2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46
23区内の新築マンション価格動向(その52)
321:
匿名さん
[2010-09-15 09:55:43]
|
||
322:
匿名さん
[2010-09-15 10:02:44]
>>321
「地方からの上京者」って「馬に乗馬する」みたいだね。 一次取得者の年収はせいぜい1000万までが大多数だから 売れるのは5000万までだな。ボリュームゾーンは3500-4000万。 でもそんな値段のマンションは都内にはほとんど存在しない。 年収1000万くらいまでの普通のサラリーマンが都内にマンションを 買えるケースは以下のどれか(もしくは全部) ・共働き(奥さんもちろん正社員/薬剤師/看護士等の資格者) ・親からの贈与あり もちろん夫婦で年収2000万とか外資金融で年収4000万とかも いるけど数としては少数派だし、そういうのは普通のサラリーマンとは いわない。 |
||
323:
匿名さん
[2010-09-15 10:06:07]
埼玉や千葉など、近郊からの上京者もいるからね。
|
||
324:
匿名さん
[2010-09-15 10:23:22]
どっちみち埋立地、だめじゃん。
|
||
325:
匿名さん
[2010-09-15 10:40:37]
辰巳はどう?
|
||
326:
匿名さん
[2010-09-15 12:32:00]
共稼ぎなら
世帯年収1400万円だな |
||
327:
匿名さん
[2010-09-15 15:53:12]
教授は今日も平常運転中
念仏100回唱えても(いやこのオッサンは1000回越えてるか) あんたの望みは叶いませんよ |
||
328:
匿名さん
[2010-09-15 17:58:45]
東京のマンションがどうなろうと知ったことではない。
しかし、尖閣諸島は中国固有の領土であり、今回の日本民族は中華民族に対し重大な挑戦を突きつけてきた。 中華民族は断固として民族固有の領土と誇りを守るために、戦い続けることを決意する。 日本民族の血一滴たりとも残してはならない。 |
||
329:
匿名さん
[2010-09-15 18:05:39]
とりあえず、日本から全員強制送還させるべきだな。
地図読めないのか? |
||
330:
匿名さん
[2010-09-15 18:07:11]
やろう〜
やろう〜 第三次世界大戦!! 日本も徴兵性に戻し最強軍備にして、 空母造ろう、核持とう! |
||
|
||
331:
匿名さん
[2010-09-15 18:09:51]
やるならば、徹底的にアメリカナイズされた日本版海兵隊作って!
特殊任務チーム、日本版CIAを作り徹底的に最軍備しよう! |
||
332:
匿名さん
[2010-09-15 18:12:29]
まぁあれだ。
あの~以前国会で当たったの当たらなかったので懲罰動議出し足るぞ~!っていうヘンテコリンな騒動があったろう。 あの時みたいに、適当に漁船なんかリリースして雲散霧消にしておけば良かったものを…マジ拿捕 落とし所を知らない上の連中が、もう少し賢ければねぇ。。。 |
||
333:
匿名さん
[2010-09-15 18:15:41]
やるなら10分でケリがつく。
東海PLA原潜から水爆3発発射⇒終了。 |
||
334:
匿名さん
[2010-09-15 18:17:24]
在庫の水爆なら何発でもOK.
維持費が高くてたまらん。日本へ発射で一石二鳥。 |
||
335:
匿名さん
[2010-09-15 18:17:25]
イヤイヤ…たまにはヤるべきだし…お互い様だろ。
中国空母造って、強気になるまえに、出鼻をくじくのも自衛権だろよ |
||
336:
匿名さん
[2010-09-15 18:24:10]
拿捕ぐらいでこれだけさわぐんだから…
経済大国でアメリカを超えるのは目に見えているんだし、今後、中国空母が東シナ海に登場したら日本漁船は格好の餌食だな! 拿捕ではなく、撃沈させられるよ! |
||
337:
匿名さん
[2010-09-15 18:28:52]
第七艦隊は、ほくそ笑みし始めた気がするのは…オイラだけか?
Q&A問題!! 極東アジアで 日本vs中国になれば…誰が得するでしょうか?(笑) |
||
338:
匿名さん
[2010-09-15 19:59:40]
争いは何も生まないよ。
|
||
339:
匿名さん
[2010-09-15 20:07:29]
LOVE&ピースや
|
||
340:
匿名さん
[2010-09-15 20:23:55]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
都心マンションを買える時代になりましたか。