「THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)」に入居予定の皆さん、よろしくお願いします。
いいマンションになるよう活発な意見交換をしましょう!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49136/
所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数 242戸
販売価格 未定
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 74.83m2~137.31m2
交通 横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末
売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス
[スレ作成日時]2010-08-27 11:45:24
- 所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分
- 総戸数: 242戸
入居予定者☆THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)
102:
内覧前さん
[2011-02-04 14:43:07]
No.98のものです。ご意見ありがとうございます。ポストイットですね。忘れないように持参します。
|
103:
入居済みさん
[2011-02-04 18:40:52]
内覧会は、問題点を指摘した個所に建設会社または販売会社の方がテープを貼って番号付けし、内覧シートに番号ごとの詳細内容を記入しますので、ポストイットはテープと同じ場所に貼るような感じにはなると思います。
いずれにしても、「これくらいはいいか」と妥協せず、どんな些細なことでも遠慮なく指摘されるといいですよ。 |
104:
匿名
[2011-02-20 11:38:51]
検討中です、住民版に顔を出させていただきます。
上下・左右の音は、全くしないのでしょうか? |
105:
入居済みさん
[2011-02-21 13:29:39]
上下・左右というのは、お隣と上下の方の生活音ということでしょうか。階や位置、さらには住人にもよると思いますが、私は聞いたことがありません。二重天井・二重床の建物なので、昔の団地とは違います。
ちなみに、二重天井は当然ですが、二重床については、そうでない物件も結構あるようです。近くにも。 確か、この検討者板に、仕様の具体的な数字を書かれていたレスがあったと思います。 |
106:
入居前さん
[2011-02-22 22:49:43]
もうすでに入居されてる方へ
1階は暖かいですか? テラス、レジデンスでも違うと思いますが・・・ |
107:
入居前さん
[2011-02-23 15:51:22]
ピアノを搬入された方はいらっしゃいますか? どのようにして、いれましたか? ピアノの音はお隣や上下に響くのでしょうか? |
108:
匿名
[2011-02-25 07:23:45]
マンションでピアノはマズイでしょ!
|
109:
匿名さん
[2011-02-25 08:41:52]
ピアノ置くのか?
インテリアだったら許す。 |
110:
匿名
[2011-02-25 12:32:59]
コメント読む限り、ピアノ弾く気満々なんだろうなぁ。
トラブルが起きないことを祈ります。 |
111:
入居済みさん
[2011-02-26 12:33:27]
そんなに皆で責めなくても…。
あるいは、部外者の方かしら? ただ、ピアノのように周囲に影響を及ぼす可能性のあることは、管理会社に問い合わせた方がいいでしょうね。詳しくは見ていませんが、規約で禁止されていたら、持ち込みそのものができないわけですし。 |
|
112:
匿名さん
[2011-03-09 09:25:46]
モデルルーム見学するだけで3000円もらえるってどういうことなんだ??
契約者に還元しろ!! |
113:
匿名さん
[2011-03-09 12:06:36]
3000円欲しいの?
|
114:
匿名さん
[2011-03-22 02:04:22]
このご時世にプレゼント付の販売活動か・・・。
それ、被災地援助に回したら。 |
115:
住民でない人さん
[2011-03-23 10:39:43]
残り分、今年中に売れるのか大いに疑問。
|
116:
匿名
[2011-04-08 13:13:21]
115は何を訴えたいのか不明!115には関係ない話では?
|
117:
匿名
[2011-05-07 09:58:50]
あと何戸売れ残ってるの?
|
118:
契約済みさん
[2011-05-31 01:04:28]
7月に入居予定のものです。
現在の住居の売却の関係で入居が遅れています。 完成住宅、お部屋をみて、とっても居心地がいいと感じました。 今から、入居が楽しみです。 現在、年少の息子がいます。 夏休み後の9月から転園を考えています。 センターハウスから通える幼稚園、バス通園可能な幼稚園があれば教えてください。 センターハウスの営業さんから頂いた資料では、金の星幼稚園が近いと書いてありましたが 教育熱心な感じがして、息子が順応できるか心配しています。 1才になる次男もいるので、通園のしやすい幼稚園をさがしています。 アドバイスをよろしくお願いします。 |
119:
マンション住民さん
[2011-06-01 14:33:58]
118さん>金の星へ通園させているものです。
昨年12月末に引っ越してきました。現在は年中です。 近いという理由だけで選びましたが、通ってみるととてもいい幼稚園だと思いますよ。 若手の先生が多く明るい雰囲気で、専門分野には外部の講師も大勢来てます。 ご指摘のとおり、以前の幼稚園(川崎)に比べると“かなり教育熱心”ですね。 ではありますが、押し付ける授業ではないようで、 ひらがなすら書けないうちの息子でも園生活をエンジョイしています。 通園も快適ですよ。 裏からくさぶえの道~山崎公園と行けばクルマと出会わずに通えます。 難点があるとすれば保育料が高いこと…でしょうか。。。 手厚い教育内容ですし、講師陣も充実しているので仕方ないこととは思いますが。 このマンションからも大勢通っていますので、ぜひお仲間になりましょう! |
120:
入居予定さん
[2011-06-02 17:01:53]
|
121:
引越前さん
[2011-08-04 22:02:47]
既に購入し家具も入れていますが、正式な引越しは年度末に控えている者です。
幼稚園絡みのレスがあったので、参加させて下さい。 まだ少し時間があるので、のんびりと子供の幼稚園選びをしています。 4月から年長と、未就園児クラスの姉妹です。 今のところ金の星、みずほ、愛和のぞみを検討しています。 金の星は園からDVDを送って頂いたり、マンションにも通園されているお子様がいらっしゃる事は確認させて頂きました。 他の二つの園に通われているお子様はいらっしゃいますか? いらっしゃれば、どんな情報でも良いので頂ければと思っています。 よろしくお願い致します。 |