茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TX沿線茨城区間について Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. TX沿線茨城区間について Part3
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-09-13 14:29:58
 
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

TX沿線茨城区間のスレPart2も1000を超えました。
これからも、発展が望める沿線の除法を交換していきましょう。


首都圏新都市鉄道株式会社
http://www.mir.co.jp/

つくばエクスプレス みらい平・いちさと推進協議会
http://www.tx-mirai.jp/
物件URL:無し
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2010-08-29 20:00:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX沿線茨城区間について Part3

51: 匿名さん 
[2010-09-21 17:34:14]

ごめん、そんなことここで宣言する意味不明。
52: 匿名 
[2010-09-21 19:32:39]
>>46
何にしても、あなたの主張が田舎者丸出しであることに変わり無い。
せいぜい勘違いしながら生きていって下さい。
間違っても、利根川を超えないでね
53: 匿名さん 
[2010-09-21 23:05:27]
↑こどい
54: 匿名さん 
[2010-09-22 12:10:43]

ごめん、勢いあまって、間違えた。くどい。
55: 匿名さん 
[2010-09-22 14:38:01]
都内に15年、つくばに10年住みましたが、つくばの研究学園都市は非常に住みやすいですよ。

研究環境は抜群、自然豊かで公園も多く、教育環境や医療機関へのアクセスもいい。用事があれば東京に45分で出れる。

都内に戻りたいと思ったことはありませんし、どなたか書いていらっしゃった「利根川越え」なんて意識すらしたこともない。
56: 匿名さん 
[2010-09-22 15:50:27]
ま、都内には都内の良さがあるのは確か。
こちらは都内&川崎に30年 つくばに越して2年。
いい所だが、最近店舗(食品が多い)が次々と潰れているのが怖い。
インター近くのマックすら撤退。
こういう不安は都内では皆無。

57: 匿名 
[2010-09-22 18:31:00]
何も心配はありません。。
茨城県でもつくばは別格でしょう。
商業地価も常用銀行学園支店のところが県内最高値でした。つい最近のニュースですよ。
58: 匿名 
[2010-09-22 18:37:52]
TX沿線じゃこの時期、刈った夏草なんかの野焼きの煙が充満だ。
喘息持ちや喉が弱い者には理不尽な状況だ。
多分ニコ中農民爺の仕業だ。
そのうちTX沿線はニコ中しか住めなくなる。
59: 匿名 
[2010-09-22 19:47:49]
↑けなし方が強引杉
60: 匿名 
[2010-09-22 20:14:20]
とニコ中が申しております。
61: 匿名さん 
[2010-09-22 20:18:04]
58さん
わが町大子へいらっしゃい。
あたなの呼吸器を癒してあげる。
62: 匿名さん 
[2010-09-22 20:25:20]
>>58

現地を良く見てから書きな

あれは夏草じゃなくて稲だ

確かに煙は邪魔だが

街には煙は来ないから関係ない
63: 匿名さん 
[2010-09-22 20:46:50]
「都内に戻りたいと思ったことはありませんし、どなたか書いていらっしゃった「利根川越え」なんて意識すらしたこともない」

こういう親の子は本当にかわいそうだと思う。子供の学校の選択や人生の選択肢を狭めてるって事に気づいていない。
64: 匿名さん 
[2010-09-22 20:59:31]
63はつくばのアカデミックな空気と住民の平均学歴をご存じないようだ。
TX開通後はだいぶ落ちてきたとはいえ、
最終学歴が大卒では恥ずかしい空気がまだ残っている。
65: 匿名 
[2010-09-22 21:23:10]
23区内の住環境はつくばに比べ劣悪だな。
極一部の住民以外は背伸びしていて、都内在住ブランドと言う虚栄心でなんとかもちこたえているようだ。
例えてみれば、ボロアパートに住んでるにもかかわらずヴィトンやグッチを持っているようなものだ。
66: 匿名さん 
[2010-09-22 23:00:10]
>>63
こどい
いや、くどい
あなたがつくばを全く知らない事も、都内に執着している事も良くわかりました。

「TX沿線茨城区間について」
あなたには関係ないようだからもう来なくていいよ。
67: 匿名 
[2010-09-23 02:29:51]
66が、来なくていいよ。
68: 購入検討中さん 
[2010-09-23 08:20:00]
「63はつくばのアカデミックな空気と住民の平均学歴をご存じないようだ。 」

おいおい!住民のほとんどは茨城出身でもなく、筑波大の出身者でもないよ!!
違う場所で育って違う場所で教育を受け、その後研究所勤務でつくばに来ただけの話でしょ?

子供にとって教育の選択肢は都内のほうが多いよね?学校の数も様々な才能を伸ばす場所もかなりの数が揃っている。つまり、田舎に暮らすという事は、子供の選択肢を狭めてしまうっていう事。判りますか?

子供の立場で考えなよ!あんたの甲斐性がないから田舎に住んでいるだけの話。
あんたの言っている田舎に住む自分に対する言い訳なんて、子供にとっては迷惑な話だよ。
69: 匿名さん 
[2010-09-23 09:09:39]
マンション屋なんてこんなもんだよ

投資用マンションの電話勧誘をめぐり、「興味がない」と切ったところ、
「なんで切るんだ」などとすごまれ、その後、何回も電話がかかってきて
面談を強要されたといった被害相談が急増している。相手の“逆ギレ”に
動揺した心理につけ込むという悪質な商法で、国民生活センターへの相談件数は、
今年度4~8月の累計で前年同期比に比べ3割近くも増えた。

マンションの場合、金融商品などで禁止されている電話勧誘が認められており、
違法な強引で脅迫的な勧誘との線引きが難しく、業者への行政処分などの対応も
遅れている。

国民生活センターによると、マンションの電話勧誘のうち「強引・脅迫」に関する
相談は、昨年度に前年度比26.8%増の3891件と大幅に増加。今年度も8月末
時点で27.4%増の1403件とさらに増えており、年度の相談件数が5千件に
迫る勢いだ。

最近、特に増えているのが、「電話を切ると何回もリダイヤルしてきて、『対応が
失礼だ』などと逆ギレするケース」(同センター相談部)。突然、相手が怒り始め、
戸惑っていると直接会う約束をさせられ、言葉巧みに契約を迫られる。

40代のある男性は業者と面会したところ、怒鳴られるなどの脅迫的な勧誘を受け、
3千万円程度のマンション購入契約書にサインしてしまったという。
70: 匿名さん 
[2010-09-23 09:23:24]
それミレニオのスレに書き込んだ方が良い。強引な営業に悩んでたよ
71: 匿名さん 
[2010-09-23 11:21:15]
研究学園のURの土地まったく売れてないみたいね。
今月は週末や祝日に看板持って立ってるおじさんが何人も居るのをよく見かけます。
72: 匿名さん 
[2010-09-23 14:22:27]
この不景気であれだけ(研究学園東側30数区画を約半年のうちに約半分)売れてれば優秀な部類じゃないか?

価格もけして安いとは言えない(最低でも坪25万以上)のだから。

万博の分譲は売り切ったし。

あと、来月研究学園西側(山新グランステージと市役所の中間)の分譲も新たに始まる。

73: 匿名さん 
[2010-09-23 17:29:44]
68さん
選択肢を広げてもどじょうはうみにはすめねぇよ。
レベルにあったところでやっていけばいい。
ちからがあれば自分の力でいけばいい。
東大出ても、灯台探せず、ヒッキーの私が言うから間違いない。
74: 匿名 
[2010-09-23 20:17:20]
↑どじょうって…あんたの息子の話されてもね…。

教育熱心で、できる子供を持つ親は、迷わず都内に脱出してる事知らないんだね。
75: 匿名さん 
[2010-09-23 20:37:31]
できる子供って。
何ができるの?
まさか勉強?
教育熱心?
自分の見栄とプライドのためでしょ?
迷わず?
人生迷わないでどうするの?
狭すぎて迷えないか?
15年後子供に聞いてあげてね。
息子って?
文脈読む力鍛えましょう。
私はTX沿線(茨城)に住むヒッキーです。
息子がいればヒッキーにはなってない。
グッドラック。

76: 匿名さん 
[2010-09-23 21:13:44]
百姓の小せがれが夢にまで見た花の都大東京。
憧れは今や、妄想の域に達しているようです。
77: 匿名さん 
[2010-09-23 23:53:45]
>>63
>>68
つくばの研究学園都市にいれば、子どもの教育の選択肢やアクセスは都内と比べてそん色がないか、むしろ都内にはない魅力もあります。実際に住んでみればおわかりいただけると思いますよ。
これは反論ではなくて、情報提供です。

よい学校へのアクセスについては、中心部の小中学校(竹園東、西、吾妻等)には全国的に見ても学力レベルが高い。高校も、地元の土浦一校、竹園高校は優秀だし、江戸川取手や開成といった有名進学校にも十分通学圏なので通う子も多い。大学・大学院や研究機関としては筑波大、筑波宇宙センター、高エネ研等々何十もの研究機関があり、ノーベル賞学者をはじめ世界水準の研究者がたくさんいる。大学院生であれば、こういった研究機関で指導を受けることも可能。もちろん東大、早稲田等の都内の大学・大学院にも多くの学生が通っています。

都内に比べて優れているのは、世界水準のアカデミックな機関や研究者に触れる機会の多さと身近さ。つくばでは何十もある研究所が一般公開や子ども向けのイベント(ちびっこ博士等)を行っているし、大学の先生や研究者による講演会も多い。うちの子どもの学校でも、夏休みともなれば、保護者の大学の先生や研究機関の研究者がボランティアで特別授業を開催しています。また、地元のNPOと協力した課外学習(里山体験等)の講師にもこういう先生方がボランティアで参加しています。もちろん、都内にもこういう機会はあると思いますが、なにせたった20万人の人口に対し、ものすごい数の研究者がいるわけですから、アカデミックな機会に触れる頻度と身近さがちがいます。子どものお友達の保護者にも大学の先生や博士号をもった研究者はごろごろいます。

子育てにおいて大切な、自然環境の良さ、公園の充実度、スポーツ施設へのアクセスの良さも魅力ですね。

以上、ご参考まで。

78: 匿名 
[2010-09-24 14:25:23]
>74
教育は都内が一番?そんなことはないよ。あんたの思い込みだよ。自然が不足していることを子供に良くないと嫌って、わざと田舎に居を構えるエリートも増えて来たからね(軽井沢が有名)。


確かに都内は飲食店にこと欠かない、マニアックな買い物がしたい時とか便利だなあ、と思いますがね。何でもかんでも都内が一番って、言う人は視野が狭いと見做されるさ。
79: 匿名さん 
[2010-09-24 14:32:23]
蝶やトンボを追いかけるのって小学校4年程度まで、それ以降は子も田舎生活って飽きるものだろうね。
80: 匿名さん 
[2010-09-24 15:24:22]
飽きる飽きないじゃないんだな。78の話のポイントは。
直接体験だよ。直接体験。
図鑑を通した間接体験ではなくて直接体験。
81: 匿名さん 
[2010-09-24 23:15:03]
「教育は都内が一番?そんなことはないよ。あんたの思い込みだよ。自然が不足していることを子供に良くないと嫌って、わざと田舎に居を構えるエリートも増えて来たからね(軽井沢が有名)。 」

あのね、思い込みじゃなくて、現実に私立の有名校はほとんどが都内でしょ?
自然が不足って・・・。あのね日本は先進国で競争社会な訳よ。就職も前代未聞の氷河期で、学歴ないとまともな会社には入れない訳。つまり、自然を求めてる暇はないのよ最近の子供は。今の子は親より忙しいのが普通だぜ。

「わざと田舎に居を構えるエリートも増えて来たからね(軽井沢が有名)。 」
まあ、かなり適当な作り話にしか思えないけど、田舎で自然に触れてどうやって競争社会を生き残るっていうんでしょうか?かなりの疑問だよね。まともな教育できないじゃん軽井沢じゃ。
具体的に軽井沢行くとどんな素晴らしい教育を受けられて一流大学に行けるのか説明してくださいよ。

それにもう一つの疑問、じゃあ、なんであんたは軽井沢にいかないの?おせーて。
82: 匿名さん 
[2010-09-24 23:26:38]
「よい学校へのアクセスについては、中心部の小中学校(竹園東、西、吾妻等)には全国的に見ても学力レベルが高い。高校も、地元の土浦一校、竹園高校は優秀だし、江戸川取手や開成といった有名進学校にも十分通学圏なので通う子も多い。」

ねえ、中高一貫教育受けたい場合の選択肢は江戸川取手しかないじゃん!

あのね、教育の選択肢って地域で優秀なってことじゃないのよ!どの都道府県でも勉強のできる学校はある訳よ。
そういう大風呂敷の話ではない訳。例えば美術が得意でその道を進みたいとします。その才能を伸ばす学校ありますか?道徳教育を主眼に置いて小中高一貫教育受けさせたい!さらに大学も!欲を言えば女子校で!この辺に選択肢はいったいどれだけありますか?

子供の為って・・・・甲斐性のない自分への言い訳そろそろみっもないからやめれば。
83: 匿名さん 
[2010-09-24 23:40:30]
↑牛や馬に囲まれて育ったあなたが、どうやって超一流ビジネスマンになったのか教えて。

もし、あなたが都内出身者だったとしたら、何故「TX沿線茨城区間について」のスレッドなんかに入り浸って、揚げ足を取り続けているのか教えて下さい。
84: 周辺住民さん 
[2010-09-25 00:25:39]
子供の教育レベルを考えるなら、茨城県はやめれば。
都内にしておいたほうが無難ですよ。
つくば市中心部ならともかく、他のTXの各駅は農村地帯が色濃く残る地域です。
当然、田舎ですから言葉も悪くなるでしょう。
塾は殆どありませんから、子ども自身のやる気がなければ、好成績は望めないでしょう。
でも、不思議ですね。田舎でも必ず成績のいい子供がいる。
育て方で変わるんじゃないですか?
85: 匿名さん 
[2010-09-25 01:48:56]
中学の全国学力テストの平均点が一番高いのは福井県だそうです。

芸術家が東京からたくさん出ているなんて話を聞いたことはないから、都内に行けば才能が伸びるとも思えないですけどね。

TXのおかげで山手線内なら問題なく通える範囲だから、都内に行きたければ都内に行けばいいんじゃないですか?
86: 匿名さん 
[2010-09-25 07:42:28]
都内は、塾も多ければ、娯楽も多い。
誘惑が多い場所が、いい環境とは思えない。
都内は、勉強できる子と出来ない子が極端になる傾向がある。
87: 匿名さん 
[2010-09-25 08:59:13]
「都内は、勉強できる子と出来ない子が極端になる傾向がある。」
そういう根拠のない話はやめてほしいです。

「都内は、塾も多ければ、娯楽も多い。
誘惑が多い場所が、いい環境とは思えない。」

具体的にどれぐらい多くて、都内在住だとそういう誘惑に負ける子供ができる可能性が高い根拠を話してください。

むりくり理由をつけて、どうにか茨城県が良いという事を証明しようとしているのが痛々しいです。


77 さんの書き込みすべ読ませてもらいましたけど。
「早稲田等の都内の大学・大学院にも多くの学生が通っています。」
でも、結局のところ都内での教育が主でってことですよね?都内の大学入れなきゃ通わせてもらえる権利もないわけでしょ?やはり根本は教育の選択肢があるからこそって話じゃないのかな?


「都内に比べて優れているのは、世界水準のアカデミックな機関や研究者に触れる機会の多さと身近さ。」
「なにせたった20万人の人口に対し、ものすごい数の研究者がいるわけですから、アカデミックな機会に触れる頻度と身近さがちがいます。子どものお友達の保護者にも大学の先生や博士号をもった研究者はごろごろいます。」

住んでれば誰でも触れられるって話じゃないでしょ?具体的にどれだけの人とどのような機会をもって、研究者との親交があり、子供の教育に関してどんな利益があるんんでしょうか?またどのようにして知り合って、具体的にどのようなことが子供の教育にプラスになり学力が上がっていくんでしょうか?知り合うだけでは何の意味もないと思うのですが。まさか知り合うだけで伝染病のように学者並みに頭がよくなるっていう話ではないですよね?

「つくばでは何十もある研究所が一般公開や子ども向けのイベント(ちびっこ博士等)を行っているし、大学の先生や研究者による講演会も多い。」

それが教育の選択肢とどう関係があるんですか?イベントだけで子供を教育することは出来ないでしょ?

「子育てにおいて大切な、自然環境の良さ、公園の充実度、スポーツ施設へのアクセスの良さも魅力ですね。 」
都内をご存じないんでしょうか?そのような施設も自然もたくさんありますよ。それにスポーツ施設の充実に関しては都内のほうが断然多いです。それに最近の子供は習い事も勉強も忙しく、自然に触れている暇がないのが現状では?親より子供のほうが忙しいでしょ?私たちの子供のころとは時代が違うんですよね。











88: 匿名さん 
[2010-09-25 09:25:30]
77の話って、よく読んでみるとめっちゃくちゃな話だよね。
「子どものお友達の保護者にも大学の先生や博士号をもった研究者はごろごろいます。」
おいおい!知り合いに優秀な人がいるからって自分がどうにかなる訳じゃないだろー!!

でもいるよねこういう人!俺は知り合いにこんな有名な人がいるんだってほざく人。
でもあんたじゃないんだよねって思われちゃう人。

結局長々書いた書き込みの中身は何もないのに「以上、ご参考まで。」って笑える。
89: 匿名さん 
[2010-09-25 09:47:17]
都内に住めばいい学校がたくさんあって学力があがるという論調だけど、正直あきれました。
よっぽどご自身の学力に自信がないのか、すさんだ家庭環境なのでしょうか。
できる子供はどこで育てたって伸びますよ。
それとも田舎じゃ、秀才は生まれないとでも???
90: ご近所さん 
[2010-09-25 13:51:46]
守谷の新築マンションが全部完売しましたね。

利根川越えての新築マンションは、今後あまり計画されないでしょうから、
他の駅でも、完売は、時間の問題でしょうか。
91: 匿名 
[2010-09-25 14:00:30]
都内、都内とうるさいねぇ。ガキか?ここは「TΧ沿線茨城区間について」。お前みたいな都内至上バカと話が噛み合うわけねーだろ。なんでここにくるんだ?暇か?とっとと足立区に帰れ。

92: 匿名さん 
[2010-09-25 15:53:38]
田舎の自然は人を癒すものだけど都会のネオンもそれはそれで魅力があるもの
皆さんどこかでそう思っているんでしょう。
93: 匿名さん 
[2010-09-25 17:26:08]
>>91 みたいなガラの悪い人って、どういう立場の人ですか?
マンションを売ってる人?それとも検討中の人ですか?
御自分の意見と違うと汚い言葉で恫喝する様子はまるで893で関わりになりたくないですね。
こんな人がいるマンションに入ったら大変ですよ。
94: 匿名さん 
[2010-09-25 17:51:27]
>>91 みたいな人でもスーツ着てネクタイ締めれば外見は立派なマンション販売員なんですよ。
で、その実態が >>91
95: 匿名 
[2010-09-25 17:57:44]
いつも連投してくる奴は本当に鬱陶しい。
住人と検討者に喧嘩売ってるだけ
96: 匿名さん 
[2010-09-25 17:58:44]
営業もいろいろ大変なんだろ。
モンスターカスタマー相手に売れないマンションの営業してればストレスも溜まる一方だろうからね。
97: 匿名さん 
[2010-09-25 20:50:45]
筑波大学はつくばだけど、筑波大付属小・中・高は文京区なんだよね。
出来る子が東京に多いからなんだろうね。

「できる子供はどこで育てたって伸びますよ。 それとも田舎じゃ、秀才は生まれないとでも??? 」
出来る子供の才能をもっと伸ばしてやるのが親の勤め。
どこでも育つからといって、何も努力をしない親はダメな親。




98: 匿名さん 
[2010-09-25 21:06:28]
「都内に住めばいい学校がたくさんあって学力があがるという論調だけど、正直あきれました。 」
おいおい!誰も学力が上がるなんて言ってないぜ!子供の選択肢が多いって話だろ。
つまり、小・中・高一貫教育の学校や、校風や理念の違う学校がいっぱいあるから子供の選択肢が多いって話。

「それとも田舎じゃ、秀才は生まれないとでも??? 」
可能性から言えば、当然選択肢の多いほうが秀才の生まれる確率は多いでしょ。
教育する教育者も優秀な人間の数も必然と多いだろうし、有名校も東京に集中してるしね。

所詮田舎の選択肢はどんなに頑張っても、それほどの選択肢にはならないって話でしょ。
日本の中心はやはり東京だから張り合ってもしょうがないでしょ。

俺はつくばに住んるけど、もっと甲斐性があったら子供の為に東京に行っていたと思う。
そのほうが間違いなく子供の素性を伸ばしてやれるからね。

89さん、やってやれないことを、自分に対する言い訳でごまかすのはかっこ悪いぜよ。
99: 匿名 
[2010-09-25 21:09:13]
素性って伸ばすものではないだろ!(笑)
100: サラリーマンさん 
[2010-09-25 21:16:30]
上げ足取りはみっともないですよ
101: 匿名さん 
[2010-09-25 22:15:15]
↑それも間違ってるよ。
つくばで教育を受けなおした方がいいな。
102: 匿名 
[2010-09-25 22:35:22]
子供の学力は遺伝が99%でしょうがねぇ。

ところで話題を少し変えたいと思いますが、私は仕事の関係上、週の半分はTX, 半分は常磐線に乗っています。最近、導入直後、不評だった常磐線のグリーン車が最近は朝夕、満席に近くなることが多いのに驚いています。不況でも皆さん、意外とプチ贅沢にお金を掛けているんだなあ、と。

TXの車両を増やして欲しいという意見は以前からありますが、JRのようなグリーン車を付けるのは無理なんですかね。TXのグリーン車、あったら私は是非乗りたいです。特に長距離の出張とか旅行から帰って来た時、グリーン車って本当にいいんですよね。
103: 匿名さん 
[2010-09-26 00:30:40]
>>98
あなたがつくば在住だとは思いませんでしたよ。
私は仕事の都合で、大阪からつくばにきましたが、つくばがとても気に入って永住を考えています。

都会には選択肢がある反面、娯楽があふれかえり、若者の風紀も乱れています。
小・中学生から私立に通わせて、電車に乗らなければ友達に逢えないなんて言うのも可愛そう。
98さんはお子さんをエリート一直線で育てたかったのですか?

子供を健全に育てるには、つくばは理想的な環境だと思いますよ。
私のような一般家庭からすれば、竹園高校があれば十分ですね。

99%が遺伝。どじょうはウナギにはなれません。
104: 匿名さん 
[2010-09-26 00:56:58]
後ろ向きで、無責任で、創造的ではない人生の選択を、他人に押し付けていないで、本でも読みなさい。

http://www.amazon.com/Intelligence-How-Get-Schools-Cultures/dp/0393065...
105: 匿名さん 
[2010-09-26 03:13:37]
余計な心配しなくて大丈夫ですよ。
こんな匿名掲示板で、いつまでもムキになってやりあっているようなあなた方の子供では、つくばに住もうが都内に住もうが大成しませんから。
106: 匿名 
[2010-09-26 06:58:50]
104ってずいぶんと高飛車で上から目線ですね。貴方こそどういう本の読み方をしてるのかしら。ヒトに指図する内容自体が、矛盾してることに気付いてますか?

104は為になる本を沢山読んでもっと人間性を磨きなさい。と返してみる…。
107: 匿名さん 
[2010-09-26 07:40:20]
自分が物を知っているんだということを誇示したくて仕方がない人たち
他人の間違いを指摘することで優越感を得たくて仕方がない人たち
自分がエリートである(つもりの)ことを誇示したくて仕方がない人たち
そのくせ、言葉づかいが悪い人たち

TX沿線はこういう人が集う場所なんですね。
108: 匿名 
[2010-09-26 10:00:46]
私は広い意味で言えば接客業の一種をやっていますが、都内のお客さんはチップをはずんでくれる人が多いし、金額も多い。

田舎の人はチップをくれる人が少ない割に、煩いことを言う人が多い。そんな印象を受けました。

こちとらも、どうしたって、煩くないお客さん・チップをはずんでくれるお客さんに優しくなるし、サービスも良くしてあげるんだけどね(私が早く書く義務のない書類を即座に書いてあげるとかね)。

逆に言えば、都内に住むなら、かなり金銭的な余裕がないと色々な面で生きにくいかも知れません。
109: 匿名さん 
[2010-09-26 10:18:28]
>TX沿線はこういう人が集う場所なんですね。

…と蔑まないと自分のプライドが保てない人たちが書き込んでいるわけだ(笑)
110: 匿名 
[2010-09-26 10:46:58]
<108

都内はそもそも、固定資産税が田舎より絶対的に高いからね。貧乏人には無理ですよ。
111: 匿名さん 
[2010-09-26 11:25:43]
>>109さん
正解!あなたも含めてね(笑)
112: 匿名さん 
[2010-09-26 11:42:55]
みんながんばれ!
113: 匿名 
[2010-09-26 16:53:56]
19世紀から先進国だった西欧とアメリカでは物事の本質を抽象化する傾向にある。
一方、日本、中国、ロシアなどの後進非自由主義圏では上辺だでけでやって行く習性だ。
したがって天才はオクスブリッジやハーバードのようなgarden cityに集まりNobel prizesやその他の偉業を成し遂げる。決して知的な人間はニューヨークにあこがれない。俗物は別だが。
だが、後進国の日本、中国は未だに田舎者が都会に憧れるウブなメンタリティーを持つ。したがって、日本では東京>>つくばの先入観が強い。これは日本が田舎者国家であるという証明でもある。
114: 匿名さん 
[2010-09-26 17:24:52]
>>109 あなたが、あなたの言う“素晴らしいTX沿線”に住むに値しない人間だという事実を粛々と述べただけです。
115: 匿名さん 
[2010-09-26 21:08:46]
>>113
プライドの高い田舎者国家の田舎者はしつこいね。
116: 匿名さん 
[2010-09-26 23:03:20]
>>98
89だけど。一般論として反論されるのは構わないけど、あなたに私と我が家の何がわかる?
うちの子供は2人ともすでに大学生以上に育ちましたけど、あなたの想像を見事に裏切っていると思いますよ。
私も都内の某中・高校を卒業しましたけど、よほど特殊な芸術やスポーツの才能やを伸ばそうとするのでなければ、
そんなに選択肢はいらないと思いますが。
いくら選択肢が多くても、希望する選択肢にひっかからないレベルじゃ話にならないでしょうし。
117: 匿名さん 
[2010-09-26 23:20:14]
>>114
意味不明。どこでそんなこと述べたんだ?
最近「粛々と」と言うヤツにはロクなのがいない(笑)
118: 匿名 
[2010-09-27 12:30:55]
>>116
大学生を二人も育てた年配の方がこんな匿名掲示板でムキになって大人気ない発言を繰り返すのですか?
正直あきれました。
自分では気付いていないだけですさんだ家庭環境なのでしょうね。
119: 物件比較中さん 
[2010-09-27 12:46:19]
118って性格悪いね。きっと友達いないんだろうね。ワカイソウ
つくばの住民でないことを願います。
120: 匿名さん 
[2010-09-27 12:55:18]
ポレスター完売。
あとはパークと万博周辺。
なんだかんだいって立地と値段が折り合う物件は売れてるね。
121: 匿名 
[2010-09-27 13:11:28]
>>119
いい年こいて本当に大人気ないね。
発言も幼稚だし。
122: 匿名さん 
[2010-09-27 15:39:05]
大学受験で入れない学力でも付属中や高校なら合格できその大学へはエスカレーター
都会だったら大した学力がない場合でも選択肢が多ければ救済の道もそれなりに多いと思うけど。
123: 匿名さん 
[2010-09-27 18:16:29]
TX沿線茨城区間の良い情報何かありません?
一流企業や地元企業、公務員の方でもかまいませんからちょっと教えてくださいよ。
教育の話は、もう飽きちゃった。
刺激的な話題提供をお願いします。
124: 物件比較中さん 
[2010-09-27 20:36:26]
「うちの子供は2人ともすでに大学生以上に育ちましたけど、あなたの想像を見事に裏切っていると思いますよ。
私も都内の某中・高校を卒業しましたけど、よほど特殊な芸術やスポーツの才能やを伸ばそうとするのでなければ、 そんなに選択肢はいらないと思いますが。 」

あのさ、確率論の話をしている訳ですよ。あなた個人の話はどうでもいいの。
1000の学校がある都市と100の学校しかない都市では10倍の選択肢の差があるっていう事。わかるかな?

122さんのおっしゃっているように、色々な選択肢は間違いなく都内のほうが多いのは誰でもわかる話。



125: 匿名さん 
[2010-09-27 20:55:54]
124さん。わかった。あなたはすばらしいよ!!
とてもわかりやすいし、納得した。
選択肢も都内のほうが多い。
その通り!!!
また、なにかあったらわかりやすく教えてください。
最高ですよ。
126: 匿名さん 
[2010-09-27 21:20:46]
なんで茨城の板でそんなに熱く都内を語っているの?
そんなに都内に来て欲しいの?
127: 匿名さん 
[2010-09-27 22:06:10]
>>126

茨城に住んでいるけれども、職場や学校は都内ですよ・・・がステイタスな人達じゃないか?
128: 匿名さん 
[2010-09-27 22:31:11]
>>126
東京で受入拒否された住宅難民達でしょ?
「お前達も同胞だ」としつこく絡んでくるから、「一緒にするな!」とつくば市民が怒っているんですよ。
129: 匿名さん 
[2010-09-27 22:41:31]
まあまあみんなそんなにムキになるなよ。
130: 匿名 
[2010-09-27 22:44:01]
悪いが日本は今都内だ茨城だで揉めている場合ではない。
131: 匿名 
[2010-09-27 22:49:13]
そうそう、私は接客業だが、これからは中国人の客に対して冷たくなってしまうに違いない自分を想像すると怖い。

中国人の経営する食堂にも行かないと決意してしまった。

中国はそれだけのことをやったんだから、しょうがないさ。
132: 匿名さん 
[2010-09-28 07:12:03]
「中国はそれだけのことをやったんだから、しょうがないさ。 」
そういう考えなら中国に何をされても文句は言えないでしょ。
過去に日本はとんでもないことを中国にしてるんだから。
133: 匿名 
[2010-09-28 08:42:34]
>132

そんなことないと思うよ。第二次大戦終了後、65年もたってまだ当時のことを持ち出してくるのは、ならず者国家と呼ぶべき国の一つの特質でしょう。100年過ぎても言ってるんじゃないか?

134: 匿名さん 
[2010-09-28 09:58:09]
もう9条改正しかないな。
135: 匿名 
[2010-09-28 11:40:44]
>>124
その確率論は間違いだね。

選択肢がたくさんあっても、人口も多いから、確率はそんなに変わらんぞ。
136: 匿名 
[2010-09-28 12:48:05]
都内だろうがつくばだろうがどうでも良いけど135みたいなあほな事を言うやつがつくば市民でないことを願うよ。
1/1=10/10って言いたいんだろうけどそんな算数のあほな話してるわけじゃないだろ。

まさか大学生の親じゃないよね?
137: 匿名さん 
[2010-09-28 13:40:07]
>>136
あのさ、135の間違いを指摘したいのは分かるけどさ、あんたも間違ってるよ。
つくば市民でないことを願う、とか
大学生の親じゃないよね?、とか
非常にヴァカっぽい。


で、教えてやるけど135の間違いは1/1=10/10とかそんな話ではないよ。
124が「選択肢」の多さを主張しているのに135は入学できるかの確立の話に変換してるのが間違いってこと。

まぁ、そもそもの124もおかしな理屈なんだけどね。
138: 135 
[2010-09-28 14:14:37]
>>137
他人を貶す前にちゃんと読め
>>124が確率論だと書いたから、それは間違いだと書いただけだろ。
それ以上何も書いてないが
139: 135 
[2010-09-28 14:16:22]
>>136
そのあほな話を書いたのが>>124なんだが。
140: 匿名さん 
[2010-09-28 14:44:35]
もうこのネタ秋田。
結論。「124と136はあほ」 以上。
141: 匿名さん 
[2010-09-28 16:04:13]
都落ちという言葉に過剰反応するからさ。
142: 匿名 
[2010-09-28 16:22:11]
そりゃ、そんな連中とミソクソ一緒にされたら怒りもするさ
143: 匿名さん 
[2010-09-28 18:48:43]
135は話の流れを読まずに突っ込んだから136と137に指摘されたのだろう。
124の言っている確率論は98の続きだから秀才の生まれる確率ということだろう。

137はそれにしても完全にずれてるね、136の指摘は別に間違っていない。
まあ確かに136の程度は低いがね。
でも137はそれ以下だろうね。
144: 匿名さん 
[2010-09-28 19:14:28]

おまえ136だろ。

誰が読んでも124と136はおかしいよ。

137に指摘されたからって必死で貶めようとしてて見苦しい。
145: 匿名さん 
[2010-09-28 19:19:43]
> >>124が確率論だと書いたから、それは間違いだと書いただけだろ。

そうじゃないと思いますよ。確率論ではあっても、あなたのいう意味合いではなくてたくさんの選択肢に出会える確率ってことでしょう。
なので人口には全く関係ありませんから124さんをその方向で否定することは間違いです。

146: 135 
[2010-09-28 20:11:17]
>>145
>たくさんの選択肢に出会える確率
って何?
日本語と数学をちゃんと勉強してから書いてくれ
147: 135 
[2010-09-28 20:29:55]
>>143
選択肢が多いと秀才が多く生まれる?
何をアホなことを書いてるんだよ

数年前に茨城県立高校の学区がなくなり選択肢が増えて、秀才も増えたというデータでもあるのか?
148: 143 
[2010-09-28 20:34:53]
>>144
自分は136じゃないけどな。

あんたが137で書いてる指摘だけ間違ってるんだよ。
135は124だけ見て返答したのであれば全くおかしな指摘ではない。
136は98を見たうえでの指摘であればおかしくないだろ。
137の指摘だけは的外れ。138で指摘されてる通りだ。

あほの136以下の指摘だからそれ以下と書いたまで。

とりあえずあんたがつくば市民の大学生の親で137であることは分かったよ。
149: 匿名さん 
[2010-09-28 20:37:28]
まあ、少なくとも金持ちと秀才は都内のほうが多いでしょう。人口多いからね。
150: 143 
[2010-09-28 21:19:44]
>>147
それは98の言ったことだから自分に突っ込まれても困るな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる