茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TX沿線茨城区間について Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. TX沿線茨城区間について Part3
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-09-13 14:29:58
 
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

TX沿線茨城区間のスレPart2も1000を超えました。
これからも、発展が望める沿線の除法を交換していきましょう。


首都圏新都市鉄道株式会社
http://www.mir.co.jp/

つくばエクスプレス みらい平・いちさと推進協議会
http://www.tx-mirai.jp/
物件URL:無し
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2010-08-29 20:00:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX沿線茨城区間について Part3

561: 匿名 
[2011-01-09 08:05:28]
逆でしょ。シムシティみたいな感覚で語れなきゃダメって言いたいんでしょ。
まだゲーム開始した直後なんだから、これからでしょう。
現実はゲームのようにサクサク進まないし。
562: 匿名 
[2011-01-09 13:16:34]
これからどんどん人口が減少してくから時間との戦いだと思う。
早く開発して住みよい街にしないと他の街に奪われちゃうよ
563: 匿名さん 
[2011-01-09 22:06:42]
ところがその他の街というのが住宅難時代に雑につくられた街ばかりで酷いんですよ。
ちなみに首都圏近郊の住宅街はそういう街が殆どだと思います。
こんなこと言うと失礼ですけど、あまり住む気にならないところが多いですね。
昔は選択肢がなかったからそういう街に住むしかなかったわけですけど、
今はそういうわけでもないですから、そういう街をあえて選ぶ人はいませんよね。
実はTX沿線のように新規で一体的にニュータウンを施工していくよりも、
こういう雑然とした失敗タウンの再生の方が難しいみたいですよ。
TX沿線は今のこんな時代でもアパートや戸建て住宅などが坦々とつくられ続けていますが、
魅力を失った過去の失敗タウンは住民は老齢化し、人気も落ちて虫食い状態になっているにもかかわらず新規の住民はやってこないらしいです。
そりゃそうでしょう。
住宅難の時代に急いで付け足していっただけの街ですから、
都市計画も何もあったものではありません。
そういった街は経年劣化で古ぼけてきて全体的な汚らしさが最近になってどんどん際立っています。
そんなところに若いファミリー層が新たにやってくるわけがありません。
564: 匿名さん 
[2011-01-09 22:39:06]
>>561

ここで街の進展で否定論を展開する奴は、時間軸がゲーム脳ってこと。

そう言う奴に都市計画なんて言う視線で語っている奴はイネエ。
565: 匿名 
[2011-01-09 22:46:44]
だから何なの?
566: 匿名さん 
[2011-01-09 23:00:56]
↑560へ戻れ。
567: 匿名 
[2011-01-10 09:53:48]
いや、だからそれが何なの?ってことだろ。


頭が古すぎる。

今のその手のゲームのシミュレートは昔とはちがうし。


だいたい、『時間軸がゲーム脳』『都市計画なんて言う視線で語っている』って日本語がおかしすぎる。

議論以前のレベル。話にならん。
568: 匿名さん 
[2011-01-10 10:35:51]
そう思うなら相手しなきゃいいだけ。
569: 匿名さん 
[2011-01-11 15:03:04]
http://www.crinet.co.jp/economy/research/20100622tx.pdf

実感としてはけっこう朝のTX混んできてる。
データで過去の経緯を見るにやはり順調に伸びてきている。

30万人/日はいきそうかなと思いますが
今の二倍混むというところまではいかない気がします。
35万人くらいでプラトーでしょうか。

やっぱ守谷とかつくばとか座れる場所にマンション買うのが吉かな。
570: 匿名さん 
[2011-01-12 16:24:40]
大した時間じゃないんだから座れるかどうかはどうでもいいよ。
寧ろ駅近のマンションだと玄関までの距離が短いんだから運動不足になるし、積極的に立ったほうがいい。おじいちゃんおばあちゃんになっても。
ブランズとか、駅から遠いマンションならば別だけどね。
571: 匿名さん 
[2011-01-12 16:52:59]
強者…驚愕。
頭が下がります。

(でも座りたい。)
572: 匿名 
[2011-01-12 20:15:12]
こんな辺鄙な所に住んで、「座れない」ってありえんでしょ。
つくば駅・守谷駅以外はありえない。
573: 匿名さん 
[2011-01-12 20:34:57]
辺鄙でも始発駅で乗り換えれば同じじゃないか?
始発でも発車間際なら座れないだろうし。
574: 匿名 
[2011-01-12 20:50:51]

とっても小さい人だね。
575: 匿名さん 
[2011-01-12 23:16:10]
>>572
そういう誰にも通用しないくだらない身勝手な持論は心に留めておきな。
みっともない。
576: 匿名さん 
[2011-01-12 23:26:38]
まぁ守谷もつくばも買い逃した犬がキャンキャン
うるせーんだわ。
577: 匿名さん 
[2011-01-12 23:41:30]
守谷とつくば買いのがしたってことはつくばみらい市しかないね。
578: 匿名 
[2011-01-13 11:06:40]
つくばも守谷も駅周りに買い逃すようなマンションないと思うけど。
579: 匿名さん 
[2011-01-13 12:48:26]
http://housing.ur-net.go.jp/tx/

URって何なの?
簡単に言うと田舎の高齢者と貧乏人用の安いマンション?

馬淵国土交通相が借金ありすぎて
民営化が現実的でないとして民営化見送りしたのは良いけど。
http://www.asahi.com/business/update/1005/TKY201010050179.html

そもそもなんで借金ありすぎる状況になるまで放っておかれてたの?
民主党は税金で借金払うつもりなの?

経常利益 500億円程度
最終損益 350億円程度
資金残高800億円程度
純資産1兆円程度
負債15兆円程度
有利子負債14兆円程度
営業キャッシュフロー0.3兆円程度
これじゃー民営化したらすぐつぶれるのはわかる。

で、戻るんだけど
なんでこんなになっちゃってるの?
田舎の高齢者と貧乏人が金払ってないの?
今後国の税金使って借金返すの?

教えて詳しい人。
580: 匿名さん 
[2011-01-13 16:09:48]
ググれカス。
581: 匿名さん 
[2011-01-13 16:10:05]
池上さんも可。
582: 匿名さん 
[2011-01-13 19:42:33]
守谷はブランズ、ポレスター。
つくばは知らね。

買い逃して痛いのはそこらかな。
583: 匿名さん 
[2011-01-13 22:29:57]
ブランズは買い逃すのが難しいくらい販売期間長かったからあてはまらないよ。
第一駅近じやないから関係ないでしょう。
584: 匿名さん 
[2011-01-13 22:55:32]
竣工前に完売するようなマンションじゃなきゃね
585: 匿名さん 
[2011-01-14 07:40:58]
そんなマンション茨城にはないよ。
駅の距離は関係ないな。
ブランズは二千万前半で80平米買えたしね。
586: 匿名さん 
[2011-01-15 12:36:21]
守谷のポレスターもまだ完売してないしな。
ネットだと完売になってるけど
のぼりがまだたってる。
売れたと思ったらキャンセルでたみたいだよ。

しょぼすぎる…。
587: 匿名 
[2011-01-16 10:40:24]
結局、つくば駅も守谷駅も周りに買い逃すようなマンションなかったってことだね。

572がちょっと変なんだね。
588: 匿名さん 
[2011-01-16 10:46:44]
キャンセル買えって!
負け 犬人生から脱出できるぞおまえら。
589: 匿名さん 
[2011-01-16 11:09:29]
守谷はいいや。
590: 匿名さん 
[2011-01-16 14:53:15]
最近、つくば~研究学園の利用者が増えてますね。
以前は、どうせ車社会だし、この区間を電車で移動する人はかなり少ないだろうと思っていましたが、
どうやらそうでもないようです。
こういう近隣への移動にも使われるというのが本来の駅の姿ですね。
人の行き来が活発化すれば両方の街にとって良い影響があると思います。
こういう発展の仕方をしている街は茨城県内では初めてになるかもしれませんので、
それだけに期待が高まりますね。
研究学園が街として成長するに従って道路が徐々に混雑し始めているので
今後もますます鉄道シフトが起こるかもしれません。
当該区間は160円の区間ですが、回数券が浸透してきており、
多くの人が114円~145円で利用しているので、
おそらくそれも最近の利用者増に一役買っているのでしょう。
591: 匿名さん 
[2011-01-16 16:07:35]
オーバーだな、たいして増えてないでしょw
592: 匿名さん 
[2011-01-16 16:57:17]
いや、順調に増えてますよ
http://www.mir.co.jp/company/pdf/number.pdf
593: 匿名 
[2011-01-16 20:14:24]
どっちでもいいです。
594: 匿名さん 
[2011-01-16 20:38:21]
研究学園駅はまだまだ増えるでしょう。
最近は駅周辺に小さい店舗が次々に集まってきています。
路地裏にも駐車スペースを殆ど持たない低層テナントビルが増えています。
これはひたち野うしくでは見られなかった現象ですね。
やはり駅から歩いていける範囲にショッピングセンターや市役所があり、
駅利用客のほとんどを北口に集中させることが出来たことで
商売のしやすい環境になっているのでしょうね。
駅前の街自体が人を集める力をつけていけばもっともっと近隣駅から人を集めることになるでしょう。
595: 匿名さん 
[2011-01-17 10:15:05]
http://www.arc.or.jp/ARC/201101/ARC1101gatu/1101chousa.pdf

茨城県の中でつくばってのはベンチャー企業が多いんだね。
596: 匿名 
[2011-01-17 14:02:22]
確かに研究学園は店が増えたね。飲み屋やキャバクラまで。
597: 匿名さん 
[2011-01-17 16:01:03]
なに! キャバクラ!? 風紀が乱れてないか監査に行かねば。
598: 匿名 
[2011-01-17 16:51:02]
街の繁栄とはそういうもの。都合の良いものだけができるわけがない。
599: 匿名さん 
[2011-01-17 20:07:50]
まあ、数件の飲み屋やたかだか1軒のキャバクラで風紀が乱れるってのは考え過ぎだと思うよ

けど、それより研学周辺の住民層、客層でキャバクラが成り立つとは思えないが・・・・・
天久保みたいに他にも色んな店舗があるなら集客も分かるけど、
研学にある1軒のキャバクラだけ目指してわざわざ車とかで来るとも思えないし。

実際、その店がいつまでもつのかは見物だけどね
600: 匿名さん 
[2011-01-17 21:21:38]
キャバ良いじゃん。職業に貴賎なし。
601: 匿名 
[2011-01-17 21:38:19]
市役所の公務員狙いとか?
602: 匿名 
[2011-01-18 07:43:18]
公務員狙いか。あるね。ここが成功すればさらなる出店もあるか。
603: 匿名 
[2011-01-18 09:33:42]
役所から近すぎて遊びにくいんじゃない?
行ったのがバレバレ…
604: 匿名さん 
[2011-01-18 09:49:04]
職場のそばで同僚と遊びに行くか!って気になるか?
俺はならねーけどな。

なんかやだ。
605: 匿名さん 
[2011-01-18 09:51:18]

暗いやつ。
606: 匿名さん 
[2011-01-18 17:59:01]
研究学園駅周辺のお店は、駅を中心に歩いて行くとすると、イーアスまでが限界でしょ。
それ以外は歩いて行くには遠すぎる。やはり、電車が通っても車社会は変わらん様ですね。

駅近物件意味なし。
607: 匿名さん 
[2011-01-18 19:08:39]
↑その理屈だと駅から5分位を超える所は車社会って事になるな。
608: 匿名 
[2011-01-18 20:05:10]
つーか意味がわからない。


仮に『駅を中心に歩いて行くとすると、イーアスまでが限界』が正しいとしよう。

で、なんで『駅近物件意味なし』になんのよ。


駅やイーアス含む駅から5分圏内に歩いていけるんだから駅近の意味大有りじゃん。


パーク住民は歩いてマックに行けるだけで涙ちょちょぎれるくらい歓喜して、それだけのために買ってるくらいなんだよ。
609: 匿名さん 
[2011-01-18 20:09:32]
歩いていける範囲にイーアスがあれば何の問題もありません。
大型SCがあって、そのSCを補完する機能が駅前に集まり、SCと駅前が一体化して客を呼び込めるとなれば、集客地としての競争力は茨城県南随一となることでしょう。
イーアスが、駅からの流動も考えて、建物を駅に接近させる形で建っているは、その”一体化”を狙ってのことなのです。また、このSCの土地は、イオンのように定期借地というわけではないので、店舗棟の拡張、新棟建設、一部立体駐車場化が将来的に考えられます。
大和ハウス工業も、このSCの概要が決まった時、将来的な拡張も視野に入れていると明言しています。ちなみに柏の葉のららぽーとやおおたかSCなどは立体駐車場で容積率目一杯で建てていますが、イーアスは半分近く容積率を余しています。
おそらくここのデベロッパーは、街の成長に合わせてこの商業施設を進化させていくつもりなのでしょう。
それで、こうやって街の核の部分がしっかりしてくれば、その周辺の住宅需要はさらに高まっていきますから、イーアスのデベロッパーは今度は住宅開発でが儲けることが出来るわけです。
つまり、イーアスというのは、このデベロッパーにとって、
目先の儲けより、どちらかというと将来の儲けのためのベースをつくっていく存在なんですね。
ここはイオンと大和ハウスで取り合った土地なのですが、SC開発専門のイオンではなく
総合デベロッパーの大和ハウスが選ばれたのはそういうところに理由があるんです。
要するに街づくりを推進していく側にとっては大和ハウス工業の総合的な街づくりの仕組みがフィットするということでしょう。
まあ、それはともかく、このデベは既に核の部分をつくってしまったわけですから、
今後も継続的にこの街に力を注ぎ続けることになるのは間違いありません。
デベの力を利用しつつ、駅前とSCがともに進化し、街づくりがさらに促進されれば、
この駅を中心としたTXの近隣区間利用者を増やすことは確実です。

610: 匿名さん 
[2011-01-18 20:19:06]
SCと駅前の一体化に激しく同意するが、どう考えても今の風俗が出来たりなんだりの環境では一体化でのシナジー効果みたいのは期待できない。
ネガティブだけど、今行くところはコートダジュールとケーズ電気とたまにイーアスとワングー位だからな。
これだったら車じゃないと行かないしね。
今後この駅の都市計画を誰か妄想でいいから語ってくれよ。
611: 匿名さん 
[2011-01-18 21:35:54]
>>601
>>602
飲み屋ならまだしも、いくら何でも役所の人間は、あんな近所のキャバクラになんか行かないよ。
職場で何言われるか分かったもんじゃない。天久保だって店によってはかなり躊躇。
どーせ行くなら、となり街の桜町まで行ってしまうよ。

>>610
まだ数件の飲み屋と1軒のキャバクラだけでは街は決まらんよ。
駅近くで言えば、いま現在、駐車場になって遊ばされてる多くの土地がどうなるのかの方が重要。
区画整理地内全体で言えば、現在造成中の土地を含め、まだ道半ばのインフラ整備が終了した後に
どう街が形成されていくのかの方が重要。
612: 匿名さん 
[2011-01-18 22:05:03]
>611
ごめんごめん、610だけど、研学が発展していって欲しいと思ってんだけど、
じゃ具体的にどう発展していくとみんな思ってんの?
って事を自由に聞きたいって意味。

俺は後3年は現状が続いて、人口の張り付きが穏やかに進み、企業も出来るけど
電車通勤者は少なくて5年後でも日別電車利用者は6,7千人程度だと妄想してん
だけど。
613: 匿名さん 
[2011-01-20 14:02:12]
608書いたやつGJ。606意味不明。
614: 匿名さん 
[2011-01-20 14:17:39]
>>604
職場近くのラブホに同僚の車がはいるのを見たと弟が言いました。目の前の車が右折しラブホに入ったのです。

日曜の昼間、独身の行動
批難されることは何もありませんが、、、
615: 匿名さん 
[2011-01-20 19:01:18]
研究学園駅南側の理想科学の研究棟建設は、これまでリーマンショックで延期していましたが
計画再開で今年の夏に着工するようです。
616: 匿名 
[2011-01-20 20:34:16]
ほお。で?
617: 匿名さん 
[2011-01-20 21:57:11]
妄想だが、
とりせんの土地を大和ハウスが買収して
そこにイーアスの別館をつくって本館2階部分と連結。
別館には核テナント1~2店舗。
小規模店40店舗ぐらいで南面にずらっと並べる。
各店舗には南面外側にも出入り口を設ける。
南面道路に人通りが増える。
周辺に店舗が増える。
こんな感じになればいいな。
618: 匿名さん 
[2011-01-20 23:21:11]
ならん。
619: 匿名さん 
[2011-01-21 00:06:59]
品揃えの良い高級スーパーやデリを熱望します。
家呑みの機会が増えたので、食材の乏しさに困っています。
服や雑貨は都内でも苦にならないけど、食品類は近場で日常的に調達したいです。
620: 周辺住民さん 
[2011-01-21 02:17:28]
>品揃えの良い高級スーパーやデリを熱望します。

それはカスミがなんども挑戦しては失敗している路線。
昔、松代にちょっと お上品な店を出したけど、完全撤退。
LALAガーデンも最初は、そんな狙いがあったんだけど
今はどうなってる?イーアスだって、高級な路線も
売りたいと言っていたけど、最近どうよ。

西武は1Fのザ・ガーデンを高級路線で定着させたいと
思ってるけど、買い支えが出来ているとは思えないなぁ。

柏の葉の東急だって、おおたかの森だって、その路線を
狙ってるが、だんだん安価なほうに引っ張られつつある。

ようは、支えていけるだけの顧客がいるかだよな。
621: 匿名さん 
[2011-01-21 14:29:15]
ピーコックとかナチュラルローソン見たいなそのさらに上の高級感を言ってると言う意味はわかる。

スーパーの業界分析の調査書とか読むと
KASUMIとかってどっちかっつーと高級路線で
Every day Low Price路線はオッケーとからしい。
たしか売上に対する粗利率と営業利益率で分類してたはず。
前者が大きく後者が小さいのがKASUMIとか。
前者は小さく後者が大きいのがオッケーとか。
622: 匿名さん 
[2011-01-21 15:20:32]
オッケーでなんだ?
623: 匿名さん 
[2011-01-21 20:05:38]
チーズやソーセージ、パテなどのワインの御供は都内に行ったら必ず買い求めます。
この辺で望んでも叶わないし、通販より実際に見て選びたいので。
遊びに来てくれる友人達も事情をわかっているので、この手の物をお土産に選んでくれます。
不便を挙げたらキリがないけど、つくば暮らしも悪くないと思っています。
624: 匿名さん 
[2011-01-21 23:21:41]
研学駅前は後20年後には学芸大前みたいにセレクトショップが立ち並ぶ駅になる。
なんとなく、雰囲気が学芸大前と似てないかい!?
625: 匿名さん 
[2011-01-21 23:26:26]
九品仏あたりの雰囲気になるんじゃないかと思うんだけどね。
626: 匿名さん 
[2011-01-22 00:47:41]
ロータリーのせんべい屋の隣に店舗付きの10階建てビルを建てるみたいだが、
大きいビルは街が間延びするのでよくない。理想は低層店舗ビルで埋め尽くすのがベスト。
627: 匿名さん 
[2011-01-23 16:54:45]
20年後には寂れ渋い町になってるでしょう。
628: いつか買いたいさん 
[2011-01-24 00:00:15]
>624
学大はちょっと違うような。
かなりこちゃこちゃしていて、研学とは雰囲気はちがうかな。
大岡山を学生時代過ごした自分は、都内のどこにも違う雰囲気を
研究学園に求めたいかな。

629: 匿名さん 
[2011-01-24 09:35:09]
水戸(御三家の歴史がある)も
日立(日立製作所がある)も
鹿島も(化学産業がある)
土浦(なにもない)も
かなわないイメージの良さのある
つくばは周りは気にせず
このまま独自路線で良いと思われる。

強いてつくばの不満な点を言うなら
TXが東にもう少し伸びて土浦までつながると便利だが
土浦がつくばを嫉妬してるから
TX延長に反対されてるという噂がちらほら。

オッケー(OK Corporation)って
住宅ローンでひーひーいってる東京圏住民の大多数がターゲットの
西友みたいな安いスーパーだよ。
つくばでのびのび豊かに生活してる人は西友とかオッケーを知らないのか。orz
630: 匿名さん 
[2011-01-24 09:52:21]
>土浦がつくばを嫉妬してるから
>TX延長に反対されてるという噂がちらほら。

あの~、常識というか新聞くらい読もうよ。
全くの逆で、土浦は延伸を求めていたのに実現しなかったんだよ。
631: 匿名 
[2011-01-24 11:19:32]
カスミが高級路線なんてマジ信じられない
フードストッカーとやらと比べてって話なのはわかるけど…
肉や野菜がジャスコとりせん以下だと思う
仕方ないから狭くて品揃えはいまいちだけど西武使ってる
もっとグランプルシェ増やしてほしい…
万博に出来るやつや、みらい平イーアス内などの駅前店はグランプルシェにすればいいのに
成城石井とかが出来そうにはないし
632: 匿名 
[2011-01-24 11:23:56]
万博には西友がきてほしかった。
633: 匿名さん 
[2011-01-24 12:28:55]
牛久のヤオコーがオープンしてすぐに潰れたのは、
路線がカスミとかぶってる上に、
ややレベルが低い感じがあったから潰れたのかな?
634: 匿名さん 
[2011-01-24 12:33:59]
違うよ。
635: 匿名さん 
[2011-01-24 15:22:54]
この地区の富裕層は親戚一族の中で農作物は自給自足しているから
高級スーパーは難しいよ。
636: 匿名 
[2011-01-24 15:38:39]
作り始めたみたいだけど、圏央道っていつ万博の横まで延びてくるの?
637: 匿名さん 
[2011-01-24 16:32:18]
明後日。
638: 匿名 
[2011-01-24 18:04:59]
やっぱ茨城じゃだめなのか…
一応地場野菜がわりと美味しいからそこから選ぶようにしてるんだけど
カスミは肉マズすぎ…
639: 匿名さん 
[2011-01-24 18:19:53]
カスミって肉専門店みたいのが入ってるよな
640: 匿名さん 
[2011-01-24 18:22:48]
ネットスーパーを始めるみたいだから
本社近くのつくばスタイル店とかには今よりも高級食材を置いておけるようになるかも。
641: 匿名さん 
[2011-01-24 20:18:14]
たしかにこのへんのスーパーにおいてる地元野菜はおいしいからな
東京と違って
642: 匿名 
[2011-01-24 23:04:28]
野菜はウマイが肉はマズイか
643: 匿名 
[2011-01-24 23:47:43]
お肉も美味しいよ。
644: 匿名さん 
[2011-01-25 00:19:58]
地場物は野菜も肉も美味しい。
加工食品は途方に暮れるほど乏しい。
その昔、信州に蕎麦を食べに行った人達は蕎麦つゆ持参で行ったらしい。
645: 匿名 
[2011-01-25 08:01:40]
>>638
マズすぎる肉ってどんなの? 安い輸入物でも買ってるんじゃないの?
646: 匿名さん 
[2011-01-25 09:23:21]
え、KASUMIの肉ふつーにうめーよ。w
東京よりまずいということはありえないだろ。

野菜と逆で肉は腐る寸前がうまいのと
筋・霜降りは好みだから
新鮮すぎるか好みじゃない筋・霜降りだったか、
なら納得するが。

そうそう、マズすぎる肉ってちょっとどんなのか想像できない。
647: 匿名さん 
[2011-01-26 17:53:01]
研究学園のファミマの裏に飲食店モールをつくるらしいけど
何が入るんでしょうかね?
648: 匿名 
[2011-01-27 10:07:50]
カスミの肉美味しいのか?
店舗にもよるのかもしれないけど
できるだけ西武で買ってるよ
埼玉出身だけど、今まで市場形式の店に入ってる肉屋で買ってた
茨城来て最初に一番近いカスミで買ってまずさに驚愕したんだが…
ちなみに豚肉…
値段覚えてないんで、それも違うんだろうけど
ブランド肉は売れないのか品揃えがしょぼい上に変色してる率高いし…
ただの国産肉に関してはつくばのジャスコはカスミよりマシかなって思った
649: 匿名さん 
[2011-01-27 10:53:35]
ジャスコの方がマシとかありえないし
650: 匿名さん 
[2011-01-27 12:22:54]
個人的な意見だけど、
とりせんはちょっと買うのをためらう。
野菜も肉も鮮度がちょっと・・・
群馬から送られてくるものが多いみたいだし、
輸送にかなり時間をかけてるんだろうな。
651: 匿名さん 
[2011-01-27 12:27:36]
マンション掲示板で肉煽って何がしたいんだよ。
652: 匿名 
[2011-01-27 13:23:03]
スーパーに期待すべきじゃないってことかな
東京や古くからベッドタウンとして機能してる神奈川千葉埼玉の住民が多いところは
まだ商店街など個人店が残ってていい肉が比較的安く買えるから
駅から帰る途中に店があったりして便利だし
TXのとこは元の商店街とかが無いからかカスミが牛耳ってるし
住民も歩ける距離でも車移動がデフォになっちゃってるし
だからせめて高くてもいいもの扱ってくれるスーパーと思っても高級路線じゃ住民が買わない
もうダメだろうな
地場産のものは美味しいもの沢山あるはずなのに一般人が買える選択肢が…
653: 匿名さん 
[2011-01-27 13:39:24]
http://suumo.jp/edit/area/kanto/
これの行政区データに載ってるけど、一人当たりの課税対象所得が載ってる。
つくばとか守谷は相当高い。
家賃とかを引いた可処分所得はさらに高いだろうし、
かなりゆとりのある暮らしが出来てるんじゃないだろうか?
首都圏比較だと神奈川とか都下クラスで千葉の上位クラス、
埼玉の最上位クラスはあるな。
654: 匿名さん 
[2011-01-27 13:57:00]
肉の話とかどうでもいいから他所でやって下さい。
お一人でいつまで続けるんでしょうか。
655: 匿名 
[2011-01-27 15:19:44]
普段の買い物は住環境に関わる話だからな
興味ないならスルーしとけば?
656: 匿名さん 
[2011-01-27 15:31:06]
カスミはフードスクエア以上なら専門店を入れてます。
フードマーケット以下だと肉屋は入ってませんね。
657: 匿名さん 
[2011-01-27 17:46:50]
おもてなしの時はマルゲンミートに買いに行きます。
そして、おやつにコロッケを頬張りながら帰ります。
658: 匿名さん 
[2011-01-27 18:49:47]
ひとりで連投するのやめなよ
659: 匿名さん 
[2011-01-27 22:03:04]
東京の給料もらって守谷とかつくばに住むのが最高
660: 入居済み住民さん 
[2011-01-28 02:39:58]
東京勤務なら、守谷のがいいよ。
つくば在住で、都内勤務は、場所にもよるけど、結構しんどい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる