【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
[スレ作成日時]2008-04-05 15:22:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】
549:
購入検討中さん
[2008-05-30 22:54:00]
|
550:
匿名さん
[2008-05-30 23:47:00]
マンションが建つことは説明がありましたよ。
Vの字状に建てる予定で(一応)戸建側には配慮している感じでした。 |
551:
匿名さん
[2008-05-31 09:31:00]
レフト正面の、三井が新たに建てるマンションと乳がん専門病院の間には何が建つか
ご存じの方いらっしゃいますか? |
552:
物件比較中さん
[2008-05-31 14:35:00]
マンションの場合駐車場の数はこれで足りますか?車を2台持っているので心配しています。
|
553:
匿名さん
[2008-05-31 16:38:00]
|
554:
購入検討中さん
[2008-05-31 19:32:00]
ガーデンとかの車所有率と駅の近さを考慮して、今の駐車場の数になったとききました
|
555:
契約済みさん
[2008-06-01 08:19:00]
534です。
550さんありがとうございました。安心しました。550さんは戸建てのかたですか? 来年から新しく新百合山手の住民になりますのでよろしくお願いします。 |
556:
物件比較中さん
[2008-06-02 10:05:00]
現在中学生の子供を持つ親です。ここに来た場合は公立中学校であればどこになりますか?地図で見ると結構離れているような気がしましたが、徒歩で20分くらいですか?もしかして私の見つけ方が悪いかもしれませんが。お分かりになる方教えてください。
|
557:
物件比較中さん
[2008-06-02 11:14:00]
やはりここの物件は川崎地区でも評価が高いですね。http://www.at-sumai.jp/city/kawasaki.html
結構外観も気に入っています。 |
558:
匿名さん
[2008-06-02 11:17:00]
少し遠い?ですが麻生中学です
|
|
559:
契約済みさん
[2008-06-02 11:41:00]
最近、歩道に「民有地につき、禁止事項」という看板がたっていますが、そのなかにスケボーと書いてあります。
昨日マンションルームへいった昼過ぎ、三人のスケボー少年が我が物顔で滑っていました。 建設中のOXの前の花壇のへりに、スケボーで飛び乗る技?の練習を繰り返しているので、へりの角が黒く色が変わっていました。 |
560:
匿名さん
[2008-06-02 11:45:00]
557さん
拝見するとノブレスのほうが評価点数が高いですね |
561:
匿名さん
[2008-06-02 12:09:00]
>>556
山口台にある麻生中ですね。 徒歩で20分くらいかかるでしょう。 時々、下校時間にかち合うことがありますが、 以前より、駅の方に行く子がいるような気がします。 たぶん、山手地区が開発されたからでしょうね。 |
562:
匿名さん
[2008-06-02 13:26:00]
>>557さん >>560さん
結構よく読むと面白いデータですね。 様々な層の人たちが評価しているようなのでそういう人たちを全部足すとノブレスの方が高いですね。 しかし、内訳を良く見ると、都会派ファミリー、DINKSだけをとると断然プライムの評価が高い、 逆に、自然派、近郊派は圧倒的にノブレスのようですね。 価格想定がプライムの方が20%ほど高く想定されていますからそれも考慮しないといけませんね。 つまり、余り都会的な生活でなくてもいい、郊外で落ち着いて暮らしたいという人にはノブレスの方がいいんですよ。 それに、価格的にもかなりノブレスの方が安いから仕様などにも割安感が出て、満足度が増しているということでしょうか。 逆に、プライムは新百合の交通利便性、駅5分という立地が気に入って それなら少し高くてもいいと思う人たちの評価が高いということですね。 住まいについての考え方、経済性によって妥当な結果に落ち着いている、というように私には読めますが、 いかが? |
563:
匿名さん
[2008-06-02 13:53:00]
同じ街で都会的な暮らしとか言うのはどうなんでしょうね。
|
564:
匿名さん
[2008-06-02 14:11:00]
|
565:
物件比較中さん
[2008-06-02 14:20:00]
確かにノブレスのほうが評価は高いですが、値段も関係しているんでしょうね。私はここのマンションのほうが気に入っています。
|
566:
物件比較中さん
[2008-06-02 15:54:00]
マンション評価ランキングでは、堂々の一位がドレッセ青葉台です。
こちらのスレではかなり酷評されていましたが、一般的にはプライムよりかなり上の評価。 あちらも苦戦苦戦といわれ続けてきましたが、実はかなり売れたそうです。 掲示板の口コミもあてにはできませんね。 路線が違うとはいえ、お隣の町ですから、プライムの検討者であちらに流れた方も多いのでしょう。 崖が問題とは言われていましたが、現地に行ってみると崖など存在せず、美しい庭ができあがっていました。 |
567:
匿名さん
[2008-06-02 16:51:00]
ドレッセ青葉台もいいですね。
何よりも駅から3分という立地がいいですね。 それと、東急は住宅地の作り方が実にうまいですよ。 でも、その分高いから、サイフの中身と相談でしょうか? 資金たっぷりの人は青葉台でいいんじゃないですか。 電車通勤は似たようなものかな?少し、新百合の方がいいかな? 新百合の方が今後可能性が高そうですね。 車だと断然東急沿線。 道路事情が津久井道と246では比べ物にならない。 小田急線沿線が東急沿線よりもどこかステータスで劣るところがあるとすれば 第一に並行して走る津久井道がしょぼいからですね。 しかし、結局はどんな人が主に買うかですよ。 客層が違うと思う。 最終的に自分が選んだ所が自分にとって高い評価だと考えればいいんです。 |
568:
匿名さん
[2008-06-02 17:03:00]
続けての投稿になりますが、許してください。
資金豊富で高くてもいいならパークコート神宮前というのが 7月から販売開始されますよ。 東郷神社、東郷記念館の隣り。 昔、友達が住んでいたので思い出もあり、買いたいのですが、 今の私にはとても手が出ません。 青葉台なり、新百合なり、自分の身の丈にあったところを選ぼうと思っています。 |
でも何メートルまで建つかぐらい分かるのだから、ある程度
予想はできるはず。最悪の場合を考えてそれでも良ければ
購入を検討するでしょう。