【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
[スレ作成日時]2008-04-05 15:22:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】
857:
匿名さん
[2008-06-20 13:06:00]
|
858:
申込予定さん
[2008-06-20 13:11:00]
中央通りの騒音とレフトウィングの日当たりについては、みなさんどのように評価していますか?
|
859:
匿名さん
[2008-06-20 14:33:00]
854です。
857さんありがとうございます。 あと200戸あるなら検討対象として見られそうです。 モデルルームに足を運んでみます。 |
860:
匿名さん
[2008-06-20 15:29:00]
>>858
中央通りの車の通行量は今のところ意外と多くはありません(もう少し北に行くと道が狭くなるため)。騒音は少ない方だと思います。 日照は西側にできる建物がどれくらいの高さになるかですね。 聖マの乳ガンセンターが入るビルが高さ28メートル(10階建て相当)とのこと。ただここは道を挟んだ正面から少しずれているみたいですね。 そのビルの隣の隣のマンションが10階建てと言ってたような・・・。後は未定のようです。 ただレフト自体が西南西向きぐらいなので、日当たり気にする人はどうかなぁ・・・。 騒音も今後はどうなるかわからないですし、その辺妥協できない人は慎重になった方がいいかもしれません。 自分は妥協しました。駅からの距離とこの環境は代え難い |
861:
匿名さん
[2008-06-20 15:56:00]
日当たりは恐らく期待できないと思います。しかし私の家族では、共働きのため、日中はあまり家にいないと考え日当たりは私も妥協しました。
騒音は、将来的にどれだけ便利になり、人がここの地域に来るかがわからないので何ともいえないと思います。しかし、エコカーがこれからは増えるので、騒音、排気ガスなどは減少傾向になると思うので気にしなくても良いかと。 |
862:
申込予定さん
[2008-06-20 16:51:00]
860、861さん、ありがとうございます。家も共働きなのですが、できれば両親にもここの別戸に住んでもらいたいので日中家にいる場合、レフトはどうなのかな?と思ったわけです。ガーデンの価格が発表されていませんが、それを待ってみようかなとも思っています。
|
863:
匿名さん
[2008-06-20 19:19:00]
そういえば、ライトの売れ残りはどうなったの?相当残ってたと思うけど、デベさんは売るのあきらめたわけ?
|
864:
匿名さん
[2008-06-20 20:54:00]
あきらめるわけないでしょ。何言ってんだか。
|
865:
物件比較中さん
[2008-06-20 23:54:00]
レフトの日照についてですが、日当たり最高とは言えないですけど
お向かいとも、あれくらい道幅がありますし、まぁまぁではないでしょうか。 MRの日照シュミレーションで、日当たりの推移を見せてもらいましたが 時間帯は異なりますが、日照時間はライトと同じ位でしたよ(階によって若干異なりますが)。 ライトも、道を挟んでお向かいに建物が立ってますよね。 |
866:
匿名さん
[2008-06-21 00:44:00]
中央通りですが、最初のスレッドで
また、山手地区から千代ヶ丘や高石に抜ける車の通れる道路は新たにつくらず、歩行者だけ通り抜けられるようにした。 と書いてくれている人がいますね。 つまり、北側はこれ以上、道路が大きくしない ってことですかね? だとするとそれほど交通量も多くならないかもしれないですね。 |
|
867:
購入検討中さん
[2008-06-21 10:25:00]
>>駅からの距離とこの環境は代え難い
駅から5分とは思えないほど、プライムの周辺は静かですね! |
868:
ご近所さん
[2008-06-21 11:06:00]
|
869:
周辺住民さん
[2008-06-21 18:33:00]
ガーデンアリーナみたいに専用掲示板立てれば良いのに。
|
870:
匿名さん
[2008-06-21 19:02:00]
私のマンション、ガーデンアリーナじゃないけど専用掲示板があります。
それはそれで役に立ってますが、契約者の皆さん、真面目すぎて今ひとつ面白くない・・・ |
871:
匿名さん
[2008-06-21 19:10:00]
新百合ヶ丘はマンション多いですね。
|
872:
周辺住民さん
[2008-06-21 19:17:00]
ここ数年の大規模開発でいっきに増えました。
でもこれ以上はあまり増えないでしょう。 |
873:
匿名さん
[2008-06-21 19:40:00]
>でもこれ以上はあまり増えないでしょう。
まだ,建てる場所はありますし, そんなことはないでしょう。 |
874:
匿名さん
[2008-06-21 20:54:00]
新百合ヶ丘駅周辺には殆ど
建てる場所はないのでは? |
875:
匿名さん
[2008-06-21 21:05:00]
レフトの残り半分はいつ頃販売開始になるのか
ご存知の方いらしたら教えてください。 |
876:
匿名さん
[2008-06-21 21:12:00]
当分、販売しないんじゃないでしょうか。1次の売れ残りが売れないと販売に踏み切れないでしょうから。
|
170戸くらいはまだ売り出してないと思います。あとは今までに売れ残ってる部屋がちょこちょこと。ライトと合わせて30弱くらいかな。