横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウム菊名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 上の宮
  7. アデニウム菊名
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-13 11:58:33
 削除依頼 投稿する

先日アデニウム菊名を仮契約しました。
勢いでやった〜という感じなので、今少し不安です。
どなたか詳しくご存知の方いらっしゃいますか?

所在地:神奈川県横浜市鶴見区27
交通:東急東横線「菊名」駅から徒歩11分

【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.01.05 管理人】

[スレ作成日時]2007-01-22 21:05:00

現在の物件
アデニウム菊名
アデニウム菊名
 
所在地:神奈川県横浜市 鶴見区27
交通:東急東横線「菊名」駅から徒歩11分
総戸数: 105戸

アデニウム菊名

63: 周辺住民さん 
[2007-07-08 10:12:00]
あ、大倉山でした。失礼!
64: 匿名さん 
[2007-07-08 11:30:00]
周辺住人さん、もう中古が良いだとか長く住めないとか前のレス読めば
わかるので、せっかくなら近くに○○ができたとか駅前に新しい店が
開店予定とか周辺住人ならではの建設的なコメントをもらえませんか?
65: 周辺住民さん 
[2007-07-11 10:44:00]
大倉山・菊名・妙蓮寺・・・
このへんに来てみればわかるが、
駅の近くに画期的な何かができるようなところじゃないよ。
菊名なんか、各種ファーストフードが出店しては
いつしか撤退しているから、
今あるものがなくなる心配もある。つたやは大丈夫か?
新横浜はみなさんご存知のように再開発中だけどね。
66: 匿名さん 
[2007-07-11 11:04:00]
周辺住民ではないですけど、お隣の新横浜に建設中の駅ビルに
高島屋のデパ地下部門が入るみたいですよ。オープンは来年?
高島屋はお惣菜やスィーツが充実しているので、楽しみです♪
あと建設中と言えば、ウィンズ(JRA)もラー博前に作ってますね。
これはいいのか、悪いのか…。競馬ファンには嬉しいですか?
67: 購入検討中さん 
[2007-09-06 11:11:00]
この物件、あんまり賑わってないですね〜。
やっぱり駅からの坂が一番の原因?
まだ数部屋余ってるみたいなので、とりあえず今週末見てこようかと思います。
ちなみに、ここから一番小児科ってどこですかね?ご存知の方いらっしゃれば教えていただけますでしょうか?
68: 物件比較中さん 
[2007-10-08 20:39:00]
いわくつきってどんないわくがあるのでしょうか?
小児科は大倉山のレモンロード商店街 新幹線ガード下のあたりの
服部小児科が近いような。
69: 入居済み住民さん 
[2007-12-03 21:46:00]
こちらに5月から住んでおりますが、大倉山駅から通勤しております。
慣れてしまえば、道のりはそんなにきつくなく、快適に過ごしております。住環境もとっても良好です。
70: 入居済み住民さん 
[2007-12-24 18:29:00]
私は10月から住んでおります。
昨日は先日オープンしたトレッサ横浜に行ってきました!
マンション内にある電動自転車を借りて行ってきましたが、6〜7分で着いちゃいました!
3月にもう1つの棟がオープンするので益々楽しみですね。

ちなみに私は菊名駅を使ってます。
やっぱり特急が停まるのは便利です。
71: 契約済みさん 
[2008-01-09 14:16:00]
先日契約しました。残りわずかだったので焦ってしまった気もしましたが、
結果的には買って良かったと思ってます。
いろいろ他の物件も検討しましたが、これほど敷地が広々としていて住環境が良い物件はありませんでした。菊名小の横の坂には笑っちゃいましたが、慣れれば平気です。(たぶん)
なんだかんだ言っても菊名駅も大倉山駅も歩ける距離ですからね。
72: 入居予定さん 
[2008-01-09 22:50:00]
私も契約しようと考えています。
とってもすてきなマンションだと感じています。
ご入居されている方の年齢層や家族構成はどんなかたが多いのでしょうか。
入居者の方に、色々と教えて頂きたいことがたくさんです!よろしくお願いします。
73: 入居済み住民さん 
[2008-01-11 13:41:00]
昨年の末に入居しました。まだあんまり他の入居者の方とはお会いしてませんが、小さなお子様連れのご家族を見かけます。やっぱり公園が近くにあり、住環境が良いので子育てにはかなり良いのではないかと思います。私も住環境の良さが購入の決め手となりました。
74: 購入検討中さん 
[2008-01-13 19:13:00]
ここは駐車場が全戸数分無いので不便です。
76: 入居済み住民さん 
[2008-01-19 23:30:00]
残り何戸販売中なのか知っている方おりましたら教えて下さい。
77: マンコミュファンさん 
[2008-01-24 22:02:00]
確か8戸です
78: 物件比較中さん 
[2008-01-25 11:55:00]
えっ?まだ、8戸残っているの?
昨年夏から、あまり変わっていないような気がします。ローンキャンセルなどが出てるのかな?完売までなかなか遠いですね。
どの間取りが残っているの気になりますが、営業さんに接触すると、またあの猛烈営業されるかと思うと、聞けない。
いい間取りはみんな売れていて(当たり前か)、徒歩圏といいがたい立地、周辺の狭い道路がネックですね。
79: 匿名さん 
[2008-01-25 13:35:00]
「どの間取りが・・・」って検索くらいしたら?
わざわざネガキャンご苦労様って感じ。
80: 物件比較中さん 
[2008-01-25 14:48:00]
8戸のうち、5戸の間取りしか調べられませんでしたが。。。残り3戸も調べられるの?どうやって?
81: 匿名さん 
[2008-01-30 18:09:00]
始めて書き込みします。
先日申し込みしました。入居済みの
皆様よろしくお願いします(^^)
82: 購入検討中さん 
[2008-02-04 12:35:00]
こんにちわ。

購入を検討中ですが、通勤が少し気になります。
朝の通勤時間帯に、菊名駅から東京方面の東横線って座れますか?
ちなみに私は菊名⇒六本木で大江戸線乗り換えです。

菊名の方々、コメント宜しくお願い致します。
83: 匿名さん 
[2008-02-09 13:56:00]
始発駅以外どの駅でも東横線で朝の通勤時間帯に座れるなんてことは、
前の席が空いた時くらいです。
菊名は日比谷線直通の始発駅なので並べば座れますが、
私はちょっと混んでても時間が短い通勤特急を使ってしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アデニウム菊名

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる