住宅設備・建材・工法掲示板「セキスイハイムの外壁」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セキスイハイムの外壁
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-01-11 22:55:38
 削除依頼 投稿する

パルフェにて現在検討中(50坪弱)ですが、
レジデンスタイルとラスティックタイルどちらを選択するのが最良でしょうか?
(現在、外観はレジデンスタイルをススメられており、予算的にも折り合いはつく見込みです。)

ただ外壁素材の性能として、

レジデンスは下地はガルバリウム板に貼っているとのこです。一方ラスティックは前者よりタイルが薄いためSFC(シンセライト)が下地のようです。

ハイムのカタログ等では外装材のところでSFCの性能を一番にPRしているのに、外観のところではSFCを使用していない(ガルバリウム使用)のレジデンスを一番にPRしていて、とても違和感があります。
http://www.sekisuiheim.com/appeal/safety/prevent_d/disaster_heim.html
また、こちら↓ではいかにもレジデンスもSFCが下地のように記載されております。
http://www.sekisui-board.com/products/prod030/index.html

両者タイルの性能は外観以外は変わらないようですので、メンテや耐久性や外装材の性能で比較した場合は、どちらが優位なのでしょうか?

SFCに比べ、ガルバリウムは鋼板なので凹みやすかったり、温度で収縮したり、切断面が錆びやすかったりしないでしょうか?

[スレ作成日時]2010-08-28 14:47:17

 
注文住宅のオンライン相談

セキスイハイムの外壁

61: 匿名 
[2011-01-13 08:22:56]
言える事はハイムよりは他のHMの方がまし。
62: 匿名さん 
[2011-01-14 21:03:04]
外壁色々あるじゃねえかw
63: 匿名さん 
[2011-01-15 19:00:51]
>59

ギャハさん、

こっちで荒らしですか?
64: 匿名さん 
[2011-01-15 21:52:23]
センスが無い奴ほど煽るんですよね
65: 匿名 
[2011-01-15 22:56:27]
ハイムと一条は同レベルw
66: 匿名さん 
[2011-01-15 22:57:33]
ギャハは小学生レベル
67: 匿名さん 
[2011-01-16 06:38:02]
一条とか論外だろ
68: 匿名さん 
[2011-01-16 12:13:40]
ハイムの家はみんな似た様なデザインだから、分かり易くていいと思う
屋根が互い違いか段違いの切妻、太陽光が必須、グレーと白っぽい色の外壁
二階に二連三連の縦長の開き窓。
だからすぐ判る
69: 匿名 
[2011-01-16 21:42:21]
性能重視

それだけでしょ

でもそういう人は近所にも多い

ただあの特徴的な外観は、ほかのどのハウスメーカー、工務店が建てた家とも馴染まない

 と感じるのは自分だけか
70: 匿名 
[2011-01-16 23:38:22]
ハイム営業ご苦労様w もっとデザインが良かったら検討するよ。
71: 匿名さん 
[2011-01-17 00:29:14]
BR外壁ってどうでしょう?
72: 匿名さん 
[2011-01-17 01:01:52]
ハイムって特徴的、例えるならユニットバスかな
ユニットハウスだからなのかな?
73: 匿名さん 
[2011-01-17 01:39:34]
屋根も色々あるし
太陽光は必須じゃないし
外壁の色も色々
窓も色々ある
BJの外壁タイルは性能はいいけどすぐ分かるよね
でも太陽光やタイルは多少予算高でも長期的に計算したら明らかに安くなるコスパ最高の家
ただ全部つけると初期投資が半端無く上がるのでそこで躊躇する人が多い

だがここで考えて欲しい
30年前60年前の家ってどういう家だった?
30年前の家を見てあの当時最高の家に無理してお金を掛けてたと思うとどうだろう?
磁器タイルはほぼ完成されているが
技術の進歩は凄まじく、理論的には
既に太陽光パネルも手のひらサイズで消費電力+売電できるレベルまで行くまで造れるし
窓やシートの断熱性能も壁以上にできる技術がある
あとはコストと量産化の問題だけだ
この10年でも住宅設備や部材がかなり進歩もしくはいいものが安くなっている

それを考えると別の意味で躊躇している
それならローコストを数十年後リフォームしたほうがいいのかなとも思ってしまう
74: 匿名さん 
[2011-01-17 16:44:41]
まあそれを言ったら賃貸で引越し繰り返すほうが常に最新設備住宅に住める訳で…
75: 匿名さん 
[2011-01-18 01:06:40]
賃貸に住んだことがないんですね。
76: 匿名 
[2011-01-18 02:35:10]
安い賃貸しか知らないんだね
77: 匿名さん 
[2011-01-18 06:25:23]
最新設備入れてる賃貸なんてめったにないだろw
78: 匿名 
[2011-01-18 11:23:45]
地方の賃貸だとそうかもね
79: 匿名さん 
[2011-01-20 19:58:29]
そんな事ねえよw
80: 匿名 
[2011-01-20 20:41:10]
73
それを言い出したら設備投資出来ないよ?デジタル家電然り。
81: 匿名さん 
[2011-01-21 06:13:53]
要は型落ちで済ませるってことだろ
82: 匿名 
[2011-01-21 09:57:16]
タイルは飽きがこないのがいいよ
bjのタイルはその点が微妙
半年ばかし見まくるがいいさ
それで飽きる人は止めたほうが無難

自分の事だが参考までに
83: 匿名さん 
[2011-01-23 01:33:52]
まさに好みだからどうでもいいんだけど、周りの人の価値観を気にする人なら
あまり多くの人に好まれる外観じゃない事は知っておくべきということだけだろ
84: 匿名さん 
[2011-01-23 09:46:05]
他人が何買おうが構わんが自分の家の周りが全部BJタイルだったらヒク
85: 匿名 
[2011-01-23 09:53:25]
確かにソレはイヤだわ
86: 匿名さん 
[2011-01-23 11:19:30]
ハイムの家とハイムのアパートは瓜二つでそっくりですね
アパートでも戸建同等に仕上げる姿勢には、評価すべきものがあると思います
87: 匿名 
[2011-01-23 11:42:48]
ハイムだけの分譲地でもbjは隣同士は避けると聞いた
良くも悪くも目立つよね
88: 匿名さん 
[2011-01-23 11:57:59]
分譲地でbjかぁ
総2階とかヤバいよね
89: 匿名 
[2011-01-23 12:08:48]
てか、立地とか総2階とか問わずヤバいよね
90: 匿名さん 
[2011-01-23 12:24:12]
安いながら頑張ってタイルしました!
憐れみすら感じる
91: 匿名さん 
[2011-01-27 05:37:03]
好みだからいいだろ。俺は嫌いだけど。
一条好きな奴もいるんだし。
92: 匿名 
[2011-01-27 22:50:08]
マジかぁ俺もオマイラの隣ヤダ。だってー、総二階ヤバイ?意味が…?外観は好み。BJタイル買える位なら何処でも建てれる。好きにすればいーのにタイルに嫉妬。ハズカスィー
93: 匿名さん 
[2011-01-28 01:44:42]
タイルとか100万ちょっとだろ
94: 匿名 
[2011-01-28 07:24:41]
タイルはサービスでつけてくれるよ
95: 匿名さん 
[2011-01-28 13:19:38]
タイルにしなければセキスイじゃなくても・・・
96: 匿名さん 
[2011-01-28 17:06:27]
安く総タイルにできるからこそのハイムではないですか?
97: 匿名さん 
[2011-01-28 17:23:15]
>>96
確かにネ。タイル外壁&ステンレス屋根材でも他大手と比べてそんな高くない。
98: 匿名 
[2011-01-28 17:32:59]
みんなタイル高いから諦めたとかあるがカモネギだろ
タイルステン載せて他大手とどっこい、下手したら安いくらいだぞ
99: 匿名 
[2011-01-30 22:13:17]
あの外観…
あの営業の必要以上の笑顔。ごますり…

無い。
100: 匿名 
[2011-01-30 22:30:53]
おかねが?
101: 匿名 
[2011-01-31 08:02:10]
ハイムは大手では安い商品が多い方だよ
102: 匿名 
[2011-01-31 22:48:03]
外観さえ気に入ればセキスイが一番良いと思うぞ!メンテ代だけでもかなり違う。購入金額は大手HMなら差はない。
103: 匿名 
[2011-06-29 18:18:23]
ハイムを悪く言う奴は何故そんなに悪口を言うのかね?ハイムもいい所は沢山ある。トイレに見えるって言う奴は言い過ぎやね。言ってる自分がトイレに見られてるのでは?ちなみにレジデンスタイルの下地は石膏ボードにガルバニウ厶鋼板が巻いてあるもの。これはホームページにも記載してないから説明不足は否定出来ないね。
104: 購入検討中さん 
[2011-10-07 18:37:23]
TOTOの新しいタイルが採用されるみたいだから期待したいね。
105: 匿名さん 
[2011-10-07 20:12:19]
強い揺れを感じると外壁を落下させ建物を守る
古来から伝承する独自の設計思想は素晴らしい。
106: 匿名さん 
[2011-10-08 06:28:44]
自分は茨城の損壊したハイムは地震に弱い欠陥住宅だと思っていた。

>強い揺れを感じると外壁を落下させ建物を守る
>古来から伝承する独自の設計思想は素晴らしい。

敢えてその様にしているのか?
しかしあのテレビの映像見ると、素晴らしいと言うより悲しい。(>_<)
107: 匿名さん 
[2011-10-12 23:35:51]
>>98
私も実際そんな見積り出たな
ハイムに限ってはタイルと他者のサイディングは同じくらいと思っても良いと思う
108: 匿名さん 
[2011-10-12 23:40:04]
うちの近所のハイムでもやはり外壁がはがれて修理してもらったようです。施主が言ってました。
埼玉震度5弱でした。

ハイムって実は弱い?
109: 匿名さん 
[2011-10-13 20:05:17]
過去に慶応大学の金谷教授の研究チームで、建築確認申請で提出された図面より、構造計算を再計算して

みた資料が新聞に記載されました。(環境新聞=業界紙)

住宅性能表示制度に則っての表記で耐震等級3(1~3で表記されます。1は関東大震災・3が阪神淡路の1.5倍の大きさの地震と考えてください)の提供比率を表したものです。

1位 へーベルハウス 95%
2位 住友林業    93%
3位 積水ハウス   75%
4位 大和ハウス
   パナホーム   70%
ここでいきなり下がります。

6位 ミサワホーム  20%
7位 三井ホーム   20%未満
8位 積水ハイム   10%未満

いかがです? 自社基準ってあてにはならないんです。企画商品をそのままで建てるならおそらくOKですが、
自由設計でやるなら、1~4位までの会社じゃないと実際不安じゃないですか?
大手だから安心ではなく、企業のモラル、体制を見たほうがいいかと思います。
実は、下から4社はフランチャイズ。パナホームは統制取れてて立派な会社なんだと思いますが、それ以外は現地の法人を判断してからのほうがいいでしょうね。

110: 匿名さん 
[2011-10-13 20:13:24]
提供比率とは?
111: 匿名さん 
[2011-10-14 06:31:06]
実際に建築される家の建築確認申請の図面から、耐震等級3に相当する割合の
比率を求めたものではないでしょうか?

つまり実際建てられる家が、へーベルや住林であればその大半が等級3クラス。
ハイムは残念・・・ みやいな感じか。

ただ三井ってツーバイだと思うのですが、ツーバイは普通に作れば
勝手に耐震等級2~3は確保出来てしまうと聞いた事がある。
実情はそうでもないんかな?


112: 匿名さん 
[2011-10-16 01:09:59]
三井で建てましたが耐震等級は3でしたよ。
113: 匿名さん 
[2011-10-16 22:40:44]
補足説明有難うございます。

提供比率に関しての説明その通りです。
ただし、普通に作れば2~3が普通というのはありません。結構制約がおおきいのが2×4の特徴でも
あるんです。(また耐震等級2という数値は奇蹟の等級で、取ろうと思わないとなかなか取れないよう
な等級で、ちょっと構造で無理をするとまず3から1へ落ちるくらい微妙な数字です)

少し前の時期と比べると、「メーカー自体が気に入ったから企画商品で我慢する」というお客さんが
減っているせいか、またデザインの三井(フランクロイドライトの系統のデザインや欧風スタイルを
得意とする)という自負があるせいか、自由設計での対応を求められることの比率が高くなった傾向
でしょうか。2×4の生まれたアメリカ西海岸地方のような1階と2階の窓(開口部)が縦方向で全く
同じ外観や、1階部分の屋根(下屋)があったとしても2階部分の外壁の直下に壁がないと支え切れな
い、2階のオーバーハングを嫌う構造などいろいろと守らないとならない制約が多いのも、自由設計と
いう近年の要望に合わない理由なのかと思います。
そもそも2×4住宅は、アメリカでも地震の多い地域(西海岸)で誕生した為に耐震性が高いといわれ
ていますが、それは対外的に「売り」の部分であって、建築側からの視点は工事が簡単であること、
工期が短いこと=原価を安く済ませられる というのが最大のメリットです。そういった意味では、
正直三井ホームさんは付加価値(ブランド戦略)に成功して、本来の2×4住宅の価格から大きく利益
を乗せることに成功した代表例だと思います。
114: 購入経験者さん 
[2011-10-16 22:54:23]
三井の話はいいからハイムの話を。
ハイムの2×6=グランツーユーだけど普通に耐震等級3級とれましたよ。
ハイム(木質)の外壁だけど、
最近はグランツーユーWSシリーズで1・2階総タイルにできるらしい。
115: 匿名さん 
[2011-10-17 08:01:47]
大手のHMだと耐震等級3級を最初から条件にしとけば等級3で建ててくれますよ。
116: 購入検討中さん 
[2011-10-18 01:03:09]
>>144
>最近はグランツーユーWSシリーズで1・2階総タイルにできるらしい。
グランツーユーで外壁総タイルにできるのはグランツーユーWSをベースにしたグランツーユーJXのことだろ。
118: 匿名さん 
[2011-10-20 10:41:33]
>>115
けれど多くの大手HMの住宅が耐震等級3とれていないのが実情(工務店だとさらに低い
それはなぜか?
HMのパンフには耐震等級3です となっているが
耐震等級3の家も出来ますよという意味であって標準ではないから

営業のごまかしが効かないように
有料だが住宅性能評価をうければOK 
耐震等級 耐火性能 劣化対策 維持管理 防犯 省エネ・・・・・・・等々

119: 匿名さん 
[2011-10-20 15:14:27]
多くのHMが耐震等級3が取れていない?
何年前の話してんだ・・・
120: 匿名さん 
[2011-10-20 22:43:29]
↑パンフの文章をいいほうに解釈しすぎw


『弊社の建物は標準仕様で、最高等級をクリアしています』
『トップランクに対応可能。高い住宅性能を実現しています』
『トップランクが標準仕様』

これら文章 他社含め多くのHMパンフに記載されているよね
けど『全棟等級3』とか『等級3が標準仕様』とは書かれていない

よく調べてみな
大きな会社は『嘘』は書かないが 文章のごまかしがあるから
そこまで見破らないとね






121: 買いたいけど買えない人 
[2011-10-21 00:13:09]
たっかいけど磁器タイルは重厚感が出るよね

意外と好きです
122: 購入検討中さん 
[2011-10-21 00:32:24]
住宅展示場のグランツーユーが新しくなり、
外壁総タイルの格好いい家になった。
カタログだとツートンカラーの家ばかり掲載されてたが、
そこは色はベージュ一色で重厚感がある。
近所にグランツーユーと思われる総タイルの家が建ったけど、
それはカタログにあるようなツートンカラーでチョット残念な感じだった。
123: 購入検討中さん 
[2011-10-21 01:46:45]
耐震3は標準でないの?

住宅性能評価をとれば安心だよ。
124: 購入検討中さん 
[2011-10-21 13:13:56]
>>9
ハイムはハイムでもツーバイのグランツーユーでタイルを選択すると、
現場施工のタイルですよ。
125: 購入検討中さん 
[2011-10-21 17:59:11]
良く分からないけど、私の家はすべてが最高等級でしたよ。

性能評価書も付けました
126: 匿名さん 
[2011-10-21 20:08:51]
性能評価書付けた人には最高等級になるよう設計しているからね
127: 匿名さん 
[2011-10-21 20:12:11]
通常ハイム営業は性能評価勧めないよね
そのせいかハイム施主で性能評価を申請する率はかなり低い

ヘーベルや住林は逆に住宅性能評価勧めてくるからおのずと高い
結果>>109なんだよね
129: 匿名さん 
[2011-10-21 23:31:45]
125へ

すべて最高等級はないんじゃない、少なくともハイムで・・。
高齢者配慮とか、防音仕様・・・。まぁ無いんじゃないの?

良く分からないなら書かなきゃいいのに・・・。

いい加減な事言うもんじゃないし、せめて性能評価の全項目解った上で
書き込んでるの?
130: 匿名さん 
[2011-10-22 00:16:32]
↑同意

まぁ 住宅性能評価すらよく理解していないようだし…
131: 匿名さん 
[2011-10-22 10:34:44]
8位 積水ハイム   10%未満

これは自由度の高い家作りをしているからじゃないのかな?
そうであれば仕方ない面もある。

規格的でこれだったら、ウンコだけど…

良くも悪くも頭一つ飛び抜ける事は大切
個性派の私としても、そんな特徴ある会社を選びたいものだ
家作りは博打ですよ、博打、そのスリルがいいんです
もちろん住んでからも。


132: 匿名さん 
[2011-10-22 11:11:32]
パネル、2x4、ボックスラーメン構造を考慮した構造計算しているか謎だな。
ハイムの鉄骨が阪神大震災の1.5倍程度で全壊するとは思えないし。
133: 匿名さん 
[2011-10-22 12:30:43]
まあ震度6弱でも半壊以上にはなったけどな・・・


134: 匿名さん 
[2011-10-22 13:01:12]
耐震等級は住めるかどうかは別にして潰れなきゃOKだろう。
136: 匿名さん 
[2011-10-22 14:02:38]
水戸のハイムは壁がボロボロにはなったけれども全壊ではないでしょう。
137: 匿名さん 
[2011-10-22 15:42:15]
>>もしそれが正しいなら水戸のハイムの全壊はない

逆 逆 耐震性能評価が低いから全壊のような状態になった
138: 匿名さん 
[2011-10-22 21:17:40]
性能評価はともかく、ハイムの構造は丈夫ですよ。

数年前ですが長野で国道に隣接した敷地で崖崩れがありハイムの住宅が国道ごと河川に崩れましたが、まったく原型のまま水面に浮いてたようでした。

一般の在来じゃバラバラになってますよね、さすがハイムって思いましたよ。

139: 匿名さん 
[2011-10-23 00:03:13]
>>まったく原型のまま水面に浮いてたようでした
その状態で住める?
躯体だけが頑丈なら室内壁 外壁はどうでもいいのかな?

ハイムは躯体の落下実験等しているけど、あれでハイムは頑丈だ~って思うんだろうね
ハイム施主は単純な人が多いなw
140: 匿名さん 
[2011-10-23 00:44:31]
>一般の在来じゃバラバラになってますよね

いや、津波で流されてたどう見ても古い家とかもそのまま流されててたよね。
横浜のがけ崩れでツーバイ建売が転倒していた事故も原型をとどめたまま転倒してたけど。


ハイムは震度5でばらばら。

141: 匿名さん 
[2011-10-23 20:27:19]
>>139
それでも倒壊して家の下敷きになるよりはマシだろう。
ハイムの鉄骨ユニットはそれぞれがバラバラの方向に揺れて継ぎ目の壁が
崩壊すると言うのは昔から言われてたことだし。

142: 匿名 
[2011-10-23 20:41:56]
秋に梁やらを梁や新谷を))

144: 匿名さん 
[2011-10-26 20:08:25]
今日住宅展示場を見学してきた!
ハイムの家はなかなかカッコイイ。と思った・・・けど隣の家が工事中でプレハブ小屋が
建っていてなんとその外壁がタイル調の柄で、うん?このプレハブ小屋にタイルを貼って大きくしたら
あららなんと隣に建ってるハイムの家では!? 嫁さんにそのことを告げると『ほんとだ!!』
私ちょっと嫌かもと言いました。でもあのスタイルは好きですけど・・嫁はNGらしいです。
146: 匿名さん 
[2011-10-29 03:56:52]
ハイムの外観ってイマイチって感じがしてたけど
いろんな展示場見てたら中には好みの奴もあった。
色々なところ見ないとをからないもんですね。
147: 契約済みさん 
[2011-11-01 00:03:49]
>>146
新グランツーユーなら外壁全面タイルにできるし、
タイルもINAXやTOTOのタイルの中から選べるから、
施主のセンス次第でデザイン性の高い、格好いい家ができるよ。
148: 匿名さん 
[2011-11-01 00:17:21]
ハイム一押しの鉄骨があれだし

建築棟数少ないツーユーも地震で大丈夫と思う根拠は?

それと外観でいえば
全面タイルにしなきゃどうしょうも無いでしょ
非タイルでの雨降り後の乾き方のムラ ツーユーのみに起きる現象だわな
149: 匿名さん 
[2011-11-06 14:45:41]
スーパーハウスにカラリ床外壁を装備したのがハイムなんだけど
地震にはスーパーハウスの方が、ずっと安心出来るね。

150: 買いたいけど買えない人 
[2011-11-09 22:41:05]
フルタイル格好良い
151: 匿名さん 
[2011-11-22 02:09:11]
ハイムのタイルで便所の床みたいなのがあるけど
あれはダメですね
貼るならでっかいレンガみたいなタイルがいい
しかも厚手で
152: 購入検討中さん 
[2012-01-02 21:46:36]
グランツーユーで総タイルにできるJXシリーズに採用されるタイルが、
今まではINAXのセラヴィオだったけど、TOTO壁自慢の「やまのて」も採用できるようになったらしい。
「やまのて」は三丁掛けタイルみたいで、二丁掛けタイルより一回り小さいけど、
三丁掛けタイルで総タイルというのはどうでしょうか?
見た目の問題ですが、セラヴィオとの比較でどちらが良さそうでしょうか?
(重厚感がある家にしたいと思ってます)
153: 匿名 
[2012-01-03 15:41:42]
なんで工事現場の詰め所みたいな構造物にあんな大金払うのかわからない。
素人さんはぱっと見と、パンフレットの写真で選んじゃうからねー
154: 匿名さん 
[2012-01-04 12:46:27]
セキスイハイムの外壁カッコいいでしょ
155: 匿名さん 
[2012-01-04 20:21:21]
>>149
上手いこというなぁ
156: 匿名さん 
[2012-01-05 10:58:48]
数年前ハイムの外壁見てかっちょ悪と思ってたけど、今は結構見栄えするのでてきてました。
成長したんだね。
157: 匿名さん 
[2012-01-05 11:46:51]
カラリ床は外壁にも使えるんだ
158: 匿名さん 
[2012-01-06 10:02:17]
いや
カラリ床以外も選べるから。
159: 購入検討中さん 
[2012-01-11 22:30:22]
ハイムのツーバイで新しく採用された、
TOTO壁自慢「やまのて」ってどう?
TOTOのショールームで見本みても実際の家に使われたのをまだ見たことがない。
どこかに建ってないかな、「やまのて」が使われた外壁総タイルの家・
是非見てみたい。
160: 匿名さん 
[2012-01-12 00:20:07]
TOTOならカラリ床!

ハイムを選ぶ方の多くは、カラリ床に憧れて選ばれています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:セキスイハイムの外壁

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる