東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ巣鴨」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 巣鴨
  6. ブランズ巣鴨
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-07-01 19:44:55
 削除依頼 投稿する

<全体物件概要>
所在地:東京都豊島区巣鴨4丁目26番13ほか(地番)
交通:山手線巣鴨駅から徒歩5分、都営三田線巣鴨駅から徒歩7分
総戸数:57戸
間取り:1K・3LDK
面積:30.91~83.55平米
入居:2012年2月下旬予定


売主:東急不動産
施工会社:NIPPO
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-08-28 10:03:40

現在の物件
ブランズ巣鴨
ブランズ巣鴨
 
所在地:東京都豊島区巣鴨4丁目26番13他(地番)
交通:山手線 巣鴨駅 徒歩7分
総戸数: 51戸

ブランズ巣鴨

161: 契約済みさん 
[2011-05-28 17:29:31]
庚申塚の近くの昭和歌謡ショーというラーメン屋にいきました。テレビで紹介されたことがあったので、モデルルーム見てから食べました。化学調味料を使わないあっさりの、醤油と塩、結構おいしかったです。
162: 契約済みさん 
[2011-05-29 04:06:10]
28日、29日とオプションの相談会があるからかもしれませんね。
沢山の人がきていたのは。

オプションはどれもこれも高いので、悩んでしまいます。
163: 匿名さん 
[2011-05-29 12:37:38]
ときわ食堂が近くていいな! 毎日行きたい。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13012336/

昭和歌謡ショーって味薄すぎない?
164: 契約済みさん 
[2011-05-29 12:51:15]
ときわ食堂は安くて旨くて本当にいいですよ。
遅くまでやっていて便利なので、週2回はお世話になっています。

オプションは、悩んだ末に結局は無償ポイントの範囲内としました。
事後的に設置することのできるものも多く、
量販店などで揃えた方が安そうなものも多かったですし。
標準プランでもかなりに便利そうですので、
10年後くらいにリフォームする際に適宜取り替えようかなと考えています。
165: 匿名さん 
[2011-06-04 13:13:04]
標高を調べるには↓がかなり信頼できそうです。+-10%?

http://wisteriahill.sakura.ne.jp/GMAP/GMAP_ALTITUDE_II/index.php
166: 匿名さん 
[2011-06-08 17:14:36]
ここのコンクリートはどこの会社のものなのでしょう?
167: 匿名 
[2011-06-08 17:53:25]
流石にそんなところまど調べて購入している人いないだろうから(笑)、
本当に気になるならMRに問い合わせてみなよ。
ただ施工会社も下請けをどこを使うかを施主に教えることは少ないと思うが。
168: 匿名さん 
[2011-06-08 21:06:04]
>>164
基本的に自炊がメインだったとしてもこういうお店が近くにあるのは何かと便利ですよね。
さすがにこの辺で洒落た感じは望めないけどじっくり周辺を散策したら面白いお店や場所がたくさん見つかりそう。
そんな雰囲気の街なのに山手線の駅から5分というのも嬉しいな。
169: 契約済みさん 
[2011-06-09 21:59:20]
マンションの販売も好調みたいですね。
すでに35戸以上売れているようです。
東急さんも最初は竣工後にゆっくり売るつもりだったようですが
予想以上の売れ行きスピードだといってました。
竣工前に完売するといいですね。

170: 匿名さん 
[2011-06-10 06:34:05]
大塚のタワーと駒込寄りのレーベン物件と比較して買っているのでしょう。
ここが一番安いし、価値落ちそうにないもんな。
171: 匿名さん 
[2011-06-11 13:11:33]
簡易騒音計を持っている友人に周囲の音を調べてもらいました。

白山通り歩道の車道寄り・・70-75dB
Dタイプのベランダ南東部の下付近・・60-65dB
Aタイプの南東側ベランダ下付近・・55-60dB
北西側駐車場真ん中付近・・55-60dB
Aタイプの北西側ベランダ向かいの住戸付近・・55dB

いずれも昼間に白山通りで車が流れている時のものです。
部屋の中に入ればまず音は聞こえないでしょうし、
普通に窓を開けても支障はないレベルでは。
172: 契約済みさん 
[2011-06-15 14:26:50]
管理について、知人の住んでいるマンションは管理会社が、プライベートだからということで鍵を預からない みたいです。 一人暮らしの方が中で具合が悪くなって困っても外からは壊して入るしかなかったみたいです。管理については考え方が違うでしょうが、この物件の場合は退職後のいわゆる雇われ管理人でなく、社員の人が管理人のようなので、管理費に見合う仕事をしてほしいものです。きちんとメンテナンスすれば、マンションはもつみたいですから。ちなみに知人のマンションはダイア建設が潰れ、管理会社だけが、存続しているところです。管理はただ安ければいいのではなく住んでいる皆でいい管理にしていきましょう。
173: 匿名さん 
[2011-06-19 13:27:08]
郵便局の奥に 手打ちそば 菊谷 が移転してきたよ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13028664/

さらに食が充実。
174: 契約済みさん 
[2011-06-19 13:50:21]
気づかなかった。来週あたりに行ってみます。

この近辺では、このマンションの白山通り挟んで向かいにある
鉄板焼きの「汎」や、夜なら焼き鳥の「もん家」がオススメです。

>>172
このマンションの契約者はしっかりとした方が多そうですので、
安心しています。是非、管理組合をきちんとワークする形で
運営していきたいですね。
私も専門知識を活かして貢献していきたいと思います。
175: 匿名さん 
[2011-06-25 21:32:51]
売主の東急さん、かなり評判悪いみたいですが。
176: 契約済みさん 
[2011-06-26 01:08:29]
私は蕎麦が好きなので、菊谷行ってみます。
177: 契約済みさん 
[2011-06-26 07:20:52]
少し古いですがこんな記事が。5月にすごく売れたんですね。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110611/biz11061118010012-n1.htm

変わるマンション選び 利便性よりも地盤…武蔵野台地に脚光
2011.6.11 18:00

 東日本大震災後、首都圏のマンション選びに“変化”が起きている。従来の利便性や周辺環境、設備ではなく、地盤の強固さや耐震設計、職場に近いなど災害時を想定した理由を重視。震災前に人気を集めた湾岸エリアの超高層物件が敬遠される一方で、東京・八王子や多摩などの「武蔵野台地」エリアが脚光を浴びている。湾岸エリアでは値下がりの兆候も出ており、今後の市場動向に影響が出るのは確実だ。

湾岸値下がり兆候

 「眺望のいい湾岸部の物件を買いたかったが、見送ることにした」

 都内の賃貸物件に住む30代後半の男性会社員は、震災後に湾岸エリアの物件購入を取りやめた。

 大手不動産会社の販売担当者は、「被災地の揺れや津波による被害も衝撃的だったが、首都圏の住人には、千葉県などの湾岸部の液状化と、震災当日の“帰宅難民”のショックが大きかった」と話す。

 最も影響が懸念されているのが、震災前は“即日完売”が相次いだ湾岸エリアの高層物件だ。液状化に加え、エレベーターが停止した場合の避難の難しさや高層階の大きく長い揺れが、イメージダウンとなった。

 不動産経済研究所によると、20階以上の超高層マンションの4月の販売戸数は、前年同月に比べ8割も減った。不動産流通の東日本レインズによると、千葉県の浦安・習志野地区で3月の中古物件販売が3割減となり、その後も低迷しているという。

 野村不動産は5月に千葉市稲毛区で、震災後初となる湾岸エリアの新規物件を売り出した。1期分222戸は即日完売となったが、最低価格2340万円という設定に対し、業界では「周辺相場より安い」(関係者)と、値崩れを懸念する声が出ている。

 みずほ証券の石澤卓志チーフ不動産アナリストは「今後、湾岸エリアの価格は1、2割落ち込む可能性がある」と指摘する。

歩いて帰れる

 一方で購入希望者の注目を集めているのが、武蔵野台地だ。多摩川が運んできた土砂が堆積した扇状地に関東ローム層が積み重なって形成された。東京都区部の西側から武蔵野、多摩エリア、埼玉県所沢市などが含まれる。「地盤が強固で世田谷エリアなど古くから高級住宅地となってきたが、さらに内陸部へと人気が広がっている」(不動産大手)という。

 野村不動産が4月29日に売り出した東京都八王子市の「プラウド八王子」は、5月7日の締め切りまでにモデルルームに614組が来場し、全48戸が即日完売。“武蔵野台地人気”をうかがわせた。

 東京都心部でも、震災後に売れ出した物件がある。東急不動産が2月に売り出した豊島区の「ブランズ巣鴨」は5月の契約が前月から倍増した。

 おしゃれなイメージがあるとはいえないエリアでも、JR山手線沿線の物件は、「いざというときに職場から歩いて帰宅できる立地が評価されている」(業界関係者)という。

安全・安心アピール

 売り手側も変化している。従来は好立地や周辺の住環境、豪華な設備を前面に出していたが、震災後は、「安全・安心」のアピールに余念がない。

 東急グループが販売する目黒区の地上42階建て高層物件では、モデルルームの来場者に、地盤の強固さのほか、揺れ軽減装置や停電時にもエレベーターが稼働する非常用電源などの災害への備えをまとめたパンフレットの配布を始めた。目黒区が発行する被害を予測するハザードマップも希望者に配っている。

 住友不動産は11日に発売した調布市の物件で、飲料や食料、スコップ、拡声器など災害時用備蓄品の詳細を記したパンフレットを配布するという。

 不動産経済研究所によると、首都圏(1都3県)の4月のマンション新規発売戸数は、各社の自粛が響き、前年同月比27%減の2336戸と、4月としては過去3番目の低水準に落ち込んだ。ただ、消費者の購入意欲は、震災前と変わらず高い。

 「揺れで倒壊したマンションは少なく、耐震・免震性能が改めて見直されている」との声もあり、同研究所では、5月には46%増の5500戸まで回復するとみている。

 大震災は、消費者の「住まい」に対する考え方に大きな影響を及ぼした。人気物件や人気エリアの概念が大きく変わっていくのは間違いなさそうだ。マンション業界も変化への対応を迫られている。(今井裕治)
178: 匿名さん 
[2011-06-26 09:09:31]
今思えばこの物件のAタイプは「買い」だった。
地蔵通り側で音の問題はないし、バルコニー2つあるのもよい。
価格も巣鴨駅近と思うと中々安かった。
しばらく賃貸でいいやと思ってスルーしてしまったがちょっと後悔。
巣鴨駅近で暫く分譲マンションは建たなそうだし。

以前話題になった日産跡地は行く度に反対ののぼりが増えているね。予定通り建築できるかな?
179: 匿名さん 
[2011-06-27 10:27:02]
売主の評判が悪いところは、後々心配。住友も同様に。
180: 契約済みさん 
[2011-06-27 11:16:45]

177さんの挙げてくださった記事を読んで、

この震災の直前に契約してしまった自分に
手放しで喜べない気持ちが心のどこかにあったのですが
いろいろと総合的にみるとやはりいい買い物ができたのでは・・・と思えるようになりました。

安心と安全・・なんといってもすまいにはこれが一番重要な気がいたします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ巣鴨

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる