【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)
川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設
LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎全体像 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/lscproject/kawasaki/index.html
川崎駅周辺総合整備計画推進会議 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyougaiyou/ekishuuhen/k...
川崎駅西口地区総合整備事業 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/nisiguti/jusiso/jusiso.htm
ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/
三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/
ラゾーナ川崎レジデンス住民専用板 ⇒ http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=137&disp=1
TOWERSLOG(ラゾーナ) ⇒ http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_lak.htm
ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________
【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
[スレ作成日時]2006-12-17 08:43:00
LAZONA川崎レジデンス 【19】棟目
233:
匿名さん
[2007-01-08 17:18:00]
|
234:
匿名さん
[2007-01-08 17:23:00]
さいか屋が潰れたら政令指定都市で唯一「百貨店」がない市になってしまいますね。
な〜んか悲しいな。 |
235:
匿名さん
[2007-01-08 17:57:00]
え〜、さいか屋激減なのかぁ〜。
ここには頑張って欲しいなぁ〜。 川崎でブランドもの(シャネル、カルティエ、コーチなど) って言ったらここだよね。 |
236:
匿名さん
[2007-01-08 18:01:00]
政令指定都市で百貨店なし・・・淋しすぎるかも。
|
237:
匿名さん
[2007-01-08 18:10:00]
川崎競馬とさいか屋、どっちが先につぶれるかな?
|
238:
匿名さん
[2007-01-08 18:37:00]
>>223 さん
2時間の枠を設けていながら 運転者を残していつでも移動できるようにしなさいと あります。トラックは3人同乗できますが 作業員は2名になってしまいます。 別に車を出すと料金に跳ね返ります。 運転者に携帯で電話したら済むだろうけど巧みです。 |
239:
匿名さん
[2007-01-08 18:38:00]
↑さかい屋はわからないけど、川崎競馬がつぶれるのは時間の問題じゃない?
|
240:
匿名さん
[2007-01-08 20:20:00]
川崎競馬は赤字続きだけど、まだすぐには撤退しないかもね。
もし撤退してくれたら、跡地はよみうりランド所有だから、 再開発とかでそれなりに期待できそうだけど。 |
241:
匿名さん
[2007-01-08 21:23:00]
3000強を分割(固定・変動)で借りようと思ってるんですが、ローン控除は借入金合計で考えていいんでしたっけ?
・・・ガイシュツかな?? |
242:
匿名さん
[2007-01-08 21:43:00]
玄関の表札の寸法をご存知の方いらっしゃいます?
市販の表札が合うのかどうか分からないもので。 まあ内覧会のときに測ればいいのかな。 |
|
243:
匿名さん
[2007-01-08 22:13:00]
ローン控除は合計で大丈夫ですよ。
ガイシュツ?既出(きしゅつ)の事ですかね? |
244:
匿名さん
[2007-01-08 22:15:00]
>>239さん
さかい屋じゃなくて、”さいか屋”です。川崎のほかに、横須賀、藤沢にもあります。 ラゾーナの洋服屋さんは若い子向きなので、シニアな奥様には、さいか屋いいですよ! コアなファンが居ると信じています。 |
245:
匿名さん
[2007-01-08 22:32:00]
豊洲は元々臨海エリア(ゆりかもめ沿線)とか銀座・丸の内などの商圏を向こうに回してこれから発展する新興地区で、目を引く特色はどうしても必要でしょう。
元々自前の強力な商業施設を持たなかった川崎(南武線南部)・蒲田・鶴見商圏とは事情が異なります。 東口との食い合いはあって当然ですが、実際にラゾーナ効果で川崎自体への客は増えており、ビジネスチャンスと前向きに捉える施設もあるようです。むしろラゾーナの問題は東口ではなく、駅直結で内側だけで完結した施設であるが故に西口地区の発展に寄与しない(客がそこから外へ出て行かない)点ではないでしょうか(西口商店街への出店希望もあるとは言いますが…)。 なお、今後みなとみらいが更に発展すれば当然客を奪われる事態はありうると思いますし、そういう意味では既に過剰供給気味ではあると思いますが、もっと悲惨なのは横浜市内の食い合いでしょうね。 みなとみらいに加え、数年内の市営地下鉄・横浜線沿線のショッピングモール開発計画の多さは異常です。 交通圏的に、ラゾーナに直接影響するのはみなとみらいくらいだと思いますが。 |
246:
匿名さん
[2007-01-08 22:44:00]
>>231さん
基本的には係りの人がバインダ(完了したブースの判子やサインがつく)を見て「次はここに行きましょう」と空いてる席を見つけて案内してくれる感じで、特に工夫の余地もないですけどね。 早く済ませたいなら予定時間より早めに行くことをお勧めします。時間前からある程度手続きはやってくれます。 指定された時刻は「全体説明」(その日の流れや管理関係の変更に関する説明、幸区担当とかの挨拶)を行う時間で、その間だけ手続きが中断されると思ってください。 あと、契約時に書いた書類を再度書かされる場合があります。当時既にローンを決めていた場合の保険絡みの書類などですが、三井不動産販売がレジデンシャルに社名変更した影響(効力が発揮される前に対象社名が変わってしまった為)のようです。こちらとしてはいい迷惑ですね。 |
247:
匿名さん
[2007-01-08 23:02:00]
ガイシュツは2ch用語だね。
|
248:
匿名さん
[2007-01-08 23:41:00]
ラゾーナが完結した施設であるというのはむしろラゾーナレジデンス住民にとっては
長所ですね。ここ最近周辺を歩いてみて思うのだが、近くにこれだけ賑わいのある 商業施設があるとは思えないほど静か。特に休日の夜などは静か過ぎて怖いくらい。 道路一本はさむだけでこんなに静かになるものか。 バスロータリーが完成して新たな人の流れができるとまた少しは変わってくるのかも しれませんが、いずれにせよ騒音を大して気にせず生活できそうでよかったです。 |
249:
匿名さん
[2007-01-08 23:57:00]
引越しの見積もり、私は3社とも取りました。期間内でも空いている日と混んでる日で差があり、最大でY社はA社の2倍、N社にいたってはA社の7倍(前日積み込み翌日搬入の同条件)でした。人によって違うのですかね?移動距離は5Km以内です。対応もA社の方が一番丁寧でした。N社はほとんどやる気無しって感じでした。A社は3社以外に見積もってもこの程度であろうと言う納得出来る料金だったので私は即決でA社に決めました。
|
250:
匿名さん
[2007-01-09 03:03:00]
さいか屋は外商が強いので安泰ですよ。
|
251:
匿名さん
[2007-01-09 06:56:00]
引越し屋の見積もりについてですが、A社・・・・接客態度が今一でした。N社・・・・引越しのアドバイスなど丁寧に行っていただき好印象。Y社・・・・見積もり依頼日を間違え来ない。論外!
ってなとこでしょうか。見積もり自体はA社とN社で違ったのは、前日積み込みの料金が上乗せになるかならないか。それを抜かせば、ほぼ同じでしたかね。ところで指定業者外で取った場合どうなるか。数社とって見るかな。 |
252:
匿名さん
[2007-01-09 07:53:00]
|
さいか屋は激減らしい。どのくらい持つのやら。