パート25です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
[スレ作成日時]2010-08-28 20:33:46
武蔵小杉地区の今後について・・・【25】
784:
匿名さん
[2010-09-13 11:37:20]
ネガだな。また1から出直しますって。
|
785:
匿名
[2010-09-13 11:42:29]
大震災……。
ハイハイ。 楽しい? |
786:
匿名
[2010-09-13 13:16:39]
今週金曜日にグランドオープンの「アリオ橋本」にはシネコンがありませんが、武蔵小杉のアリオは大丈夫でしょうか?まだアリオと決まったわけではないですが、再開発エリアにシネコンは絶対欲しいなぁ〜。
|
787:
匿名さん
[2010-09-13 14:59:13]
|
788:
匿名さん
[2010-09-13 15:04:08]
>計4戸で年収の約12倍の1億9000万借りてます。
>民間のほかに、フラットとフラットのセカンドローン併せて。 >とても会社勤めしてる間に返しきれる額ではありませんが、3件貸してるので、特に問題ありません。 フラットのセカンドローンは居住用で、賃貸に出すのは禁止じゃなかった? |
789:
匿名さん
[2010-09-13 15:16:31]
↑釣られてマジレスしてんなよwww
|
790:
匿名さん
[2010-09-13 15:16:56]
ローンなんて、発想がなかった。
キャッシュで買っちゃった。 |
791:
匿名さん
[2010-09-13 15:22:23]
789は不動産投資したことないんだろうな
|
792:
匿名さん
[2010-09-13 15:24:50]
大震災が来て更にハザードマップみたい水没すれば、等々力のつり公園まで行かなくてもベランダからつりができるようになるんだね。
|
793:
匿名さん
[2010-09-13 15:26:35]
|
|
794:
匿名さん
[2010-09-13 15:38:27]
武蔵小杉地区の今後についての話をしましょうよ。ベランダからつりができるようになるんですか。
へたなテーマパークより楽しそう。釣殿完備マンション。 |
795:
匿名さん
[2010-09-13 15:42:34]
マンション経営で一番重要なのはうまく売り抜ける事。 一番痛いのは売却時の税金。仲介料の高さもイラつく。 |
796:
匿名さん
[2010-09-13 15:50:27]
管理費、修繕積立、固定資産税・・・
じぶんで確定申告してる人は分かってくれると思うけど、 減価償却とかしたり、、、とにかく謎解きパズルゲームの様な超不親切な確定申告書。 |
797:
匿名さん
[2010-09-13 15:59:54]
そして、売却時の税金39%
国民健康保険も値上がり 現金で買える人はマンション投資なんて絶対してはいけない。 +10%くらいじゃ割にあいません。 売らなくても利率で考えたらバカらしい。家貸しのボランティアかよ。 |
798:
匿名さん
[2010-09-13 16:13:04]
武蔵小杉地区は将来、拝金主義の守銭奴ばかりになりそうですね。
|
799:
匿名
[2010-09-13 16:40:18]
一部だけ見て全部を語るなよ。
|
800:
匿名さん
[2010-09-13 16:45:06]
いや、違うよ。
倍になるならまだしも、個人では割に合わないからやめとけって話です。 株や債券ならどんなに儲けても税率は10% でも、不動産で儲ける奴は“悪”って事なんだろうな。 つまり、打倒封建制度・階級闘争史観、地主悪の社会主義税制って事ですよ。 |
801:
匿名さん
[2010-09-13 16:46:22]
ぷぷぷ。いい加減やめたら。
|
802:
匿名さん
[2010-09-13 16:49:09]
その社会主義国である中国では相続税すらないんだからやんなっちゃうw
|
803:
匿名さん
[2010-09-13 16:51:25]
武蔵小杉地区の今後について
|