横浜市は進化している。
最近では横浜市のイメージも向上してきた。
横浜市は誰もが住みたい街に変わっていく。
横浜市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。
横浜市を誇れ!
[スレ作成日時]2008-02-15 22:08:00
横浜市を誇れ! 横浜市のマンションに住もう!
66:
匿名さん
[2008-07-24 08:37:00]
|
67:
ハマっ子さん
[2008-07-24 10:42:00]
私は横浜で生まれて、育ったから横浜が好きです♪
決してきれいな海じゃないですが、海が見える景色が大好きです。 「どちらから(来ましたか)?」と訊かれて、横浜の人は「神奈川県」とは答えない傾向があるようですね。USJの某アトラクションでもネタにされています。 私も実際にそうですが・・・神奈川県に帰属している意識が薄いんですよね(笑) 川崎は2*年前(駅ビルBEが出来る少し前)の高校生の時に初めて川崎に行った時に、駅裏にたむろするホームレスの方を見て「日本にこんな場所があるなんて!」とカルチャーショックを受けた事を覚えています。 当時は子供で世間が狭かっただけで、その後に横浜にもそういう場所がある事をしりましたが・・・多分、実際にはどこにでもあるんでしょうね。 その後、すぐにBEなどの駅前が整備され、昨年にはラゾーナが出来てさらにきれいになって川崎も随分と雰囲気が変わりました。横浜ほど混んでなく、物価も安くて、いい街です。 行政面で比較しても、ゴミの回収回数、保育所の数などからして川崎の方が住みやすそうに思えます。 それでも、横浜の方が好きっていうのは「住めば都」で、欲目なのかしらって思います(笑) 別に他の場所が○○だからダメという事ではなくて、今、自分が住んでいる街・土地が好きって言えるのは、素敵な事かなって思います。 |
68:
長文、最後にします
[2008-07-24 15:36:00]
57です。
まず、自分勝手&主観に基づく発言により、 ご気分を害された方がいらっしゃったようでしたら 申し訳ございませんでした。 私は皆さんの横浜に対する意見は長所・短所に係わらず本当だと思います。 なぜならそれぞれ個人の体験において それぞれが信じる真実があると信じているからです。 60さんをはじめ他の方の「横浜に住むのなら中区か西区」 とおっしゃる事は理解できます。 友人に中華街出身の者がいますが、やはり同じ事を申しております。 そのこともあり今回日吉に決める前に、山手町の物件 (といってもワシン坂上の辺りですが)も真剣に考慮しました。 しかし歳をとっても問題なく住める場所ではないな〜と思い断念しました。 山元町のあたりも素晴らしい環境ですが、やはり坂が… 環境のことを考えてできるだけ車を利用しないようにすると、 老人・産婦には酷な土地が多いんですよね。 山下町であれば平坦で悪くないのですが、横浜市が高さ規制を緩和したことにより 隙間なく商業ビル・タワーマンションが林立するようになってしまい、 そういった住環境の向上を行政が率先して図っていないと感じられることも 横浜市の残念なところです。 (屋上緑化も条例化はされてないですよね) 横浜と比べ東京というか、城南地区の悔しいながらも良いところは、 平地が多く、そのなかに広大な公園、緑地が点在しているところです。 私もごく限られた体験の中で言っているので、 田園都市線沿線やセンター南・北あたりの公園の多さについて いろいろ言いたい方もいらっしゃると思います、が、 ニュータウンではない古くからの街並みの中に 緑が多いかどうかという点において 横浜はあまり褒められたものではないです。 (むしろ一時期どんどん減っていき、そのままという印象があります) ひとつ誤解して欲しくないのですが私も横浜が大好きです、 横浜は魅力たっぷりな土地だと思っています。 しかしその上で行政のあり方、育児等、やはり動かしがたい事実があり そのことを横浜を離れて初めて知ったということを お伝えしたく、書き込みをさせていただいた次第です。 そして皆さんの活発な意見を拝見できて嬉しかったです。 (マチュピチュと大倉山ですと間違いなく大倉山に住みたいです、笑) 横浜最高!その気持ちには大賛成です。 もう長文書き込みはいたしません!お許し下さい。 それでは。 |
69:
入居済み住民さん
[2008-07-24 20:09:00]
|
70:
契約済みさん
[2008-07-25 08:20:00]
本当に横浜の福祉子育て支援は最悪です。
品川より引越してきましたが品川では子供達の医療費は無料だったのに 有料となるし、児童手当も対象外で支給されず、30分しか離れていないのに 何でこんなに差があるのか不思議でした。 皆さんおっしゃるように、通学路にも歩道がなく危険ですね。 |
71:
匿名さん
[2008-07-25 10:19:00]
外国に行って神奈川県に住んでいると言っても判る人は居ないけど
横浜に住んでいると言えば、ほぼ知っている。 中区にずっと住んでいてタクシーは何時でも家の外に出れば拾えるもんだと思っていたが 中区落ちしたら電話で呼ばないと来ない事にショックを受けた。 |
72:
匿名さん
[2008-07-25 11:54:00]
マンションを購入し近く横浜に引っ越すものです。
現在は目黒区に住んでいますが、皆さんがおっしゃる子育て支援の違いには驚きました。 23区では中学生まで医療費無料という区が結構あり、目黒もその一つです。 児童手当に関しては所得制限を設けていないのは品川区くらいだと思うので それは品川区がとても恵まれているとしても、やはり横浜は見劣りしますよね。 ただ、どうして東京でできて横浜でできないかということを自分なりに考えてみました。 (素人考えなので的外れだったらごめんなさい。) やはり横浜市は規模が大きすぎて、東京に比べて所得のばらつきがありすぎるのではないかと。 高所得者と低所得者の比率も都内と比べると違うような気がします。 (あくまで感覚なので違ったらごめんなさい。) 横浜市の規模で子供全員中学生まで医療費無料なんてしたら財政が破綻してしまいそうな気がします。 東京は区という単位でそれなりにコンパクトに行政を行えると思いますし、 今住んでいる目黒区だとやはり所得の高い層が多く住んでいるので目黒区も横浜市に比べると 潤っているように感じ、財政にゆとりを感じます。 目黒と同じことを横浜市の規模で求めると結構無理があるだろうな〜と感じました。 横浜も川崎市くらいの規模だったらもっと色々できるのかもしれません。 別に横浜市を擁護しているわけではありません。 私もこれから横浜市民になるので、ぜひ子供の医療費無料など支援して欲しいと思っています。 が、実際には厳しいんだろうな。。。と思う次第です。 |
73:
匿名
[2008-07-25 13:16:00]
皆さんの書き込みを読んでると何故横浜に住むのかわかりません。
東京に住んだ方がよくないですか? お金がない、その他家庭の事情というところですか? 私は横浜が大好きです。一時住んでいた世田谷の自宅は売りました。横浜の方が住んでいて便利だし魅力溢れてるからです。 ただ横浜の魅力って中心部だけです。それ以外は道もまともに整備されてない単なる郊外がほとんど。行政も貧弱だし。それなら自分にとっては世田谷や目黒の方がいいです。独自の魅力としては鎌倉や湘南もありますね。 中心部以外で東京に住まないで、横浜に住む理由ってなんでしょう? 緑溢れる港北ニュータウン、海と山に囲まれた金沢とかは、独自の魅力があるけど、あとは住めば都程度くらいかな、自分が考えるに。 教えてください。 |
74:
入居予定さん
[2008-07-25 16:04:00]
中心部じゃない横浜に引っ越す理由ですか…
私の場合は、自分とその家族にとって最高に素敵な物件に出会えたからです。 丘に沿うように緑に囲まれ建っていて眺望が素晴らしく、 駅徒歩8分で裏が大きな公園に直結しているという。 たまたまそれが日吉だったというのと、他にも書きましたが やはり自分が幼少より育って良かったなぁと思える点が 大倉山だったとはいえ、横浜にはいくつもあるからです。 ただ、今度は自分が子供を育てる立場になり、また 当時は行政のあり方など考えるむべもなかったのですが、 今はいろいろな点が気になるということです。 それにしても、73さんのおっしゃるように、一部を除いた横浜の道の細さと 歩道の貧弱さは本当に気になりますね。 もっと、戦後直後〜高度経済成長前あたりに何とかならなかったのかな〜と 思ってしまいます。 |
75:
匿名さん
[2008-07-25 18:34:00]
どうして横浜を東京23区とわざわざ比較するのかな。横浜は魅力ある街だけど、日本の中心じゃないですから。
私はいわゆる浜っ子ですが、比較じゃなくて、ただ地元で、でも都会に出たいってほど田舎じゃなくて、住んでて満足してるだけ。 都内の一等地と比較したら中区の山手辺りだってまるでかなわない。 それよりも私が気に入っているのは、特に中区の面白さ。石川町の一方は山の手高級住宅街、反対側はいわゆるドヤ街、また道隔ててチャイナタウン、伊勢佐木町の歓楽街。 面白い街だよ、横浜は。 |
|
76:
匿名さん
[2008-07-25 19:20:00]
>ただ地元で、でも都会に出たいってほど田舎じゃなくて、住んでて満足してるだけ。
ってのは、どの地域でも当てはまる話ですよね。 別に中区とかじゃなくても。 日吉もよく知らないですけど、No.74さんの引越し先は素敵そうですね。 |
77:
匿名
[2008-07-25 20:17:00]
73です。
横浜中心部の魅力について、75さんが書いてることと、私も同じことを言ってます。 違いは、横浜の中心部より魅力的な居住地を東京で探すのは私は難しいですが、あなたは東京の一等地にはかなわないと言ってることです。 東京の一等地ってどこのことで、何が適わないのでしょう? 横浜の中心部は独特な魅力なので比較するものは東京にはないと思います。 |
78:
匿名さん
[2008-07-26 00:55:00]
横浜で誇れるのは関内、石川町周辺と港北ニュータウンのみでないでしょうか?前者は観光地に近接して暮らす楽しさ、後者は森の中で生活するリゾート気分と、目黒、深沢では絶対に味わえないものがあります。他の地域は大きなくくりで言うと普通の住宅地であり、お金さえ許せば代替地は幾らでもあるのでは。
|
79:
匿名さん
[2008-07-26 01:09:00]
港北ニュータウンの事は詳しく知らないのでコメントできませんが、
横浜で誇れる場所は、いまや関内や石川町周辺ではなく「みなとみらい」じゃないですか? |
80:
市内在住者
[2008-07-26 03:55:00]
くだらない、
要は皆さん自分の住んでる 地域の自慢話の為のスレ。 ご満足? (中区本牧在住) |
81:
匿名さん
[2008-07-26 08:20:00]
80さん、
それぞれの地域に住んでいる人しかわからない客観的自慢話を聞きたいのです。参考にね。 自慢話は悪いばかりではありません。 あなたのお住まいの本牧地域だって駅遠で交通不便という印象で外からは見えます。 ”そんな不便なところ住みたくないなあ”って単純に思いますよ。 でも、住宅地価は高いですよね。ということは何か魅力があるはずです。それって何? 住めば都的な自慢話は不要です。 どこだって住んでしまえば気に入りますよ。人間が持っている環境適応能力です。 そのレベルでの自慢話は参考にならないので、なるべく客観的に。 |
82:
匿名さん
[2008-07-26 09:08:00]
横浜中心部が持つ街の楽しさ、便利さを普段から味わえるのは、横浜駅から石川町駅までの辺りだと思います。
この狭い範囲に、全国レベルの商業施設、中華街など観光施設、週末毎のイベント、大型の図書館・美術館・ホールが複数、動物園や公園、海、大人や子ども向けの娯楽施設、役所、病院、網の目の鉄道・バス便、高速道路、その他多種多様なものが凝縮していることがこの地域の魅力です。 港北ニュータウンの広さから較べればはるかに狭い地域です。 この移動距離でなんでもあるんです。徒歩か自転車でいいのですよ。 住んでてこんなに楽しくて便利な地域って東京にもないですよ。東京は広大なところに分散してますから。 横浜中心部は、他では代えられない唯一無二の地域です。 ただし、ある程度優良な居住地を探すにはピンポイントになるところが街の欠点ですかね。 |
83:
匿名さん
[2008-07-26 10:08:00]
港北ニュータウンは地方の人達が有難がって住む所ってイメージ。
元々は、トンでもないど田舎。 横浜らしさを享受できる場所ではないし 目線は東京に向いている人が住む所。 みなとみらいもチェーン店や全国区の店ばかり集まって 横浜らしさが感じられない。 桜木町・野毛〜本牧辺りまでが何時行っても楽しい。 |
84:
匿名さん
[2008-07-26 12:01:00]
横浜の中心街といえば、昔は関内周辺でしたが、
今は横浜駅周辺とみなとみらいに完全に移ってしまいましたね。 関内海側の官庁関係もいずれ北仲やみなとみらいに移るようですし、 伊勢佐木町近辺は松坂屋の撤退も最近発表されましたが、昔の活気がないですね。 モールの建物は老朽化して、あの辺はどんどん寂れていく感じです。 元町も昔の活気がないので、商店街も徐々に歯抜けていくと思います。 やはり横浜で有望なのは、再開発が進む横浜駅周辺、みなとみらい、北仲あたりでしょうか。 |
85:
入居予定さん
[2008-07-26 14:43:00]
どんどん変化している街というのは魅力がありますが、
一方で伊勢佐木モールののんびりとした活気や野毛の横丁のドキドキ感、 中華街にあったいかがわしさと異国情緒、馬車道のローカルな中に感じられた洗練など 昔ながらの空気が薄れていってしまっているのは残念ですね。 もちろん今でも昔ながらの素敵な場所は多いですし、新たに生まれた建築物が生み出す空気も含めての 横浜の魅力ではあります。 ちなみに世田谷・目黒・港区などの城南の良さですが、横浜の誇る根岸森林公園かそれ以上の規模の 砧、駒沢、有栖川、林試の森、馬事公苑等の大きな公園が平坦路でアクセス可能であり、 その他幾多の中小の公園、生産緑地、そしてそれらを結ぶように整備された何キロにもおよぶ緑道、 そしてそれらに囲まれ点在する住宅地、邸宅地、商業地域の織り成す絶妙の快適さというところです。 (ただし、臨港パークのような素敵な海沿いのスポットはありません、代わりに多摩川沿いがあるくらいですかね) そして行政が育児面だけではなく単身者への家賃の補助等も含め住民本位により近いと感じるところでしょうか。 どなたか書いておられたコトへのレスになりますが、横浜中心部と同様の活気と静寂の両方を味わうのなら 広尾、松涛、代々木上原、青山、白金の通りから一歩入った路地を、リゾート地の中の生活であれば 岡本や等々力の住宅街を実際にその足で歩いてみればわかると思いますよ。 横浜市が20%の市街の緑化を目指しているのに、世田谷区は33%を目標にしており、 妊婦用の無料診察チケットが12枚支給されるのに、横浜市は5枚、 要は住んでいる地の利よりも、住民としてそれらをとても魅力と感じる人もいるということで、 〜の方が良いという比較は成り立たないと思うんですがいかがでしょうか? 私は横浜でもっとも誇れることは、横浜という名前にプライドをもつことができる人が 多いということじゃないかと思います(私も持っています)。 あとは、それに見合う街としてのサービスが現市長の下、整っていくのを願うばかりです。 |
なにを持って住みやすいとするかが分からないです。
そもそも、国や大陸、市町村や街を比較対象にしているのがどうかと思います。
南米と横浜どっちが住みやすいですか?マチュピチュと大倉山どっちが住みやすい
ですか?となりますよね(極論ですが・・・(笑))
家族構成や生活スタイルによって求めるものは違います。
神楽坂や山手は本当に素敵な街だと思いますが、果たして年寄りにとって住みやすい
ですか?
渋谷、新宿、田園調布、月島、どれも東京です。
同様にみなとみらい、大倉山、根岸、瀬谷、どれも横浜です。
確かに待機児童の諸問題など課題や山積みだと思いますが、横浜には色々な魅力が
あるからこそ、周りから人が集まってくるという事実があるのです。
そういう意味では57さんの懸念されているような、第三者による否定的な意見は
他の都市に比べたら横浜は少ないほうだと思いますし、横浜から出て行く人が少ない
のは、それなりに住みやすいからだということになります。