レイディアントシティ本郷台
553:
匿名さん
[2007-09-29 23:34:00]
|
554:
ご近所さん
[2007-09-29 23:42:00]
売れ残りマンションの共通点は、戸建て志向が高い地域にマンションを建てて、べらぼうな値段を付けている処です。
本郷台、駅徒歩10分以内、一戸建てを買う値段と比較して、高すぎます。 (調べりゃわかる) 買い物等の住環境ならば、隣の大船・港南台の方が便利ですし、都内に通勤するならば、戸塚・上大岡の再開発も控えている。そもそも、横浜周辺でも売り物はある。週末のんびりしたい方は、鎌倉、逗子(通勤も座っていける)が良いかも。 地元民は、近隣にマンション計画が多数あることを知っているから、待ち状態ですよ。(本郷台にこだわりのある人を除けば) |
555:
匿名さん
[2007-09-30 01:04:00]
553さん
駅南側の駐車場って、今は別のマンションのモデルルームが建っているところですか?あそこはJRの土地? なにせ、本郷台ってXXX一族の土地が多くてこの物件の土地も元々はXXX一族の土地だったから駅南側の駐車場も・・・と思ってました。 |
556:
匿名
[2007-09-30 03:33:00]
周辺に住んでいるものです。
どうしても便利さをとれば、静かさは妥協せざるを得なくなります。 逆に、静かさをとれば、便利さへの期待は妥協せざるを得なくなります。 自分の住んでいる最寄駅が便利な方がいいと考える人は、 港南台、大船、戸塚等はいいと思います。 商業施設も充実しているし、大船、戸塚に関しては交通手段も 便利ですしね。 ただ、自分の住む駅にはそれほど便利さは求めない。 (それよりも静かでのんびりしたほうがいい) 便利な駅は近くにあればいい。 そう考える人には本郷台はいいところだと思います。 横浜市内のJR沿線の駅の中では、本郷台駅の商業施設は 物足りなく感じますが、それでも駅前にスーパーは2軒あり、 両店とも深夜の0時、1時までやっていています。 決して便利!とはいえないかもしれないけれど、普通に生活できます。 評判はまちまちではありますが、いざとなれば共済病院もあるし、 役所関係も歩いて10分程度です。 JR以外の駅(市営地下鉄等)には、駅前にはスーパーの1軒もなく 周辺にはコンビニだけという駅もあったりします。 上をみればきりがないですが(主観にもよると思いますし)、 それほど不便ではないかと・・。 (挟まれている両隣の駅とも商業施設は発展していますしね) 駅から数分で、これだけ静かな環境を得られる駅も なかなかないかな、とも思いますが。 結局は、自分の住む街になにを重視するか、ですよね。 |
557:
購入検討中さん
[2007-09-30 08:56:00]
556さん、全く同感です。
|
558:
匿名さん
[2007-09-30 10:06:00]
職場が横浜あたりだったら絶対買ってたな。
|
559:
匿名さん
[2007-09-30 13:07:00]
|
560:
匿名
[2007-10-01 00:21:00]
本郷台はいいところだと思うが、値段が問題なのさ。
|
561:
購入経験者さん
[2007-10-01 09:29:00]
値段の高騰に需要が追いついているのは都心だけ。
郊外物件は軒並み苦戦。同じ駅前物件で見ても 某私鉄駅徒歩1分のタワマンは周りの相場とかけ離れた 販売価格故、竣工後も完売せず、値引きを始めた。 ここも周りの相場とかけ離れているからそうなる確立 高そうだね・・・。 |
562:
匿名さん
[2007-10-02 06:41:00]
561さんと545さんは同じことを言ってるけど同一人物?
|
|
563:
匿名さん
[2007-10-02 07:02:00]
オープンエアリビングのぼったくり分が問題では?
>「オープンエアリビングバルコニー」の販売における効果については >「一戸あたり300万円から600万円販売価格をアップすることができ、 >コストはほとんど変わらないため、そっくりそのまま利益寄与する」 >(西丸氏)としている。 ただこれを差引いてもまだ割高感は否めない。 |
564:
購入経験者さん
[2007-10-02 22:42:00]
高いよ、ココは。
駅近でも本郷台で日綜物件だし。 |
565:
匿名さん
[2007-10-02 23:51:00]
あ〜あ、約1〜3名程度で、一生懸命値下げ交渉をしている
ようだが、買う気満々ではね 完成まで1年あるこの物件で希望の屋が買えるといいね |
566:
周辺住民さん
[2007-10-02 23:52:00]
多くの人が価格を見てスルーしているだけでは。
|
567:
匿名
[2007-10-03 00:43:00]
でも、本郷台で駅近ってもうでないのでは?
高い高いと見送って、値下げを待って、それで買えなかったら、 中古を待つしか駅近を買うことはできないですよね。 中古を待つといってもタイミングもあるし、 希望にそうかもわからないし。 |
568:
物件比較中さん
[2007-10-03 01:07:00]
容積率の引き上げ、埋め立て、再開発など、駅前でも土地は「生産」
されていますし、今後も都心の一等地がドンドン生産されます。 東京駅前の容積率緩和でどれだけの土地が供給されたかご存知ですか。 |
569:
物件比較中さん
[2007-10-03 12:28:00]
容積率引き上げ⇒窓開けるとすぐとなりのマンション
埋め立て⇒液状化リスク このへんはよく考えると厳しいかも。 窓開けて生活できないのはつらいし、災害マップとか危険エリアマップみたいなものを見ちゃうと住む気がしなくなる。 再開発はありかな。でも、横浜出身者は横浜の中でさらにエリアにこだわる傾向がある気がする。 この辺りをみている人はきっと、いくら都筑区や港北区が高級住宅地みたいに言われても、そんなことはどうでもよくて、南部の方に住みたいって人が多いと思う。 だから、再開発された場所が希望のエリアならいいと思う。 そのこだわりがなければ千葉とか北千住とか行けば東京までの日々の通勤しやすさは変わらずに1000万円はおさえられる。 相模原とかは神奈川なのにお得間も高いと思う。 横浜にずっと住んでた人は車のナンバーが相模ナンバーになることの抵抗も大きいのかな? というか湘南ナンバーですらいやがるみたいだから、そういうとこでも横浜からでられないんだろう。 どこが妥協できるかは人それぞれ。ここを買う人は金額を妥協しているんだとおもう。 |
570:
購入経験者さん
[2007-10-03 13:49:00]
>ここを買う人は金額を妥協しているんだとおもう。
この金額では買う気のおきない人が沢山いるから バラのついていない部屋が多いんでしょうね・・・。 |
571:
匿名
[2007-10-03 20:02:00]
坪230〜とかくらいでしたっけ?
だとすると、5000万出しても買える広さは70ちょっと超。 40だったら、ちょうど70くらい、か。 うーん。ちょっと高いですね。 せめて70で4500万くらいだったら・・。 (坪210くらいになりますね) 210でも高いと思う人は多くいるかと思いますが、 我が家は永住を考えての購入なので、場所の割りに高いとか安いとか、 あまりそういう考え方はしていないのです。 もちろん安く買えることに越したことはないですが、 不動産の価格は変動するものなので、高くなってしまったのは どうこういっても仕方ないと受け入れることにしました。 あがり幅はともかく、今売っている物件はどこも値上がりしているので。 今は高いからもう少しまったら下がるよ、という意見も多くありますが、 本当にそんなに近い将来にまた数年前のような地価の時期がくるか どうか・・。 もちろんわかりませんが、期待するのは少々難しい気がします。 ただ、場所(駅?)に対しての地価の評価はともかく、 自分の希望と予算(予算に対しての広さ等)は長く住んいこうとする うえでは重要なので、そういう面でここの価格はちょっと高いかな と思ってしまいます。(坪単価にして240とか250とかだったら) でも、これから本格的に子育てが始まる我が家としては、 本郷台は気に入っているので却下するのも悩むところです・・。 |
572:
匿名
[2007-10-04 00:52:00]
本郷台が気に入ってなら、駅近で戸建がいいと思うが。
競合する価格帯なんだよね。 修繕積立とか管理費考えると、場合によっては戸建より高いかも。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅南側の駐車場、JRは売らないと思うが、第4種高度地区
だから、20m程度のマンションは建てることができる。
この土地、商業地区に指定されていないくてよかったね。