三菱地所の「パークハウス美しの森」の価格設定はいかがでしょうか?
ここより駅近くにマンションが林立しますが物件の価値は・・・。
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-37-1
神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-37-3(住居表示)(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩15分
[スレ作成日時]2006-08-28 23:57:00

- 所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-37-1、神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-37-3(住居表示)(地番)
- 交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩15分
- 間取:4LDK
- 専有面積:94.79m2
- 販売戸数/総戸数: / 35戸
たまプラーザ パークハウス美しの森
22:
匿名さん
[2006-10-17 23:54:00]
|
23:
匿名さん
[2006-12-04 10:59:00]
高いね
|
24:
匿名さん
[2006-12-04 17:46:00]
高くないよ。田園都市線のバランス、たまプラーザの今後の整備
バス便の戸建てからみたら妥当な価格でしょう。 都内の人気エリアでは220万という坪単価はもうないですから |
25:
匿名
[2006-12-05 00:33:00]
相場ですね。
|
26:
匿名さん
[2006-12-05 21:49:00]
なにしろ特徴がない。美しの森の中だとライオンズかセントヴェールでしょう。
|
28:
匿名さん
[2006-12-27 16:58:00]
一番はフロラージュでしょ。
|
29:
匿名さん
[2006-12-28 21:20:00]
唯一の美しが丘だもんね。
|
30:
匿名さん
[2006-12-28 21:52:00]
美しが丘も犬蔵も川を越えた時点で大差なし。
|
31:
匿名さん
[2007-01-16 22:57:00]
犬蔵って昔はこんなところだったんですね。
現地はなだらかな上り坂と下り坂の繰り返した立地ですね。 駅前や公園といった環境はいいですが、駅までバスがないのと物件の近くにお店がないのが気になりましたね。 |
32:
匿名さん
[2007-01-17 13:16:00]
たまプラなのに、川崎市ってのが残念。
購入を見送った第一理由です。 |
|
33:
匿名さん
[2007-01-18 00:13:00]
川崎市自体は将来性あっていいと思うが。
|
34:
匿名さん
[2007-02-12 15:05:00]
No32さんに賛成です。
高いお金を出して、たまプラのブランドマンションに住んで良い車に乗っても 住所は犬蔵で川崎ナンバーでしょう?ガッカリですよ。ハッキリ言って。 |
35:
匿名さん
[2007-02-12 18:25:00]
いろいろな考え方があると思いますが、No.32とNo.34の方のご意見には
ちょっと不思議な感じがしてしまいます。 まあ確かに横浜市青葉区美しが丘のブランドというのはあると思いますが、 住宅購入する際の優先順位としてはブランドなんて私の中では相当低い順位 です。それよりもマンション自体や環境の良さなどをじっくり検討した方が いいのではないでしょうか。 そもそも「たまプラなのに川崎とか犬蔵」なんて話は購入を検討する段階まで 行かなくてもすぐにわかる話なので、最初からご自分のターゲットに入らないのでは? と思うのですが(^^;) ブランドを優先順位として相当高く考えていらっしゃるのでしたら、最初からそういう 場所を探せばいいと思いますよ。都心でもっとブランド力のある街なんていくらでもある のですから。 すみません、ちょっと感じの悪い書き込みになってしまって大変恐縮なのですが、 「ガッカリ」等と言われてしまうと、美しの森に夢を持って暮らそうと考えている人たち に失礼だと思いましたので・・・。かくいう私も美しの森の他のマンションの契約者です。 まあこれから頑張って犬蔵のイメージを高級感があって、住みやすいと有名な場所に してやりますよ!と思っています。自分たちでブランドを育てるのも購入物件の楽しさ だと思うので。以上、長文失礼いたします。 |
36:
匿名さん
[2007-02-12 18:29:00]
たまプラにブランドマンションなんてあるんですか?
川崎でも横浜でもどっちでもいいけど、こだわりを 持ってる方が多いようですね。 |
37:
匿名さん
[2007-02-12 19:35:00]
32さんや34さんみたいな人が同じ町の仲間になる可能性がなくなるってことが、実は美しの森の非常に良いところなのかも。。
|
38:
匿名さん
[2007-02-13 20:33:00]
そうそう、見栄っ張りな人はやめとけ。
|
39:
匿名さん
[2007-02-14 00:45:00]
駅から坂道で結構距離あるのにこの値段で買われるっていうことは、たまプラのブランドにこだわられているからではないでしょうか?ブランドを育てたいとおっしゃっているということは、あなた自身もたまプラのブランドが欲しくてこだわっている見栄っ張りなんだと思いますよ。
|
40:
匿名さん
[2007-02-14 01:01:00]
|
41:
匿名さん
[2007-02-14 01:30:00]
静かで環境の良い場所なら他にもあるのに、たまプラーザが最寄りのこの場所で
有名デべのマンションをお買いになられる方々が、ブランドを意識していないとは 思えませんが、如何でしょう? 皆様の本音をお伺いしたいところです。 |
42:
匿名さん
[2007-06-11 01:23:00]
ほかの美しの森マンションと違って随分書き込みが少ないようですがここはどうなんでしょうか。
|
次回販売予定も、5500万円以上っぽいですね。(ほぼ6000万円台!!)
第1期価格表に価格の載っていないところ(次回販売予定で価格未公開)
って、大きめの部屋か上の階ばっかりですし。。