アクアリーナ川崎【2】 アズリーノタワー〜ロッソタワー
58:
ご近所さん
[2007-06-05 10:16:00]
|
||
75:
購入検討中さん
[2007-06-05 22:49:00]
>18&58さま
やはり良いサッシであっても、いろいろと問題があるのですね。 結露対策については自分なりに調べていたのですが、 実際に住んでみてからでないと分からないことなので、やはり不安です。 18さまからの情報を読ませていただいたことによって、 結露以外にも遮音性や強度などについても さらに詳しく調べていく必要があるなと思いました。 とても詳しい情報をありがとうございました。 参考にさせていただきます。 |
||
84:
匿名さん
[2007-06-09 10:23:00]
おお、実に4日目ぶりのまともな書き込み。たとえ、釣りとしても感動です!
|
||
85:
匿名さん
[2007-06-09 10:47:00]
免震だし、景色はいいし、内装もしっかり。
ここはなかなかオススメ物件だと思いますよ! |
||
86:
匿名さん
[2007-06-09 23:01:00]
そう。今は安いですけど、値上がりは必至だと思います。他の川崎西口同様に。
|
||
87:
匿名
[2007-06-09 23:21:00]
86
同じバス便のファインに比べてかなり割高だと思います。 |
||
88:
匿名さん
[2007-06-10 03:50:00]
それは、馬の練習場に近いからここより安いんでしょう。個人的には競馬が好きだから、どっちでもいいけど。
|
||
89:
比較検討中さん
[2007-06-10 09:47:00]
川崎の別のモデルルームで、ここは浮浪者がどうたらこうたら
と言われました。何言ってるのかよく分からなかったのですが、 一体どうなっているんでしょうか?価格的には良いのですが、 教育環境なども踏まえると心配です。ご存知の方っていらっしゃいます?ちなみにまだモデルルームに入ったことがありません。 |
||
90:
匿名さん
[2007-06-10 10:20:00]
今、ここにホームレスの方々が近づけば、工事現場の人にどやされると思います。
別のMRでの話は、おそらく対岸のブルーシートハウスのことでしょう。アクアリーナの売り文句である眺望はブルーシートビューとからかわれています。それを気にするかどうかといった程度の問題でしょう。 MRは一見の価値がありますよ。おいしいコーヒーやお茶をだしてくれるので、それをご馳走になって帰るだけでもかまわないのではありませんか。 |
||
91:
匿名さん
[2007-06-10 11:04:00]
86
来年までは上昇気流ですがその後は楽観できませんよ。 |
||
|
||
93:
近所をよく知る人
[2007-06-10 13:34:00]
ラゾーナで川崎のイメージは変わりつつありますが、
川崎の多摩川沿いの住環境は、よくありません。 409号線沿いは、通行車両は圧倒的にトラックが多いです。 これは臨海方面に向かう道路なので仕方がありません。 排気ガスがすごい。 多摩川方向から風が吹くときは良いのですが、西風の時や風が 無いときは、トラックの排気ガスが大変です。 あと、409号線と、川崎側の多摩川沿いの道は、 ホームレスの方々がアルミ缶を集める通路になっています。 これも、2,3分に一度とは言いませんが、5分に一人は通る くらいの頻度です。川崎大師方面に買取業者がいると思われます。 多摩川から来る風は問題ないので、いったん部屋に入れば 問題ないのかもしれませんが、外出するときはガスまみれに なる覚悟が必要です。 |
||
94:
匿名さん
[2007-06-10 14:14:00]
24時間×60分÷5分=一日288人
ホームレスの大軍団だ! スゲー! マスコミに知らせよう! |
||
95:
不動産購入勉強中さん
[2007-06-10 19:51:00]
ロッソが売れ始めたのですか?
|
||
96:
匿名さん
[2007-06-10 22:18:00]
売れるはずないでしょ。ホームレスと排気ガスまみれ
で子育て出来る環境じゃとてもないし、資産価値はないでしょう。 あと1000万安かったら考えますけどね。 |
||
97:
匿名さん
[2007-06-11 00:51:00]
>95
ロッソになってからは、全然売れてないみたいですね。やっぱり、アズリーノより更に駅から遠いのに、金額を高く出してしまったのが、完全に裏目に出たのでしょう。 もう、集客も限界にきているみたいで、長谷工の販売センターを、アルバイトや採用した内定者などの“さくら”が交代で回ってますよ。 これ本当の話です。 |
||
98:
匿名さん
[2007-06-11 01:02:00]
すいません、上層階の坪単価はお幾らくらいでしょう?
|
||
99:
匿名さん
[2007-06-11 01:16:00]
>98
上層階は分かりませんが、2階は坪単価 ゼロ 万円でした。 |
||
100:
匿名さん
[2007-06-11 17:06:00]
↑また、例の(川崎駅西口の不動産会社)の販売員でしょうか?
|
||
101:
288人のホームレス代表
[2007-06-11 21:29:00]
93さん、96さん
そんなに嫌わんでください。空き缶はご迷惑をおかけしないように運びますから。 |
||
102:
元検討者
[2007-06-11 22:28:00]
アクアリーナを買いたい人はアズリーノで一巡しました。
ロッソは駅から遠く完全にバス便だし、高いし、地権者が 2階にいるし、ということでさっぱり売れないようです。 ここを買うならもう少し上流の物件を買った方が賢明です。 |
||
103:
匿名さん
[2007-06-11 23:26:00]
不法占拠者=地権者なのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいますか? さすがにそんなことないと思いますが・・・。 |
||
104:
匿名さん
[2007-06-11 23:39:00]
前スレに書いてありますが、2階はすべて不法占拠者の方々みたいですね。
|
||
106:
匿名さん
[2007-06-12 11:09:00]
上記の2階は××みたいな不安も有り。
アズリーノより駅から離れ。 その辺り是非是非価格に織り込んでいただきたいですねー。 良い要素もあるのにね。も少し安けりゃね。 |
||
107:
契約済みさん
[2007-06-12 12:02:00]
先日ロッソの契約をしてきました。
バラボ−ドには結構契約済みとかかれてありましたよ。 ただ、次回販売などという箇所もたくさんあったことは確か。 売れていないと言われればそんな気も・・・。 契約をしてこんな事を書くのは、、ですが、 確かにアズリ−ノより価格が高い(坪単価1万ほどですが)のは 不思議です。しかも、駅から遠いし。 川に向かって左の紙業者・数件の川沿いの 民家はまだ残っていますし。 どうやら、立ち退きの話も進んではおらず あのままになりそうです。 良く、現地を歩きますがほんと缶集めのおじさんと会います。 10分おきにくらい・・・。 うちの父親はあの狭い歩道を歩いていて 缶集めのおじさんの自転車の後ろの大量の缶が 背中にモロあたり、大変痛がっていました。 私的には、缶集めのおじさんはそんなに嫌ではないのですが (街をキレイにしてくれる?!) 今の歩道の狭さで自転車に大量に缶を積むのは・・・と 思ってしまいます。 まぁ、歩道もマンションが建てば広くなるようですしね。 私が買った決め手はやっぱり景色です。 確かにブル−シ−トのテントビュ−(下層) にはなるかもしれませんが、それよりもまん前に高層な建物は建たないでしょうし、接近した建物も建たないでしょうし。 早く、皆さん契約しちゃって下さい。待ってます〜。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
結露の件ですが、加湿器を入れてからは、さすがになりますね。
それ以前は、全然結露しませんでした。
常時換気のおかげでしょうか?
この冬までに、結露対策をしないといけないなとかんじました。
サッシは、カタログ上はT2(TS-30)等級のエアタイトサッシュだそうです。
それでも、音が気になる方がいて、後から、道路側の窓を2重サッシに変えている方がいましたね。
寝室をそちらに予定しているからは、考えたほうがいいですね。
一応念のため、音とか強度の比較材料として
私のところの仕様は、以前の販売HPから以下に抜粋しました。
感覚としては、内側の話し声はまったく聞こえない。
しかし、内側にある引き戸の音は、聞こえます。
また、開放廊下やベランダに出て、話している声は、窓を閉めていても聞こえます。
------------以下抜粋-----------------------
・高強度コンクリートによるRC(鉄筋コンクリート)造を採用。最大約480㎏/㎝2と通 常の約2倍の圧縮強度を保ち、地震などの『押しつぶす力』に対する強さを発揮します。
・主要な部位に通常の鉄筋に比べ、より強度を高めた太径鉄筋を採用。最大約4㎝と通 常の約1.6倍の太さの鉄筋で強度を高め、地震などの『引っ張る力』に対する強さを発揮します。
・壁には発泡ウレタン25㎜、2階床には発泡ウレタン15㎜(ピロティ部は30㎜)、最上階屋上部分にはポリスチレンフォーム保温板35㎜を施工。断熱性を高めて結露やカビの発生を防ぐとともに、省エネ効果 により冷暖房費も節約できます。
・上下階住戸間の床厚を200㎜以上、戸境壁は遮音パネルを二重に配し、防音・遮音性能を追求。上下階や隣り合う住戸からの生活音を低減し、快適な暮らしを実現します。また天井は、クロスをコンクリートスラブに直接貼らずに空気層のある二重構造を採用。遮音性を高めるとともに、電気配線や配管などのスペースとして利用でき、メンテナンスも容易です。