ブランズ巣鴨
41:
匿名
[2011-03-04 08:14:37]
ブランズ六義園の方が全然良かったよね?
|
42:
匿名さん
[2011-03-04 23:33:57]
>40さんのご意見、とても参考になりました。
確かに安く始まったものを上げる話し合いよりも、どう節約して下げていくかという方が 興味がわくし、意見もまとまりやすい気がします。 営業さんにさらに詳しい話を聞いてみようと思います。 |
43:
匿名さん
[2011-03-05 01:47:04]
41さん
そりゃ六義園のがいいに決まってますよ比較対象じゃないですよ 向こうは本駒6ですよね。向こうも本駒6のわりに割安感ありましたが、 それでもこことは価格帯が違ったはずですよ |
44:
匿名さん
[2011-03-05 08:00:26]
43さんのおっしゃるようにブランズ六義園と比べるには、売値が違いすぎますよね。
ブランズ巣鴨は、共用設備に力が入っていないとどなたかがおっしゃっていましたが、私もそう感じます。 ただ、部屋の仕様は、興味をそそるものがいくつかありました。 パッシブキーと書いてありましたが、鍵をかばんに入れたままで鍵がかけられたり、エントランス通れたり。 今乗っている車がそれでエンジンかけられて便利なので、いいなと思いました。あとは床下収納、これはほかのMRでは見かけたことがありませんでした。(最近一般的になってきているのでしょうか) 携帯でエアコンやお風呂を外からコントロールできるのもいいなと。 共用設備はなくてもいいと思いますが、玄関含めた外観も資料から見ただけだと、そそられ感が余りないのが残念です。 出来てみたら、結構立派なエントランスだったりするのでしょうか。 営業さんに聞いてみようと思います。 皆さんは、どうお感じになりましたか? |
45:
申込予定さん
[2011-03-06 16:07:22]
週末に契約して参りました。
現在も巣鴨に住んでいますが、巣鴨は本当に便利で気に入っています。友人も多く住んでいますが、皆、巣鴨から離れようとしませんね。そんな土地なのでしょう。 ・2線利用可能。山手線は遊びでも仕事でも本当に便利。山手線が止まっても三田線で都心に出られるし、大塚・駒込に行けばそれぞれ丸の内線、南北線もある。 ・西友、サミットがある為、買い物には不自由しないし、飲食店が多い。その他、生活上便利な店(レンタルビデオ等)が揃っている。病院・歯医者等も沢山ある。基本、巣鴨近辺で生活が完結する。 ・大塚・駒込にも歩いて行ける。巣鴨は本屋が貧弱であるが、大塚には大きくて夜遅くまでやっている便利な本屋が2店ある。大塚・駒込には優れた飲食有り。 ・治安がよい。駅前に風俗街はあるが、場所が特定されているので特に気にならない。怖い人はあまりいない。 そして、この物件に関する魅力は以下の通りです。物件の近くに住んでいるので建設状況を日々確認できるのも楽しいです。 ・駅からの近さ ・商店街に隣接し、コンビニも多く、生活に便利 ・大塚方面への出やすさ(大塚にある本屋等に行きやすい) ・(少なくともAタイプは)日当たりがよい。朝から夕方まで一日中、日が差し込んでいる。 ・収納の多さ、室内設備の便利さ ・他物件比の値ごろ感(大塚・巣鴨・駒込近辺の新築マンション比1~1.5割は安い) ・東急不動産ブランド 本スレで指摘されているように、共用設備に力が入っていないにもかかわらず、管理費・修繕積立金の高さはマイナス点と感じましたが極端な差とはいえないですし、きちんとやって下さるなら問題ないとは思います。立地的には巣鴨3丁目の方が理想的なのですが、当面、このクラスのマンションが建つ気配がなさそうです仕方ないと感じております。北西側のマンション計画は距離も離れているので気になりません。本マンションの南、南西側の建物が古いので、いつか高い建物が建ってしまうかもしれませんが、将来のことはわからないので、リスクとして割り切るしかないと感じました。 |
46:
匿名さん
[2011-03-06 22:00:57]
45さん、 すでに巣鴨に住んでいらっしゃる方からの街情報や この物件への的確なご意見は 住まいを巣鴨に考えているものとして 大変参考となるお話でした。 特に巣鴨は治安がよいとのこと・・・ 子供の親としては、とても安心いたしました。 この物件をさらに前向きに考えていきたいと思います。 |
47:
匿名さん
[2011-03-07 10:45:01]
山手線駅でマンション購入を考えています。 大塚周辺と、 巣鴨ではブランズが駅近の物件の中では、 値ごろ感があり、気になっています。 Aタイプが話題になっていますが 予算もあり、Dタイプが検討対象になりそうです。 Dタイプはどうでしょうか? |
48:
匿名さん
[2011-03-07 22:13:11]
Dタイプは白山通り沿いですよね。
値ごろ感はありますよね。東側にマンションがありますしベランダは白山通り向きなので、おそらく日が当たるのは朝の少しの時間だけになるのでは。あと通り沿いだけに音は少し気になるかもしれません。窓を閉めれば大丈夫でしょうが。このあたりを気にしなければ、いい物件であると思いますよ。 でも、どうせ買うなら・・ということで日当たりの問題もないAタイプに人気が偏ってしまうのでしょうね。AとDでそこまで価格差はないですし。 人気が偏ると不人気なタイプは値下げがありますかね〜。 |
49:
匿名さん
[2011-03-07 22:38:58]
Aタイプを検討する前は、Dタイプがいいなと思っておりました。間取りも価格もコンパクトで、染井霊園側も開けており、とても気に入っておりました。
17号の騒音はちょっと気になりますけど。 北側にペンシルビルがあり、そちらは階層の高い所でないと開けてはきませんが、あまり気にはならないと思います。 Dタイプは、ベランダ側がエコガラス(遮熱か断熱かはわかりません)が採用されていると説明を受けたので、ポイント高かったです。 それ以外のタイプはエコガラスではないのが残念です。 最近の新築マンションはLow-eガラスが多くなってきていますよね。 我が家は、収納の関係で背伸びしてAタイプを購入しましたが、Dタイプも評価は高いのではないかと思います。 |
50:
匿名さん
[2011-03-07 23:41:36]
Dタイプはベランダが広めですよね。Aタイプはベランダが小さいですよね。
見合いも無くて開けているので結構魅力的ですよ。確かに染井霊園の向かいで春は桜で楽しめそう。 リビング中心に各部屋があるのも使いやすそうでいいですね。 日当たりや騒音はマイナスポイントですが、でも4000万円台中盤で買えるなら問題ないでしょう。 ただ、やはり日当たりや騒音の問題が少ないAの方が魅力的かな。坪単価はAもDもあまり変わらないんですよね。そうすると、どうせ買うなら背伸びしてAで、という気持ちが出てきますね。これだけA人気が高いと、他のタイプはいずれ値引きされるかな? そろそろこの掲示板に契約者が出てきましたね。購入された皆さん、おめでとうございます。他マンションのスレに比べると書き込み数は少ないですが、この物件を凄く気に入って買われたような方が多い印象があります。そういった人達が多いといいマンションになりそうですね。 |
|
51:
契約済みさん
[2011-03-08 09:31:33]
最初はうちもD タイプを検討しました。他のタイプと違って将来建物が建っても日当たりのリスクが少ないからです。うちは早起きでないのでA タイプにしました。営業さんに質問したことはきちんと答えてくれたし、わからないことは次回会うまで調べてきてくれたので納得して契約しました。他の物件ではろくに物件について答えられないところもありました。
|
52:
匿名さん
[2011-03-08 22:05:32]
契約された方はAタイプが多いですね。他のタイプの方はいらっしゃらないのでしょうか?
|
53:
契約済みさん
[2011-03-09 22:09:56]
先週末Aタイプを購入したものです。
契約者の皆さま、よろしくお願いいたします。 45様のコメントがまさに的を射ており、思わずうなずいてしまいました。 私は、巣鴨とはゆかりもなく、今までとげぬき地蔵に2度ほど来たことがあるだけのご縁でしたが、今回は2週間程度で購入を決めました。 マンション自体の魅力は、45様を始めとする皆様のコメントに同じくであります。 最後の決め手は、山の手線、都営地下鉄への距離が大きなポイントでした。私の場合は、山の手の内外をあまり気にしませんでしたので、このロケーションは魅力的でした。 営業さんにお聞きしたところ、Aタイプの売れ行きはとても良いらしく、上のほうの部屋はあとわずかとのことでした。 47様がDタイプをご質問されていたと思います。 かくゆう私もそうですが、Dタイプから検討を初め、Aタイプに乗り換えられる方が多かったようです。 そんなこともあり、Aタイプに人気が集中し、現在Dタイプはまだ余裕があるようでした。 |
54:
契約済みさん
[2011-03-12 01:31:19]
地震大変ですね。。鉄道の復旧が待たれます。
巣鴨に住んでいるので、帰宅前にこのマンションの状況を見てみましたが、特に問題は生じていないみたいですね。安心しました。 今の巣鴨の自宅も本棚の本が落ちいていた以外に特段被害がありませんでした。友人から「巣鴨は地盤が固い」と教えられたことがあったのですが、そのおかげなのでしょうか。 オフィスは高層で流行の免震構造で、酷く揺れたので今でもかなり地震酔い気味です。安全かもしれませんがかなり嫌になりました。大塚のタワーは免震ですが、ブランズはそうではないので、やはりそういった観点でもこちらを選んで良かったと思っています。 |
55:
契約済みさん
[2011-03-16 22:44:48]
今回の度重なる地震で、マンションの地中基礎部分がどうなっているのか気になります。
バタバタしているので、MRにもいけておらず、どういう状態なのかもよくわかりません。 巣鴨は地盤が固いと前の方もおっしゃっているので、あまり気にする必要はないかもしれませんが、東急さんにもしっかりと状況調査をお願いしたいと思います。 |
56:
契約済みさん
[2011-03-17 23:25:08]
MRより「検査したが何の問題もなかった」との連絡がありました。
工事は地震後も、普通に進んでいますよ。翌日土曜日も普通に工事していました。 海沿いでもないし地震の影響も無かったので、この物件の建築は粛々と進んでいくんでしょうね。 今回の地震により、マンションに対する見方は大きく変わっていくのでしょうね。 当然、耐震性はかなり厳しくみられるでしょうし、津波や液状化から海沿いの物件はかなり厳しくなりそうです。また、都心からの絶対的な距離についても、いざ徒歩で帰ることを考えると、徒歩2~3時間で帰れないような場所は厳しくなってくるでしょう。でタワーマンションについても見方は変わるでしょうし、あと、オール電化もちょっと・・という方も増えてくるのではないでしょうか。 ブランズ巣鴨は、災害に強い山手線沿いで、都心からも歩いて帰れる距離にあるので、そういった点では相対的にはプラスではないでしょうか。もっとも、余震や原発問題が一段落した後でないと、当面、マンションを買うようなマインドは落ちてしまうのでしょうね。 |
57:
物件比較中さん
[2011-03-18 16:39:27]
地震後の土曜日にも工事をしていたとありますが、今回の地震による耐震構造への影響は調査済みなのでしょうか?
どなたか営業さんから写真等のついた調査票を見せて頂いた方はいますか? |
58:
匿名さん
[2011-03-19 11:20:46]
都内は震度5強ですし、液状化の湾岸沿いを除けば築浅マンションに被害が出ているという話は聞かないので、巣鴨の建築中のこの物件には、まあ影響は出ていないのでは。気になるなら営業の方に照会するのがよいと思います。
|
59:
契約済みさん
[2011-03-21 18:41:44]
地震による直接的な被害はないにしても、ガソリンをはじめとした、物資は不足しているので、工期の遅れが心配です。最後の方になると工期を気にして突貫工事になり、マンションの質が落ちてほしくないものです。工期が、遅れてもいいから、しっかりしたものを作るよう要請しようとおもいます。
|
60:
契約済みさん
[2011-03-21 21:34:13]
買手にとっては引渡しが遅れるのは問題ない為、延期してでも無理なく安全に進めて欲しいですね。
もっとも、売主としては決算の都合(3月決算)もあるので、平成24年2月下旬の引渡し予定日から 延長できて1ヶ月程度でしょうが・・また、地震・停電・原発により世間的にマンション購入の マインドが落ちている中で、スケジュールを変更しようものなら、契約者からの値引き要請・ クレーム等のトラブルが生じるおそれがあるので、売主側は怖くてできないでしょうが・・ ガソリン不足は程なく解消するでしょうし、NIPPOはJXの子会社なのでそこは問題ないでしょう。 一方、建設資材の調達は少し心配ですね。被災地の建築需要は強く、資材価格は上昇するでしょうから。 ただ、資材価格が上昇したとしても、売主(東急)と購入者との売買契約で価格転嫁はできず、 我々の負担は変わりません。通常、施工主(東急)とゼネコン(NIPPO)との請負契約上も、 資材価格上昇による請負価格の変更はできないようになっているので(最近はスライド方式も あるみたいですが)、そうするとゼネコン(NIPPO)と下請けが被る可能性があり、その場合、 手抜き工事が怖くなってきます。 まあ、NIPPOクラスになれば、着工時に建築期間中の必要資材は、価格も含めて全て押さえることが できるでしょうし、東急もきちんと見るでしょうから、このマンションの建築にはあまり影響は 無いとは思いますが。 |
61:
契約済みさん
[2011-03-27 14:36:26]
工期の遅れが出るかもしれない通知が来ましたね。こういった状況なら仕方ないでしょう。
|
62:
契約済みさん
[2011-03-27 16:51:26]
工期遅れも仕方がないと思います。 その分確実なものをきちんと立てていただいて 気持ちよく入居したいものです。 |
63:
契約済みさん
[2011-03-27 19:02:47]
同じく。皆様と同様に、私は引渡し時期への拘りはありませんので、予定工期は気にしないので質の高いものを作って欲しいです。
地震後、耐震関係で色々調べていますが、パンフレット・重要事項説明書その他資料等から、(おそらく)外壁はシングル配筋、(おそらく)ドアが耐震枠ではない等、少し地震時に心配な部分もあります。色々調べると、確かに巣鴨は23区の中でかなり地盤が強い地域のようですが、契約前にボーリング結果は見ていませんでした。これらについて営業の方に確認されている方はいらっしゃいますか? |
64:
契約済みさん
[2011-04-02 08:10:47]
色々なスレに張られていますが、ご参考。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1103/31/news008.html 実際のところ、少なくとも短期的には国内の復興需要で資材価格は高騰するでしょうし、中期的にも中国の人口動態は2020年がピークでそこまでは資材需要は強いと思います。コストの積算でいえばマンション価格は上昇するでしょうし、今の値段を維持するにはより安い工法を採用せざるを得なくなるのでしょう。きちんとした工法で作られている震災前に着工・販売された築浅物件の希少性は高まるような気がします。資材高騰下で今までと同じ価格水準のマンションが出ていたら疑うべきかと。 また、今回の震災を受けて、いざという時に歩いて帰れる都心から近い物件、地震に強く津波の影響も無く液状化の不安の無い内陸・高台の物件、災害(停電)に強い山手線・中央線沿線の物件は相対的に好まれるでしょうね。 そう考えていくと、この物件は震災の教訓を踏まえても選ばれる物件に入ってくるような気がします。デベロッパーも施工も一流ですのでその点も安心感はあります。 ローンを活用するので1年後の金利水準等は気になるところですが、日本政府・日銀は当面、低金利に誘導するでしょう。高金利にしたら国債金利上昇で完全に財政破綻しますから・・・復興完了まで諸外国の理解も得られるでしょうし。少なくとも短期金利は維持でも低めに誘導されるでしょうから、上手く変動金利・短期固定金利のローンを組み合わせていけばそんなに不安感は無いように感じています。 |
65:
契約済みさん
[2011-04-02 16:13:50]
私も上の64さんと同意見です。地震前に契約しているので、質を落とすことは契約違反なので、お得だったと思います。これから作る物件は同じ仕様なら高くならざるをえないのではないのでしょうか。
|
66:
匿名さん
[2011-04-03 13:20:06]
>>64さん
山手線と中央線が災害に強いとはイメージだけで、実際そうとは言い難いですね。 この二線は地震当日早々と運休(見合わせではなく)決定し、シャッターを閉めていましたよ。 他線はなんとか夜半には終日で運転再開したのに、いかがなものかと思いました。 また中央線は中野から荻窪までは木造家屋が沿線付近に密集しており、 防火対策の上からはむしろ危険地域と聞いていますが。 |
67:
匿名さん
[2011-04-03 15:26:14]
64さんでは無いですが、11日に運休したのは山手線・中央線だけでは無くJR東の全てでしたよね。
JRの友人曰わく、私鉄・地下鉄とは距離も路線数も乗客数も違って確認すべき点が多すぎるし、仮に復旧したとしても当日に全路線は無理で、中途半端な場所までの復旧に留めてトラブルになるのを避けたかったらしいです。 山手線と中央線はJR東の自家発電と東電の二重での電力供給体制になっていて、両路線は優先的に電力供給がされることになっています。 現に14日は私鉄・地下鉄や多くのJRが大幅な運休やダイヤの乱れに追い込まれる中で、両路線は通常の8割以上の本数で運行してました。あまりに乗客が殺到したので混雑で遅れていましたが。この優先的扱いは夏場の停電拡大時も変わらないでしょうから(自家発電で動きますし)、その頃には両路線の強さ、優遇具合がよくわかると思いますよ。 |
68:
匿名さん
[2011-04-03 20:20:02]
う~ん、でも結局山手線は他が動いているのに、動かなかったっていうのは事実ですし・・・。
14日の8割以上の運行は東京メトロもしてましたよ。 客観的事実をふまえると、そこまでJRを持ち上げなくてもと思いますが。 ただこの物件は三田線も使えるのでそれは良いですよね。 やはり2路線以上が使えるというのは大きなメリットですね。 |
69:
物件比較中さん
[2011-04-06 07:18:42]
ソメイヨシノの発祥の地が近くにありますね、この物件のあたりお花見スポットがたくさんあっていいですね。
|
70:
匿名さん
[2011-04-06 09:53:22]
線路沿いと墓地?
|
71:
契約済みさん
[2011-04-06 23:12:28]
今、震災や原発の心配で心折れそうになっていても 桜はちゃんときれいな花を咲かせてくれます。 マンションの近くで心を癒すことができるのは ありがたい気がします。 巣鴨のご近所におすまいの方 桜以外にもいろいろな情報を教えていただけると嬉しいです。 |
72:
契約済みさん
[2011-04-06 23:35:08]
染井霊園はソメイヨシノ発祥の地として一見の価値有り。JRの線路沿いはそんなに大したことは無いですが。
あとは六義園のしだれ桜は見事。染井霊園から徒歩10分強で王子の飛鳥山公園があり、そこの桜もかなり凄い。そして飛鳥山公園から石神井川に降りると、川沿いの桜がずっと続いています。10km近くは続いているのでは。これは圧巻です。毎年、この時期はそんなルートで散歩しています。今週末も当然その予定です。 |
73:
ご近所さん
[2011-04-06 23:51:18]
このマンションは横から見ると、随分細く見えますね。単なる見学印象ですが。
|
74:
匿名さん
[2011-04-08 06:19:00]
週刊文春に巣鴨は地盤が固いと出ていましたね。上でも書かれてますけど、すごく安心ですね。
巣鴨は生活インフラが整い、山手線沿線で二線利用可、この物件は駅近でSRC造で耐震性も強そう。資材価格は上昇していて相場は上がりそうだけど、この物件は着工済で値段も変えられないでしょうし、かなりいいですね。 値段もお手頃なのでかなり前向きです。 |
75:
匿名さん
[2011-04-08 09:29:05]
巣鴨、駒込エリアは山手線の中でも一番の高台です
|
76:
匿名さん
[2011-04-09 11:56:53]
一番の高台ではないでしょ。
でもここ最近の震度をみていると大手町より1クラス揺れが少ないのは確かです。 |
77:
近所をよく知る人
[2011-04-09 21:45:53]
巣鴨は武蔵野台地のはしっこの本郷台地にあります。
|
78:
匿名さん
[2011-04-10 10:04:28]
山手線の駅で一番海抜が高いのは駒込ね
|
79:
匿名さん
[2011-04-11 06:28:37]
|
80:
契約済みさん
[2011-04-11 23:35:26]
78さんではないですが、79さんのリンク先は本当ですかね?
巣鴨と駒込の間は平坦なので9mも差は絶対に無いと思います。 巣鴨から大塚は結構急な下り坂があるのに2mしか差が無いのもかなり違和感有りです。 駅長室の位置とか、各駅の比較不能な場所で比較しているんですかね? 駒込から高田馬場まで自転車で走っているので、 その感覚では、巣鴨=駒込=池袋>目白>高田馬場>>大塚です。 尚、以下の掲示板の書込みを見ると巣鴨・駒込が最も海抜が高いとあります(これ自体にソースはありませんので信憑性は眉唾ですが)。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/43 >No.435 by ご近所さん 2011-03-16 20:36:15 > >目黒駅は山手線の中で3番目に海抜が高いようです。1,2番は巣鴨駅、駒込駅あたりで武蔵野台地でやはり目黒駅は駅直結高台立地は希少です。 >駅ホームが地下みたいになっているのもそのせいです。駅前もそのせいで電車の音が気になりません。 |
81:
匿名さん
[2011-04-12 07:04:30]
79です。
確かに巣鴨・駒込の9m差はおかしいですね。 リンク先の参照元は 『標高は Google Earth (画面の下に表示された所在地の標高)』だそうです。 駅ごとの標高差はわかりませんがこちらの標高のが正確のようです。 http://www.takitan.com/map-kouteisa.html 標高が一番高い駅は、新宿のようです。 |
82:
匿名さん
[2011-04-12 09:15:18]
高架駅と地下駅などがあるのに比較すること自体無意味だと思うけど・・
まぁどっちも地盤は良さそうだけどね |
83:
匿名さん
[2011-04-12 09:48:37]
池袋駅は標高50M越えなんて話もあるし測り方で変わるよな。あとホームだと代々木が一番高いという話もある。
話がそれてますが、標高と沿岸部からの距離で決めるならこのエリアは安心かと まあ災害時は周りの建物状況も大事ですが |
84:
契約済みさん
[2011-04-16 14:28:11]
MRでは、契約者には工事の進捗状況の定期的な報告書が
届けられる話だったのですが、まだですかね。 |
85:
住まいに詳しい人
[2011-04-18 12:11:41]
引渡しはやっぱり三ヵ月くらい遅れるんですかね。。。
|
86:
匿名さん
[2011-04-18 21:27:26]
今のところ普通に工事が進んでいるので大丈夫では?
|
87:
契約済みさん
[2011-04-18 22:07:39]
いよいよAタイプが完売のようですね。これからは、Dタイプが順番に売れていくのだと思います。
やはり、皆さんの予想通り、Aタイプはとても人気だったようです。 地震の不安は続きますが、巣鴨の地盤が再認識され、マンション購入を検討される 多くの方々が、ブランズ巣鴨に興味をもってくださればよいと思います。 |
88:
契約済みさん
[2011-04-18 23:10:40]
Aタイプ完売したのですか?MRから連絡があったのでしょうか?
地震を挟んだのに順調ですね。地盤の硬さやSRC構造なのが安心ですね。 |
89:
契約済みさん
[2011-04-20 10:30:56]
87です。
契約が完了しているとまでは言っておられませんでしたが、 ほぼ完売(Aタイプのみですが)に近い形だとのことでした。 低層階もすでに契約完了とのことでしたので、まずは一安心しています。 これからも、震災に対し地盤、SRC工法が評価されるといいですね。 また、営業さんのお話では、すでに契約されている方は、5%据え置きとのことでしたので 安心していますが、消費税が時限立法として3%上がる話も出ています。 そのあたりの駆け込み需要もあるかもしれません。 入居時期に空室が多数・・・というのは寂しい限りですから、 これからMRも、このスレも賑やかくなっていけばよいなと思います。 |
90:
匿名さん
[2011-04-20 13:57:24]
販売スケジュールに震災が被ってしまったにも拘わらず、
震災後1ヶ月でここまで売れたのは大健闘ではないでしょうか。 東京の西側に比べて巣鴨自体あまり人気が無い地域で派手な抽選にはなりませんが、 周辺住民や名より実を取るタイプの人が好むので巣鴨の物件は堅実に売れていく印象です。 この物件は高台の良好な地盤、都心からの距離、二線利用可、山手線、駅近と震災後でも好まれますし、 西側の物件に比べれば2割くらい安いので手も出しやすいのも販売順調の要因でしょうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報