横浜市は進化している。
最近では横浜市のイメージも向上してきた。
横浜市は誰もが住みたい街に変わっていく。
横浜市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。
横浜市を誇れ!
[スレ作成日時]2008-02-15 22:08:00
横浜市を誇れ! 横浜市のマンションに住もう!
22:
匿名さん
[2008-02-16 22:05:00]
神奈川区の畑や金沢の山も一緒?
|
23:
匿名さん
[2008-02-16 22:17:00]
横浜は東京を見ると常に川崎が視界に入りますけど、
川崎にとって横浜は振り返らないと気にもしない存在です。 神奈川のほかの市はどうだか知らないけど、川崎は横浜が思うほど気にされてないと思うよ。 ちょっと自意識過剰だよね。横浜って。。 |
45:
匿名さん
[2008-02-17 00:56:00]
ところで、このスレ立てた人
横浜市民じゃないでしょ。って思うの僕だけ? もうちょっとましなタイトルないの? |
46:
銀行関係者さん
[2008-02-17 01:23:00]
当スレは、「川崎市を誇〜」のオマージュスレです。
|
50:
匿名はん
[2008-03-11 12:51:00]
最近カキコミが少ないですね?
|
51:
匿名
[2008-03-11 14:49:00]
くだらない喧嘩スレになるので放置してください。
|
52:
ブランドマンション 横浜
[2008-03-12 01:04:00]
◆グランブリエ横濱山下公園◆いままで、これほど素敵な場所に建つ集合住宅があっただろうか。
◆山手町ハイム◆誇りを受け継ぐ邸宅街山手に風景に溶け込むフォルム ◆横濱ディアタワー◆海の眺望から横浜の夜景まで美しい眺望が広がります。 ◆コルティーレ山手町◆誇りの丘横浜山手町に上質とゆとりを実感する、迎賓の邸 ◆ナビューレ横浜タワーレジデンス◆地上41階、横浜を一望する上質な空間。 ◆M.M.TOWERS◆安全性、居住性を追求したみらいを見晴らすライフステージ。 ◆グローリオタワー横浜元町◆横浜の中心「元町中華街」駅の真上に住まう愉悦。 ◆パークタワー横濱ポートサイド◆アート&デザインが生れる街、ポートサイドに聳え立つ、ベリーヨコハマレジデンス。 ◆パークタワー横浜ステーションプレミア◆「横浜シック&モダン」をコンセプトに、ビッグターミナル「横浜」駅徒歩4分の超高層免震タワーマンション。 ◆みなとみらいミッドスクエア ザ・タワーレジデンス◆住む・使う・遊ぶを日常にした、複合型タワーマンション。 ◆ザ・ヨコハマタワーズ◆アートな街、ポートサイド地区のシンボル ◆山手ホームズ◆ベイエリアを望む丘の上、シーサイドヒルにたたずむ低層の全30邸 ◆Brillia Grandeみなとみらい◆海と公園を望む、全555邸みなとみらいの超高層ツインタワー ◆M.M.TOWERS FORESIS◆先進の都市施設を備えたみなとみらいに安全と快適を追求したタワーマンション。 ◆グランドメゾン山手225◆樹齢100年以上のエノキの樹々を継承し、ゆとりの敷地をステージとする低層3階建 |
53:
購入検討中さん
[2008-03-15 12:38:00]
当スレは、「川崎市を誇〜」のオマージュスレ。
|
54:
匿名さん
[2008-03-15 12:45:00]
↑
いちいち上げないで欲しい。 |
55:
匿名さん
[2008-06-05 16:36:00]
上げるって何ですか?
|
|
56:
匿名さん
[2008-06-22 13:45:00]
小杉新町や新小杉などがいいです。
現在に至っては、新丸子はそぐわない気がします。 というか、行政も再開発をするのなら、 この辺りを始めに考えていてほしいと思いますが。 新しく人を集めるわけで、 そんな人々は必ずしも地元に縁やゆかりがあるわけではないので、 まず武蔵小杉でエリアを語ろうとするのに、新丸子に 違和感を感じて当然でしょう。 いくら地元の人がもともとある名前だからと言っても、 それは新住民には不思議と感じざるを得ないと思います。 |
57:
長文申し訳ございません
[2008-07-23 18:57:00]
こんにちは、
現在、世田谷の深沢に住んでおり、来年に日吉に引っ越す予定の者です。 私は高2まで横浜で育ち、横浜生まれが往々にそうであるように 横浜が一番!と信じて生きてきました… が、その後、南米→北米→帰国→神楽坂→横浜(大倉山)→深沢と住んでみて 良くわかりました。 残念ながら決して横浜は住みやすい都市ではありません。 横浜は ・道が細く、区画がぐちゃぐちゃ ・歩道がない ・歩道があっても狭い ・緑が驚くほど少ない ・図書館が少なく、蔵書量が乏しい ・行政のサービス(内容・時間とも)に柔軟性が乏しい ・住民が街を創る・保つという意識が低く、統一感に欠ける建物が多い ・全体として都市計画というものを感じられない 残念ながら横浜に住んでいた時はごちゃごちゃしてると **にすらしていた東京と比べてこういった点が目に付きます。 そして今度子供を授かりましたが ・保育園が絶望的に少ない ・幼児医療補助が後進的 とまぁ、残念な限りです。 だったら横浜に戻ってくんなよ!と思う方も多いと思いますが 横浜にしばらく住んだ者しかわからない、 関内〜山手町に流れるゆっくりとした空気感や 中華街に行くことがイベントでもなんでもない感覚、 新年に聞こえてくる汽笛の音、 気が向いたら30分で鎌倉等の本当の海(あくまで台場の海と比べてという意味で) に立っていられるという生活を子供に味あわせたくもあるんですよね。 これから、イメージや住んでいる者の自己満足だけではなく 第三者的にも文句の出ないような素敵な街になってくれることを祈っています。 長文ご容赦下さい。 |
58:
匿名
[2008-07-23 22:03:00]
横浜のどこに住んでいたのですか?
|
59:
匿名さん
[2008-07-23 22:10:00]
東京じゃないところが厳しい
|
60:
匿名
[2008-07-23 22:22:00]
大倉山に住んでいたのでは、横浜の良さはないですね。
自分も大倉山や目黒、世田谷に住んでましたからわかります。 日吉も残念ながら東京の方が良く感じると思います。 横浜の楽しさ、便利さを感じられるのは中区、西区辺りだけだと思います。このあたりに住んでる人の多くは横浜に住んでいる幸せを心底感じてます。訊いてみてください。 嘘だと思うなら住んでみればわかりますよ。 |
61:
通りがかり
[2008-07-23 23:35:00]
通りがかりですみません。
私もかつて大倉山に住んでおり、当時の職場は横浜駅周辺、神奈川県全域を 営業区域として働いておりました。 大倉山から中区、西区は車でも電車でもすぐですので、お休みの日はよく 遊びに行っておりました。 確かにそこに住めば、№60さんのように横浜の楽しさ、便利さを感じること はできるでしょう。 しかしながら、№57さんがおっしゃっている通り、子供を持つ親に対する 厳しい環境をクリアできるわけではありません。 また、横浜の魅力を中区、西区に限定するのも寂しいですね。 「横浜って、たったそれだけ?」と思われてしまいそうです。 |
62:
匿名さん
[2008-07-24 00:06:00]
私は生まれも育ちも横浜です。結婚してからも横浜市内に暮らしています。他の地域に住んでいる人たちはどうなのかわからないけど、横浜には愛着を感じていますよ。住めば都でしょ。
|
63:
契約済みさん
[2008-07-24 00:54:00]
私は生まれは船橋、育ったのが横浜で、その後世田谷区や藤沢市に住みましたが、やはり横浜住みやすいと感じますよ。
・道が細く、区画がぐちゃぐちゃ ・歩道がない ・歩道があっても狭い ・緑が驚くほど少ない これは東京都の方が酷いと思います。 まあ、場所にもよるかと思いますが。 ・図書館が少なく、蔵書量が乏しい これについては横浜市はわりと恵まれている方だと思います。 ・行政のサービス(内容・時間とも)に柔軟性が乏しい この点は東京都の方が圧倒的に良いと思いますね。 ・住民が街を創る・保つという意識が低く、統一感に欠ける建物が多い ・全体として都市計画というものを感じられない この辺は地方都市の方が期待できるのでは? 子供への補助という点から見れば東京都内の方が恵まれているかと思います。 ただ、普通に住みやすいという点では横浜の方が優れている地域も多いのではないかと思いますね。 大倉山は微妙な地域(特別便利ではないが、決して不便ではない)ですし、深沢ははっきり言って不便でしょう。 これだけを元に横浜は、、、というのは早計な気がします。 横浜が良いとはあえて言いませんが、もう少し都内と比較してみては? 個人的には港北区(新横浜周辺)がおすすめです。 |
64:
契約済みさん
[2008-07-24 01:00:00]
失礼しました。
深沢は世田谷区の深沢ですよね。 で、あればもちろん素晴らしく便利だと思います。 ただ、それでも場所を選べば横浜市も遜色ないと思いますよ。 |
65:
匿名さん
[2008-07-24 07:42:00]
横浜市の欠点は、中区、西区という局地に都市機能が集中してしまったところだと思います。
逆に考えると、中区、西区に住むと大都市の集中してしまった機能を教授できるということです。 これって、中区、西区に住むと本当に実感できます。自分も住むまで気づきませんでした。大倉山に住んでるときも電車やクルマですぐにで行ける場所なのでそれほど変わりはないと思ってました。でも、全然違いました。 更に、多種多様なイベントを含めて観光地としての楽しさを街が持っているのです。これも大きな魅力です。 もちろん、大倉山には郊外の住宅地が持つ良さがありますし、いまでも好きです。 それと、中区、西区は公園や崖地に緑が意外と多く、クワガタやサワガニなどの生物を採取できますよ。これは子どもと暮らして初めてわかったことです。クヌギの木には樹液が流れ、ノコギリクワガタやコクワガタが集まってます。崖地には水が染み出て、そこにはサワガニが暮らしてます。 子ども達の間ではどこで何が採れるという情報が行きかってます。 ということで、私は世田谷の住宅を捨てて横浜の中心部に住んでます。いまのところ永住するつもりです。自分にとってこれ以上の住宅地って東京区部を含めてもなかなかありません。 |