Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part3です。
竣工まで一年切りました。ららぽーともオープンしますし、盛り上がりましょう!
前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2007-02-15 01:11:00
![パークシティLaLa横浜](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
- 交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
- 総戸数: 705戸
パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【3】
601:
匿名さん
[2007-03-29 14:02:00]
|
||
602:
契約済みさん
[2007-03-29 14:50:00]
ららぽーとがオープンと言う一つのイベントが終わっちゃいましたからね。オプション会もこれからだし、ウェストコートの販売もこれからですから。一ヶ月ちょっとで600件の書き込みがある板だし一息中じゃないかな。
家も同じ悩みです。家はノーブルにしたのですが、やはり濃いめの家具が良いのかな?と。MRが閉じる前に見学して参考にしようかな?と思ってます。 |
||
603:
匿名さん
[2007-03-29 15:37:00]
そうですね、濃い色の家具が一番合いそうですよね〜。
インテリア雑誌に始まり、休日にIKEAやニトリ、ほかのホームセンターを回っていると 何が良いのか、訳がわからなくなってくる(笑) でも幸せな悩みですよね! |
||
604:
契約済みさん
[2007-03-29 16:32:00]
ウチもラグジュアリーにしたので悩みましたが、リビングとダイニングの家具はほぼ決まりました♪
一度「これがいい!」と思ってしまうと、いくら他の家具や店を見てもダメですね(笑 あとはキッチンボードですね! 小物なんかは、in The Roomの10%offなどをうまく利用して揃えようかな〜と思っています。 ところで皆さんカーテンはどうされます?オーダーって結構な金額しますねぇ・・・ |
||
605:
匿名さん
[2007-03-29 16:53:00]
↑もう決めたんですか?早いですね!(笑)
でも、気に入ったものが見つかって良かったですね☆ カーテンは、やはりケチらずにしっかりした物を購入した方がいいですよね。 どこかのスレにワールドポーターズの中のあるお店は品揃えが豊富で値段も ソコソコとありましたので、今度行ってみようと思ってます。 あと、厚木にあるメガマックスとゆう家具のアウトレット店も気になっています。 飛騨高山の家具が、ビックリするような値段だったような・・・。 |
||
606:
契約済みさん
[2007-03-29 20:53:00]
>605さん
604です。そうなんですよ〜。ちょっと早すぎですね(笑 でもネットでいいなと思ってあちこち探して、ようやく現物を見てスッカリ気に入ってしまいました。 なのでよっぽど気に入ったのが現れない限り、それに決めると思います。 カーテンですが確かにしっかりした物を購入したほうがいいですよね。特にリビングは! ワールドポーターズの中のカーテン屋さん、多分私も同じところを見ました。なかなかオシャレな 物がありました。確か「内覧会に出張して採寸してくれる」と謳ってあったような気がしました。 カーテンの採寸は間違えるととんでもない事になるのでこういうサービスは有難いですよね。 |
||
607:
契約済みさん
[2007-03-29 21:32:00]
606です。
追記です。 先ほどワールドポーターズのサイトを見たら4階には沢山のカーテン扱い店がありますね 私が、思っているのはこちらのショップでした。お試しもできるみたいですね♪ 「オーダーカーテン リビングポーズ・マックスフリー」 http://www.livingpose.co.jp/ |
||
608:
571
[2007-03-29 22:57:00]
ららの入居者専用のポイントカードって結局どんな特典がついてくるんですかねぇ?何かしらの特典んがあるって説明に書いてあったけど、結局は普通のポイントカードになりそうな気がする・・・
|
||
609:
契約済みさん
[2007-03-29 23:23:00]
|
||
610:
契約済みさん
[2007-03-29 23:44:00]
5万円分のポイント付与以外に何かあるんでしたっけ?
それ以外は期待していませんでした(^-^; でも気になっているのはMRの上映で入居者がワインか何かを購入して「これを○○号室に お願い」みたいにお届けサービスを利用しているような場面がありましたが、覚えている方いますか? あんなサービスも本当にあるのかなぁ〜と。。。あったら重いものを買った時に楽ですよね! |
||
|
||
611:
契約済みさん
[2007-03-30 00:04:00]
覚えてます。いいなーなんて思いながら見ていました。あると良いですね〜。
LaLaLandのVol4見ると、入居者専用のららポイントカードって言ってますし、映画館の割引などのサービスも。。。とあります。まだ、何も知らされていませんし、期待しながら待ちましょう。 ららのプレオープン(内覧会)の扱いは良かったと思います。実際のプレオープン時はごった返しで内覧会の時の2〜3倍は混んでいたようですよ。時間は短かったけど、比較的色々見れて結果的には良かったと。 |
||
612:
契約済みさん
[2007-03-30 00:17:00]
もちろん私もMRで上映されたのを覚えています。ウチも小さい子供がいるので荷物が多い時は便利だな〜と思っていました。
でもやらないサービスを売りにした内容を上映はしないですよね?? ただし有料なのかなぁとは思いました。 入居者の特典は5万円分のポイント以外のものはわかりませんが、5%OFFぐらいしてくれたら。。などと勝手に思ってます! |
||
613:
契約済みさん
[2007-03-30 00:18:00]
>609さん
時間帯とかプレオープン時の扱い、とは?? 13、14日のプレオープンではなく、12日の内覧会のことですよね? 12日、ららぽーとが営業を始めたのは午後3時から。 近隣の方とLaLa契約者が遅い時間帯に招待されたわけではありません。 営業を開始する時間に呼ばれているのです。 午後3時ららぽーと内にはすでに多くの人がいましたが、テナント関係者とプレスでしょう。 記者発表会はTOHOシネマズで行われたようです。 ・・・そういうことではなくて?? |
||
614:
匿名
[2007-03-30 11:13:00]
5万円分のポイントは要望書をだした人のみですよね。出してない人にも専用ポイントカードを配るのですから何かしらの特典があるでしょ。5%割引もいいですね!それは難しい気もしますけど。
|
||
615:
ウサハナ
[2007-03-30 12:38:00]
みなとみらいのマンションを買った友人はランドマークタワーでお買い物をすると
10%オフの入居者専用カードがあるようなことを言っていた気がします。 (大きい物を買うときは言ってね!と言っていたのでいくら以上、などの制約が あるかもしれませんが) それを聞いて、ららも何かあるのでは・・・と淡い期待を持っています。 ポイント常時3倍サービスとかあればいいのになぁ。 入居者専用カードが一家族に何枚配られるかも気になります。 |
||
617:
契約済みさん
[2007-03-30 15:23:00]
|
||
619:
匿名さん
[2007-03-30 16:34:00]
617さんは、
No.608〜615さんの回答に対する返答なのかなと思いました。 以下はリンク先からの引用です。 > 2. 大型商業施設「ららぽーと横浜」との連携 > 店舗情報やイベント情報を携帯電話に配信。 > 入居者専用のポイントカードを発行。映画の優待割引など各種特典付き。 |
||
620:
契約済みさん
[2007-03-30 21:52:00]
モデルルームで設計図書をコピーさせてもらった方いますか?
自分の部屋の詳細だけで良いのですが、現地まで遠いため コピーを郵送してもらえないか頼んで見ようと思っている のですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
白い壁に、薄い色のフローリングだと家具の色はどんなのが合いますかねぇ。
悩み中です(−〜−)☆