまでも社会的弱者でいたけれぱ思う存分ここで吼えてればいいよ
実際に行動してるのか?こんなところでグダグダ不満たれてないで動けよー
908: 匿名さん 
[2010-11-17 00:10:43]
日本暖炉ストーブ協会副理事長も使用上の配慮として日中は薪ストーブを使うべきでないと
主張されてますね。

------------------------------------------
 煙突があるため、近隣との関係も重要だ。「新しくまきストーブを入れたら、『今度食事会でも』と誘うのも一方法」。天気のよい日中は洗濯物を干す時間帯でもある。夕方までストーブを使わないなどの配慮も必要だ。塩分や化学物質によるダイオキシン類などの発生が心配な流木、建材などは、燃やしてはいけない。

http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010110802000060.html
909: 匿名さん 
[2010-11-17 00:20:23]
あんた一人がいなくなっても何も困らん。
周りに公害まいてる人間が減るんだから本望でしょ。

社会的弱者に立場が違えばあんたもなる。
社会性欠如している事で無きを見るのはあんただよ。

ちなみにうちの周りには薪ストーブの存在なんて皆無。

独りよがりの周りを気にしない、自分勝手な発言に反応したまで。
910: 匿名さん 
[2010-11-17 00:22:24]
>908
これもスルーするな

環境に優しい、まきストーブの愛好者が増えている。

環境省は「成長過程で二酸化炭素(CO2)を吸収する木は、燃やしてもCO2排出がゼロという考え方」(地球温暖化対策課)として、まきストーブを環境に優しい暖房器具と位置づける。

どうせ日中は働いてるからその案でいーよ構わん
911: 匿名さん 
[2010-11-17 00:24:15]
>909
お前さんは困らないだろうが
少なくとも社員とその家族、関連会社、地方だけど一応地域経済にも軽く影響あるのですまないね
いなくなると困るんだわ
912: 匿名さん 
[2010-11-17 00:25:35]
社会的弱者ね・・・何もしないヤツに限ってそういうよな
913: 匿名さん 
[2010-11-17 00:34:29]
>先に上げたシンポジウムの元データとなった論文がありましたので紹介します。
903さんへ
元データ読ませていただきました。PM2.5については不明の点も多くこれからの研究やデータを
待ってから判断するべきものだと感じましたが、仮に早急に対策が必要だとしても主たる原因は
薪ストーブではないことは確かなようですね。NOXやSOXについては今さら言うことも無い
のですがやはり一番の原因は車(特にディーゼルエンジン)の排出ガスのようですね。

本当にPM2.5の削減を目指しているみなさんは排出削減措置の試算があるのでご参考に。
914: 匿名さん 
[2010-11-17 00:58:28]
>のですがやはり一番の原因は車(特にディーゼルエンジン)の排出ガスのようですね。

そこは既に国内でも厳しい排出規制がされていて効果だが出てきてますよ。逆に排出規制が全く
無いのが薪ストーブだけで、これから規制の対象になる可能性が高いという事実に目を
背けてはいけません。薪ストーブユーザの方はこの問題を正面から真っ直ぐに見つめるべきです。
915: 匿名さん 
[2010-11-17 01:06:05]
会社からいなくなって周りが困ると思いこんでる所が凄い。しかも地域経済まで
困ると豪語した。
そんだけ自意識過剰なら、会社辞めたくらいで家族を困らせないで生活できるだろ。
だから、あんたみたいな公害まき散らして平気な社会性が無い奴がいなくなったくらいで誰も困らん。
916: 匿名さん 
[2010-11-17 01:32:45]
なんだガラの悪い問題薪ストーブユーザは地方の中小企業の社長なのか・・・
井の中の蛙で勘違いした自己中心的な似非成金セルブ風の感覚は、そういった偏った
環境が作ったんですね。
917: 匿名さん 
[2010-11-17 01:35:56]
>逆に排出規制が全く 無いのが薪ストーブだけで、これから規制の対象になる可能性が高い
>という事実に目を背けてはいけません。
そりゃあダイオキシンの時にも十分な理解をせず、特措法作った経緯があるので、可能性がゼロ
とは言いませんが、これから規制の対象になる可能性が「高い」というご指摘。どんな論拠がある
のでしょうか?またどんな規制が考えられるのでしょうか?EPAみたいに「燃焼効率の良い薪ス
トーブを使いましょう」ってことですかね。それともアンチのみなさんの意見が全面的に採用され
日本では一切の薪ストーブ禁止することになる可能性が「高い」のですか。

>薪ストーブユーザの方はこの問題を正面から真っ直ぐに見つめるべきです。
正面から真っ直ぐに見つめたいのでご意見よろしく!
918: 匿名さん 
[2010-11-17 01:42:22]
可能性が高いか低いか知らんが、少なくとも健康被害にあっているとか
粉塵の汚れに困っている人は何かする可能性もあるだろ。

うちの周りに薪ストーブは皆無だが、規制したいと署名を求められたら
即応じたいと思う。

規制されてないのを良い事に、自分の快楽のためだけに他人の迷惑を顧み
ない。なおかつ一回の迷惑じゃなくて、シーズン中ずっとだぞ。

それを正当化している事が恥ずかしく無いのが凄いよ。
どんな育てられ方したんだ?
919: 匿名さん 
[2010-11-17 05:31:44]
やはり、まともに答えられる訳ないか・・・
アンチの方はPHAsの件でもEpaの件でもPM2.5でも都合が悪くなると話をすり替えるね。

>可能性が高いか低いか知らんが、少なくとも健康被害にあっているとか
>粉塵の汚れに困っている人は何かする可能性もあるだろ
特に具体的な法規制の話は全く無いということでえすね。仮に全ての薪ストーブが粉じん
を撒き散らし、健康被害を及ぼすものだとしたら、真っ先に規制されているでしょうね。

>うちの周りに薪ストーブは皆無だが、規制したいと署名を求められたら
>即応じたいと思う。
だから薪ストーブのこと良く知らないで言っているのですね。蒸気機関車なみに煙を吐く
のを想像しているのかな?意外と近所にあるのに気付いていないのかもね?薪ストーブは
いつ焚いているのか分からない程度のものですから。

そんな珍しい署名がきたら是非、応じたら良いですね。でも本当に薪ストーブの撲滅を
考えているなら自分から署名を集めるくらいの気概がないといけませんね。そこが甘い。
まあ、がんばってください。安心して待っています。
920: 匿名 
[2010-11-17 11:19:54]
使用禁止になればよいね(笑)
煙草が禁止になるような時代が来たら少しは可能性あると思うよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる