同様のスレ2は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。微粒子の健康被害が懸念されます。
どうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
【一部テキストを追加しました。2010.08.31 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-30 23:03:46
近所に薪ストーブがあります・・・どうしたらいいでしょうか 3
501:
匿名さん
[2010-10-24 00:43:01]
|
||
502:
匿名
[2010-10-24 06:20:02]
薪ストーブを全て撤廃するような書き方をするから解決しないんだよ
いま自分が住んでいる場所で起きている迷惑を排除出来ればいいんですよね? ベランダで煙草すわれて、その匂いが漂ってくるほうが、おれはよっぽど迷惑 煙草を完全に排除出来たら薪ストーブも撤廃できるよ テーマが極論過ぎるんだよ |
||
503:
匿名さん
[2010-10-24 06:40:24]
>ベランダで煙草すわれて、その匂いが漂ってくるほうが、おれはよっぽど迷惑
いつも不利になるとはじまる、すりかえ論法。誰もタバコや魚焼きの臭いをテーマにはしてないんだってば。 |
||
504:
匿名さん
[2010-10-24 06:48:31]
薪ストーブを意地でも維持しようとするのが見え見えだから、皆の反感を買うんじゃない?
ここに登場するユーザーで謙虚な方いないもん。 |
||
505:
匿名さん
[2010-10-24 07:37:20]
>ベランダで煙草すわれて、その匂いが漂ってくるほうが、おれはよっぽど迷惑
マンションでのベランダ喫煙なんて誰も議論していません。 前後にマンションが立ち並ぶようなロケーションでも薪ストーブを 自慢げに利用して写真まで載せてしまうようなブログ主もいるようですし、 自己顕示欲の強さが薪ストーブユーザの一つの特徴ともいえますね。 >いつも不利になるとはじまる、すりかえ論法。 薪ストーブの臭気→ベランダ喫煙、魚、カレー、バーベキューの臭気の方が臭い (臭気の絶対量という考えが無い) 煙の有害性→自動車の排気ガス、石油ストーブの排気のほうが有害 (バイオマス燃焼は石油系燃焼よりクリーンであると勘違いしている) 火災の危険性→石油ストーブ火災、電気火災のほうが実数が多い (火災発生数と率を混同している、薪ストーブを付けた家や隣家の火災リスクの増大には 無頓着) 震災時の危険性→薪ストーブは重いから問題ない、薪ストーブが飛ぶような大震災時には家自体が 潰れるから危険性は一緒(何の根拠もない印象論、震災時のリスク軽減という発想が無い) まあ、こんな感じですね。いつもなんの根拠もデータも出さないない印象論でしか語りませんし、 科学的に検証すべきと、いつも口では言っていますが客観性のあるデータの提示は、ほぼ皆無で 出てくるのは自身で測定した主観的な勝手データで検証不可能なものばかりですから評価に 値しませんね。 どちらかというと芸能人ネタを出している人のほうが、本音が出ていて分かりやすくツッコミどころが 無いです。(江口洋介と森高千里、木梨憲武と安田成美は夫婦で喜んで使っているのは旦那だけという 事実くらい?) |
||
506:
匿名さん
[2010-10-24 08:18:19]
クレーマー扱いにするのも、論点のすり替えじゃないですか?
|
||
507:
匿名さん
[2010-10-24 09:18:38]
ご近所で迷惑を被っている方は、匿名で市役所に苦情を入れてください。
密集度の高い関東エリア等では被害数は相当数いるはずで、役所側からすれば、苦情数が多ければ規制をかける理由になるでしょう。 |
||
508:
匿名さん
[2010-10-24 21:04:38]
|
||
509:
匿名さん
[2010-10-24 21:30:08]
>いつまでたってもそうならないのは、迷惑だなんて思ってる人がほとんどいないからでしょ。
ご心配なく。確実に進歩してますよ。 有害であることが証明されれば、住宅地のユーザーは、粉塵除去装置を付けるか、やめるか、二者択一を迫られるでしょう。 |
||
510:
720
[2010-10-25 00:04:02]
>まあ、こんな感じですね。いつもなんの根拠もデータも出さないない印象論でしか語りませんし、
>科学的に検証すべきと、いつも口では言っていますが客観性のあるデータの提示は、ほぼ皆無で >出てくるのは自身で測定した主観的な勝手データで検証不可能なものばかりですから評価に >値しませんね。 薪ストーブユーザーは普通に使っている日常的な機器を突然「問題がある!」と 言われているのですよ。問題を提起した側がデータを示すのは当然として、ユーザー は何が問題なのかを悩んでいるところです。 悩みとは、通常の生活の中で薪ストーブがどれだけ突出して悪い影響があるかと いうところです。隣人からも問題を提起されない物を、ネット上で「問題があるから 止めろ」と言われても、「何故?」という反応しか出来ないですよね。 (隣人は苦情を言えないと反論されそうですが...) ユーザーが根拠やデータを出さないと攻撃されていますが、薪ストーブを否定される 匿名さん達も、日本の家庭で多く使用される薪ストーブとは関係ないデータを持ち出し て問題があるような言い方をしますね。客観的なデータを出せていないのはユーザーも 薪ストーブ否定派も全く同じです。 薪ストーブ否定派は、印象論(?)とやらと捉えている物や、主観的勝手データ以上 の情報を出して欲しいものですね。主観的勝手データとやらは、少なくても家庭で使用 されている薪ストーブを目の前にして取られたものです。日本家庭の薪ストーブとは全く 異なるボイラーとか、異国の二次燃焼機構もない薪燃焼のデータとは意味が違うと思い ます。 |
||
|
||
511:
720
[2010-10-25 00:11:03]
>同然そういった選択肢も存在しますが、それでも迷惑度が目に見えて軽減されすに苦情が
>再度来た場合に、ユーザの中にきっぱりと利用を止めるという選択肢はあるんでしょうか? 苦情が何回来たかという問題ではなく、自分の使用する薪ストーブが明らかに隣人に迷惑 を及ぼし、これが薪ストーブの機構から自分自身がどうやっても回避できないものであれば、 使用を止めるつもりですよ。迷惑の部分は、他の一般生活における迷惑よりも明らかに上回 る迷惑である場合は当然でしょう。 |
||
512:
匿名さん
[2010-10-25 07:12:39]
>薪ストーブユーザーは普通に使っている日常的な機器を突然「問題がある!」と
>言われているのですよ。 煙、臭いがない今の世の中、問題があるのは当たり前で、何と言おうと規制されるのは時間の問題です。 今設置を考えている人は、将来中止することも考えるのが賢明でしょう。 |
||
513:
匿名さん
[2010-10-25 12:34:26]
1年使って、翌年はやめている人も結構多いですね。
やってみて大変さに懲りるということでしょうか。 町内会の回覧板で注意されてやめる人もいましたし。 |
||
514:
匿名さん
[2010-10-25 13:01:59]
近所でもいますよ。
焚き方を間違っている人。 低温で空気量を絞って不完全燃焼を平気でしてる家。 ああいうユーザーは早く淘汰されてほしいよ。 |
||
515:
匿名さん
[2010-10-25 16:21:22]
さあそろそろ薪薪の季節がやってまいりました。ww
|
||
516:
匿名さん
[2010-10-25 17:58:35]
>ああいうユーザーは早く淘汰されてほしいよ。
炊き方あってれば住宅地でも炊けると妄想している人こそ淘汰されるべき。 |
||
517:
匿名さん
[2010-10-25 19:24:46]
「薪ストーブを設置して良かったことは?2」のスレでは、火を付けたまま外出するのが普通だみたいなこと言ってるけど、これってほんとなの?
幼少の時から地震の時には火を止めてるとうのが常識だと思ってたし、火の元を離れる時も火を消すように教わってきたんだけど…。 煙や臭いも嫌だけど、こんな危険な火の元が近所に越してきたらぞっとする。 |
||
518:
匿名さん
[2010-10-25 20:14:05]
>苦情が何回来たかという問題ではなく、自分の使用する薪ストーブが明らかに隣人に迷惑 を及ぼし、これが薪ストーブの機構から自分自身がどうやっても回避できないものであれば、 使用を止めるつもりですよ。迷惑の部分は、他の一般生活における迷惑よりも明らかに上回る迷惑である場合は当然でしょう。
意味不明。つまり苦情が何百回来ても自分自身が納得しなければ止めないってことじゃん(笑) |
||
519:
匿名さん
[2010-10-26 13:38:33]
外に積んである薪を、庭に向かって投げ込まれた人もいるようですが
迷惑している人のいることを認識して早くやめないと、近所の不満が鬱積しそうです。 |
||
520:
匿名さん
[2010-10-26 18:10:43]
せっかく新築して夜ベランダで星を見ようと思ったのに、臭くて出来ない。
そんな迷惑被っているなんて想像したことないでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>薪ストーブは必ず近所の迷惑なのでしょうか?
同然そういった選択肢も存在しますが、それでも迷惑度が目に見えて軽減されすに苦情が
再度来た場合に、ユーザの中にきっぱりと利用を止めるという選択肢はあるんでしょうか?
(何があっても辞めないという強い決意のみ?)