横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス ナンバー3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 千歳町
  7. 横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス ナンバー3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-04 23:53:00
 

全戸即日完売しました。


所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分

【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9227/

【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9169/

[スレ作成日時]2007-11-25 15:14:00

現在の物件
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線横浜駅から徒歩8分
総戸数: 179戸

横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス ナンバー3

142: 匿名さん 
[2008-01-17 12:42:00]
どうもこのスレには、この物件に対して少しでもネガティブな意見が有ると、
目の色変えて噛み付いてくる人がひとりいらっしゃる様ですね(笑)。
最近HNを変える事を覚えた様ですが(笑)。
143: 匿名さん 
[2008-01-17 13:12:00]
別にネガティブな意見なんかないんじゃない?

間違っていることを間違っていると指摘しているに過ぎないと思うけど・・・
144: 匿名さん 
[2008-01-17 14:55:00]
一番近い駅の出口は、きた東口Aなのかな?
一番近い出口から実際は徒歩何分ぐらいなんだろう?
145: リーマン 
[2008-01-18 00:18:00]
ここの物件よかったなぁ。
思ってたよりもずっと駅に近かった。
申し込みいれとけばよかった。横浜市民優先されたし。

鶴見のゴクレ物件は立地がちょっとね。

MMラスト物件にかけるしかないな。
でも、建設もあくまで噂の段階だし可能性が高い場所もちょっとね。。。駅から遠すぎる。。。

となると、MMTの中古を狙うか・・・
悩む。
146: 匿名さん 
[2008-01-18 10:13:00]
>>137じゃないけど、Low-Eの耐久性については、この板でも
かつて議論されていましたね。MMTFのスレだったかな?

メーカーの実験によると、開発初期の製品(横浜銀行本店ビルなどが採用)でも
新品時に紫外線90%以上カットだったガラスが、5年後でも88%カットだったとかで
10年後でも、かなり少なく見積もっても70%以上は効果があるということでした。
なので、メーカー側の実験という要素を差し引いても、経年劣化はあるとはいえ
「遮断効果があるのは、ほんの数年」ということはないでしょうね。

ちなみに市販のフィルムでも3〜5年後で61%という効果があるそうです。もっとも
こちらは紫外線カット効果以前にフィルム材そのものが劣化しそうですが。まあ
そうなったら貼り替えればいい、ということで。
147: 匿名さん 
[2008-01-18 10:26:00]
なんか話がズレてきているけど、クレーンが上がると以外に近いからって話だから、
フィルムの話じゃなくて、単にカーテンつければいいってことなんじゃないの?
148: 匿名さん 
[2008-01-18 10:38:00]
>>144
ちゃんと徒歩8分でいけるよ。駅前の国道を越えるときの信号の状況にもよるが。
(タイミングが良ければ、7分くらいで行ける。)
来年ベイクォーターの中を通るデッキが完成したら、信号に関係なく行けるし
距離も大幅に縮まるのでさらに1分くらいは短縮できそうだ。
149: 匿名さん 
[2008-01-18 10:44:00]
>>147

ナビューレのウマシカ住民が「近い!」って騒いでる、というだけの話。
(でも、俺も「ニセモノっぽい」と思うぞ。)

でも、これを「近い!近い!」と騒ぐなら、反対側の三菱社宅ビルだって
同じくらい近いぜ。(いずれもMMのマンション群に比べれば、どうってことない)

それにナビューレから見れば、北側のパークタワーの方が、ずっと近い。
150: 匿名さん 
[2008-01-18 11:02:00]
ベイクォーターのデッキが完成したときの利点は、距離の短縮もさることながら
雨に殆ど濡れなくなる、ってことでしょ。駅の入口で10mあまり屋根ナシだけど
そごう経由なら、それすらも完全になくなる。
151: 匿名さん 
[2008-01-18 11:36:00]
>148&150

おお!いいことづくめじゃん!!
あとはスカイウェイが商業棟に繋がれば言うことないのに・・・
152: 入居予定さん 
[2008-01-22 14:11:00]
なんかすっかり落ち着きましたね。

オプションについてお聞きします。
皆さんはカラーセレクトについて、どれを選択しましたか?

種別とそのカラーを選択した理由を教えて下さい。
153: 契約済みさん 
[2008-01-22 20:17:00]
HPもMRも閉鎖し動きがなくなってしまったのは寂しいですね。

カラーセレクトはダークローズウッドにしました。
落ち着いた色の組み合わせが良かったので。
(戸の白色は正直いまいちでミディアムチークと悩みましたが)

プレミア住戸のゼブラが羨ましい。。。
154: ビギナーさん 
[2008-01-23 22:45:00]
運良く抽選で当選したものです.
最近,よくマンションの供給過剰の話がでますが,
このマンションの価値が2年後の入居時期に現在より下がってしまうような可能性はあるのでしょうか?ポートサイドやMMは平気ですかね?
入居が2年先,転売可能なのがさらに5年先ということを考えると,なけなしのお金で高い買い物をしてしまっただけに不安があります.立地のよさで,購入時の平均の抽選倍率が12倍ということを考えると,あまり心配しなくてもいいのかとも思いますが,株価がだいぶ下がっているので,マンションに関してもふと不安になってしまいました.
155: 匿名さん 
[2008-01-23 23:08:00]
>154さん

5年間も自分の意思で売却できないとなると、1〜2度は売却の好機を逃しそうですね。
でも、南or東の高層階なら、それほど価値が下がることはないと思いますけど。
156: 匿名さん 
[2008-01-23 23:20:00]
>154さん
先のことはわかりませんけど、あなたはこのマンションを
ピーク(つまり最も高い時点)で買ってしまった可能性はありますね。
少なくともMMやナビューレの売り出し時点と比べても、売り惜しんだ
パークタワー横濱ポートサイドとその後に出たここの2物件は新価格
(懐かしい響き)であったことに間違いないですしね。
157: 匿名さん 
[2008-01-24 02:16:00]
資産価値が上がろうが下がろうが、そこに住むんだったら関係ないじゃん。
住み続ける人にとっては、ヘタに資産価値が上がると固定資産税が上がるだけ。
将来、ここを売って住み替えたいとか、転売して儲けたいとかだったら別だけど。

そりゃ、いまは不動産の高値の時期なのは間違いない。しかし自分自身が
この時期に住宅を必要としているなら、たとえ高めでも買うしかないし。
「何年か待てば安くなる」かもしれないが、同時に自分の年収だって減ってるかもよ。
安くなるとしたら、それは将来「日本の経済が停滞する」ことからだから。

ちなみにタワーマンション自体は、これからも数年間は
雨後の竹の子のように作られ続けるだろうが
ここみたいに立地と眺望の良い物件は、これから年々少なくなるし、
たまに出たら平均相場に関係なく相応に高価になる。
158: 匿名 
[2008-01-24 22:39:00]
>No.156
ここはMMやナビューレと同等レベルの価格だったのでは? 「新価格?」はパークタワー横濱ポートサイドだったと思っていますが・・・ 販売時期は確かにピークだったけど、この物件の価格は相場以下だったと思っています。
159: 匿名さん 
[2008-01-25 00:37:00]
154>

そんなに不安ならば是非譲ってください。
営業担当者に相談して仲介して頂ければ名義変更も可能かと思います。
契約したばかりですし。
宜しく御願いします。
160: 匿名さん 
[2008-01-25 18:29:00]
子育てにはどうかと思いますが、やっぱりこの物件は希少価値があると思います。
161: 匿名さん 
[2008-01-25 19:54:00]
ランニングコストを考えると
Nやココに住める人はお金持ちですよね〜。

羨ましいですよ、ほんと!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる