注文住宅を建てたいと思っています。
設計士さんに頼まなくてはなりませんが、どのような基準で設計士、建築事務所
を選んだらいいのかわかりません。有名な建築家は小さな家の設計など親身に
考えてもらえないような感じがしますし、弟子に丸投げでは困ります。
一方、あまり業績のない建築家だと問題の多い家が建ちそうです。
建築家の学歴も関係があるのでしょうか?東大の建築、日大の建築、専門学校卒。
女性建築家の特徴など。
いろいろ教えてください。
[スレ作成日時]2010-08-27 05:26:32
設計士の選び方
301:
匿名
[2010-10-29 22:56:16]
|
302:
匿名さん
[2010-10-30 01:44:19]
50代の建築士
二回目見せる家は今のところありませんとの事 四回目設計監理契約時に重要事項の書面による説明をしなかったのです。 指摘するとアーッ忘れたと言いました。 契約書にサインをせず後日、報酬部分を読むと詳細図面完了の支払日 の翌日監理報酬支払日を特定記入してありました。工務店のつめもしないで 全体85パーセントが詳細図面辺りまででもらうつもり? また建築事務所登録をしていないという事が分かりました。 |
303:
匿名はん
[2010-10-30 08:40:05]
>建築事務所登録をしていないという事が分かりました。
いつ判明したのか分かりませんが まず事務所登録されているかどうかは、最低限の確認事項 登録されていない方は、単なる建築士 業として業務を行えません。 もしその方で契約されたなら どの様にして確認申請を出したのだろうか? |
304:
e戸建てファンさん
[2010-10-31 07:41:08]
事務所登録してないなんて、けしからん話です。
設計契約時か、その前に一級建築士の登録証など見せてもらうようにして下さい。 だから学歴などの情報公開も大切なのでしょう。(実績に関係あるなしにかかわらず) まさか木造建築士だったりして・・・・。 |
305:
匿名さん
[2010-11-02 07:58:06]
まあ日大卒の一級建築士と、高卒の2級建築士の違いの問題だわな。
頭のいい人に設計してもらった方がいいよ。 |
306:
匿名さん
[2010-11-08 15:58:20]
どちらでも大差ないが、何でも疑問なところが聞けて、すぐに希望を反映してもらえる建築士が一番だよ。
|
307:
匿名さん
[2010-11-08 18:23:35]
>頭のいい人に設計してもらった方がいいよ
これがね。頭がいいの基準は様々だから。 大卒者たるから頭がいいとはとても思えないところがあるんですわ。 |
308:
契約済みさん
[2010-11-08 18:55:55]
今現在、建築中です。
私は、設計士さんが実際に設計した住宅を2棟ほど見学しました。 人柄もそうですが、気に入ったので契約しました。 契約するまでは、プランなどは、書いてくれませんでしたが、契約後は、何度でも納得するまでミーティングしました。 オープンシステム(分離発注)で建築中ですが、安く建てれると思いました。 照明や住宅設備等は、自分でNET買いして予算削減も頑張りました。 学歴は、関係ないと思います。 私の契約した設計士さんは、外見は、ダサかったです(笑 けど、住宅センスは、抜群だと思います。 |
309:
匿名はん
[2010-11-08 20:09:39]
>オープンシステム(分離発注)で建築中です
これから建てる方は、他のスレも参考されたし >照明や住宅設備等は、自分でNET買いして予算削減も頑張りました。 良き建物は、良き品質のものを安く手にする。 建て主の安物買いは、単に安いだけとも・・・ その力量如何が 設計者の実力かも |
310:
近所をよく知る人
[2010-11-09 00:05:52]
夫婦揃って一流大学卒業(旦那は大学院)で、東京赤坂の某スーパーゼネコンの設計部出身の一級建築士なんて言いながら、旦那は営業、カミさんは経理、設計と現場監理はスタッフがやってるなんて事務所がある。って聞いたことがありますよ。あ~、お施主さんがかわいそ~(泣)。
|
|
311:
匿名さん
[2010-11-09 00:10:21]
設計事務所の所長の仕事は営業
それが普通です |
312:
匿名さん
[2010-11-09 08:40:17]
310
でも学歴隠してる設計師よりはいいんでないかい? |
313:
匿名
[2010-11-09 10:59:11]
|
314:
匿名さん
[2010-11-11 11:16:33]
私が学生だった時に講師として大学に来ていた建築家は、北大→東大院→ペンシルバニア大留学という学歴でしたが、お客さんやメディアに対しては一切公表していませんでした。「学歴聞いて引いちゃうお客さんがいるから・・・」とのことでした。
|
315:
匿名です
[2010-11-16 00:37:15]
そのぐらいの学歴の人は時々居るよ
引くほどではないよねぇ 自意識過剰な建築士だな |
316:
匿名さん
[2010-11-16 06:11:15]
はい、MBAとか持って、役に立たない人、結構、普通にいま(す)した。
どうやって英語で卒業できたのか?お金か?なんてね。 不思議です。 |
317:
匿名はん
[2010-11-18 20:58:26]
本当に腹が立った。
実施設計を散々待たされ、挙げ句の果てに施主の了解をとらず、コストダウンの為、「○○はやめました」←(私たちが希望するもの)だと。 コストダウンはいいけれど、一言施主に了解とってからやめないか?普通。 その建築家は雑誌にもちょくちょく掲載される人だけど、施主がお客様ということをわかっていない。 実施設計の打ち合わせもほとんどやらず、実施設計が終わったら、図面を送りつけてきた。請求書と一緒に。 あ〜、なんであんなヤツに頼んでしまったんだろう。すごく後悔。 |
318:
匿名はん
[2010-11-18 21:02:31]
308さんがとても羨ましいです。
やはり、デザイン力よりも、その人との相性が第1です。 |
319:
契約済みさん
[2010-11-19 04:41:07]
308です。
来月、完成予定です。 NET買いで失敗したこともありました。 展示品の新品でもやはり、中古です。 色あせなどもあったようです。 金額が金額だけに、納得して買いました。 設計士さんは、設計士であって、住宅メーカーでは、ありません。 あくまでもデザイン&現場管理です。 分離発注で良かった事は、自分の知り合いを通して先輩や後輩や同級生に建設してもらった事。 屋根(板金)・水道・ユニットバス・クロス・電気工事です。 それ以外は、設計士さんの紹介です。 基礎・左官・大工・足場・建材などです。 予算に合わなければ、値切ったり、発中先を変えたりと、お互いに努力もしました。 私は、現在ヨーロッパへ1ヶ月出張中ですがスカイプで打ち合わせもしています。 外壁は、チューオーのガルバリウムです。 デザインが気に入ったのか今度、チューオーのカタログに使いたいと申し入れがありました。 ハウスメーカー10社以上30棟以上、見学しましたが気に入る家は、ありませんでした。 本当に、設計士さんに頼んで良かったです。 みなさんも何度も面接して、納得行くまで悩んで下さい。 |
320:
匿名さん
[2010-11-19 08:46:28]
|
だいたいぐらい会った後、契約するでしょ?
仕事ぶりなんてやらせてみないと分からないもんね。
難しいよ