注文住宅を建てたいと思っています。
設計士さんに頼まなくてはなりませんが、どのような基準で設計士、建築事務所
を選んだらいいのかわかりません。有名な建築家は小さな家の設計など親身に
考えてもらえないような感じがしますし、弟子に丸投げでは困ります。
一方、あまり業績のない建築家だと問題の多い家が建ちそうです。
建築家の学歴も関係があるのでしょうか?東大の建築、日大の建築、専門学校卒。
女性建築家の特徴など。
いろいろ教えてください。
[スレ作成日時]2010-08-27 05:26:32
設計士の選び方
261:
サラリーマンさん
[2010-10-14 22:41:51]
|
262:
地元不動産業者さん
[2010-10-14 22:43:54]
でくの坊の建築士を選んだ、まぬけな建主ってところか。
契約前に判断できなかったの? |
263:
申込予定さん
[2010-10-14 22:51:05]
252はもう少し分りやすく、建築士がどこの判断をまちがったか教えてくれない?
どうもあんたは業者臭くてねー。 |
264:
匿名さん
[2010-10-15 01:19:46]
その悪徳?建築士雇うにあたっていくら払ったの?
もしかすると常識的な価格から大きく下回る額に引っかかったんじゃないかな。 設計料でしかならない金額では現場には顔を出さないよ。 |
265:
匿名さん
[2010-10-15 02:14:38]
結局この人は毎日ファストフードのハンバーガーや牛丼、ファミレスでいい人なんだろ。
ナイフもフォークもスプーンも持ったことない人間が一応調理師免許は持ってるけど料理の修業なんてしてない人がやってるショボイ洋食屋に入っただけの話だ。 三ツ星のフレンチとかいきゃあ一流の料理が出てくるが金もかかるし、その味の良し悪しがわかる舌を持ってなけりゃお金をドブに捨てるも同然。 さしずめ有名建築家の作品ってとこか。 個人的な理想はと言えば料理人が家庭料理のコツを教えてくれる料理教室みたいな感じ。 知らないことを教えてもらいつつ自分も参加するということ。 建築士の監理をアテにしてまかせっきりだった人にはわからんと思うけど。 |
266:
匿名さん
[2010-10-15 02:50:04]
「類は友を呼ぶ」といえば、周囲の5人もきっと同類なんだね。
|
267:
匿名
[2010-10-15 13:56:23]
建築士か施主か分からないけど、被害に合った人の方が悪いという意見の人達が多いのですね
こんな言われ方では万が一のことを考えと、 安心して建築家に依頼することは出来ませんね。 |
268:
匿名
[2010-10-15 14:09:22]
万が一、建築士の被害に合ってしまったら、
それまでの全ての打ち合わせ、電話録音記録、メールやり取りの記録、それらをまとめた資料を作って仲裁センターに申立をするべきです。 建築士の報酬から差し引くことができます。 裁判まで大変な費用と時間はかからず、 施主が泣き寝入りせずに済みます。 施主になる方々は覚えておいて損はありません。 |
269:
匿名さん
[2010-10-15 18:08:14]
>被害に合った人の方が悪いという意見の人達が多いのですね
いやいや、能無し建築家は当然悪い。 しかしそいつに引っかかった当人が「世の中にマトモな建築士はいない」とか、「建築士に頼む奴は馬鹿だ」とか発言するのはその能無し建築士と大して変わらないかと。 自分が騙された腹いせに、真面目に取り組んでいる施主まで巻き込もうとする考えが遺憾ですな。 |
270:
匿名はん
[2010-10-15 19:46:26]
なぜ選択したか
前段の話がここでは聞きたい。 その結果は、よく分かりましたので・・・ |
|
271:
匿名
[2010-10-15 20:27:14]
真面目に取組む施主?
私は普通の施主以上に真面目に取組みましたよ。 さらに被害に合うとそれまで以上に全力投入で真面目に取り組まざるを得ません。 自分だけは大丈夫と思っているから被害に会うのですよ。でも施主に被害に会ったコトを気付く能力が不可欠だけど。 なぜ選択したかはマトモそうに感じられたからです。皆さんもそう思って選ぶだろうけどね。 私は、皆さんに細心の注意を払って建築士とつきあうように、被害にあわない様にと願っているので批判の対象では無いと思いますよ。 全ての打ち合わせをICレコーダーで気づかれない様に撮り保存しておくことは、万が一の時に施主の身を守ります。必須だと思います。建築士を信頼し過ぎず、建築士の働きぶりを良く監視したほうが良いと思います。 頑張って下さい。 |
272:
サラリーマンさん
[2010-10-15 21:45:37]
そういうマインドセットだと、貴方のために一肌脱いで素晴らしい家を建てようというモチベーションを持つ建築士になかなか出会えないのではないかと思います。
自分が満足するためにいくら真面目に取り組んでも無意味で、仕事をしてくれる人がその力を存分に発揮してもらうために真面目にならないと。 大きなお世話ですけどね。 |
273:
匿名さん
[2010-10-15 22:37:12]
建築士がどういう仕事をしたか、毎年業務報告書の提出が義務となります。
公的機関の建築士事務所協会なら過去歴を閲覧できますよ。 もっとも無登録の白タク建築士はでてきません。 |
274:
匿名さん
[2010-10-16 00:57:34]
>私は普通の施主以上に真面目に取組みましたよ。
真面目に取り組んだ結果がそれかよ!って感じですね。 契約前に普通気付くはずなんだけど・・・。なんせその建築士現場の事も職人のミスも解らなかったんでしょ? |
275:
匿名さん
[2010-10-16 01:25:14]
真面目に取り組むタイミングが遅かったんでしょうね
契約しちゃってから建築家の仕事っぷりに目を光らせ始めちゃったのかな? 被害、被害って、すごい被害者意識が。。。 いろんな意味で気の毒です |
276:
ビギナーさん
[2010-10-16 02:49:48]
契約前にその建築士の建てた家を見せてもらって、気にいって契約してからおかしくなったって、あまり聞かないみたいよ。
レアなケースですね。 建築士がどんな方かわかりませんが、依頼した方も間抜けではないですか? 私は間抜けではありませんので、気に入った建築士といい関係を築いていくつもりです。 賢い方を選びます。初心者ですが・・・。 |
277:
ご近所さん
[2010-10-16 02:53:42]
契約してから変貌したのは、もしかして依頼者の方だったりしてね。
|
278:
入居済み住民さん
[2010-10-16 03:10:26]
トラブルにならないために建築士と会ったら、
最終学歴 過去の実績がどんなものか 一級建築士の登録番号 などは何げなく聞くといいです。 普通は建築士のホームページに載ってるけど。 特に最終学歴を隠してるのは怪しいと思った方がいいです。建築士に依頼するのですから、学歴を知りたいのは当たり前です。その建築士が学歴を隠すのはおかしいです。(結構隠している人います) 学歴は実績とは関係ないようですが、公開しないこととは別の話です。 私は事前に調べて、建築士とフィーリングが合いましたので満足な家づくりができました。少し不満もありましたが、我慢できる範囲です。 |
279:
匿名
[2010-10-16 10:32:10]
建築家が施主の要望を無視するのは普通ですよ
施主の皆さん、そこは我慢しています 色々な要望がある人は建築家に頼まない方がいい |
280:
匿名
[2010-10-16 11:03:52]
自分だけは間抜けでは無い、失敗はあり得ない、契約前に分かるはずなんて思うんですよね~
私もそうでしたよ。 周りの皆もそうでした。 失敗してからは、そんなこと口が裂けても言えません… 何でも出来ると言っておき、結局は何も出来なかった能無し建築士の罪を、私とその周り全員をマヌケだからという理由にするのはやはり建築士の言いそうなことです。 建築士の味方をするのもいいけど、ミスでないと言いくるめられて、大金を払っていいように利用されない様にね! 施主にミスを発見する能力が無いと、シアワセに建築士との家作りが出来て自分は間抜けでは無いと思えそう。うらやましいな せいぜい信じて救われて下さい。 |
駄目な建築士に被害にあった人も不幸だし、おそらくその建築士自身も不幸な人生を歩んでいるのかなぁと。