あけましておめでとうございます。
今春はいよいよ入居ですね。
皆さん、末永くよろしくお願いします。
では毎度ながら、
購入した方も、ちょっとのぞいてみた方も、
縁がある者同士ということで、
気持ちよく情報交換していきましょう!
なお、こちらも毎度ながら、
トゲのある書き込みは禁止とします。
建設的な意見交換をして、
よいマンションを造っていきましょう。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38871/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40822/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39272/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39465/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39043/
その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9116/
その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9389/
その9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9280/
[スレ作成日時]2007-01-03 13:21:00
![京急シティ上永谷L-ウィング](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 港南区22
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
- 総戸数: 376戸
『京急シティ上永谷L−ウィング』その10
786:
匿名さん
[2007-02-09 16:44:00]
|
787:
匿名さん
[2007-02-09 18:40:00]
皆さん、同じような心配ごといろいろありますね。こちらは、西武さんです。もう、「さん」づけです。ハミングさんが1月14日に配布した引越し家財搬入経路図を示して、駐車場出入り口が引越車で塞いでいるが、入れるのか確認しましたら大丈夫でしょうとのことでしたよ。自家用車で頭に血が昇った状態で辿り着き、慣れない機械式駐車場の機械を操作するのにもたつき、迷路のような慣れない通路を通って部屋の鍵を開けると、養生係がサアーっと養生シートを敷き、どんどん家財が搬入されるのですかね。せめて、機械式駐車場に係員がいてサポートして欲しいですね。ああ、胃が痛い。
|
788:
匿名さん
[2007-02-09 20:59:00]
|
789:
匿名さん
[2007-02-09 21:07:00]
引越当日のこと考えるとほんと胃が痛くなりそうです。
横持ちも長いのでダンボールには棟と部屋番号を書いとく方が安心でしょうか? 一個ぐらいなくなっちゃったり他のお宅に紛れちゃってもわからないかも。 |
790:
匿名さん
[2007-02-09 22:48:00]
W棟の日通は最悪です。
対応・価格良いものはひとつもありません。しかも高飛車。 いい加減にしろ日通(あえて「さん」づけしません)。 まだ親方日の丸気分でいるとJALみたいになるぞ。(怒) 他の人のように、最悪条件を提示し他社検討をしようと考えてます。 W棟の他の人に迷惑にならないようにしますが、日通に頭にきてますので勘弁してください。 |
791:
匿名さん
[2007-02-09 22:54:00]
年初にハミングの話題で持ちきりだった頃、何故に日通の話がでないのか不思議でした。
ようやく不満の声が出てきたのですね。 私はすでに、日通の1/4の料金で他に決めました。もちろん、説明会の資料を提示したうえで、条件も しっかり打合せしています。他のW棟の方の迷惑にならないように最善をつくします。 |
792:
匿名さん
[2007-02-09 23:52:00]
|
793:
匿名さん
[2007-02-09 23:56:00]
日通は最悪なのですか?
私も主人に相談し再考します。日通に儲けさせても意味がないし。 |
794:
匿名さん
[2007-02-10 00:15:00]
いろんな引越しの営業さんを見てきましたが、日通には面食らいました。
高い料金を提示した上で、うちを選ぶか他社を選ぶかは勿論あなたが選ぶ権利があるということをひたすら強調し、売り込みというより引越しを断るために見積もりに来ている印象を強く受けました。 ひたすらあきれてました。 |
795:
匿名さん
[2007-02-10 00:25:00]
登記の手数料についてですが、高くないでしょうか?
30万円程かかるようですが、京急指定の司法書士リーガルオフィスに頼まないといけないのでしょうか? もっと安くできる司法書士事務所があるようですが・・・ |
|
796:
匿名さん
[2007-02-10 01:24:00]
登記費用預り金=50万円(後日清算)になってますね。
なので、後日清算でちゃんと返ってくると思いますよ。 相場がいくらかは分かりませんが、京急指定のリーガルオフィスにお願いします。 印象は悪くなかったし…。 |
797:
匿名さん
[2007-02-10 01:35:00]
|
798:
匿名さん
[2007-02-10 09:21:00]
>792さん
大手、準大手あたりは時期的な理由もあり新築一斉入居と言う条件にもあまり積極的ではないようです。 JVとの絡みもあるのかもしれません。 神奈川県内を営業エリアの中心(特に横浜に力を入れている)としている引越専業の会社をまめにあたってみると、対応もよく今回のような他社には厳しいと思われる引越にも応じてくれるところが見 つかりますよ。 私は10数社をあたり、決める前には質問がてらノーアポで会社まで訪問してみたりしました (心配性なので)。 そこの幹部の方のお話ですと、時期によって料金を変えるやり方はおかしいと考えているそうです。 |
799:
匿名さん
[2007-02-10 09:29:00]
う〜ん。プライムの方に負けてもーた。
日通で2トン車1台,搬出作業員は2名, オプションなし,時間指定もなし,積み残し可の条件で15万はいかなかったけど やっぱこんなもんかなぁ。 |
800:
匿名さん
[2007-02-10 09:57:00]
うちはハミングで3月の引越しです。
2トンロング2台と2トン1台の計3台、 作業員は6名で17万です。 別途、横持ちと養生費の計が5万円なので 合わせて21万ですが、これは高いのでしょうか?安いのでしょうか? |
801:
匿名さん
[2007-02-10 11:12:00]
800さんへ 作業員6名は運転手3名と別ですか?計9名になるの?作業員1名1.8万と聞いているから
6名で10.8万円 2トンロング2台で9万円と聞いてるからこれで17万越すけど!作業員3名なら5.4万だけど更に2トン1台だから・・・エッ安いです!うちは西武、3月引越し、この数字は西武の説明ですが? お返事よろしく |
802:
匿名さん
[2007-02-10 13:02:00]
>800さん801さん
(頭にきており言葉が悪くゴメンナサイ) 「くそ日通」なんてこの条件なら25万は軽く超えるよ(30万超です)。さらに余計な梱包材や消耗材も高価+配送料まで取りやがって。頭にくる。 作業員+運転手+横もちとなると何人分請求するつもりだろう。 養生費と横持ち費用を払うから「くそ日通」以外にしたいものです。 |
803:
匿名さん
[2007-02-10 13:11:00]
「引越王 日通」なんて自ら王様を名乗っている資格なし
|
804:
匿名さん
[2007-02-10 14:23:00]
要するに辞退見積もりということでしょう。
|
805:
匿名さん
[2007-02-10 14:55:00]
|
時間は、大きく午前・午後くらいは、ハミングさんに言えば融通きかせて
くれるかもしれません。
しかし、あれほど叩かれていたハミングさんの批判が出なくなりましたね(笑)
確かに入居説明会の時のプレゼンや見積りに来た方の人柄がよかったなぁ・・
あとは当日に来る作業員が「当たり」だったらいいな