2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46
23区内の新築マンション価格動向(その52)
401:
匿名さん
[2010-09-30 23:17:20]
|
||
402:
匿名さん
[2010-09-30 23:36:01]
金利が上がり始めました。
大手銀、固定型住宅ローンの金利引き上げ 10月分 三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行は30日、10月から住宅ローンの金利を引き上げると発表した。長期金利上昇を反映させる。三菱東京UFJ銀行は引き上げを発表済み。各行とも一定期間で金利を固定するタイプの住宅ローン金利を引き上げ、変動型は据え置く。10月1日の新規融資分から適用する。 |
||
403:
匿名さん
[2010-10-01 00:06:15]
来月上がるだけでしょ。上がり続けるわけではないと思うけど。
円高・金利低下進む、米金融緩和観測背景に http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E0EBE2E3... むしろ金利の低下が進んでいるみたいですよ。 |
||
404:
匿名さん
[2010-10-01 00:52:54]
住宅着工、8月20.5%増 3カ月連続プラス
国土交通省が30日発表した8月の新設住宅着工戸数は7万1972戸となり、前年同月に比べ20.5%増えた。3カ月連続の増加で、伸び率は2008年9月(54.2%)以来の大きさとなった。大幅に落ち込んだ前年の反動に加え、政府による住宅購入者向けの優遇政策が引き続き寄与した。 足元の動向を示す季節調整済みの着工戸数は年率換算で82万9000戸と前月比7.4%増え、3カ月連続のプラスとなった。同省は基調判断を前月の「やや持ち直しの兆しがみられる」から「持ち直しの動きがみられる」に上方修正した。 8月の着工戸数は09年1月以来、19カ月ぶりに7万戸台に乗せた。持ち家が前年同月比15.5%増の2万9036戸と10カ月連続の増加。住宅金融支援機構が民間金融機関と提携して扱う住宅ローン「フラット35」の金利優遇策が功を奏した。住宅機構の資金による持ち家は2281戸で、4カ月連続で3倍以上に増えた。 |
||
405:
匿名さん
[2010-10-01 07:45:58]
着工、だから竣工はかなり先。
もちろん販売も先。売れるかどうかは先行きの景気次第。 |
||
406:
匿名さん
[2010-10-01 09:51:10]
マンションは持ち家じゃないんですけど。。。
|
||
407:
匿名さん
[2010-10-02 23:21:16]
こんなWebページ見つけました。
住宅ローン 年収800万円の借り入れ相場を教えて下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133522891 ↑みたいに、素直に信じちゃう人がいるから怖い。。。 一部上場 年収800万円ぐらいで、住宅ローンをたくさん借りて、 高いマンションを買えると思うのが間違いだと思う。 まあ、借りることはできるけど、返すので精一杯。 一生懸命働いても、給料は借金返済に消えていく。 そして、貯金がほとんどない状態で老後突入。そのとき、年金制度が崩壊してたとしたら・・・ そんな人生・・・、どうなんでしょう? 身分相応な住まいに住むことが一番だと思う。 |
||
408:
匿名
[2010-10-02 23:40:12]
確かに。けどそうなると、これ以下の所得層=つまり大半はとても都内の中心部には買えないね、中古でも。相当時間かかる外周部でやっと買えるかどうか。
|
||
409:
匿名さん
[2010-10-03 00:37:03]
住宅ローンと年収の折り合い | 住宅ローンの賢い借り方・減税法
http://loan-5.sakura.ne.jp/juutaku/hensai/post_3.html では、年収の4倍までと書かれていました。 記事より ・ごくごく一般的に言われている目安としては、年収額の4倍までが住宅ローンを組む際の限界ラインをいわれています。具体的に言えば、年収600万円の人ならば、住宅ローンはその4倍にあたる2400万円までが許容範囲であると言う言い方になります。 4倍でも借りすぎ、という意見もありますが。。 |
||
410:
匿名さん
[2010-10-03 00:43:34]
>408
年収800万だと、頭金を2000万円用意したとしても、 4000万円台が限界じゃないでしょうか。 それ以上のを買っちゃうと、どこかで無理が出てくると思いますね。 管理費、修繕積立金、駐車場代もばかにならないですし。 月々合計6万円だとしても、6(万円)x12(ヶ月)x30(年)=2160万円ですからね。 |
||
|
||
411:
匿名さん
[2010-10-03 00:48:13]
失礼、訂正。
>管理費、修繕積立金、駐車場代もばかにならないですし。 >月々合計6万円だとしても、6(万円)x12(ヶ月)x30(年)=2160万円ですからね。 こんなに維持費がかかるところは、そもそも年収800万では厳しいと思う。 23区内なら駐車場代はなしで、 月々合計3万円の、3(万円)x12(ヶ月)x30(年)=1080万円で、 年収800万だと、頭金を約2000万円用意したとしても、 4000万円台が限界じゃないでしょうか。 |
||
412:
匿名
[2010-10-03 00:57:57]
限りなく5000万に近い4000万台だったとしても、頭金2000万=約半額近くも用意できる人って一体何%いるんでしょう。
そして4000万台で買える、都内の新築となったらほぼ湾岸とか周辺部限定ですよね。 中心部は年収八桁以上だと割り切って、先行き不安な場所買う?誰もがそう思えば、やがて中心部も下がるはずだと待ってる間に頭金貯める? |
||
413:
匿名さん
[2010-10-03 01:06:53]
>409-410
年齢と親援助を含んでるかにもよるよね。 30半ばくらいまでに年収800万で頭金2000万ためるのは大変だよ。 30台前半で賃貸の家賃払いながら2000万貯めれるくらいなら、もっと高いところ買えるんでは。 40台以降で年収800万頭金2000方や、30台半ばでも親援助以外では1000万くらいしか貯めれなかった人は確かにそれくらい慎重になるべきかも。 |
||
415:
匿名さん
[2010-10-03 01:36:44]
ちなみに、中古になると
8000万円前後は買い手が減る。常識だけど。 庶民は手が出ない、富裕層は手を出したくない価格帯だから。 |
||
416:
物件比較中さん
[2010-10-03 07:25:28]
407さん ホントに共感です。
●ローンアドバイスのサイト飛んでみました。 住宅購入って、人生で一度キリの人が多くリテラシーを持てないまま人生を左右する決断を迫られる。 しかも誠意のない売り手・銀行を相手にしなきゃなんなくて大変ですよね。 売り手は、それこそ買い手が買うだけでそのあとどうなるかおかまいなしだし。ローンの貸しての銀行も 破綻しない限度で、一杯一杯のローンを組ませる。 → それで、かれらの給料が上がるんだろうからそうなってしまうんですよねきっと。年収800万で、ゆとりある余裕の返済って平気でアドバイスしてる人ってなんですかね? 様々な前提はおいてるものの6000万もありとは言語道断かと。 あと、年金は崩壊しますよ。これめでの年金崩壊は旧社保庁の杜撰な事務管理に目が入って、さも年金機構でその辺の改善がされれば大丈夫的な議論のすり替えがおこってるけど。 年金の保険料も税金投入するにしても、少子化と非正規労働形態で凄くへる一方で、年金受給者(高齢者)は爆発的に増えるんだもの。外国の一部の国のよううに自分の将来の年金を積み立てているわけではない日本の年金制度が維持される訳がない・・・・・ 皆さん 年金と退職金減額を想定してローン組まないとだめですよね。かくゆう自分も職場が六本木。通勤時間がかからない場所に住みたいという強い願望もすてきれない、ああ欝だ。 |
||
417:
匿名さん
[2010-10-03 08:13:44]
東京23区でも足立区や江戸川区なら4000万円台のファミリー向けマンションはいくらでも新築がありますし、板橋でも時々出ます。
このあたりなら大手町までも電車で30分くらいで行けますからそんなにストレスは感じません。 都心、都心とやたらと高いマンションを買わせようとするデベ営業の書き込みなんか相手にしないことです。 あいつらは高いマンションが売れずに途方に暮れてるだけなので。 ローンは年収の4倍までというのは基本だと思いますよ。それ以上だと生活がギリギリになって全然楽しくなくなります。 年収800万なら頭金を1500万位用意して3500万くらいのローンを組めばまともな生活が送れます。 物件価格は5000万以下ですね。 年収800万で6000万とか言語道断ですよ。 |
||
418:
匿名さん
[2010-10-03 10:58:18]
衰退途上国ニッポン万歳
|
||
419:
匿名さん
[2010-10-03 12:19:31]
練馬・板橋の方が安いよ
|
||
420:
匿名さん
[2010-10-03 12:19:44]
景気「悪くなる」が増加=円高・株安で-日銀の意識調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010100100671 踊り場の景気、下期の行方は…年末まで厳しく、年明け以降は米国次第 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100930/fnc1009302111022-n1.ht... 日本商工会議所調べ 業況DIが3カ月ぶりに悪化 http://www.japan-market.jp/news_vI4yQ4YJh.html?right さらに景気が悪くなるかもしれません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
基準地価 全都道府県で下落続く
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/198931
3大都市圏の地価2年連続で下落
http://www.j-cast.com/2010/09/21076426.html