横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. つつじが丘
  7. ドレッセ青葉台 Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-06-19 12:32:00
 

何だかんだ言いつつ、スレもいい感じに伸びたので
2つめ立てました。

【おやくそく】
青葉台のMSは叩かれやすいので他地域との比較や批判はほどほどにお願いします

【wikipedia:青葉台駅】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E8%91%89%E5%8F%B0%E9%A7%85

【青葉台の駅リョク!!】
http://mansion-db.com/eki/78/a1/1/

【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9175/

所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘9番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2007-09-21 23:43:00

現在の物件
ドレッセ青葉台
ドレッセ青葉台
 
所在地:神奈川県横浜市 青葉区つつじが丘9番2他(地番)
交通:東急田園都市線青葉台駅から徒歩3分
総戸数: 377戸

ドレッセ青葉台 Part2

224: 契約済みさん 
[2007-10-03 09:14:00]
223さん

PH SNOWBALL素敵ですね。
とても参考になります。ありがとうございます。

照明がこれだけすばらしいと、その下のダイニングテーブルや食器まで凝りたくなっちゃいそうです。
225: 契約済みさん 
[2007-10-03 09:53:00]
ダウンライトについてですが、我が家では暗く大人の雰囲気を出すために全てダウンライトにしてしまいました。やはり、ダウンライトだけだと暗いですかね?また、コストも高くつくといわれ勉強不足を少々悔やんでいます。*ちなみにリビングを拡張して広くしてしまいました。
226: 契約済みさん 
[2007-10-03 10:59:00]
私も最初は全てダウンライト派でした。
天井もスッキリしてとっても雰囲気よくなりそうですよね。

希望としては、全てダウンライトにして、かつローゼットも残して欲しかったのですが、それができなかったのでリビングのみダウンライトにしました。
理由は、食事の際はダイニングにもう少し明かりが欲しいのと、レールを付けてスポットライトを幾つか付けてアレンジしたかったからです。

引き渡し後になりますが、ローゼットの増設くらいはリフォームでもそんなに高くないように思いますが・・・
その辺はご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいですね。
227: 匿名さん 
[2007-10-05 20:52:00]
HPで先着順受付けってなってますね。今までのパターンで行くと売り切ったら第3期かな??でもどうせ気に入る間取り残ってないでしょうね。売れ残りだし・・・でも悩んでたらオプション選べなくなるし・・・
228: 匿名さん 
[2007-10-05 21:29:00]
売れ残りたった4件??なんだかんだ完売しちゃうじゃん!!3月になったら値引きが期待できるって書き込みあったのに、3月まで待って完売してたらどうしよう。
229: 匿名さん 
[2007-10-05 21:43:00]
売れ残りが4件ではなく先着住戸が4件では?
先週日曜日にMRに行ったときはまだまだ次期以降売出し住戸がたくさんありましたから。
230: 匿名さん 
[2007-10-05 22:05:00]
すいません。言葉足らずでした。第二期3次の売れ残りという意味です。
どのみち3月まで待ってたらなくなりそうだし次期の売り出しで真剣に考えないと。次期はABの上階だけでしたか?テラス住戸はもうなかったですか?
231: 物件比較中さん 
[2007-10-06 00:56:00]
昨日、はじめてドレッセ青葉台を見に行きました。
今頃こんな話題で申し訳ないのですが、率直な感想として、息苦しかったです。
東京三菱銀行の辺りから急に。
すごい排気ガスの臭いだったのですが、風のせいだったのでしょうか。
辺りは交通渋滞なといった状況ではまるでなかったのですが、これが皆さんのいう246問題というやつか?などと思いながら咳・・・・。
高架下に入っても息苦しく、かなりショックでした。
たまたま昨日だけなのでしょうか。普段はそんなことは全くないのでしょうか。
私はいたって健康、あえていえば鼻炎気味というくらいで、臭いが耐えられないということは今まで一度もないのです。今住んでいる場所だって用賀の賃貸で、けして空気はよくないはずです。
とりあえず、この連休にもう一度見に行ってみようと思いますが、昨日の件が頭にこびりついて離れません。
青葉台在住の方、よろしかったらレスいただけませんか?
232: 匿名さん 
[2007-10-06 02:01:00]
ごめんなさい、青葉台在住ですが、空気が汚いなどと思ったことがありません。東京三菱の辺りも毎日歩いていますが、とくに感じたことは......ないです。たまたま、ではないでしょうか......。
233: 物件比較中さん 
[2007-10-06 12:39:00]
青葉台に住んでいるものですが、私も全く、息苦しいと感じたことはありません。職場が青山通り沿いで車の量も半端ではないのですが、そこでも行き苦しいと感じたことはないですよ。
 いずれにせよ、最近ここの掲示板は落ち着いてきているので、このような話はスルーしましょう。
234: 契約済みさん 
[2007-10-06 14:16:00]
契約したものとしては、現在の販売状況が気になりますが、ご存知のいらっしゃいましたら、教えてください。C、Dはほとんど売れたのでしょうか?また、A、Bは後どのくらい残っているのでしょうか?
235: 匿名さん 
[2007-10-06 18:12:00]
息苦しいという話について。
231さんと233さんで感じ方が違うのは体質が違うからだと思います。
231さんは体質が弱いから息苦しいと感じて、
233さんは体質が強いからなにも感じないのだと思います。

自分と違う感じ方(しかもマイナスの感想)をしたからといって、スルーするのはどうかと思いますよ。

MRにはいろんな人が集まって、その人たちがいろんな感想を持って当たり前です。そういう情報を共有するのがこの掲示板の役目だと思うのですが。
236: 匿名さん 
[2007-10-06 19:12:00]
231さんへ
一度来てみて息苦しいと感じたなら何度来ても息苦しいと思いますよ。
毎日その道を通ってますが日によって空気が極端に変わると感じたことがないので、231さんが感じた息苦しさはいつ来ても同じだと思います。
次来るときは、体によくないので、息苦しさを感じたらすぐに引き返した方がいいと思います。病気にでもなったら大変ですから。もちろん感じ方は人それぞれですけどね(笑)
237: 近所をよく知る人 
[2007-10-06 19:54:00]
息苦しいかどうかはやはり人によると思います。
でも、初めて行った時に息苦しいと感じたなら
このマンションを買うのはやめたほうがいいと思いますよ。
たまたま体調が悪かった、天気のせい、など理由が何であれ、
一週間に一度でも、一ヶ月に一度でも息苦しさを感じる日があったら
とてもいやな気分になると思います。
やはり心地よくすごせるってことが家を買うときは
一番大事だと思いますので。
238: いつか買いたいさん 
[2007-10-06 20:42:00]
私も昔は三軒茶屋の交差点など、排ガスが多いところでも、排気ガスはなんとも感じなかったし、むしろ吸い込んで楽しんでいたくらいだったのですが、40歳過ぎてから体力が落ちたのか、体質が変わって敏感に臭いが気になるようになりました。

ここが排ガスが気になるレベルかどうかわかりませんが、
幹線沿いなど大型車が多い道路付近は、どうしても排ガスが息苦しいレベルと感じることが多いですね。

体が受け付けないものは止めといた方がいいと思います。
239: ご近所さん 
[2007-10-06 23:58:00]
ドレッセ近所に長く住んでいますが、最近、空気に排ガスが多く含まれているのを感じるようになりました。年のせいかな(笑)。
今日、注意して歩いてみましたが、やはり東京三菱の辺りから臭気が強くなったような気がしてしまいました。この板を読んでしまったせいかもしれませんが(笑)
でも、一緒に歩いていたつれあいは、特に何も感じないと言っていましたので、感じ方は人それぞれでしょう。
よくマスクをして歩いている人を見かけます。排ガス対策なのかな(笑)
240: 契約済みさん 
[2007-10-07 00:23:00]
いろいろコメントがありますが・・・
すこしでも不快不安に感じるのであれば、やめた方が良いとおもいます。
もともとそういう物件ですから。

私は気にならないレベルなので契約済です。
243: 契約済みさん 
[2007-10-07 11:35:00]
住戸によってバルコニーが半分透明ガラスと半分曇ガラス・半分透明ガラスと半分コンクリートになっていますが、何か意図があっての事なのでしょうか?どなたか知っていらっしゃいますか。
244: 匿名さん 
[2007-10-07 12:21:00]
よくわかりませんが、外観ですかね。
245: 匿名さん 
[2007-10-07 16:00:00]
>243
コストダウンのためでしょう。
246: 匿名さん 
[2007-10-07 19:18:00]
>243
確かコンクリートの方はバルコニー奥行が2m前後、曇ガラスの方は奥行3m程だったのではないでしょうか?光をさえぎらない為かと思っていましたが。
後は外観デザインの為かと。
247: 匿名さん 
[2007-10-08 06:43:00]
この物件は私は怖くて買えない。
青葉台は70平米12万程度の賃貸価値。
都心から遠いから賃貸価値がない。
仮に80平米を6000万で買って不動産バブルがはじけても
回収手立てがないから怖い。月12万で貸して回収に50年かかって
しまう。
248: 匿名さん 
[2007-10-08 10:46:00]
>247

書き込みの趣旨がよく分かりません。
そもそも賃貸価値に着目して購入する物件じゃないと思います。賃貸することも視野に入れているのであれば、こんなスレッドをうろついている暇があったら、都心の物件を探したほうがいいと思います。
249: 匿名さん 
[2007-10-08 11:00:00]
>>247
書き込みの趣旨はともかく、あなたの賃貸相場の認識も間違っています。
駅からそう遠くないのであれば70平米越えで15万〜20万が相場です。
30万レベルで賃貸できるのはせいぜいMMや山手などの横浜中心地でしょうが、いくらなんでも12万というのはこの地域を知らなさすぎます。
248さんの言うとおり、広尾や渋谷で探したほうがいいと思います。ちなみにMMは物件が相当数あるので、賃貸相場が今後どうなるのか注目しています。
250: 周辺住民さん 
[2007-10-08 11:00:00]
NO.248さんの意見に同感ですね。
不測の事態の場合に、賃貸に出してしのぐというのはリスクヘッジですが、一番は身の丈以上のローンを組まないことだと思います。
ドレッセ青葉台は、”青葉台””駅3分”に魅力を感じて値段が折り合えば買うのがよろしいかと思います。
我が家は青葉台在住(賃貸)ですが、予算的に購入断念しました。普通のサラリーマンには手が出ない物件です。
251: 匿名さん 
[2007-10-08 11:06:00]
これは、他のスレに貼ってあったのですが、資産価値を維持させるもっとも大きな要因は賃料にある(賃料が高いほど資産性が高い)という視点からの発言ではないでしょうか。

http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/bbr/contents/feature/market07/03/ind...
252: 物件比較中さん 
[2007-10-08 11:12:00]
東京カンテイによると、
青葉台75㎡ 駅徒歩8分 の標準価格は
売買 4,635万円、204万円/坪、
賃貸 157千円/月
です。
70㎡に換算すると、
賃貸147千円/月
現状相場が1割程度バブっているので修正すると
70㎡で
売買 3,893万円、 183万円/坪
賃貸 132千円
程度が「適正価格」だと思います。
253: 匿名さん 
[2007-10-08 11:16:00]
うちは普通のサラリーマン家庭ですが、5000万円台後半くらいまでなら買えるし、そういう部屋もありました。ただ、そういう部屋は下の方の階で採光等の条件が悪く、条件のいい部屋は6000万超えなので、断念しました。普通のサラリーマンでも下のほうの階なら買えるでしょう。
254: 匿名さん 
[2007-10-08 11:16:00]
>251

なるほど。高い賃料を設定しても住みたい人がいればその賃料で住みますからね。
ちなみに5年前、私は駅から8分の80平米3LDKに住んでいましたが、賃料は15万でした。不動産会社からは、家主が転勤のために期間限定で家を貸したいとのことで相場に比べて安く設定していると聞きました。
・・・参考になりましたか?
255: 匿名さん 
[2007-10-08 12:15:00]
確かに高い賃料で貸せる物件が資産価値を維持できるという要素はありますよね。でも、そういう点を重視するのであれば、ますます都心の物件を購入することをオススメします。
この物件は、コストパフォーマンスは良くなく、青葉台という街の駅近に住まうことにそれなりの付加価値を見出せる人が購入する物件だと思います。住宅購入には、金銭的側面だけでなく、その家や街で生活することによる「満足」を買うという要素がとても大きいと考えます。こういう「満足」にお金をかけるのは、ある意味贅沢なことで、まったく余裕のない人にはできないことですが、個人的には悪くないお金の使いみちだと思います。
256: 匿名さん 
[2007-10-08 13:27:00]
先週とかの週刊現代で青葉台は賃貸価値12−13万円(70平米)
で買って損する(借りたほうが得)のランキングの3位か4位に
ランクインされてました。

環境重視が矛盾してるのは246沿いで青葉台の住宅地の環境下
にはないのに青葉台の環境といわれても。

賃貸価値が低いが環境が良い街が青葉台。それは、住宅街を1億超で
買った人たちの人柄、地位、街づくりの意識の高さからできた環境の
良さである。

むしろこの手のマンションは青葉台の静かな街の価値を下げても
上げはしない。
257: ご近所さん 
[2007-10-08 13:48:00]
6〜7年前までは、いわゆる適正価格で青葉台のマンションは売買されていたように思います。ここ2年ほどで値段が跳ね上がった気がします。
きっと東急の戦略なのでしょうが、その流れの総決算として売りに出たのがドレッセ青葉台ではないでしょうか。
本来はドレッセの敷地はもっと早くに再開発されているはずだったのでしょうね。バブル崩壊と不況が原因で今の時期にずれこんだ・・・。

>256さん
その雑誌、私も是非読んでみたかったです。もしよろしければ、上位のランキングを教えていただけませんか?これからマンションを買う方の参考にもなると思います。
258: 匿名さん 
[2007-10-08 14:03:00]
>256
「住宅街を1億超で買った人たちの人柄」って、なんでそんなことまで分かるのですか?もしかして1億超で買ったお方ですか?でも、そんなお方が週刊現代を読むとも思えないし・・・

都心勤めであれば、青葉台に賃貸マンション借りるくらいなら、もう少し近いところを選ぶケースが多いでしょう。はじめに青葉台ありきで、分譲か賃貸かという選択をする人がそれほど多くいるとは思えません。なので青葉台は賃貸のほうが得だという議論はあんまり的を得ていないのではないでしょうか?
259: ご近所さん 
[2007-10-08 14:54:00]
青葉台住人です。

①田園都市線は遅れます。
 5分から10分は当たり前です。
 私は一時間早く起きて長津田まで戻って1本各駅を見送って座って出勤し てました。
 急行は1本やりすごさないと確実には座れません。
 一回ピークの電車に乗ることを薦めます。
 この先何十年も耐えられるか?
 おそらく辛いでしょうね。

②徒歩三分?無理ですよ。実際に玄関からだと5分以上はかかると思いますよ。


③近くに青葉台住宅があります。
 おそらく近い将来立替しますよ。
 築年数が古くてそろそろローンが組めなくなりますので。
 ここって土地余ってるんですよ。
 敷地が贅沢に使ってあるので・・・
 ここが立替になれば一気にドレッセの価値下がるんじゃないですかね?

④青葉台自体坪単価が高すぎです。
 そんな価値のある町じゃないですよ。
 ニコタマの再開発のマンションの方がのちのち良いと思いますよ。

⑤246の騒音は大丈夫だと思います。
 2重サッシであればほとんど聞こえないですよ。
 実際246近くのマンションに住んでますが全く問題無しです。
260: 匿名さん 
[2007-10-08 19:39:00]
259様へ
とても参考になります。玄関から5分なら充分最高です。徒歩三分は通常エントランスから改札までだと思います。
排ガスの影響はどの程度ですか?南側と、窓を閉めているときの北側は気にならないと思うんですが、北側の窓を開けたときはやはり耐え難いですかね?
庶民の私には資産価値とか賃貸相場とか気にしないのですが、子供の代まで住もうと思っていても、資産価値は大切なんですか?例えばローンが終わった後売ろうとしたら、数百万円とかになっちゃったりしそうですか?それでもお得な気がしちゃいますけど。
ちなみに、知り合いが青葉台のマンションを、転勤の為にずっと賃貸にしているのですが、黒字になっているのはたまたま運がいいからかな(笑)
261: 匿名さん 
[2007-10-08 19:54:00]
すごく不思議なのですが、そんなに混雑した電車がイヤなら、朝早く出勤すればいいのでは?混んでる電車がイヤだイヤだとはいっても、そうしない人が多いのは、所詮我慢できる範囲内だということなのではないでしょうか?それとも朝早く出社しちゃいけない会社とかあるんでしょうか?
262: 匿名はん 
[2007-10-08 20:00:00]
>>261
あなたみたいに強固な意志をもって朝早く出勤する人間もいれば、ぎりぎりまで寝ている人間もいる。残念ながら後者の方が多いでしょう。朝早く起きるというのは本当に強固な意志が必要ですから・・・
どちらかというと私は後者の方なんですけど、一概に不思議で片付けられないと思いますが、如何でしょう。
263: 匿名さん 
[2007-10-08 20:01:00]
>>261
庶民とかあなたの属性はどうでもいいです。
賃貸利回りが低い。通勤地獄がひどい。
青葉台の環境はよいが246沿いで排気ガスをすっての生活。
2−3年前に比べて超割高分譲。(駅近いからか?)
このあたりを考えて買えば失敗はない。
264: 青葉台住人 
[2007-10-08 20:24:00]
>排ガスの影響はどの程度ですか?北側の窓を開けたときはやはり耐え難いですかね?

普段は開けられないと思います。私も高台にある246沿いマンションに住んでいたので(ドレッセよりははるかに246から離れていますが)わかります。
かなり重厚な2重サッシでしたが音は聞こえます。また、管理人さんがどんなにきれいに掃除をしてくれても、246側の窓やサッシはすぐに汚くなってしまいました。真っ黒なシミがサッシにできるのを見て、かなりやばいと思い、引っ越しました。

>子供の代まで住もうと思っていても

と思ってマンションを購入する人ってそんなにいないと思います。
資産価値は気にする人はするし、気にしない人はしないでしょう。
ドレッセを購入される方は、庶民よりはかなりリッチだと思われるので、資産価値を気にして購入する人はいないんじゃないでしょうか(笑)

>青葉台のマンションを、転勤の為にずっと賃貸にしているのですが、黒字になっている

間違いなく運がいいと思います(笑)
私の知人も賃貸に出していますが、駅から近いにもかかわらず、借り手はなかなか見つからないようです。260さんの友人は、買えば宝クジが当たるくらいの運のいい方のように感じてしまいます。

ドレッセが出来た暁には、青葉台の賃貸物件は増え、その結果として賃料が値下がりしてしまうんでしょうか…。
265: 匿名さん 
[2007-10-08 20:30:00]
>>262
通勤地獄はある程度慣れて苦痛を感じる程度が軽くなることはあっても、楽になることはないでしょう。早起きははじめ辛いかもしれませんが、習慣になってしまえば楽ですよ。電車は空いている、仕事は先手先手で進められる、早く帰って家族と夕食がとれる等のいろいろなメリットがあり、デメリットは思いつきません。私は変でしょうか?
266: 匿名さん 
[2007-10-08 20:33:00]
>259
にこたまが買えれば、青葉台なんて検討しないと思いますよ。
267: 青葉台住人 
[2007-10-08 20:39:00]
田都と小田急の混雑具合がよく話題にのぼりますが、小田急利用者に詳しく聞いてみました。
友人は両方の電車を使える立場にあり、結局は小田急を選んだのですが、
その理由は
1 ロマンスカーがあること(運がよければ朝は座って行ける)
2 車両の幅が田都に比べて広いこと
だそうです。混雑具合はそんなに変わらないが、田都の場合は車両の幅が狭いために混雑の不快感が激しく増す、というのが実態のようですよ。

また、田都はほぼ毎週電車が遅延するが、小田急も遅延は少なくない。
小田急は走行距離がかなりあるので、一箇所で故障なり事故なりがあると致命的な事態になることも多い。
先日は落雷で電車が停まってしまった。
・・・などをあげておりました。

小田急もはるひ野方面の再開発等、かなりしていますので、今後の通勤は楽だともいえないのではないかということでしたよ。
でも、車幅が広いほうがいいことは確実かもしれませんね(笑)
268: 匿名さん 
[2007-10-08 20:45:00]
264様へ
ありがとうございます。やはり北側は締め切りになりますか・・・
騒音は気にならないのですが、排ガスはどうしても気になってしまいます。北側の寝室は空気の入れ替えは出来そうにないから空気清浄機かな・・・
知り合いのマンションは同じ方がもう5年以上住んでいて、まだまだ出る予定はないそうですよ。それだけでも運がいいですよね(笑)
263様へ
ドレッセ青葉台は一般的には、購入は失敗ですか?人それぞれ考え方が違うので一概には言えないと思いますが、順調な売れ行きをみると世間一般では成功なのかなとも錯覚してしまいます。
269: 青葉台住民 
[2007-10-08 20:53:00]
小田急の人気、田都の凋落が著しいですね。

小田急線の魅力↓
http://www.odakyu.jp/miryoku/index.html
・複々線でチェンジ小田急!
・快速アクセスなら小田急におまかせ!
・多摩線で都心へダイレクト
・ロマンスカーで通勤・買物&リゾート
・「まだまだある小田急の魅力」
・「魅力のエリア」
270: 匿名さん 
[2007-10-08 22:30:00]
>>にこたまが買えれば、青葉台なんて検討しない

そうかな(笑)
あまりに都会すぎて、溝の口から向こうは私は検討対象になりませんでした。青葉台と藤が丘と新百合を天秤にかけて、結局青葉台にしました。

資産価値が下がるなどという人がいますが、日本の未来なんて予測つかないじゃないですか。大地震が来るかもしれないですし(笑)
それに、人口減少といわれながら、マンション建設は雨後の筍。
豪邸からマンションの買い替えが多いというものの、豪邸の後には必ず土地細分化戸建てやアパートやテラスハウスが来る。
人口は減っているんでしょ?だったら、将来は必ず供給過剰ですよ(笑)

だから、自分の気に入ったところに、自分の身の丈にあった家を買い、楽しく暮らすのが一番だと思います。
ドレッセを気に入って購入した人に、あなたの資産価値は・・・・なんて言うのはちょっとおかしいと思います。
271: 匿名さん 
[2007-10-08 23:09:00]
田園都市線にはこれ以上の人口増加を受け入れるだけのキャパがないですよ。大井町線の溝の口までの直通運転なんて焼け石に水。小田急の複々線化のように抜本的な対策が必要。東急電鉄はマンションばかり作ってないで、本業に精を出して欲しいものです。
272: 匿名さん 
[2007-10-08 23:17:00]
>>270

いやいや(笑)
いいんじゃないですか。購入者は満足して買ったんだから。
しかーしやはり、業者を甘やかさないためにもきちんとした評価が
必要ということ。

通勤地獄に246の排気ガス、なのに青葉台ブランドで246
沿いのイメージを出来るだけかき消そうとしてるのにプラス
賃貸価値が低いのにこの割高価格。

消費者は舐められてるのかな??
273: 匿名さん 
[2007-10-08 23:47:00]
>271,272

田園都市線の問題がクリアできれば、青葉台の資産価値はあがると思っていますが、クリアされる可能性はないのでしょうか。
東急建設もマンションばかり建てないで、複々線化目指して他にいろいろとすることがあると思うのですが。
田園都市線は線路が高架だから難しいんですかね。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる