パート25です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
[スレ作成日時]2010-08-28 20:33:46
武蔵小杉地区の今後について・・・【25】
964:
匿名さん
[2010-09-18 21:22:58]
常識とは常に世間なのだ。たとえそれが非常識であっても。
|
||
965:
匿名さん
[2010-09-18 21:37:59]
難解と言うか、文面自体が常識からズレてるようだ。
|
||
966:
匿名さん
[2010-09-18 21:41:27]
フフフ。
|
||
967:
匿名さん
[2010-09-18 21:44:01]
アイロニーでしょ。
|
||
968:
匿名さん
[2010-09-18 23:23:46]
|
||
969:
匿名さん
[2010-09-18 23:41:42]
マンションを探しています。
築3年以内。 東横線からも横須賀線も徒歩8分以内。 90平米以上。 3LDK。 7000万円以下。 ・・・そんな物件ありますか? |
||
970:
匿名さん
[2010-09-19 00:18:38]
事故物件なら出るかも
|
||
971:
匿名さん
[2010-09-19 00:23:02]
築3年以内の条件ではおそらく該当するものはないでしょう。
コスギバブルが始まってますからね。 築10年くらいの非タワーなら坪単価的にはあるかもしれない。でも90m2超えは少ないでしょうね。 両駅とも8分以内というのは意外と厳しいな。コスタでも東急からはぎりぎりでしょう。 |
||
972:
匿名さん
[2010-09-19 00:38:31]
90㎡、7000万円だとして坪256万円だから、
タワーの低層階お見合い住戸なら中古でいけるんじゃない? 低層90㎡というのがなかなか出てこないと思うけど。 |
||
973:
匿名さん
[2010-09-19 01:59:22]
>>968
TV番組で「通称ムサコ」って紹介されてんのに、なに顔真っ赤にしてムキになってんの?w |
||
|
||
974:
匿名さん
[2010-09-19 02:30:44]
|
||
975:
匿名さん
[2010-09-19 03:21:42]
世間一般では「ムサコ」は武蔵小杉だからテレビでもそうやって紹介されているワケですよ(^^;
|
||
976:
匿名さん
[2010-09-19 06:03:13]
「ムサコ」で検索をかけると「武蔵小山 」の方が大量にヒットするけどね。
以下、はてなキーワードより転載 「武蔵小…」で始まる地名の通称。場所によって 武蔵小金井 武蔵小杉 武蔵小山 のいずれかを指す。 紛らわしいので多用は控えるべきだが、認知度では「アド街ック天国」のおかげで「武蔵小山」がリードする形になってしまっている。 |
||
977:
匿名
[2010-09-19 10:28:17]
「元住のブレーメン笑えた」って言ってるけど、そのあたりがよそ者だね。東横線界隈じゃ知らない人いないよ。
|
||
978:
匿名さん
[2010-09-19 11:30:17]
|
||
979:
匿名さん
[2010-09-19 11:54:46]
本日は等々力緑地の競技場で「スーパー陸上競技大会2010川崎」が開催されていますね。
15時からTV放映もあるようです! |
||
980:
匿名さん
[2010-09-19 11:54:50]
今、値下がり傾向で、今後、値下がりが加速していくだろうから、
暫く待てば、90㎡、7000万円もいろいろと出てくると思いますよ。 |
||
981:
匿名さん
[2010-09-19 12:00:03]
>>969
眺望を全く気にしない、という割り切りがあるなら、 パークの南側でバルコニー前面がすべて 東京機械跡地の商業施設の壁になってしまうだろう住戸を 今から狙っておけばチャンスはくるかも。 90平米以上はあるかな。 |
||
982:
匿名さん
[2010-09-19 13:02:15]
東横線から徒歩10分かかるけど
「リエトコート」の部屋は35階以上90平米6000万台だったような・・・。 もう売れちゃったよね。 |
||
983:
匿名
[2010-09-19 14:01:18]
2年間は値下がりが止まりません。
|
||
984:
匿名さん
[2010-09-19 14:15:00]
値下がりしませんかと思った。
あまりに世の中の流れと違うと見間違いを誘発するな。 |
||
985:
匿名
[2010-09-19 15:13:07]
怪我するなよ。
|
||
986:
匿名さん
[2010-09-19 15:23:00]
90を超える玉は、そうないよ。まめにチェックしてね
|
||
987:
匿名さん
[2010-09-19 20:17:05]
|
||
988:
匿名さん
[2010-09-19 21:19:31]
頭のいい人は、今、売り時を見極めている。
少子高齢化の日本に未来はない。 20年後には戸建ての空き家が大量供給される。 |
||
989:
匿名さん
[2010-09-19 21:21:01]
|
||
990:
匿名さん
[2010-09-19 21:21:44]
景気と乖離した動きは続かない。
円高のダメージがそろそろくる。 |
||
991:
匿名さん
[2010-09-19 21:23:09]
綱島街道の信号は別カウントね。
あれだけで2~3分待つから |
||
992:
匿名さん
[2010-09-19 21:31:39]
リエトコートって、免震でも制震でもなく、ただの耐震ってのが新しいです。
再開発地域には、そういうマンションありませんよね。 |
||
993:
匿名さん
[2010-09-19 21:39:10]
リエトコートやコスギタワーは元は不二サッシの工場ですよね。
あそこは駅から結構距離がありますよ。 |
||
994:
物件比較中さん
[2010-09-19 21:50:28]
ココは結局買い?
|
||
995:
匿名さん
[2010-09-19 21:56:12]
リエト、コスタ、たしかに東横メインの人はちょっと遠い。
だが横須賀線メインの人には最適な選択でしょう。南武線は向河原へ出ればよいし。 それに人通りが少なくて駅前よりも落ち着いた雰囲気、あれはあれでなかなかよい。 |
||
996:
匿名さん
[2010-09-19 22:01:24]
リエトとコスタですか?
新駅の交差点の向かい側のでしょう?新駅にダッシュですと1分です。 東急からは8分かな。 |
||
997:
匿名さん
[2010-09-19 22:18:26]
地域間抗争(vs二個多摩、豊洲、その他諸々、、)
↓ 戸建vsマンション ↓ タワマン間抗争 ←イマココ ↓ 最初に戻る |
||
998:
匿名さん
[2010-09-19 22:25:30]
>>959
一度、駅直結に住むとそうなるよ。カラダは正直だ。ただ、そんな贅沢が味わえる!を端的に表現してる。究極はどこでもドアが欲しい。 |
||
999:
匿名さん
[2010-09-19 22:48:33]
>値下がりしませんかと思った。
> >あまりに世の中の流れと違うと見間違いを誘発するな。 あなたの希望と違うから見間違っただけですよ。 |
||
1000:
匿名さん
[2010-09-19 23:27:50]
コスタ、リエト、確かにあの辺の雰囲気いいんだよね、緑が多くて。
駅直結とはまた違う魅力がある。 でもリエトの残り物件はいまいちだし、中古で理想の物件がでるまで待つのもなあ・・・。 |
||
1001:
匿名さん
[2010-09-19 23:54:34]
せっせっせんっ!
せんっせー! せんっ、げげげっとおおおおおお! |
||
1002:
匿名
[2010-09-20 00:59:19]
↑残念!!
|
||
1003:
匿名さん
[2010-09-20 07:11:48]
>>991
それは違う、実際に毎日通勤しているとわかるが、 リエト直近の信号とレジのところの信号がどのくらいで変わるか考えてどっちを渡るか考えつつ渡るので 信号待ち時間は0-1分以下になる。 自分の場合だと、普通にあるいても結果必ずリエト敷地のゲートから武蔵小杉駅ゲートまでは6-7分程度となる。 ドアからホームだと10-11分。 |
||
1004:
匿名さん
[2010-09-20 07:16:16]
今は東横駅のところは工事で直線的に駅までいけないのが痛いね。
三井の超駅近タワマン、ロータリー、東京機械跡地商業施設ができると さらに1-2分短縮されると思われるが。 |
||
1005:
匿名さん
[2010-09-20 17:11:39]
コスタいいですよね、この開発地域では南向きの眺望は一番だし、周りは緑に囲まれてるし、おそらく総合点では武蔵小杉のタワマンの中では一番でしょう。それにタワー自身もgood designer 賞もとってるし。
|
||
1006:
匿名さん
[2010-09-20 17:12:37]
ほんとパークなんて目じゃないよね。
|
||
1007:
匿名さん
[2010-09-20 17:32:28]
コスタは住民板の荒れ方を見ていると・・・
|
||
1008:
住まいに詳しい人
[2010-09-20 17:38:39]
ほんと、駅からかなり遠くても良いタワーマンションってありますよね〜。
例えば、溝の口のタワー&パークス。近くには公共施設のサイエンスパークもあり無料バスもあります。むしろノクティのある溝の口は小杉より便利という人も多いですよ〜人気の二子玉川もすぐだし、バーベキューもできるし。。。 |
||
1009:
匿名
[2010-09-20 17:45:59]
どうぞ、そちらを買って下さい。溝ノ口のセールスさん
|
||
1010:
匿名さん
[2010-09-20 20:10:11]
そろそろ次のスレいってみよう〜かな。
|
||
1011:
匿名さん
[2010-09-20 22:13:36]
次のスレッドを作成しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/ |
||
1012:
匿名さん
[2010-09-20 22:26:02]
タワパか。
バス便のタワー。 |
||
1013:
匿名
[2010-09-21 00:13:59]
溝口バス付きタワー、無料送迎バスはKSPの税金注入のおかげでしょう。寄生虫みたいなもの。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |