同様のスレ2は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスが竹の子のように増えていますが、冬場はすごい臭気で咳き込みます。微粒子の健康被害が懸念されます。
どうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
【一部テキストを追加しました。2010.08.31 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-30 23:03:46
近所に薪ストーブがあります・・・どうしたらいいでしょうか 3
182:
購入者じゃない
[2010-09-12 21:43:35]
|
183:
匿名さん
[2010-09-12 22:46:07]
>ものですが、50坪で笑って挨拶できるなら、60坪ならもっと大丈夫ですか?
>80坪ならほとんど気がつきもしないし、100坪なら問題にもならないってことでいいですか? 30坪だってご近所なら表面上笑って挨拶する。 でも内心は、“鈍感で非常識な奴”と思ってる。 100坪の別荘だって建ち並んでいれば迷惑。 |
184:
720
[2010-09-12 23:15:53]
No.178 by 匿名さん
>> 環境基準は個人が遵守を求められる性格のものではありません。 >こういった社会的な良心を軽視するような発言は頂けませんね。法規制が不十分であっても >健康で安全・安心な生活を地域社会で過ごせるように努力するのは、地域コミニティに参加する >以上必須ですし、それを行うつもりが無い(または、それより個人の嗜好が優先される)のであれば、 >できるかぎり人のいない場所で暮らすべきでしょう。 なにか誤解しているようですね。誰が社気的な良心を軽視しているのですか? 現在は薪ストーブに対してまともな法規制がないので、ユーザーは欧米と同様に 法規制を設けることを提案していたでは有りませんか。私の環境基準という考え方 への意見は間違っていますか? 私は環境基準を守るために個別の法規制を設けるということと理解しておりますが... それとも、178さんは環境基準を遵守するために個人で周囲のいろいろな環境測定を 行っているのですか?だとすれば大変尊敬いたします。無意味な行為だとしても、その 崇高な行動にはね。 ところで、最近非ユーザーさんは No.181 by 匿名さん 2010-09-12 20:54:53 >敷地面積50坪足らずのユーザーは、周囲の近隣は100%迷惑している。 とか、気軽に100%とか言いますが、根拠はあるのでしょうか? 職業柄(化学系サラリーマン)、根拠のない非科学的断定表現はとても気になります。 「人間の感知限界以下」とか、「100%」とか根拠のない感情的な意図 を感じます。もう少し冷静になってはいかがですか? |
185:
720
[2010-09-12 23:17:09]
失礼。
「なにか誤解しているようですね。誰が社気的な良心を軽視しているのですか? 」 社会的の間違いです。 |
186:
匿名さん
[2010-09-13 07:20:26]
>環境基準を超えている場合は自治体に対策をもとめたらいかがですか?
>環境基準は個人が遵守を求められる性格のものではありません。 > なにか誤解しているようですね。誰が社気的な良心を軽視しているのですか? 誰も誤解してないって。詭弁だよ、詭弁。 言い過ぎちゃったって、謝罪しないと。 この発言から、空気変わっちゃってるよ。 |
187:
匿名
[2010-09-13 12:48:37]
ここってマニアだけの巣になってるよな。
素人にはまったく分からないし参考にもならない。 しかし薪ストーブってものが流行っているということだけは確かなようだ。 今度展示場に行ったらいくらぐらいするか聞いてみようかな。 |
188:
匿名さん
[2010-09-13 19:52:21]
|
189:
匿名さん
[2010-09-13 20:22:45]
> なにか誤解しているようですね。誰が社気的な良心を軽視しているのですか?
> 現在は薪ストーブに対してまともな法規制がないので、ユーザーは欧米と同様に >法規制を設けることを提案していたでは有りませんか。私の環境基準という考え方 >への意見は間違っていますか? 欧米レベルの薪ストーブが住宅地で容認(共存が必須)されている地域の 基準を、住宅地での隣家との距離や煙の発生を許容しない日本に一般的な 都市部近郊の住宅地にそのまま持ち込むのが適切なんでしょうか? 比較的甘めな欧米基準で、微粒子の環境規制値を必ず守れるという 確固としたデータでもあれば話は別ですが、概算で計算しても隣地間距離が 10mにも満たないような、標準的な日本の住宅地では環境基準を守ることは 厳しいのは明白なのに、欧米欧米と見当違いの住宅地での薪ストーブユーザだけを 保護しようという自分たち本位の主張は、社会常識的に受け入れがたいもの に聞こえます。 |
190:
匿名さん
[2010-09-13 21:02:04]
結局のところ720さんは、嗜好品として導入された住宅地での
欧米製の高級機ユーザは、周りを気にすることなく(法律で保護されて) 堂々と焚けるようにして欲しい。山林地の間伐材利用の国産薪ストーブや 薪ストーブを気がねなく焚くためにワザワザ非住宅地を選んだユーザの 中国製薪ストーブ等の生活品の薪ストーブは欧米基準を満たさないから法律で禁止すべきだ と主張されているんでしょうか? そういった自己中心的な考えであれば、住宅地での共存というのは、周りに迷惑を 押し付けるという結論しかありえないでしょうから議論で議論するだけ無駄ですよ。 |
191:
匿名さん
[2010-09-13 21:10:17]
>職業柄(化学系サラリーマン)、根拠のない非科学的断定表現はとても気になります。
毒物劇物取扱責任者資格であれば自分も持ってますよ。 貴方の発言は全体的に言えば科学でも似非科学でなく、単なる詭弁です。 化学系よりも人文学系、社会学の勉強をされることをお薦めします。 |
|
192:
匿名さん
[2010-09-13 21:39:15]
> 職業柄(化学系サラリーマン)、根拠のない非科学的断定表現はとても気になります。
なるほど、要は排出事業者サイドの方ということですね。であれば排出者側に甘い 基準であっても当然のように感じられるのは職業柄しょうがないですね。 |
193:
匿名さん
[2010-09-13 22:56:18]
>No.184 by 720さん
>とか、気軽に100%とか言いますが、根拠はあるのでしょうか? >職業柄(化学系サラリーマン)、根拠のない非科学的断定表現はとても気になります。 >「人間の感知限界以下」とか、「100%」とか根拠のない感情的な意図 >を感じます。もう少し冷静になってはいかがですか? 敷地面積50坪程度では、100%有害なので100%としました。 無害であると実証できないでしょうし、自ら測定する気もないなら黒です。 薪ストーブ業者を保護するために甘い基準となっている欧米機種なんかクリーンとは言えない。 |
194:
720
[2010-09-14 00:29:30]
No.191 by 匿名さん 2010-09-13 21:10:17
>>職業柄(化学系サラリーマン)、根拠のない非科学的断定表現はとても気になります。 >毒物劇物取扱責任者資格であれば自分も持ってますよ。 >貴方の発言は全体的に言えば科学でも似非科学でなく、単なる詭弁です。 1.科学でもなく 2.似非科学でなく 3.単なる詭弁です。 申し訳ありませんが、言いっぱなしではなくなぜそうなのかを3つまとめて 説明していただけますか? No.193 by 匿名さん 2010-09-13 22:56:18 >敷地面積50坪程度では、100%有害なので100%としました。 >無害であると実証できないでしょうし、自ら測定する気もないなら黒です。 100%有害と断定するなら、断定した方に証明していただきたいですね。 その自信が信じられません。 「有害でないこと」より、「有害であること」の方が遥かに証明しやすいでしょう。 |
195:
匿名さん
[2010-09-14 01:06:31]
>>193さん
>敷地面積50坪程度では、100%有害なので100%としました。 無害であると実証できないでしょうし、自ら測定する気もないなら黒です。 凄い理論ですね。 あなたは、自ら測定して有害であると実証したのですか? |
196:
購入経験者さん
[2010-09-14 02:29:06]
腰が重い環境省が動くまで待ちましょう。
|
197:
匿名さん
[2010-09-14 20:18:23]
今日も信号待ちの交差点でタバコふかしているおっさんがいて最悪だったが、吸ってる本人は分からないからな。薪ストーブも炊いてる本人は、迷惑しているか分からないだろう。
|
198:
匿名
[2010-09-14 20:58:54]
何の進歩もないね
|
199:
e戸建てって
[2010-09-14 21:02:01]
うちの近所にも薪ストの家があるけど、まったく気にならない。
よく乾燥してない質の悪い薪を使ってんじゃないの? |
200:
匿名さん
[2010-09-14 21:23:02]
>よく乾燥してない質の悪い薪を使ってんじゃないの?
人の家の中まで入って確認せよと? |
201:
e戸建てって
[2010-09-14 21:53:28]
確認せよとはひとことも言ってないが、なにをそんなにカリカリしてんのかね?
憶測を言っているだけです。 たとえば庭に薪小屋があれば乾燥させてるかどうかの判断になるかも。 乾燥済みの薪を買えばいいけど高いらしいし。 薪ストは薪の確保のために軽トラやチェーンソーやら薪小屋など、手間暇とある程度の広い庭が必要と聞きます。 田舎の楽しみで都会じゃ無理だね。 |
80坪ならほとんど気がつきもしないし、100坪なら問題にもならないってことでいいですか?