プラウド藤沢はどうですか?
604:
匿名さん
[2007-10-15 22:45:00]
思い切って駐車場150%望む! ^o^
|
605:
匿名さん
[2007-10-16 20:14:00]
日曜日にMR行ったけど、誰もお客はいませんでした。
パンをもらって帰ってきました。 |
606:
周辺住民さん
[2007-10-17 01:03:00]
イースト・・昨日発覚した偽装物件のリストに入ってるなんてことはないですよね?
|
607:
ご近所さん
[2007-10-17 11:06:00]
№606>新聞読みなよ。
|
608:
匿名さん
[2007-10-17 21:47:00]
駐輪場200%望む!!
|
609:
匿名さん
[2007-10-17 22:43:00]
日曜日、お客さん誰もいなかったんですか?寂しいですね。。。
このままだと、自動的に駐車場100%かも! |
610:
匿名さん
[2007-10-18 07:39:00]
人気なくて全戸売れないから駐車場100%無くても大丈夫なんじゃないの?
|
611:
匿名さん
[2007-10-18 11:04:00]
売れなくてこのまま駐車場の抽選になれば、必ず当たることになりませんか? それとも売れ残っている部屋に駐車場付けるのかな?
|
612:
匿名さん
[2007-10-18 11:12:00]
人気・・ないですか?
やはり、歩くにはあの陰気な坂が影響大なんでしょうね。 |
613:
匿名さん
[2007-10-18 16:40:00]
最上階の中住戸は全部売れてなかったような・・。
|
|
614:
匿名さん
[2007-10-19 00:05:00]
人気の無さは・・・
急な坂、駅から遠い、駐車場の少なさ、買い物が不便、周辺相場と不釣り合いなブランド価格、イーストが気になる等々、原因は様々ありますね。 |
615:
物件比較中さん
[2007-10-19 08:45:00]
プラウド神話 崩壊か
|
616:
匿名さん
[2007-10-19 12:26:00]
正直少し前までただの汚い団地街だったのに
あんなとこに建てて神話もくそもないよって感じですね。 |
617:
匿名さん
[2007-10-19 21:03:00]
年末の第4期でおわるのかなぁ? まさか、5期は設定しないよね??
|
618:
匿名さん
[2007-10-19 21:58:00]
もし、イースト計画倒れなら、ここのウェストを元に戻して、プラウド藤沢としたほうがよさそうですね。
|
619:
匿名さん
[2007-10-19 22:06:00]
ニ棟も販売しようとは欲をかき過ぎたか。
|
620:
匿名さん
[2007-10-21 12:58:00]
ここに書き込みをされている方々がどういった人たちなのか知りませんが、個人的に思っていることを何の裏づけも無く、さも真実のように言うのはやめて頂きたい。意図的に書き込みをされている他のデベの方もおられるかも知れませんが、それを知らずに真に受けて混乱する人がかわいそうです。知らない人は、期分け販売がどういうものか、少しは勉強してください。
実際のここの購入希望世帯年齢がどのくらいなのかも知っておくべきです。それによって、駐車場の利用状況も将来変わっていくでしょう。余裕をもって駐車場を確保したい気持ちは分かりますが、空が出てもそれを負担するのは住人です。将来的な読みが重要になりますが、それは私にも予測できませんし、誰にも分かりません。野村の読みを信じるかどうかだけです。 ちなみに、第1期しか分かりませんが、第1期販売は当初予定していた部屋は全て売れています。実際には、それ以上の部屋を売っています。最上階に近いいくつかの部屋の販売が残っていますが、これもマンション価格が上昇局面にある現状では妥当な販売方法です。 私個人的には、値段は高いが全戸販売できそうな絶妙な価格をつけているな、と思っています。 |
621:
通りすがり
[2007-10-21 13:15:00]
>>620さん
>期分け販売がどういうものか、少しは勉強してください。 ではどういうものなのかご教示いただけませんか?ここではありませんが私が購入したところも第一期一次二次、第二期第一次と、どんどん期分販売されていきますが・・・ 単なる売りしぶり戦略と私にはうつるのですが、この供給がやや過剰になってきた時勢にそのようなもの意味があるのですか? お詳しいようですからぜひ教えていただきたいのですが・・・ |
622:
匿名さん
[2007-10-21 17:18:00]
|
623:
匿名さん
[2007-10-21 17:32:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報