2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46
23区内の新築マンション価格動向(その52)
81:
匿名さん
[2010-09-01 20:51:17]
中央区でも川向うは洪水は関係ないよw
|
||
82:
匿名さん
[2010-09-01 20:53:33]
しょっちゅう起るゲリラ豪雨のほうが危険、
内陸部はやめとけ。 |
||
83:
匿名さん
[2010-09-02 07:58:38]
米国の株の動き見てると何かを買いたいと思ってる金が世界中にあふれていて、
ちょっとしたテーマさえあれば金が大きく動いて値上がりする構図だね。 東京の不動産が上がるには、でっかいテーマをぶち上げて、 バラ色の未来を描くしかなさそうだ。 |
||
84:
匿名さん
[2010-09-02 08:17:25]
どっちにしろ郊外は関係ない話だね(笑)
|
||
85:
匿名さん
[2010-09-02 08:21:10]
株は金が大きく動く、は確かだが
値上がりもあれば値下がりもある。 儲ける人は上でも下でも儲けるけど。 |
||
86:
匿名さん
[2010-09-02 18:43:58]
法人税ゼロ特区構想
これが起死回生になるかw |
||
87:
匿名さん
[2010-09-02 18:46:54]
>米国の株の動き見てると何かを買いたいと思ってる金が世界中にあふれていて
そうですよ。 だけど、アメリカもEUも日本もだめ。 新興国はまだリスキー。 一発しばらく持続するのをぶち上げれば、一気に日本への投資は出てくる構造。 |
||
88:
匿名さん
[2010-09-02 18:52:50]
>>87
テーマはアジアの○○センター。 東京の長所は交通インフラと治安 短所はオフィス賃料の高さ。 これからオフィスビルがいっぱいできて賃料が下がって行けば短所も解決される。 普通にやると賃料が下がる分利回りが悪くなるから 高さの制限、容積率緩和を加えての施策になるだろうね。 |
||
89:
匿名さん
[2010-09-02 18:54:14]
せっかく円高なんだからまたロックフェラーセンター買い戻そうぜ
|
||
90:
匿名さん
[2010-09-02 18:55:20]
法人税をゼロにしたら、多少の賃料の高さは目をつぶって外国企業が進出するか?
|
||
|
||
91:
匿名さん
[2010-09-02 18:58:36]
バブル忘れがたしの業者の集いですか?
教授の特区ネタは、またソース無し? いい加減にして欲しいね |
||
92:
匿名さん
[2010-09-02 18:58:36]
東京のオフィス賃料は、まだ高めなのか。
かなり下がってるし、香港やNYのほうが遥かに高い気がするが。 たんに日本に魅力がなくなってきてるんだと思うけどね。 産業でも金融でも明るい話ぶち上げないと、わざわざ日本にはもう来ないんじゃないの。 まあ、アジアのハブというかセンターになるというのならわかるが。 香港、シンガポールに勝てるかな・・・ やはりたんにハブというだけでなく、他にも魅力がないとね。 |
||
93:
匿名さん
[2010-09-02 19:01:20]
そうそう円高で海外も不動作や企業が弱ってるから、どんどん買おう。
|
||
94:
匿名さん
[2010-09-02 19:06:17]
法人税ゼロは初めて日本に進出して来る外国企業だけが対象ですからお間違いの無いように。
日本企業の皆様には法人税率の引き下げでお答えします。 |
||
95:
匿名さん
[2010-09-02 19:08:54]
外国企業がたくさん来るのはいいから、羽田の国際便を思いきり増やしてくれ。
成田と今の羽田の便だけじゃ、混雑するからかなわんよ。 |
||
96:
匿名さん
[2010-09-02 19:35:26]
西側の外環道の残りを作らないと2兆円出てくるから、
これを空港関連に回せば良いと思います。 |
||
97:
匿名さん
[2010-09-02 19:50:25]
2兆円まわして何が変わるの?
|
||
98:
匿名さん
[2010-09-02 20:08:21]
西側の外環道って、湾岸~東名~中央~関越を結ぶやつ?
これもできてくれたほうがいいな~ 八王子のほうの遠くのやつは、がらすきだし中止でいいけど(笑 |
||
99:
匿名さん
[2010-09-02 20:09:35]
金の問題というより、千葉&成田が利権を手放せば済む話なんだが・・・
|
||
100:
匿名さん
[2010-09-02 20:13:44]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |