横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【19】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. LAZONA川崎レジデンス 【19】棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-12 15:46:00
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設

LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎全体像 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/lscproject/kawasaki/index.html
川崎駅周辺総合整備計画推進会議 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyougaiyou/ekishuuhen/k...
川崎駅西口地区総合整備事業 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/nisiguti/jusiso/jusiso.htm
ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/

ラゾーナ川崎レジデンス住民専用板 ⇒ http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=137&disp=1
TOWERSLOG(ラゾーナ) ⇒ http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_lak.htm
ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

[スレ作成日時]2006-12-17 08:43:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

LAZONA川崎レジデンス 【19】棟目

754: 匿名さん 
[2007-01-24 19:00:00]
そういやカーシェアリングって話もありましたしね。これにあたるのでしょうか。
755: 匿名さん 
[2007-01-24 19:21:00]
ペットが嫌いというんじゃなくて、
単にコンクリートジャンゴーで飼われるのが
かわいそうと言うだけの話ではないのか。
756: 匿名さん 
[2007-01-24 21:28:00]
><マンション住民のレンタカー利用>

こういうのがあれば便利ですね〜。
毎日使うなら自家用ですが、
週に一度か月に何回程度なら
レンタカーの方がゼッタイいいですよ。
車検もメンテ、税金、駐車料金もいらない。
むか〜しは自分だけの車が欲しくて欲しくて、という時代も
ありましたが、今はもうたくさん、という感じです。
必要なときに足になってくれればなんでもいいです。
757: 匿名さん 
[2007-01-24 22:16:00]
>755
で、どうしろって言うんですかね。
そんなに動物思いでペットがいるレジデンス購入者に一言言うほど暇なら、動物の保護活動にでも行ってろよ。
758: 匿名さん 
[2007-01-24 22:49:00]
 ここはもともと「ペット可」で売り出されたマンションですから、規約を守って
ペットを飼っている人に文句は言えません。当然ですが自宅で子供を育てている人
にも文句は言えません。そのペットや子供のことをとやかく言うのはいらぬおせっ
かいというものです。
 マナーの問題はある程度議論してもよいでしょうが、おのおのが主張ばかりして
も見苦しいスレになるだけです。
759: 匿名さん 
[2007-01-24 22:53:00]
>758
「規則を守っていればいいんだ!」って考えが見苦しいです。
760: 匿名さん 
[2007-01-24 23:27:00]
手元に資料がなくて…
ウィング棟の一番手引越しって何日から始まるんでしたっけ?
761: 匿名さん 
[2007-01-24 23:31:00]
業者?
762: 匿名さん 
[2007-01-24 23:37:00]
>754さん

カーシェアリング

確かに随分前のスレで論議しましたよね。
小生自家用車持込でラゾーナ生活を始めますが、サンデードライバーです。
これから色々調べてみますね。
763: 匿名さん 
[2007-01-24 23:40:00]
>>755
動物は周りの環境にあわせて体質を変えれるから大丈夫だよ。(それを進化と言うそうだ。)
今時の犬や猫はコンクリートジャングルでも楽しんで生きてるだろうさ。

周りの環境に適応できないのは、絶滅寸前の動物と、>>759のようなタイプの人間だけ。
764: 匿名さん 
[2007-01-24 23:54:00]
>762さん

サンドラでも車持てるのはいいですね。悩みましたが所有諦めました。
しかし自分の仕事のモチベーション上げるには車所有はちょっとしたカンフル剤
でいいですよね。
765: 匿名さん 
[2007-01-25 00:48:00]
>755
同感!です。

獣医学だってもの凄く進歩してるのに一人だけ時代に取り残されたような発言して恥ずかしくねーのかな(笑)?コンクリジャングルのこの時代だから犬の寿命はグングン延びてるんだけど・・?
古臭い発言で引いたよ。。
766: 匿名さん 
[2007-01-25 00:50:00]
↑失礼ぃ♪
同感は763さんへ(^・^)
改行後は755さんへ(゜o゜)
767: 匿名さん 
[2007-01-25 02:17:00]
先ほど帰宅しました・・・。
現在の住まいは駅から遠いので帰宅時間が遅い日は結構しんどいです。
その分入居が待ち遠しくもありますが。
先日、ビッグカメラ・ヨドバシ・ヤマダ電機を回り購入予定家電の見積もりを出して頂きました。
できるだけ最新の機種をそろえたいとは思うんですが、皆様はもうお決めになりましたか?
768: 匿名はん 
[2007-01-25 03:50:00]
購入者@京都在住です。

>>760さま
初日は、3月27日です。
鍵の引渡し日にもなっているので、初日のみ12:00スタートです。
(鍵の引渡しが業者都合で日本橋で実施されるため、日本橋まで行かなくてはなりません。)
あとの日は、10:00スタート。
ちなみに、27日は、仏滅です。
以上
769: 匿名さん 
[2007-01-25 06:50:00]
>>768
AM8:00からだよ〜。(最終はPM8:00〜、でもこれは予備枠らしい)
一日14組(搬入口2箇所、ライトはエレベーター近くの入り口から。レフトは正規の車寄せから搬入。予備枠まで使って)が限界らしい。
770: 匿名さん 
[2007-01-25 09:22:00]
768様
どうもでごわす。
771: 匿名さん 
[2007-01-25 09:48:00]
>760

ウイング棟の鍵の引渡しは3月27日からですから
例えば27日午前に鍵の引渡しで午後から引越しという方もいらっしゃるのでは
ないですか
772: 匿名さん 
[2007-01-25 09:50:00]
>767さん

購入するものの型番をいって見積もりを出してもらったのですか?
うちはほぼ購入するものが決まっているので参考にさせてください
773: 匿名さん 
[2007-01-25 12:24:00]
引越しをねらって入り込もうとしている業者もいるので、引越しの日程などの詳しい情報は中が必要だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる