マンションなんでも質問「中和室エアコンが取り付けられない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 中和室エアコンが取り付けられない
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-01-26 19:20:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エアコンの設置取り付け| 全画像 関連スレ RSS

とても気に行った立地で気に行ったお部屋があります。

でもその部屋は横長リビングに中和室なのでエアコンを取り付けることができません。

今の所中和室の使用用途は幼児がいるのでゆとりの空間にしたいと思っています。
基本的に開けっ放しで遊ばせようと思います。


しかし数年後小学校に入ったらその中和室を図書室みたいな感じにして周りに本棚を置いて真ん中にテーブルを置いて椅子も何脚か置きたいと思います。
畳は痛むと思いますがそれは覚悟の上で。

本当は洋室に間取り変更したいのですが洋室にすると引き戸じゃなくなるためDEN扱いとなり窓のない部屋なので真っ暗になるそうです。

本題ですが配管がないためこの部屋のみエアコンが取り付けられません。

リビングのエアコンが中和室の方を向いて取りつける感じなので風はくるかと思いますが閉め切って使用できないのでは部屋の意味がないかなと思ったり。

中和室にエアコンは必要でしょうか??

なくても大丈夫でしょうか?

ちなみにLDK15畳、和室4,5畳なので20畳分の広さに対応したエアコンを買わなきゃいけなくなります。

同じ物件で縦長リビングの部屋もあるのですが価格や方角があわずこの横長リビングの部屋で検討中です。

和室にエアコンが取り付けられないこと以外はこの部屋がダントツ条件がいいのです。

みなさんどう思いますか?

[スレ作成日時]2010-08-26 22:59:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中和室エアコンが取り付けられない

21: 匿名 
[2010-08-28 13:49:28]
子供2人で、まだ小さいなら郊外の戸建ても検討してみてはどうですか?
通勤や街中暮らしとは遠くなりますが子供の為には郊外、戸建ての住宅エリアは伸び伸び出来てベストだと思います。
金額的にも中住戸の価格帯の収入なら夫婦2人だけとか、子供1人とかなら街中暮らしもありですが4人家族ですし街中のマンションがベストではないと思いますが。
子供の個室、夫婦の快適な寝室、リビングからのパソコン&勉強&図書室など希望が戸建て向きだと思います。
立地優先よりも居住空間優先なのではないかと思うのと、子供が中高生なら家で過ごす時間メインじゃなくてもいいですが小さいので家で過ごす時間は長いですし、子供優先かと思います。
22: 匿名 
[2010-08-28 14:44:16]
↑そこまでいくとちゃぶ台ひっくり返すことだからアドバイスを超える。
個人的嗜好も入り過ぎます。
23: 匿名さん 
[2010-08-28 22:17:35]
普通、中和室にエアコン設置できるところなんてありませんよ。
24: 匿名さん 
[2010-08-28 22:32:02]
↑それ恥ずかしいから他人に言わない方が良いですよ。
10年物でも先行配管有りますよ。
今時は中和室で先行配管ないと痛い物件かと。
25: 匿名さん 
[2010-08-28 22:51:47]
中和室を一部屋として使わなければならなくなるのは、
人数と間取り(部屋数)が合ってないんじゃないでしょうか。
やはり4LDKが妥当かと…
うちは2人暮らしですが3LDKでちょうどよい気がします。
26: 入居済み住民さん 
[2010-08-28 23:47:07]
中和室のエアコンですが設置タイプは3つあります。
竣工前の物件でしたら先行配管を急いで段取りしてもらえば、機器の取り付けは後からでも手配、取り付け出来ます。
引渡し後にやる場合ですと配管の通し方が3種類あります。

まずエアコンのタイプですが2重天井で天井裏の懐が250mm程度以上確保できる場合でしたら
メーカーにもよりますが天井埋め込みタイプ(通称天カセ)が設置できます。
http://panasonic.jp/aircon/housing/tb2/
天井懐がとれない場合はエアコンを埋め込む部分だけでも下がり天井に変更してもらえば設置できます。
この場合、ゼネコンにオプションで天井から吊ボルト用アンカーの設置、天井開口部の補強、点検口の設置、
先行配管、エアコン用の電源ケーブルの先行配線をセットで依頼します。
私はこの先行工事のオプション台が約12万ほどかかりました。
引渡し後に空調機を購入して、天井を開口して室内機を吊りこみします。

天井懐が確保できない場合は、押入れがあればその襖の上部を吸気チャンバー室として壁ボードを貼ってもらえば天袋埋め込みタイプのビルトインタイプが設置できます。天袋には簡単に天井が取り外しできるように
点検口を設置してもらうといいでしょう。我が家はこのタイプで先行配管をゼネコンにオプションで依頼し
機器は引渡し後に自分でつけました。吸い込み、吹き出しのグリルだけはゼネコンに設置しておいてもらいました。この部分のゼネコンに依頼した先行配管と造作でオプション代は20万ほどでした。
http://panasonic.jp/aircon/housing/fb/

もうひとつの方法は壁掛けタイプでドレンアップキットを使う方法です。室内機の脇に20cm程度の弁当箱の
ようなポンプユニットを設置して、勾配に関係なくドレンを排出できます。費用的にはこの方法が一番安く
あがると思います。
http://www.ok-kizai.co.jp/pump.html

配管の方法ですが、上のレスでもどなたかがおっしゃっていたマルチタイプですが
一般的な家庭用のハウジングエアコンのなかで1台の室外機で複数台の室内機を設置する場合は
室内機の台数分だけ室外機まで配管をもっていく必要があります。
http://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/multi/exterior/index.html?ID=...

ところがこの方法ですと配管の穴の数、径は限られているので、75φの穴でしたらひとつの穴に通せる配管はせいぜい2系統です。65φだと2系統通すのはきびしいです。
仮に穴が75φだとしても、引渡し後に工事を行うなら2系統(LDと和室など)を同時に行う必要があります。私は洋室用のエアコンの配管穴に和室からの冷媒、ドレン配管を先行配管しましたので、後から洋室の
空調機の配管を同じ穴に通すときにものすごく大変でした。(貫通穴が隠蔽部だったため)
引渡し後だとどちらにしても露出配管になってしまうのでマンション室内用のスリムダクトMDなどで
カバーをすれば目立たないでしょう。
http://www.inaba-denko.com/jpn/products/slimduct/md/md.htm

2系統持っていけないけどどうしても1つの穴で2台分のエアコンを設置したい場合、ダイキンに限りますが
以下のような分岐ユニットを設置することで、天井裏で冷媒配管を分岐させられます。この分岐ユニットを
含めてゼネコンに先行配管依頼できれば、機器の設置は後からでも業者に依頼できます。

もうひとつの配管方法が業務用の空調機(通称パッケージエアコン)を設置することです。
日立の特徴ですが、1台の室外機で室内機複数台の室内機を個別に運転制御できます。
この機能は従来はビル用空調機として高級な機能でしたが、最近では廉価なツイン、トリプルといった
パッケージエアコンにも採用されてきました。この方法では、上記のような分岐ユニットは不要で
その代わりに分岐管というコンパクトな配管分岐キットを天井裏に設置するだけで、複数台の室内機を
1台の室外機へ接続できるので、穴は1つでOKです。業務用空調機も最近は価格崩壊していますので
お掃除付きの高級機を3台買うくらいなら視野にはいると思います。
http://www.hitachi-ap.co.jp/products/business/ac/office/index.html

どの方法にしても量販家電店では細かい対応は無理ですので、お近くで空調設備を専門にやっているような
会社を探してたずねてみてください。良い業者ならゼネコンとの打ち合わせなどに同席して細かい仕様の
打ち合わせもやってくれるはずです。費用はそれなりにかさみますが後のことを考えれば絶対に満足いくので
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
27: 匿名さん 
[2010-08-29 00:50:38]
うちは、中和室に三菱のマルチエアコンが取り付けてあった。リビングと室外機が兼用で、
それぞれ独立に運転できる。

クーラーは絶対あったほうがいいと思うけど、窓がないので、それほどは温度があがっていない
印象がある。将来独立した部屋にするつもりなら、クーラー設置は必須だと思う。だけど、
確かに真っ暗だ。健康には良くないような気がする。もし、洋室にしたら、倉庫とか
寝室としてしか使えないような気がする。

28: 匿名さん 
[2010-08-29 00:52:24]
窓が無い部屋は、エアコンついてても駄目だな。
29: 匿名さん 
[2010-08-29 10:28:45]
新築8割以上の物件では中部屋の中和室はエアコン設置不可です。
それがマジョリティなんだから別に痛くはないですけどね(笑)。
30: 匿名さん 
[2010-08-29 10:40:23]
>>24

今時って貴殿は今時を知らない人じゃない?そもそも10年ものなんて中和室の定義すらなかったわけだし。

現行の建築基準法上では中和室は空調機設置を前提としている部屋ではありません。

流行遅れの方は嘘っぱちで議論を混乱させないでいただきたい。
31: 匿名 
[2010-08-29 11:17:15]
うちも某大手デベの新築物件ですが中住戸の中和室にはエアコンを付けられません。なので奮発して角部屋にしました。やはり窓が無い部屋は使いづらいとの判断です。とりあえず入居時にはエアコンを付けませんが将来的には付けるかも。
32: 匿名さん 
[2010-08-29 11:38:18]
え?いまだに、横長リビング・窓無し和室付きの間取り選ぶ人いるの?
33: 匿名さん 
[2010-08-29 11:43:38]
何だか低レベルのデベさんが連投してますね。
中和室先行配管無しの住人かな。

低レベル自慢はやめよう。
34: 匿名 
[2010-08-29 11:49:52]
中和室でも中洋室でも先行配管あるマンションは沢山あるんじゃない?

流行という以前の問題だと思うけど。

何で必死に中和室+エアコン不可を擁護する人が張り付いてるの?不思議ww
35: 匿名さん 
[2010-08-29 11:55:11]
エーッ!

中和室でエアコン設置出来ないのが流行???
36: 匿名さん 
[2010-08-29 11:59:22]
窓の無い部屋って使い勝手悪いね、閉め切ると真っ暗だし。
結局リビングの一部が畳敷きの大部屋だよ。
縦長リビングで独立した部屋の間取りの方がいい。
エアコンなんてわざわざ付ける意味がわからないが・・
客がいる時は開放して夜は布団敷いて寝るの?
37: 匿名さん 
[2010-08-29 12:50:08]
疑問ですが、、。
8割の物件の中和室にエアコン付けられないと言っちゃった人がいますが、どこから数字が出てきたのだろう。
まさか全MRで片っ端から全住戸の間取りプラン確認して数字出した?
それともやはり特殊な背景の人?

私は財閥系メインにみたけどいくつかのタワー除いてみんな先行配管設置してたけどな。
38: 匿名さん 
[2010-08-29 13:44:21]
>>36さん
夜、布団敷いて家族で寝てるよ♪
エアコンはつけられるけど、つけてないけどね♪
39: 匿名さん 
[2010-08-29 14:27:34]
中和室でも配管通っているわいと書き込んでるのはみな同一人物じゃん。
マイノリティをマジョリティに落とし込むおろかな人。
40: 匿名さん 
[2010-08-29 14:36:47]
中和室なんて不要
41: 匿名さん 
[2010-08-29 16:35:30]
>>39は連投しながら張り付いているからそう感じてしまうのかな?

お疲れ様
42: 匿名さん 
[2010-08-29 16:36:27]
妄想はやめようよ
43: 匿名さん 
[2010-08-29 16:45:48]
同一IPでわかるっちゅうに(笑)
44: 匿名 
[2010-08-29 16:58:38]
スレ主さんはもう中和室(しかもエアコン不可)がどういうものか充分わかったかと…
45: スレ主です 
[2010-08-29 22:18:33]
中和室がどういうものか分かってきました。

とても丁寧に説明してくださった方ありがとうございました。

残念ですがこの部屋は見送り他の間取りでまたは他の物件も視野に入れ探そうと思います。

ありがとうございました。
46: 匿名さん 
[2010-08-29 23:32:04]
IPなんて表示されてないのにどうやって調べれるの?
47: 匿名さん 
[2010-08-30 00:11:10]
スレ主さん、
いろいろな間取りをたくさん見て、広く検討してみてください。
そのうち、自分がほしいマンションとはこうだ!というのイメージが
浮かんでくるはずです。優先すべきところ、妥協してもいいところが
分ってくれば、後悔しない買い物ができると思います。
いいマンションが見つかることを祈っています。

このスレに、嫌がらせや関係ないことを書く人がいましたが、相談者は
真剣で聞いています。大人気ないことはやめましょう。
48: 匿名さん 
[2010-08-30 00:32:47]
真剣に聞いてますよ。
49: 匿名さん 
[2010-08-30 08:03:04]
>>43
嘘だよ、愉快犯。

試しに、レスを2つUPして、>同一IPでわかるっちゅうに
などと豪語する輩に、どれと・どれが同一PCからのレスか
示してみろ!とレスをUPしてみると良いよ。


返事ないから(答えられないからね)
50: 匿名さん 
[2010-08-30 09:12:05]
配管無し擁護で粘った人いたけど、結局、スレ主さんは中和室を選択肢から外したということでスレ終了。
ちゃんちゃん。
51: 匿名さん 
[2010-08-30 18:48:00]
うーん、中和室にエアコンが付けれないだけで他の気に入っているところをあきらめるのは聊か愚かなことでは??
52: スレ主です 
[2010-08-30 19:25:38]
よく冷静に考えたら窓がないことも厳しかったのです。
将来個室として利用したいので。
53: 匿名 
[2010-08-30 20:27:36]
うちもそのような理由で全居室に窓があることが購入の条件でした。結果、風通しを一番重視したんです。
54: 匿名さん 
[2010-08-30 21:20:11]
やっぱり4LDKですな。
55: 匿名 
[2010-08-31 12:10:23]
中和室はリビングの延長(おまけ)の部屋なので
部屋と考えるより、リビングの一角と思った方が良いのではないでしょうか・・・

大体こういうタイプのマンション多いですよね。

冷風扇←今もあるのでしょうか?
クーラーではないですが、冷たい風がでて心地よかった覚えが・・・
56: 匿名さん 
[2010-08-31 12:23:48]
もう終了で良いでしょう。
57: 匿名さん 
[2010-08-31 12:53:46]
中和室は1つの部屋としては考えない方がいいと、先日マンションギャラリーの人が言ってました。
たとえば、ここはおばあちゃんの部屋。とか。
58: 匿名さん 
[2010-08-31 21:47:49]
お婆ちゃん、カワイソー
59: 匿名さん 
[2010-09-01 00:33:51]
 「ゆとりの空間」なら、LDとぶち抜きにするプランは無かったのかな。
 うちのマンションは4LDKの中和室だけど、LDと和室をぶち抜いて3LDKにするプランが選択できた。
 自分は「LDの片隅に畳のスペースが欲しい」と思ってたので、そのまま中和室のままにしたけどね。

 普段は子どもの遊びスペースとして活用、私の知人が遊びに来たときなんかは、どうせ深夜までくっちゃべって
いるので、そのまま中和室に布団を敷いて客間がわりにしている。

 完全個室にしないのなら、エアコン取り付け不可の中和室や窓の無い納戸扱いになるような洋室になるような
間取りはダメだね。

 LDと仕切るつもりが無いのなら、何の問題も無いけれども。
60: 匿名さん 
[2010-09-13 11:07:59]
素朴な質問ですが…
24時間換気がついていれば、中和室に窓ついていなくても換気はOK?
あちこちのスレで、24時間換気があるんだから、
窓あける必要なしって書き込みをみかけるんだけど。
目の前が幹線道路だろうと線路だろうと騒音なども平気なようですが。
61: 匿名さん 
[2010-09-15 08:42:26]
スレ主、考え直すんじゃなかったの?mixiでまたスレ立てしてますけど。
62: スレ主です 
[2010-09-15 09:45:51]
自分は中和室は絶対嫌になったのでこの間取りはきっぱり諦めました。

ミクシィでスレたてしていません。

別の人でしょう。

勝手に同じ人という思い込みはやめてください。
迷惑です。


63: 匿名さん 
[2010-09-20 08:35:41]
↑スレ主じゃない(笑)。
64: スレ主です 
[2010-09-20 10:30:30]
だから違うってば(笑)

家族構成は似てるけど決定的な違いがあります。

あちらはもうすでにマンション購入済みで現在住んでるお家の相談でしょう。

私はまだ契約していません。。

よ~く内容読んでくださいね。

私は匿名だからいいけどミクシィはプロフィールがあるからあちらの方かわいそうよ。
65: 匿名さん 
[2010-09-22 22:14:25]

違うって?なりますましでよく言えますね(笑)。
違うならこのスレ削除してみてくださいよ。
66: 匿名さん 
[2022-01-08 17:02:36]
日本の気候は穏やかなので、エアコンは不要です。
67: 匿名さん 
[2022-01-08 17:07:58]
中和室、エアコン用の配管や電源はないのでしょうか?あれば、天井裏を通して設置できますよ。そうでなければ、結構大工事になるので、量販店などでは難しいかも知れませんね。でも、大手通販のジャパ・・・などの業者は色々なケースに精通していて、エアコン用電源コンセントの設置などもできるので、そういう配管もできるかも知れません。細かい追加作業の概ねの料金が表示されているので調べてみられてはどうでしょうか?
68: 匿名さん 
[2022-01-08 17:21:41]
>67

ドレインは勾配が必要なので中和室だとあらかじめドレインが設置してないと後付けはまず無理だよ。

69: 匿名さん 
[2022-01-08 17:22:24]
なるほど。
70: 匿名さん 
[2022-01-08 17:23:33]
引き戸を開けて採光する中和室ってそもそも独立した部屋じゃないんだよね。
71: 匿名さん 
[2022-01-08 17:24:00]
勾配をつけた配管工事をすれば良いだけです。費用はかかりますが。
72: 匿名さん 
[2022-01-08 18:07:48]
そうなんですか。しりませんでした。
73: 匿名さん 
[2022-01-10 08:40:45]
こう言う事例があるようですよ。

中和室に無理やりエアコン設置1
http://yossieblog.blog78.fc2.com/blog-entry-1643.html
74: 匿名さん 
[2022-01-26 19:20:33]
>>71
>>73
勾配つけるっていってもね
外壁ベント部と室内機との高さや経路上の障害物が課題だよ
壁掛や壁埋込の場合、配管施工可能なベントが高い位置だと
中室から引き回す際>>26の逆勾配でドレンポンプが必要になるし
天カセであっても経路上に梁があって逆勾配とかも

そもそも、ポンプ自体が純正キットで設定されている機種は少ないし
構造上取付不可とか、付けても保護装置が正常に作動できなかったり
長時間の連続運転自体はポンプ寿命上NGだし

施工時も室内機を改造を伴う機種もあるからね
ポンプが社外品だとメーカー保証上のリスクがあったりで難ありだよ
だいたい、>>26のいうオーケー器材製も親会社のダイキン以外では
カタログ等で紹介されるようなメーカー推奨品ではないし
インターロックの関係上などエアコン仕様上不可の場合もあるから
汎用とは言え、なんにでも付けられるものでもない

オーケーは、他社製(パナ、三菱、日立)エアコンの
HA端子付適用機種一覧自体が2017年度から更新されていないし
ttps://www.ok-kizai.co.jp/tekiyou/index.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる