東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ巣鴨」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 巣鴨
  6. ブランズ巣鴨
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-07-01 19:44:55
 削除依頼 投稿する

<全体物件概要>
所在地:東京都豊島区巣鴨4丁目26番13ほか(地番)
交通:山手線巣鴨駅から徒歩5分、都営三田線巣鴨駅から徒歩7分
総戸数:57戸
間取り:1K・3LDK
面積:30.91~83.55平米
入居:2012年2月下旬予定


売主:東急不動産
施工会社:NIPPO
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-08-28 10:03:40

現在の物件
ブランズ巣鴨
ブランズ巣鴨
 
所在地:東京都豊島区巣鴨4丁目26番13他(地番)
交通:山手線 巣鴨駅 徒歩7分
総戸数: 51戸

ブランズ巣鴨

51: 契約済みさん 
[2011-03-08 09:31:33]
最初はうちもD タイプを検討しました。他のタイプと違って将来建物が建っても日当たりのリスクが少ないからです。うちは早起きでないのでA タイプにしました。営業さんに質問したことはきちんと答えてくれたし、わからないことは次回会うまで調べてきてくれたので納得して契約しました。他の物件ではろくに物件について答えられないところもありました。
52: 匿名さん 
[2011-03-08 22:05:32]
契約された方はAタイプが多いですね。他のタイプの方はいらっしゃらないのでしょうか?
53: 契約済みさん 
[2011-03-09 22:09:56]
先週末Aタイプを購入したものです。
契約者の皆さま、よろしくお願いいたします。

45様のコメントがまさに的を射ており、思わずうなずいてしまいました。
私は、巣鴨とはゆかりもなく、今までとげぬき地蔵に2度ほど来たことがあるだけのご縁でしたが、今回は2週間程度で購入を決めました。
マンション自体の魅力は、45様を始めとする皆様のコメントに同じくであります。
最後の決め手は、山の手線、都営地下鉄への距離が大きなポイントでした。私の場合は、山の手の内外をあまり気にしませんでしたので、このロケーションは魅力的でした。

営業さんにお聞きしたところ、Aタイプの売れ行きはとても良いらしく、上のほうの部屋はあとわずかとのことでした。
47様がDタイプをご質問されていたと思います。
かくゆう私もそうですが、Dタイプから検討を初め、Aタイプに乗り換えられる方が多かったようです。
そんなこともあり、Aタイプに人気が集中し、現在Dタイプはまだ余裕があるようでした。



54: 契約済みさん 
[2011-03-12 01:31:19]
地震大変ですね。。鉄道の復旧が待たれます。

巣鴨に住んでいるので、帰宅前にこのマンションの状況を見てみましたが、特に問題は生じていないみたいですね。安心しました。

今の巣鴨の自宅も本棚の本が落ちいていた以外に特段被害がありませんでした。友人から「巣鴨は地盤が固い」と教えられたことがあったのですが、そのおかげなのでしょうか。

オフィスは高層で流行の免震構造で、酷く揺れたので今でもかなり地震酔い気味です。安全かもしれませんがかなり嫌になりました。大塚のタワーは免震ですが、ブランズはそうではないので、やはりそういった観点でもこちらを選んで良かったと思っています。
55: 契約済みさん 
[2011-03-16 22:44:48]
今回の度重なる地震で、マンションの地中基礎部分がどうなっているのか気になります。
バタバタしているので、MRにもいけておらず、どういう状態なのかもよくわかりません。
巣鴨は地盤が固いと前の方もおっしゃっているので、あまり気にする必要はないかもしれませんが、東急さんにもしっかりと状況調査をお願いしたいと思います。
56: 契約済みさん 
[2011-03-17 23:25:08]
MRより「検査したが何の問題もなかった」との連絡がありました。
工事は地震後も、普通に進んでいますよ。翌日土曜日も普通に工事していました。
海沿いでもないし地震の影響も無かったので、この物件の建築は粛々と進んでいくんでしょうね。

今回の地震により、マンションに対する見方は大きく変わっていくのでしょうね。
当然、耐震性はかなり厳しくみられるでしょうし、津波や液状化から海沿いの物件はかなり厳しくなりそうです。また、都心からの絶対的な距離についても、いざ徒歩で帰ることを考えると、徒歩2~3時間で帰れないような場所は厳しくなってくるでしょう。でタワーマンションについても見方は変わるでしょうし、あと、オール電化もちょっと・・という方も増えてくるのではないでしょうか。

ブランズ巣鴨は、災害に強い山手線沿いで、都心からも歩いて帰れる距離にあるので、そういった点では相対的にはプラスではないでしょうか。もっとも、余震や原発問題が一段落した後でないと、当面、マンションを買うようなマインドは落ちてしまうのでしょうね。
57: 物件比較中さん 
[2011-03-18 16:39:27]
地震後の土曜日にも工事をしていたとありますが、今回の地震による耐震構造への影響は調査済みなのでしょうか?
どなたか営業さんから写真等のついた調査票を見せて頂いた方はいますか?
58: 匿名さん 
[2011-03-19 11:20:46]
都内は震度5強ですし、液状化の湾岸沿いを除けば築浅マンションに被害が出ているという話は聞かないので、巣鴨の建築中のこの物件には、まあ影響は出ていないのでは。気になるなら営業の方に照会するのがよいと思います。
59: 契約済みさん 
[2011-03-21 18:41:44]
地震による直接的な被害はないにしても、ガソリンをはじめとした、物資は不足しているので、工期の遅れが心配です。最後の方になると工期を気にして突貫工事になり、マンションの質が落ちてほしくないものです。工期が、遅れてもいいから、しっかりしたものを作るよう要請しようとおもいます。
60: 契約済みさん 
[2011-03-21 21:34:13]
買手にとっては引渡しが遅れるのは問題ない為、延期してでも無理なく安全に進めて欲しいですね。

もっとも、売主としては決算の都合(3月決算)もあるので、平成24年2月下旬の引渡し予定日から
延長できて1ヶ月程度でしょうが・・また、地震・停電・原発により世間的にマンション購入の
マインドが落ちている中で、スケジュールを変更しようものなら、契約者からの値引き要請・
クレーム等のトラブルが生じるおそれがあるので、売主側は怖くてできないでしょうが・・

ガソリン不足は程なく解消するでしょうし、NIPPOはJXの子会社なのでそこは問題ないでしょう。
一方、建設資材の調達は少し心配ですね。被災地の建築需要は強く、資材価格は上昇するでしょうから。
ただ、資材価格が上昇したとしても、売主(東急)と購入者との売買契約で価格転嫁はできず、
我々の負担は変わりません。通常、施工主(東急)とゼネコン(NIPPO)との請負契約上も、
資材価格上昇による請負価格の変更はできないようになっているので(最近はスライド方式も
あるみたいですが)、そうするとゼネコン(NIPPO)と下請けが被る可能性があり、その場合、
手抜き工事が怖くなってきます。

まあ、NIPPOクラスになれば、着工時に建築期間中の必要資材は、価格も含めて全て押さえることが
できるでしょうし、東急もきちんと見るでしょうから、このマンションの建築にはあまり影響は
無いとは思いますが。
61: 契約済みさん 
[2011-03-27 14:36:26]
工期の遅れが出るかもしれない通知が来ましたね。こういった状況なら仕方ないでしょう。
62: 契約済みさん 
[2011-03-27 16:51:26]

工期遅れも仕方がないと思います。

その分確実なものをきちんと立てていただいて
気持ちよく入居したいものです。

63: 契約済みさん 
[2011-03-27 19:02:47]
同じく。皆様と同様に、私は引渡し時期への拘りはありませんので、予定工期は気にしないので質の高いものを作って欲しいです。

地震後、耐震関係で色々調べていますが、パンフレット・重要事項説明書その他資料等から、(おそらく)外壁はシングル配筋、(おそらく)ドアが耐震枠ではない等、少し地震時に心配な部分もあります。色々調べると、確かに巣鴨は23区の中でかなり地盤が強い地域のようですが、契約前にボーリング結果は見ていませんでした。これらについて営業の方に確認されている方はいらっしゃいますか?
64: 契約済みさん 
[2011-04-02 08:10:47]
色々なスレに張られていますが、ご参考。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1103/31/news008.html

実際のところ、少なくとも短期的には国内の復興需要で資材価格は高騰するでしょうし、中期的にも中国の人口動態は2020年がピークでそこまでは資材需要は強いと思います。コストの積算でいえばマンション価格は上昇するでしょうし、今の値段を維持するにはより安い工法を採用せざるを得なくなるのでしょう。きちんとした工法で作られている震災前に着工・販売された築浅物件の希少性は高まるような気がします。資材高騰下で今までと同じ価格水準のマンションが出ていたら疑うべきかと。

また、今回の震災を受けて、いざという時に歩いて帰れる都心から近い物件、地震に強く津波の影響も無く液状化の不安の無い内陸・高台の物件、災害(停電)に強い山手線・中央線沿線の物件は相対的に好まれるでしょうね。

そう考えていくと、この物件は震災の教訓を踏まえても選ばれる物件に入ってくるような気がします。デベロッパーも施工も一流ですのでその点も安心感はあります。

ローンを活用するので1年後の金利水準等は気になるところですが、日本政府・日銀は当面、低金利に誘導するでしょう。高金利にしたら国債金利上昇で完全に財政破綻しますから・・・復興完了まで諸外国の理解も得られるでしょうし。少なくとも短期金利は維持でも低めに誘導されるでしょうから、上手く変動金利・短期固定金利のローンを組み合わせていけばそんなに不安感は無いように感じています。
65: 契約済みさん 
[2011-04-02 16:13:50]
私も上の64さんと同意見です。地震前に契約しているので、質を落とすことは契約違反なので、お得だったと思います。これから作る物件は同じ仕様なら高くならざるをえないのではないのでしょうか。
66: 匿名さん 
[2011-04-03 13:20:06]
>>64さん
山手線と中央線が災害に強いとはイメージだけで、実際そうとは言い難いですね。
この二線は地震当日早々と運休(見合わせではなく)決定し、シャッターを閉めていましたよ。
他線はなんとか夜半には終日で運転再開したのに、いかがなものかと思いました。
また中央線は中野から荻窪までは木造家屋が沿線付近に密集しており、
防火対策の上からはむしろ危険地域と聞いていますが。
67: 匿名さん 
[2011-04-03 15:26:14]
64さんでは無いですが、11日に運休したのは山手線・中央線だけでは無くJR東の全てでしたよね。
JRの友人曰わく、私鉄・地下鉄とは距離も路線数も乗客数も違って確認すべき点が多すぎるし、仮に復旧したとしても当日に全路線は無理で、中途半端な場所までの復旧に留めてトラブルになるのを避けたかったらしいです。

山手線と中央線はJR東の自家発電と東電の二重での電力供給体制になっていて、両路線は優先的に電力供給がされることになっています。

現に14日は私鉄・地下鉄や多くのJRが大幅な運休やダイヤの乱れに追い込まれる中で、両路線は通常の8割以上の本数で運行してました。あまりに乗客が殺到したので混雑で遅れていましたが。この優先的扱いは夏場の停電拡大時も変わらないでしょうから(自家発電で動きますし)、その頃には両路線の強さ、優遇具合がよくわかると思いますよ。
68: 匿名さん 
[2011-04-03 20:20:02]
う~ん、でも結局山手線は他が動いているのに、動かなかったっていうのは事実ですし・・・。
14日の8割以上の運行は東京メトロもしてましたよ。
客観的事実をふまえると、そこまでJRを持ち上げなくてもと思いますが。

ただこの物件は三田線も使えるのでそれは良いですよね。
やはり2路線以上が使えるというのは大きなメリットですね。
69: 物件比較中さん 
[2011-04-06 07:18:42]
ソメイヨシノの発祥の地が近くにありますね、この物件のあたりお花見スポットがたくさんあっていいですね。
70: 匿名さん 
[2011-04-06 09:53:22]
線路沿いと墓地?
71: 契約済みさん 
[2011-04-06 23:12:28]

今、震災や原発の心配で心折れそうになっていても
桜はちゃんときれいな花を咲かせてくれます。

マンションの近くで心を癒すことができるのは
ありがたい気がします。

巣鴨のご近所におすまいの方
桜以外にもいろいろな情報を教えていただけると嬉しいです。
72: 契約済みさん 
[2011-04-06 23:35:08]
染井霊園はソメイヨシノ発祥の地として一見の価値有り。JRの線路沿いはそんなに大したことは無いですが。

あとは六義園のしだれ桜は見事。染井霊園から徒歩10分強で王子の飛鳥山公園があり、そこの桜もかなり凄い。そして飛鳥山公園から石神井川に降りると、川沿いの桜がずっと続いています。10km近くは続いているのでは。これは圧巻です。毎年、この時期はそんなルートで散歩しています。今週末も当然その予定です。
73: ご近所さん 
[2011-04-06 23:51:18]
このマンションは横から見ると、随分細く見えますね。単なる見学印象ですが。
74: 匿名さん 
[2011-04-08 06:19:00]
週刊文春に巣鴨は地盤が固いと出ていましたね。上でも書かれてますけど、すごく安心ですね。

巣鴨は生活インフラが整い、山手線沿線で二線利用可、この物件は駅近でSRC造で耐震性も強そう。資材価格は上昇していて相場は上がりそうだけど、この物件は着工済で値段も変えられないでしょうし、かなりいいですね。
値段もお手頃なのでかなり前向きです。
75: 匿名さん 
[2011-04-08 09:29:05]
巣鴨、駒込エリアは山手線の中でも一番の高台です
76: 匿名さん 
[2011-04-09 11:56:53]
一番の高台ではないでしょ。
でもここ最近の震度をみていると大手町より1クラス揺れが少ないのは確かです。
77: 近所をよく知る人 
[2011-04-09 21:45:53]
巣鴨は武蔵野台地のはしっこの本郷台地にあります。
78: 匿名さん 
[2011-04-10 10:04:28]
山手線の駅で一番海抜が高いのは駒込ね
79: 匿名さん 
[2011-04-11 06:28:37]
↑勘違いですよ。

新宿駅が一番。
http://hwm8.wh.qit.ne.jp/san-sai/g.09.001.html
80: 契約済みさん 
[2011-04-11 23:35:26]
78さんではないですが、79さんのリンク先は本当ですかね?
巣鴨と駒込の間は平坦なので9mも差は絶対に無いと思います。
巣鴨から大塚は結構急な下り坂があるのに2mしか差が無いのもかなり違和感有りです。
駅長室の位置とか、各駅の比較不能な場所で比較しているんですかね?
駒込から高田馬場まで自転車で走っているので、
その感覚では、巣鴨=駒込=池袋>目白>高田馬場>>大塚です。

尚、以下の掲示板の書込みを見ると巣鴨・駒込が最も海抜が高いとあります(これ自体にソースはありませんので信憑性は眉唾ですが)。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/43
>No.435 by ご近所さん 2011-03-16 20:36:15
>
>目黒駅は山手線の中で3番目に海抜が高いようです。1,2番は巣鴨駅、駒込駅あたりで武蔵野台地でやはり目黒駅は駅直結高台立地は希少です。
>駅ホームが地下みたいになっているのもそのせいです。駅前もそのせいで電車の音が気になりません。
81: 匿名さん 
[2011-04-12 07:04:30]
79です。

確かに巣鴨・駒込の9m差はおかしいですね。
リンク先の参照元は 『標高は Google Earth (画面の下に表示された所在地の標高)』だそうです。

駅ごとの標高差はわかりませんがこちらの標高のが正確のようです。
http://www.takitan.com/map-kouteisa.html

標高が一番高い駅は、新宿のようです。
82: 匿名さん 
[2011-04-12 09:15:18]
高架駅と地下駅などがあるのに比較すること自体無意味だと思うけど・・
まぁどっちも地盤は良さそうだけどね
83: 匿名さん 
[2011-04-12 09:48:37]
池袋駅は標高50M越えなんて話もあるし測り方で変わるよな。あとホームだと代々木が一番高いという話もある。

話がそれてますが、標高と沿岸部からの距離で決めるならこのエリアは安心かと
まあ災害時は周りの建物状況も大事ですが
84: 契約済みさん 
[2011-04-16 14:28:11]
MRでは、契約者には工事の進捗状況の定期的な報告書が
届けられる話だったのですが、まだですかね。
85: 住まいに詳しい人 
[2011-04-18 12:11:41]
引渡しはやっぱり三ヵ月くらい遅れるんですかね。。。
86: 匿名さん 
[2011-04-18 21:27:26]
今のところ普通に工事が進んでいるので大丈夫では?
87: 契約済みさん 
[2011-04-18 22:07:39]
いよいよAタイプが完売のようですね。これからは、Dタイプが順番に売れていくのだと思います。
やはり、皆さんの予想通り、Aタイプはとても人気だったようです。
地震の不安は続きますが、巣鴨の地盤が再認識され、マンション購入を検討される
多くの方々が、ブランズ巣鴨に興味をもってくださればよいと思います。
88: 契約済みさん 
[2011-04-18 23:10:40]
Aタイプ完売したのですか?MRから連絡があったのでしょうか?
地震を挟んだのに順調ですね。地盤の硬さやSRC構造なのが安心ですね。
89: 契約済みさん 
[2011-04-20 10:30:56]
87です。

契約が完了しているとまでは言っておられませんでしたが、
ほぼ完売(Aタイプのみですが)に近い形だとのことでした。
低層階もすでに契約完了とのことでしたので、まずは一安心しています。
これからも、震災に対し地盤、SRC工法が評価されるといいですね。

また、営業さんのお話では、すでに契約されている方は、5%据え置きとのことでしたので
安心していますが、消費税が時限立法として3%上がる話も出ています。

そのあたりの駆け込み需要もあるかもしれません。

入居時期に空室が多数・・・というのは寂しい限りですから、
これからMRも、このスレも賑やかくなっていけばよいなと思います。

90: 匿名さん 
[2011-04-20 13:57:24]
販売スケジュールに震災が被ってしまったにも拘わらず、
震災後1ヶ月でここまで売れたのは大健闘ではないでしょうか。

東京の西側に比べて巣鴨自体あまり人気が無い地域で派手な抽選にはなりませんが、
周辺住民や名より実を取るタイプの人が好むので巣鴨の物件は堅実に売れていく印象です。

この物件は高台の良好な地盤、都心からの距離、二線利用可、山手線、駅近と震災後でも好まれますし、
西側の物件に比べれば2割くらい安いので手も出しやすいのも販売順調の要因でしょうね。
91: 匿名さん 
[2011-04-20 14:04:52]
標高が気になるということで、
日本を探して水位を設定すれば自分の住みたい町がどれだけ安全かがわかります。
http://flood.firetree.net/
92: 契約済みさん 
[2011-04-20 23:54:08]
販売用不動産の消費税は引渡し時に課税されるので、引渡し時点で税率が上がっていれば、
それ以前に契約していても本来は上昇後の税率の負担になる筈です。
ただ、以前3%から5%に上昇した時は特例措置で税率上昇以前に契約していればOKでしたので、
今回もそうなる可能性は高いと思います。89様の営業の方のコメント通りであれば
特例措置が設けられなくても売主が負担してくれるのでしょうか。

Aタイプの完売、喜ばしいですね。震災後、マンション販売は二極化していると聞きますが、
90様のおっしゃる通り、震災後に好まれる物件の条件を充たしているのが強いですね。
第一期の販売スケジュールに完全に重なり心配しましたが、本当によかったですし凄いと思います。


Dタイプも朝日がよく当たりますし、形もよいので売れていくでしょうね。
BCタイプは日当たりが心配なので少し時間がかかるかもしれません。

もともと50戸少々で住人も少ないので、契約者が増えても掲示板は今までのように週に数件くらいで
推移していくのでしょうね(笑)
93: 契約済みさん 
[2011-04-22 16:59:52]
Aタイプがそろそろ完売とお伝えしましたが、公式ホームページをみると
いまだに701号が売りに出ていますね。まだ、正式には決まっていないのかもしれません。
不確かな情報をお知らせしてすみませんでした。
もともと、701号は1期で最初に販売済みになっていたと記憶しておりますので
何かの事情があったのかもしれませんね。
いずれにしても、7階当たりは眺望も抜けており、すぐに販売されるものと
思われます。
巣鴨近辺のマンコミを眺めていると、震災以降地盤のよさを求めて
興味をもたれている方が増えているように思えます。
ブランズ巣鴨の場合は、地盤とマンション自体には不安は無いのですが、
前に聳え立つ老朽マンションのヒビが気になるところです。
マンションの工程進み具合を見に行くたびに、そちらに目を奪われてしまいます。
そのマンション以外に、マンション近辺に震災の影響は一切感じられないのですが・・・。

94: 匿名さん 
[2011-04-23 17:24:03]
MRは盛況でした。震災後でも選ばれるマンションですね。
95: 匿名さん 
[2011-04-23 21:45:35]
駅周辺に西友とサミットがあるからあんまり気にならないけど、とげぬき地蔵商店街は普段の買い物にちょっと使いづらい感じ。
楽しい場所なんだけどやっぱり半分以上は観光用って感じのお店なんですよね。
ただ何だかんだ言っても山手線の駅まで徒歩10分以内、池袋まで2駅というのは魅力です。
96: ご近所さん 
[2011-04-24 06:47:35]
このマンションいいですね。
やられたーという感じです。
97: 匿名さん 
[2011-04-24 21:28:12]
週末に契約しました。皆さん、よろしくおねがいします。
このスレッドはすごく参考になりました。ありがとうございます。
MRは凄く混雑していましたね。Aタイプは完売と聞きました。

決めたポイントは巣鴨駅から近い、耐震性、価格の3点です。

巣鴨は何するにも便利で、治安もよく、駅から近いこの物件は魅力です。
先日の地震のような万が一の時でも都心から余裕で歩いて帰れる距離であるのもいいです。
ブランド力では駒込4丁目や巣鴨1丁目あたりには負けますが、
住みやすさでは大差は無いと思います。

耐震性は、建築士の友人に聞けと言われたことは全て聞き、全て納得する回答がありました。
このスレッドで言われている巣鴨の地盤の良さはその友人も認めています。
また、私は専門家ではないので詳細なことはわかりませんが、
構造面は本当にしっかり作られているようで、友人も太鼓判を押しています。

価格は、巣鴨3丁目、4丁目あたりで大手の売出し事例が少ないですが、
駅近の大手ブランドの3LDKが5~6千万円は割安に感じました。
この近辺の物件は6千万円超えてきますからね。
98: 近所をよく知る人 
[2011-04-25 20:10:37]
なかなか良い住民が集まっているようですね。
良いマンションは良い方が集まります。
スレッド見ていてそう思います。
99: 契約済みさん 
[2011-04-26 05:55:19]
97様、宜しくお願い致します。

やはりAタイプは完売でしたか。ホームページからも消えてますね。2LDKの物件は少し時間かかるかもしれませんね。

決められたポイントは私も同感です。私は震災前の契約であったので、その後の地震で耐震性の点が非常に心配になったのですが、その後独自に調べたり、MRの営業の方に聞いて、地盤も含めた耐震性ではかなり安心できることがわかり、ホッとしていました。建築士の方が太鼓判というのは心強いですね。

巣鴨在住ですので暮らしやすさ、便利さは強くオススメできますよ。
100: 匿名さん 
[2011-04-26 06:39:16]
すぐ近くの長谷工が建てるはずだったマンションの建設が地元の反対により中止になったそうですね。
101: 匿名さん 
[2011-04-26 07:02:24]
完全に中止ですか?震災の影響でタワー型を敬遠する動きも見られるので、
計画の見直しをせざるを得なかったのでしょうね。

もう5年以上駐車場の状態で放置されていますし、マンション立地として中々の好立地ですので、
落ち着いたらまた開発計画が復活するのでは?

個人的には方角的にこのマンションの日照には影響はないですし、
便利なスーパーや保育所がテナントに入るなら寧ろいいかな〜と思っていました。
102: 匿名さん 
[2011-04-26 07:12:36]
巣鴨の景観が破壊されると権力のあるお坊さんから強い反対があったそうです。
ちなみに長谷工のタワマン建設が中止に決まったのは震災前です。
103: 匿名さん 
[2011-04-26 07:31:24]
震災前に中止になっていたのですね。失礼しました。高岩寺が反対したという震災前の記事は見ていましたが中止にまでおいこまれていたんですね。
104: 匿名さん 
[2011-04-26 08:04:29]
近くの日産自動車の跡地にもマンションできるね。
伊藤忠だったかな。
105: 匿名さん 
[2011-04-26 08:19:12]
日産自動車跡地なら建設できそうだね。
あそこは巣鴨というよりも西巣鴨って感じだし。
106: 匿名さん 
[2011-04-26 08:23:48]
まあ、けどタワマンは無理だろうね。
107: 匿名さん 
[2011-04-26 22:15:36]
長谷工のタワーマンションは中止になったのですか?

区議会議員選挙直前にポストに入っていたある候補者のパンフレットに
「景観を害するので区に働きかけて計画を止めさせる」ような記載があったので、
まだ計画自体は残っているのだと思っていました。豊島新聞の記事も高岩寺が反対したという内容だけだったような。

ソースはありますかね?
108: 匿名さん 
[2011-04-27 01:02:42]
私が直接関係者に聞きに行ったのでソースはありません。
ごめんなさい。
109: 匿名さん 
[2011-04-27 05:41:52]
いえいえ関係者に聞かれたならそれが一番確実ですよ。
有難うございます。
しばらく駐車場跡地のまま放置されるんですかね。
110: 匿名さん 
[2011-04-27 07:07:36]
>しばらく駐車場跡地のまま放置されるんですかね。

はい、多分そうだと思われます。
111: 匿名さん 
[2011-04-27 09:40:34]
日産跡地なら4方向が開けた物件になるのかな。
良さそうですね
112: 匿名さん 
[2011-04-28 05:57:12]
日産跡地は駐車場部分の約1,000㎡を伊藤忠に売却し、店舗部分は引き続き使用し続けるみたいだね。
まだ建築確認済表示看板は出ていないよね?
敷地面積から推定すると20~25階建てくらいかな。

巣鴨駅からも歩けないことはなさそうだね。グローリオタワーよりも人気になるかな。
113: 匿名さん 
[2011-04-29 17:37:49]
日産のところは建築看板が表示されていました。
地上19階地下1階、敷地1000平米、延床6953平米、施工は三井住友建設、竣工は平成25年6月予定でした。
巣鴨駅からは10分強くらいかな?

近隣住民の反対の看板が立っていました。時間がかかるかもしれませんね。
114: 匿名さん 
[2011-04-29 19:13:59]
19階ってまた微妙な高さだな。一応タワーになるのか
115: 匿名さん 
[2011-04-29 20:05:01]
私も見に行きましたが、日産のあたりは巣鴨と西巣鴨の
どちらからも結構歩きますよね。パークホームズ巣鴨のすぐ近くで、
あそこは巣鴨駅徒歩12分と表示されていたので、同じくらいでしょう。
ちょっと遠いかな。白山通りの向かい側にコープがあるのでそれは便利そうです。

敷地の取引価格は8.4億円と出ています。
http://www.tn-carlife.co.jp/release/images/101025.pdf
ブランズ巣鴨は坪75万円、パークホームズ巣鴨が坪70万円くらいでしたから、
これよりも少し下げてくるかもしれませんね。

西側?に隣接する家が大きな反対の看板を出していました。
確かに風や日照に大きな影響が出そうな位置にあります。

このブランズ巣鴨は建築時に大きな反対運動は無かったのでしょうか?
116: 匿名さん 
[2011-04-29 20:08:21]
75万円、70万円とあるのは坪単価でなく平米単価です。失礼しました。。
117: 契約済みさん 
[2011-04-30 10:51:09]
>このブランズ巣鴨は建築時に大きな反対運動は無かったのでしょうか?

豊島区議会(平成21年 第1回定例会(第 3号 2月25日))でこのマンション建設の質疑がされています。

ただし、その1回だけのようですので、「反対運動」と呼べるような組織的なものはなかったのではないでしょうか。
118: 検討中 
[2011-05-03 19:46:35]
Dタイプ検討中です。すごくいいので悩んでます…。書き込みみても悪い要素なさそうですし。ちなみに、ご契約された皆様、サービスとかはありましたか?
119: 契約済みさん 
[2011-05-03 20:54:21]
>>118

私は第1期の通常スケジュールで契約した為か
特別なサービスはありませんでした。
販売スケジュールが佳境を迎えるにあたり
徐々にオプションサービスが増えだしたりするものなので、
交渉してみると勝ち取れるかもしれませんね。

この物件について、専門家の友人の協力を得て構造面を
かなり調べましたが、地盤はかなり良好で、
杭や基礎の工事も十分過ぎるくらいしっかりやられていますし、
配筋やコンクリートにもこだわっていて、SRC構造ですし、
耐震性・耐久性はかなりの水準だと判断しています。

ソフト面では設備は十分揃っていますし、品があり良質な感じが気に入ってます。
共用設備が簡素なのが弱点かもしれませんが、
実際使わないのも多いことを考えるとちょうどよいかもしれません。
これは好みの問題かと思いますが。

価格面は、山手線外側でかつ高級立地ではないということもあってか、
他物件比抑えられているのは有難いですね。

土地のブランドに拘らなければ、大手ブランドで仕様がグッドな巣鴨駅近の
便利な物件ですので、お得感はあると思います。
契約後も情報収集の為に他物件を見ていますが、
やはりこの物件が最も気に入っています。
120: 契約済みさん 
[2011-05-04 10:00:16]
こんなに和やかで有意義なスレッドは珍しくありませんか?

周辺環境や物件についても、概して「良い話し」ばかり。
そして、私自身も「良いマンション」だと一応納得して
契約しました。

でも、心配性の私は、なんかどこか「見落とし」が
あるんじゃないかと心配になります。

気づいたことがあったら、是非教えてくださいね。
121: 匿名さん 
[2011-05-04 10:09:28]
はたからみててもおだやかな珍しいスレッドであると思う。巣鴨の住人としてはうれしい。

だからこそ、自画自賛でネガを煽るような書き込みはやめた方がいい。良いと思えばそれでいいんじゃないかな。
122: 契約済みさん 
[2011-05-04 10:33:31]
No.120です。
 
そうですね。自分の選択を信じます。
ありがとうございました。
123: 匿名さん 
[2011-05-04 10:59:53]
確かに価格は魅力ですがなにせよ場所が。。騒音もあるし迷いどこなんですよねー
124: 契約済みさん 
[2011-05-04 13:34:42]
当方も3月の一期で契約いたしました。
たしかに120様のコメントにもあうように
穏やかなスレだなと安心もし、嬉しくもあります。
この機会に、改善の余地有と思う点と、残念だなと思う点を挙げてみたいと思います。

以前このスレでも書いたのですが、いろんなマンションを見てきたうちでも
管理費は高いなという気がします。
(コンシェルジュ、24時間管理ではありませんので・・・)
しかし、これはこれからご一緒になる皆さんと良い知恵を出すことで
解決できるものと思っております。
(と、皆様にもアドバイスいただきました)

また、窓がたくさんあり採光が望めると思い、Aタイプを契約いたしましたが、
これからは節電を意識していかねばならず、ガラスが多い分室温が気になるところです。
最近は複層ガラスの上をいく、エコガラスがいろいろなマンションにも設置されてきておりますが、
残念ながらAタイプは、複層ガラスとなっています。
今の悩みは、これからの節電時代に向けて、遮熱のためのエコシールドをどのようにしようか??
であります。(シールを張るもの、液材を塗るもの等ありますよね)
下手をすると温室状態も想定(冬の冷気も・・・)されますので、皆様どのように対処されるのか
と思う次第です。

ちなみにDタイプは、一部エコガラスを使用していると営業さんから聞いたことがあります。
一部とはおそらく居間の一番大きなサッシュと思われます。
どうして東向きがエコガラスで、南西向きが複層??と疑問に思った覚えがあります。
でも、これはこれからDタイプを検討される方には、良いお話かと思います。
うろ覚えなので、正確さを欠いておりますが、ご興味ある方は営業さんに確認してみて
ください。(また、Dタイプは17号に近く、音の懸念はごもっともと思います)

100%の希望マンションはないと、承知した上で本物件購入されている方々だからこそ
多少の不満は知恵を絞りましょう!とお考えなのではないでしょうか。

私が契約したのは震災前で、決してそれほどまでに地盤、土地の高低を気にして購入した
つもりはありませんでした。ただ、後々調べてみてやはり安心できる立地であることが
わかるにつれて、上に書いたようなことは些細なことであることを痛感したものです。

時代によって、マンションの善し悪しの基準も変わってきます。
オール電化、タワーマンションがもてはやされたりしたのも、ついこの前のことです。
それ自体、もちろん悪いものではありません。
かくいう私も、本マンションを選ぶ直前までの比較物件はタワーマンションでした。
ただ、天災という一つの事象が、家を建てようとする方々の目を、地盤や土地の高低等々に
向けている時期であることが、このマンションスレにも現われているのだと思います。

マンションスレにを読むたびに、とても温かく思慮深い皆様のコメントを嬉しく
読ませていただいております。
立地、マンション構造とても大事です。
でもそれ以外は、マンション装備よりも住まわれる方々のお人柄が、楽しく暮らすためにとても
重要な要素であるような気がいたします。

そして、そんな気にさせてくれるマンションであると思っております。




125: 匿名さん 
[2011-05-04 14:53:14]
>>123
騒音ってそんなに気になりました?白山通りの交通量は多そうだけど
そこまで聞こえてくる物なのかな?
それにしてもここに住んだら駅からの行き帰りが楽しそうですね。微妙に最短距離ではなくなっちゃうけど帰り道にとげぬき地蔵の商店街を通るのっていいな。
126: 契約済みさん 
[2011-05-05 08:22:10]
営業さんによれば、Cタイプも完売とのことです!

順調ですね。
127: 匿名さん 
[2011-05-05 20:05:53]
確かにCタイプは人気でそうな感じでしたよね、特にパっとしたところがあるわけじゃないんだけど、守備範囲が広そうというか。
贅沢を言えばもう少しJRの巣鴨駅側に近ければ良かったとも思うけど、利便性と駅側より多少は静かな環境が両立してると思えば良物件なのかな。
128: 匿名さん 
[2011-05-05 23:10:43]
この物件よりも駅に近い巣鴨3丁目、4丁目で
すぐにちゃんとしたマンションになりそうな土地がないんですよね。

マクドナルドの裏あたりに駐車場がいくつかありますが、
どれも土地が狭い。
駒込4丁目も一通り開発は一段落した感があり、
地上げから入らないとなさそうなので、
しばらく巣鴨の駅近マンションは建たないような気がしています。
129: 匿名さん 
[2011-05-07 09:57:53]
公式ホームページにDタイプがなくなりましたね。
Dタイプも完売かしら?
130: 匿名 
[2011-05-07 10:22:31]
どうでしょうね。以前営業さんに聞いた際は通り沿いなので一番時間がかかりそうな旨でしたが。

Dタイプは3LDKとしては少し狭いので、間取りを変えて広めの2LDKとした方が人気が出そうな気がします。
131: 契約済みさん 
[2011-05-07 11:20:25]
さすがにDタイプはまだだと思いますよ。
おそらくいま先着順になっているものだけが
表示されているのではない
でしょうか。
まだこれから販売するものもあるでしょうから。
Cタイプ早かったですね。Bタイプと広さはほぼ同じでしたが
金額にお得感がありましたよね。
実際建ってみないとわかりませんが、日照に違いでもあるんでしょうか。

この調子で販売されていけばよいですね。
132: ご近所さん 
[2011-05-07 13:12:33]
この近所の白山通り沿いのマンションに住む者です。

音について参考になればと思い書き込みをしております。
私の部屋は白山通り向きですが、窓を閉めればまず音は聞こえません。
窓を開けると当然音はします。でも、夏場に窓を開けて生活していも、
生活には支障は無く、テレビの音や会話がかき消させるようなことは無いです。
そんなレベルだとお考え下さい。

地上では、地蔵通り商店街まで入ればほぼ気になりません。
建物が遮るからです。このマンションのエントランス付近は、
遮るものはないのでそれなりに聞こえるとは思います。

線路近くに住んでいた経験がありますが、電車の音の方が
室内に響きますね。また、タワーマンションの中層、
高層階は遮るものがないせいか、かなりうるさいです。

なお、128さんのおっしゃるとおり、
巣鴨の駅近にはすぐに分譲マンションになる用地は無いようです。
3丁目の緒方病院近くにまとまった駐車場がありますが、
真ん中にステージファーストが建ってしまった為、
分譲マンションは無理でしょうね。

このマンションは冷やかしで見学に行きましたが、構造がいいですね。
実はダブル配筋であることやコンクリートの強度の高さ、
遮音性への気配りなど、HPやパンフレットでは強調していない
構造面の良いところが結構あるように感じました。
133: 匿名さん 
[2011-05-10 16:58:21]
1LDKの購入を検討されている方いらっしゃいますか?
HPを見ると1203号室のみとなっていますが、それ以外はまだ販売されていないということですか?
134: 匿名さん 
[2011-05-11 01:17:08]
いまどきダブル配筋じゃない分譲マンションなんて無いんじゃないか
135: 契約済み 
[2011-05-11 07:42:27]
>133
私が4月に営業さんから聞いた話では、1LDKの残りは2部屋で、1部屋は売り出し中、もう1部屋は現在対象外とのことでした。
136: 匿名さん 
[2011-05-11 08:01:41]
134さん
安いなりには理由があるということ?
建築基準法はクリアしているのでまあ問題ないでしょう・・
137: 匿名さん 
[2011-05-11 09:19:38]
どういう読み方をしたら136のような思考になるんだろう。
138: 匿名さん 
[2011-05-11 09:45:22]
このマンションを購入する方は安くて見栄えがよければいいんじゃないでしょうか?
関心度がないのであまりネガレスもなく購入者・購入予定者だけの穏やかなレスなのでしょう。
西友側の大手デベの2件と違いそれなりの価格だから売れるのでしょうね。
仕様を下げ下げで高価格!それでも何とか完売?したようですが。
PHとかブランドを気にする人が多いんですね。
139: 契約済みさん 
[2011-05-11 15:47:04]
私がこの物件を買うにあたって少し悩んだのは、日当たりについて、どんな物件でも日当たりや眺望は将来にわたって保証されるわけでないので、山手線まで近く、フラットな土地、などは将来も変わらないので、この物件にしました。人によってどこに重きを置くかは違いますからね、
140: ご近所さん 
[2011-05-12 23:48:07]
巣鴨の物件はどれも派手な人気はないけど地味に売れていく印象。
ブリリア巣鴨もそんな感じで、リーマン直後なのに結局数ヶ月で完売した。

元々、巣鴨・駒込のような東京の北側は、同じ山手線の目黒・大崎の
南西側に比べて世間的な関心度は圧倒的に低い。値段も違う。
都心からの距離や高台であることなど共通点は多いのに。
なので過去の物件のマンコミュスレで盛り上がっているものは
ほとんどない。

巣鴨は江戸時代は白山通りの北東側は武家屋敷、南西側は町人街があり、
昔からきちんと街が形成されてきた。
なので巣鴨には生活インフラが一通り揃い、風俗まである(笑)。
交通や街自体の利便性が極めて高いので街は成熟したまま衰えず、
土地自体が平坦で暮らしやすいことも相俟って
住み始めると気に入って住み続ける人がかなり多い地域。

北東側の駒込4丁目や大和郷のあたりは、武家屋敷の名残で
広い敷地の家が多く、資産家が住み続けるかマンション用地となり、
近年、駒込4丁目は大手のそこそこの高級感のマンションが
相次ぎ開発された。

一方、南西側の巣鴨3丁目や4丁目あたりは町人街だったので、
普通大きさの戸建てが多く、中々まとまった土地にはならず、
分譲マンションの出物がかなり少ない。
2000年以降の大手の物件だとパークホームズ巣鴨、グローリオタワー、
ブリリア巣鴨くらいか。
ただでさえ出物が無いのに駒込4丁目あたりと比べて地価が安く
相対的に安い価格で販売される為、よほど値付けを間違えなければ
地元民を中心に安定的に売れる。
でも世間的な注目度は低いので(笑)、派手な抽選にはならず
じりじりと売れていく。最近は、地震の影響で高台や都心から
近い地域が評価されるので、少し注目度合いは上がってるのかな。

また、巣鴨に住む人自体、見栄えなどの高級感へのこだわりはあまりなく、
利便性を重視する傾向が強いので(「名より実」)、
大手ブランドでそれなりの仕様で作れば、まあ普通に売れる。

巣鴨の分譲マンションはそんな歴史を繰り返している気がする。

141: 契約済みさん 
[2011-05-15 10:48:58]
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E0...

これってマンションに使われる事ないんですかね。
放射線のマンションが建ってはアウトですね。
ちゃんと検査してくれれば安心できるんですけど。
142: 匿名さん 
[2011-05-17 23:46:17]
Dタイプもあと2戸くらいらしいです。
夏までには完売できそうな勢いですね。
143: 契約済みさん 
[2011-05-18 05:18:04]
いまのところ、それほど工期の遅れはないみたいですね。
144: 契約済みさん 
[2011-05-18 06:30:22]
GW明けにMRに伺った時には、半数以上の成約と聞いておりました。
その時点ではDタイプはこれからで、2戸ほどの成約だったかと記憶しております。
その後も順調に売れているようですね。

140様のおっしゃるように、地味にではありますが、着実に売れていっている
のがわかりますね。
145: 匿名さん 
[2011-05-19 07:38:37]
このマンションでファミリー用として考えられるのはDタイプまでですかね?Bタイプをファミリー用として検討されている方おられます?
146: 匿名さん 
[2011-05-20 06:20:44]
Bタイプでも、子供一人で夫婦1部屋でOKなら問題ないかと思います。
リビングも広いですし。
私は仕事の関係で書斎を作りたいので3LDKにしました。ライフスタイル次第だと思います。

または子供が大きくなったら買い替え又は賃貸に出す前提にするか。
子供が小さいなら部屋を与えるのは先でしょうから。
この物件だと資産価値も大きく下がらないでしょうし、賃貸の需要も強いと思います。
147: 匿名さん 
[2011-05-20 07:35:27]
>146
ありがとうございます。参考になりました!
148: 匿名さん 
[2011-05-20 17:11:17]
安すぎるのには訳があると見送ってしまった・・・。
失敗したかも。
149: 契約済みさん 
[2011-05-21 08:37:25]
価格の安さは、私にはむしろ興味を引くものでした。

最初のころ、11様がおっしゃっていたように、当初の値段から1割
程度下げたとMRで聞きました。
最初のころによくある販売予定価格との比較だと思いますが。

なぜ安いのかは何度かMR訪問しているうちにわかってきたのですが、
宣伝広告費を落としている印象でした。
MRに数行っている方は、お気づきかと思いますが最初に行ったときにもらう資
料の内容がとても少なかった(あまりお金がかかっていなかった)と記憶しています。
最初に行ったときは、資料はバラで渡され、
ブランズの名前入りの紙袋さえくれませんでした。
その後、こちらから「ください」とお願いして快くいただきましたが(笑)


小さい規模のマンションですから、大規模マンションの宣伝広告と比べてはいけないと思いますが
それを考慮しても・・・と感じました。
パソコンで普通見ることができる眺望イメージなどもなかったと思います。
営業さんもそんなたくさんいませんよね。

しかし、そのあたりも無駄に宣伝広告等をせずに、価格を抑えるといった
(というか、価格を下げたので、宣伝広告を抑えざるをえなかった?のかもしれませんが・・・)
姿勢の表れと近いして、契約に踏み切りました。

実際、このマンコミュを始めとするネット広告では、ブランズ巣鴨がよく出てきますが
それ以外の広告はしてないのでは??と思えるほど粛々と販売されている感じです。
都営地下鉄の階段に広告看板がありますが、これも契約完了以降に見つけたくらいです(笑)


世の中的には決して安い価格のマンションではありませんが、界隈のマンションと比較して
価格が低くなっているのには、そんな理由もあるのではないかと思われます。

ネット広告の露出が多い(のかはわかりませんが)んであれば、当然このスレを
ご覧になる方も多いと思われます。
そんな意味では、このマンションを検討される方にも、とてもよい印象を持っていただけるような
スレになればいいなと、心から思うのであります。
150: 匿名さん 
[2011-05-21 08:52:35]
戸境壁が乾式なのが残念。真剣に検討したけどリスク避けたく断念しようと思ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ巣鴨

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる