購入検討中さん
[更新日時] 2008-06-19 12:32:00
[PR] 周辺の物件
| 物件概要 |
| 所在地 |
神奈川県横浜市 青葉区つつじが丘9番2他(地番) |
| 交通 |
東急田園都市線「青葉台」駅から徒歩3分
|
| 種別 |
新築マンション |
| 総戸数 |
377戸 |
| そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下3階 |
|
| 分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ青葉台口コミ掲示板・評判
-
481
物件比較中さん 2007/11/25 13:26:00
がけっぷちに「へばりついてる」ようなマンション。。。
-
482
土地勘無しさん 2007/11/25 13:30:00
>>480
土地勘なくても検討くらいさせて頂けませんか?
青葉台は随分閉鎖的なところですね。
-
483
匿名 2007/11/25 13:37:00
○○○沿線周辺住民さんじゃないですか?
田都の物件が気になってしょうがないんでしょうね。
比較して人気があって価格が高いのが気に入らないんでしょう。
-
484
土地勘無しさん 2007/11/25 14:04:00
>>483
>○○○沿線周辺住民さんじゃないですか?
意味不明です。何で伏字?
今は大井町線沿線に住んでます。
子供も大きくなってきたので物価の安い田園都市線みてます。
ここは安くていいかなと思ったのですが、住民や周辺環境が悪そうですね。
所詮安かろう、悪かろうということか。
-
485
匿名 2007/11/25 14:34:00
つつじが丘小学校の学区は環境はいいと聞きました。
習い事も青葉台なら充実させられそうですね。
ネットで検索したけど、ほとんど何でもあるんじゃないかな?
小さい子供がいる家庭は、つつじが丘、もとい青葉台はよさそうですね。
ドレッセ青葉台を購入される方で、小さいお子さんがいる割合ってどれぐらいなんでしょう?
-
486
匿名 2007/11/25 14:53:00
>484
田都はさほど物価は安くないですよ。
京急沿線いいんじゃないですか?
-
487
マンション住民さん 2007/11/25 14:59:00
>>486
京急がどうか知りませんが、ウチの周りに比べれば安いんですよ。
青葉台に関しては予算内で金銭的には問題はないのですが、、、
-
488
匿名 2007/11/25 15:33:00
東急沿線なら必然的に毎日の買い物は東急ストアですることが多く
なると思うのですが価格は田都も大井町線も同じなんですけどね。
NTのようにディスカウントショップも駅近くにはないし。
むしろ大井町線沿線の方が商店街なんかがいい感じにあるような。
ちなみに青葉台は東急ストアはなくきのくにやと成城石井ですね。
さらに青葉台あたりまでなら足りないものは二子玉川まで買い物に行くことになるのでわざわざ引っ越した割りに家計に差がでるとは思われない
ような気が。。
-
489
匿名さん 2007/11/25 15:41:00
物価って書いたのが誤解されたのね。
物件の価格ですよ。
-
490
匿名 2007/11/25 16:09:00
たしかに物件価格なら納得です。
それにしても479さん、たくさんお名前をお持ちなんですね。
-
-
491
匿名さん 2007/11/25 23:42:00
いいじゃない、そんなに気に入らないなら買わなければ。
わざわざ他の地域を出してきて、青葉台が物件が安いとかいわれても、
そんなの安い所もあれば高い所もあるってだけじゃない。
こちらの環境が気に入らないのであれば、
ほかを探したらいかが?横浜の山手とかね。
大井町線だって安い物件なんて探せばいくらだってあるでしょ。
予算オーバーなら築年数のたった中古でも買えば?
そこはあなたの人格にもぴったりのいい町なんでしょ?
気持ちよく入居を迎えようとしている人たちに失礼千万です。
-
492
通りがかり 2007/11/25 23:54:00
こちらの住民さんはどなたも外野意見にピリピリしてますね。
自分が選んだ物件なんですから、もっと自信を持ってていいのでは?
とっても素敵な物件なのですから。気持ちをゆったりと。
金持ち喧嘩せず…ですよ。
↑アドバイスのつもりですが、これもNGですか?
-
493
匿名さん 2007/11/26 00:43:00
>>488
ディスカウントショップはむしろ駅近くには不要だと思うのだが。。。
-
494
物件比較中さん 2007/11/26 00:47:00
自身もてないんでしょう。
すねに傷ああるから怒るんですよ。
わかるでしょ、それぐらい
-
495
物件比較中さん 2007/11/26 00:50:00
「自身」ではなく、「ご自身の選択に」でしたわ
身が入らないコメントですみませーん。
ここは売れ残ってていても、だめだな。
ここまで下がった不便な場所では、戸建てしかないなっと
ここ読んでて、実感。
-
496
周辺住民さん 2007/11/26 01:54:00
>京急がどうか知りませんが、ウチの周りに比べれば安いんですよ。
>すねに傷ああるから怒るんですよ。
このようなコメントをわざわざここでする必要がありますか?
あなたこそ、自分に自信がないからそういうのでしょう?
外野意見にぴりぴりしているのではないと思います。
まともな外野意見なら誰も拒絶なんてしないでしょう。
脛に傷があるって何なんですか?
まるで犯罪者扱いですが、そんな扱いうけるいわれは青葉台にはありません。
これは完全な誹謗中傷です。
多くの人がまともな意見交換しようとしているのに、
煽り目的の投稿はやめてください。
-
497
匿名 2007/11/26 03:14:00
>>495
戸建て、いいんじゃないですか?
是非、つつじが丘戸建て買ってくださいよ〜。
立派な(まともな)中古なら1億〜2億5000万くらい、
新築なら1億前半くらいからあります。
うちはチラシで見ましたが、なかなか悪くなかったですよ。
なお、つつじが丘以外にも、青葉台1〜2丁目、桜台、もえぎ野など、
いい住宅街は多いです。
ご参考までに。
何もドレッセ青葉台にこだわる必要ないですから。
-
498
匿名さん 2007/11/26 03:38:00
>ちなみに青葉台は東急ストアはなくきのくにやと成城石井ですね。
ありますよ〜。
正式には東急ストアではなく、レシピ青葉台ですが。
惣菜コーナーもなかなか充実しているのでよくお世話になっています。
食料品はやはりちょっと高いです。
なので、車で少し遠いスーパーまで出かけます。
レシピ青葉台、ひとつ残念な点は、RF1のサラダ屋さんの品揃えが(涙)
他のRF1はかなり豊富なラインナップなのに。
青葉台RF1は繁盛しているのだから、もう少し頑張ってもらいたいな。
-
499
匿名さん 2007/11/26 04:15:00
>>495
まず誤字をなんとかしてくれ。
(苦しいごまかしにもまたよくわからん言葉が混ざってるし)
物件評論も日本語が出来てはじめて説得力が出るものだ。
-
500
匿名さん 2007/11/26 04:37:00
499に賛同。
495は貧困な語彙しかないのだから書き込まないでくれ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件