三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
シンユリ住民 [更新日時] 2008-08-21 17:13:00
 

【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/

新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス灯が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html

※画像は5月中旬の物件、新百合山手周辺の様子です。

[スレ作成日時]2008-06-29 23:07:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】

434: 匿名さん 
[2008-07-19 11:09:00]
>>428
同感!

”奇妙で怖い”なら、このスレを見なければ解決する話。
426の、この言葉もう聞き飽きました。
435: 匿名さん 
[2008-07-19 11:12:00]
南向きじゃないって書くと消されるよね。
削除依頼する人が一番気にしてる証拠。
陽当たりは4時くらいまではそこそこ良いと思いますよ。
気にすることないのに。。
いちいち削除依頼しないで、もう放っておけば?
削除跡が多い方が、何が書かれてたんだろ?ここ変な人が多そうって、気になりますよ。大したことじゃないのにいちいち削除しないでください!
迷惑です。
無視すればいいんです。
436: 匿名さん 
[2008-07-19 11:18:00]
>>433さん

ホント、入居してからが大変だと思いますよ。
何かちょっとでも気に障ることをしようものなら・・・
437: 匿名さん 
[2008-07-19 11:20:00]
>>429-435

短時間ですごい量の書き込みだ。しかも似たような内容ばっかり。

みなさん連休暇なんですか?

それとも一人でいくつも書いてる?
438: 匿名さん 
[2008-07-19 11:20:00]
削除依頼するヤツは、みんなの掲示板であるの意味がわかってない。
そういうやつは自分で新しくスレを作れ!
そこなら気に入らなければ、いくら削除しても文句は言われないだろう。
少し頭冷やせ。
何でも削除するのは幼稚すぎる。
無視するのが一番!
反論したり、削除するから面白がるんだ。
プライムの価値を下げてるのは何でも削除する君だと思うが。。
439: 匿名さん 
[2008-07-19 11:20:00]
401さんのコメントにはなごみました。
後2回夏を越さなきゃ。本当に待ち遠しいですね〜
440: 匿名さん 
[2008-07-19 11:25:00]
これだけ削除がおかしいっておもってる人が沢山いてホッとしました。
441: 通りすがり 
[2008-07-19 11:30:00]
>>435

管理人だって、削除依頼が来たら全て削除している訳ではありませんよ。
その旨、掲示板の規約に書かれています。

書込み内容が削除するに値すると判断されたから、削除されたのでしょう。

恐らく「南向きじゃない」という内容以外に、削除の対象になる
内容が書かれていたと思われます。

さすがに南向きじゃないと書いただけで、削除はされないでしょう(笑)
442: 匿名さん 
[2008-07-19 11:34:00]
いえいえ、削除されたものの中には、南向きじゃないと
書かれただけのものもありましたよ。
だから変なんです。
443: 匿名さん 
[2008-07-19 11:34:00]
>438さんに同感です。
ここに初めて来る人は、さまざまな情報を得るために来ているんです。ネガティブなことが書かれていようが、そこは冷静に見ていますから安心を。それよりもムキになり削除依頼してばかりいるとここの価値を結果的に下げることになりますよ。
444: 匿名さん 
[2008-07-19 11:37:00]
これも削除されるかもしれませんが、
同じように批判的な内容でも、他のデベのマンションでは、削除されないことがありますよ。
こちらは、ちょっと、過剰に反応しすぎですね。
445: 匿名さん 
[2008-07-19 11:40:00]
削除されるかされないかなんて気にしてないで、思ったことをどんどん書き込めば良いじゃないか。
・・・いや、それじゃ、管理人さん、たまらないか。
みんな、少しは自制しようね。
446: 匿名さん 
[2008-07-19 11:40:00]
>>438,443さん
同感ですけど、掲示板に何かかれようと削除されようとプライムの価値は変わらないですよ。
そんな人いないと思うけど、掲示板でしか情報収集している方は、一度現地にいって見てくるといいですよ。
南向きの話も、よく状況わかるので。
人によって価値観違うと思いますが、気にする人は、日当たりのいい部屋もたくさんありますよ。
うちも日当たり十分満足できる部屋を契約できました。
447: 匿名さん 
[2008-07-19 11:42:00]
削除は今に始まったことではないと思いますが、この30分間でずいぶんたくさんの人の不満が爆発したようですね・・・(笑)

ここ、削除の基準結構厳しいですよ。依頼すれば何でも削除ってわけではありません。
削除されないような内容で削除されてるってことは、内容よりも書き込んだ人に問題ありかと。

自作自演も削除対象ですからね。お気をつけください。
448: 匿名さん 
[2008-07-19 12:17:00]
ここを検討している人は、これからはどのような方と一緒に住むことになるのか?実際、組合員として協同で活動するわけですから、ヒステリックな反応が他の掲示板と比較し多いと、不安視してしまうので、すぐ削除とか、過剰反応しすぎると心配です。
449: 匿名さん 
[2008-07-19 13:21:00]
常識ですが、西向きは夏の西日できつい、東向きは冬の午後暗い、一日中明るくて日当たりのバランスがいいのが南向き。マンションには南向きを求めます。
さてこれが削除されたら異常です。
450: 匿名さん 
[2008-07-19 14:19:00]
442さん、449さん
まあ別に削除するほどのことじゃないとは思いますが、削除されたのは、文脈的には、釣りとして書かれたものでしたよ。
449さんも釣りかな?
私も含めて、皆さん暇ですよね。(笑)
なにしろ、完成までまだ1年以上先だからなあ。
451: 購入検討中さん 
[2008-07-19 14:41:00]
>449さんも釣りかな?
>マンションには南向きを求めます。

一般的に南向きがベストなのは、常識なのでわかっています。
でもうちは、この物件が南向きじゃないことは全然気になりません。
南向きじゃないマンションなんて沢山ありますよ。

449さんが”釣り”でなく、真剣なマンション購入検討者であれば
南向きのマンションを探せば良いだけで(これも沢山ありますよ)
この掲示板で南向きをさかんに唱え、あげくに削除されたって
しつこく文句言ってもらちあかないですよ。
460: 匿名さん 
[2008-07-19 18:16:00]
皆さん暑さにやられてる?
もうやめましょうよ。
それより、セキュリティタウンって事だけあって、夜も見回ってくれたり、あちこちの公園に監視カメラが付いてたりで安心ですね。
こないだも昼間、子供とプライム近くのさとやま公園で遊んでたら、警備員さんがトイレとかまで、チェックしてくれてました。
安心して遊べる街ですね。
461: 匿名さん 
[2008-07-19 19:41:00]
「削除理由」欄には様々な理由が列挙されていて選択できるようになっています。
そもそも、削除理由に抵触するような書き込みをすること自体がルール違反なの
に、逆ギレはおかしいと思います。
466: 匿名さん 
[2008-07-19 21:51:00]
あと4フロアで15階まで到達します。
上に行くほど戸数は減りますが、堂々とした姿、圧巻です。

今日はお昼に坂を上がった「CEDO」に行ってきました。
おいしかったですよ。
467: 入居予定さん 
[2008-07-19 21:54:00]
別に堂々とした姿?、圧巻?ではないけどなぁ
普通でしょ
468: 匿名さん 
[2008-07-19 21:57:00]
CEDOは予約いるかんじですか?
小さい子は無理な雰囲気ですか?
470: 匿名さん 
[2008-07-19 23:06:00]
>>468さん

予約が入ってて入れなかったことがありました。笑
念のために電話しておいた方がいいと思います。

小さい店なので、大きな声を出したりしてしまう可能性があるなら
子供は連れて行かない方がいいと思われます。
471: 匿名さん 
[2008-07-19 23:42:00]
470さんありがとうございます。
まだオチビなのであと数年我慢します。
また素敵な店が北口方面にも増えてくといいですね!
472: 匿名さん 
[2008-07-20 00:40:00]
あと4フロアです。高いィ....
あと4フロアです。高いィ....
473: 匿名さん 
[2008-07-20 09:26:00]
契約者や前向き検討者にとってはバラ色の未来、
お金が足りない人や抽選に外れた人にとっては恨みの現実、
それに人が嫌がることをするのが好きな冷やかしが加わったら
そりゃ匿名掲示板は滅茶苦茶になるでしょう。
つまりは、幸せな人も、悔しい人も、おかしな人も、
みんなこのマンションと住人が気になって仕方が無いということだね。

周辺のマンションに既に住んでいる人だって
プライム、プライムって自賛されてりゃいい気持はしない。
なんとしてでもくさしてやろうという人がでてくるのも人情だよね。

他人の不幸は蜜の味ってのが真理!

南向きの話で盛り上がっていたが、所詮マンションでしょ?
上下左右前後を間近に他人に囲まれていて、南向きが最善も無いもんだよね。

誰か書いてたが、西向きは確かに西日がきつい、
東向きは午後陽がささなくなるのが早い、これはホントだよ。
だけど、現代のマンション暮らしはこうしたことが決してマイナスとはいえない。
お日様や自然の風だけでは所詮一年間過ごすのは無理なんで、
何向きだろうが必ず照明や冷暖房が必要になるからね。

つまり、南向きにアドバンテージがあるかというとそうとばかりも言えないってことだ。
気持のいい気候のときに南北に開け放せるなら、そして、バルコニーで干し物ができるなら、
あるいは、バルコニーにいる時間が長く取れるような広くて快適なバルコニーがあるなら
確かなアドバンテージといえるものがどれ一つも満足にはいかないのが今のマンション。

南向きでも滅多に開放できない。
さしづめ、今日当たりはどうやせ我慢しても冷房が必要でしょ?
裸族ならともかく、来客でもあろうものならきちんとしていなくてはならないからね。
それに上層階は風が強すぎて折角の南面を閉めてしまうことも多いと聞く。
そうなった時点でもう東も南も西も大方の条件は一緒。
後は暮らし上手かどうかという住む人の資質の問題になり、
その方が圧倒的に比重が高い!
賢く住む人の勝ちだよ。

広い庭のある戸建なら勿論南向きに限る。
余程のへそ曲がりでもない限り南向きに建てるだろうけど、
南側にも他の建物が迫っているような条件では南向きもヘッタクレも無いでしょ。
露出狂でもなければ開け放してはいられない。

蛇足だけど、南向きは冬には思い切り条件の悪い北向きの部屋を持つって事を忘れずに。

って書くと、契約者側に立っちゃうか???
なことは無いけど。
474: 匿名さん 
[2008-07-20 09:50:00]
プライムアリーナから郵便が届きました。
次期販売の案内と、各間取りの価格表付き。
営業も、他社物件と比較しているうちに3人目に変わりました。

結構気に入っていて前向きに検討していたけど、
担当者はころころ変わり、営業電話も結構頻繁にあり、
唐突に価格表つきで郵便物が送られてくるし・・
検討している間にちょっと引いてしまいました。
とりあえず昔の三井不動産の販売手法では考えられなかったなあ。。
今回は小田急と組んでる物件だから、そこらへんがちょっと全体的に他の三井物件より
イマイチなんでしょうかね。

竣工までまだ先だけど、中間価格帯がまだ結構残っているようでした。
エリア的に一番難しい価格帯ですね。
検討中の方はまだ十分購入できそうですよ。
475: 匿名さん 
[2008-07-20 11:13:00]
>営業も、他社物件と比較しているうちに3人目に変わりました。
残戸数が減っていくにつれて、営業の数も減員になります。
ここもゴールが見えてきて、営業の人数を減らし始めたのでしょう。
476: 匿名さん 
[2008-07-20 11:16:00]
>473

読みにくい文章ですね。もう少し推敲した方が良い気がします。
複数の解釈が可能な文面が多いような...
477: 匿名さん 
[2008-07-20 11:25:00]
そうでしょうか?
473さんの投稿文章に大変納得して
思わず頷いてしまったのですが・・!
478: 匿名さん 
[2008-07-20 11:28:00]
新百合山手はこれから『伸びる』街だと思います。
ちょうど郊外の新設校が、新しい教師と生徒と校舎とともにスタートするような。
479: 物件比較中さん 
[2008-07-20 12:21:00]
コンクリートの件が一番心配。

大丈夫であれば、公式HP上か何かで正式に発表してもらえると
安心して購入検討できるのに・・!
480: 匿名さん 
[2008-07-20 17:10:00]
コンクリートばかりは こわいですね。
優先順位 高 です。
481: 購入検討中さん 
[2008-07-20 17:56:00]
コンクリートの件は、三井不動産さんが本当に確信があるのであれば、HP上に公表するはずですが、何故しないのでしょう?公表すればもう少し検討者が増え、契約した方も安心できるはずですが。他地域で六会コンクリートと関係していた三井不動産は最終的に、販売見送り、契約解除でしょ?心配になるのも無理はありません。いくら営業の人が大丈夫といっても、であればしっかり発表してほしい。素直な感想です。
482: 匿名さん 
[2008-07-20 18:00:00]
もしかして担当の営業者が変わったといわれていましたが、その営業の人は『この物件は六会とは関係ないので安心してください』といってませんでしたか?万が一、その人が担当を変わっていたら、問題ですね。とにかく発表して下さい。
483: 匿名さん 
[2008-07-20 18:16:00]
>>442
意味がよくわからないんですが・・・・。
484: 匿名さん 
[2008-07-20 18:26:00]
↑アンカーミスです

442→ >>482

話ごちゃ混ぜにしてません?
485: 匿名さん 
[2008-07-20 19:05:00]
>>481
>公表すればもう少し検討者が増え、契約した方も安心できるはずですが。

そのとおりですね。そろそろ各物件毎の調査結果も出ている頃では?

今候補に挙がっている物件の中で、コンクリートの安全性が
きちんと確認されたところに決めようと思っています。
価格がどうの、仕様がどうの以前の問題なので。
486: 匿名さん 
[2008-07-20 19:14:00]
気になるならMRに聞けばいいと思う。
487: 匿名さん 
[2008-07-20 19:25:00]
口頭での説明では、皆不安だから
正式に公表してほしい、という話でしょ。
488: 匿名さん 
[2008-07-20 19:27:00]
この物件は、六会は該当なしだったけど、もう一つの
”何とか商店”(?)とか言う名前の生コン会社(六会と社長が同じ)
については関係があるかどうか、まだ不明なんでしたよね?
489: 匿名さん 
[2008-07-20 19:45:00]
ここんところの生コンに関する書き込みは、変に不安を煽っているような感がある
のですが...。
そう感じるのは私だけでしょうか?

MRの担当者は問題ありませんと何度も断言してくれましたし、彼はいまでもいま
すから。笑


荒らしをする人間は妬み・意地悪で書き込んでいると指摘していた方がいましたが、
デベN社の友人は「間違いなく他社の営業妨害だよ」と言っていました。
私もそう思っています。
490: 匿名さん 
[2008-07-20 20:19:00]
>>489

その通りですよ。482なんかわざと話をごちゃ混ぜにして、さも問題があるように書いてますから、確信犯です。
483にも反応してないですしね。善良な人はつられちゃってますね・・・。

自分もデベの営業妨害が一部入ってると思ってみてます。
ずーっと前から荒らしてる人もいますし。
他にも気づいてる人多いと思いますが・・・。文体とかでわかりますよね。
491: 匿名さん 
[2008-07-20 20:44:00]
なんだかんだ言っても、プライムは最高ですね!
492: 物件比較中さん 
[2008-07-20 21:05:00]
いや、物件を検討している人にとってはとても関心があることだと思うんですけど・・。
この件はマンコミのニュース板でも常にトピック一位で、神奈川県の物件を検討している人には
関心があって普通だと思います。

ここだけじゃなく、他の物件のスレでも普通に同じような書き込みがありますよ。
皆買う前は普通に心配しますよ。
ただ、ここは遡って読んでみましたがちょっと気になる点を書き込むとすぐ削除とか営業妨害とか・・。
住んだ後、マンション住民とのコミュニケーションがギスギスしそうですね。
493: 匿名さん 
[2008-07-20 21:32:00]

弱小デベの違反営業行為に注意しましょう。
494: 匿名さん 
[2008-07-20 22:14:00]
>>492

何でもかんでも削除になってるわけじゃないですよ。読めばここの弱点はほとんどわかるはずです。


>住んだ後、マンション住民とのコミュニケーションがギスギスしそうですね。
この一文、荒らしの常套句なんだよね。
495: 匿名さん 
[2008-07-20 22:27:00]
それでもやっぱりプライムが好きです。ここに決めてよかったとあらためて思います。
496: 物件比較中さん 
[2008-07-20 22:31:00]
「コンクリートの件」については、現在誰もが気になっている事項です。

確かにどの物件掲示板にも出ている話題だし
他物件スレでは本件について質問をすると、むしろ親切で丁寧な反応を
もらえたりもしましたが・・

この話題を出すなという方が不自然ではないでしょうか。
497: 匿名さん 
[2008-07-20 22:36:00]
>>494さん

「住んだ後、マンション住民とのコミュニケーションがギスギスしそうですね」

そうそう、荒らしの基本書き込みですね。爆
荒らし書き込みして削除される人と住民付き合いすることはありえませんもんね。
498: 匿名さん 
[2008-07-20 22:44:00]
489さんが言っているとおり、他社デベによる営業妨害書き込みに気付いている人も多い
と思います。
そんなことをしたら、結局自分で自分の首を絞めてしまうことになるのに分かっていない
のでしょうか?
500: 匿名さん 
[2008-07-20 22:53:00]
>>496

492さんと同一人物でしょうか?もしそうならニュース板の六会コンクリート問題は目を通されていて、状況は把握されてますね?

①六会から当物件までは距離的に生コンを運ぶのは困難。また今のところ公からの発表もない。
②社長が同じ会社(小金井何とか商店)では溶融スラグは使われていないと神奈川の生コン組合は発表している。

それ以上のことが気になるならMRで聞くのがいいと思う。ここで大丈夫といわれて信用できますか?

ちなみに生コンの話題は過去にも出ています。
502: 匿名さん 
[2008-07-20 23:13:00]
この掲示板(全体ね)、営業工作の書き込みだらけって有名ですけど。
そうじゃないと思ってるってどれだけ純粋なんだか・・・・。
503: 物件比較中さん 
[2008-07-20 23:19:00]
>500さん、

ご回答ありがとうございます。492です。(ちなみに496さんは別の方かと。)
六会コンクリートより、小金井?の情報はあまり知りませんでしたので
情報とても助かりました。

他の神奈川のデベでは既にHPで見解を公表しているところもあり、
私は契約者ではないので一般的にここはどうなの?
っていう感じで他のスレと同じように聞いてみたつもりです。

ただあまりの批判スレに正直ビックリしました。
もうこちらの物件は見ない事にします。
ご契約者さん、気に触わる事を言ってしまったみたいですみませんでした。
504: 匿名さん 
[2008-07-20 23:44:00]
注意事項として以下のように書いてあります。

【良くない投稿はスルーして削除依頼】
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。
505: 匿名さん 
[2008-07-20 23:50:00]
>>502さん

掲示板での心理誘導作戦は、デベ営業担当にとって重要有効策でしょうからね。笑
506: 匿名さん 
[2008-07-21 00:07:00]
ちょっと質問の仕方が悪かったりするとすぐ批判的になる人がいますね。

ここ最近のでも、削除依頼の件で荒れてた時に、写真載せてくれたり、レストラン情報やセキュリティタウンについて書いてくれてるのに、そういうのは何故か完全スルー。
話も広がらない。
で、また揉めてた話をぶり返したり、それで気にくわないと削除したりと、何か凄いですね。
プライム板を健全にするために削除依頼してくれてると思ってましたが、実は一番の荒らし屋さんなのかとも、段々思えて来てしまうのは私だけでしょうか?
本当に契約者さんなのでしょうか?

ちなみに私はレストラン情報を下さった方に予約はいるか質問したものです。
507: 匿名さん 
[2008-07-21 00:22:00]
コンクリートの件は、デベがはっきりと明文化した形で公表すべきでしょう。
それが供給側の責任というものだと思うけど。
みんなコンクリートは素人なんだし、かといってマスコミの報道を鵜呑みに
する程**でもないでしょう。
皆が納得するのは、当該物件では使用しておりません。ご安心ください。
の発表でしょう。

他社妨害工作の件は、ないんじゃないかなー。
ここでそんなことされても話半分以下だし、三井から他に変えるほうが余計
リスクがあると思うけどな。
このご時勢、少なくともつぶれない、は必須条件でしょう。
508: 匿名さん 
[2008-07-21 00:25:00]
明文はweb掲載する必要ないという話。
直接MRなり営業からもらえば済む話。
そういう話。
509: 匿名さん 
[2008-07-21 01:03:00]
>508さん
そうではないと思います。
三井はオフィシャルに公表して本件に対し業界の範たる行動をすべきです。
私は購入者として、そうあって欲しいし、そうあるべきだと思います。
日本を代表する企業としての社会的責任があるし他社への影響力もある。
購入者だけに公表すれば事足りるという問題ではないと思いますが。
510: 入居予定さん 
[2008-07-21 01:12:00]
>>507さん >>509さん 両ご意見に大賛成です。

デベに公表して戴ければ、契約者・検討者共に安心ですね。
既にきちんと公表しているところもあるみたいですし。
511: 匿名さん 
[2008-07-21 01:20:00]
「良くない投稿はスルーして削除依頼」というルールになっています。
反論は書き込まないで削除依頼だけすればいいんですよね。
管理者が削除依頼に対して「たしかに削除すべきですね」と判断すれば、その削除依頼は正しい
行為として認められたことになります。

生コン事件については、非常に重大かつデリケートな問題なだけに現時点では各社対応レベルで
結論を明確にして文書としてまとめられないというのが事実なんだと思います。
質問に対する回答というかたちしか取れないのが今の時点では精一杯なんです。

ちなみに、私、ちょっと前に写真を掲載しました購入者です。笑
「良くない投稿はスルーして削除依頼」とい...
512: 匿名さん 
[2008-07-21 01:38:00]
ずっと拝見させて頂いています。

匿名掲示板で誰が書いてるかなんて分からないのに、契約者/購入者が変と書き込む方々は、
前からずっといますよね。
最初は新百合を語る(物件への賛美ばかりの)掲示板でしたが、半年位前から(価格が出たときから)、
荒らしと正常書き込みの境界を極めようとする方が多く見られるようになりましたね。

最近の流行は、匿名掲示板なのに、書きこみに過剰反応する契約者っぽい方々ですか。
私は、一連の流れから見て、おかしな契約者が多いと思わせるための、悪質な自作自演なんじゃない? と思ってますけど。

検討者を装うのは自由だし、好き勝手に書く権利はあるのですが、ここの書き込みが、マンション
購入検討に、影響を与えるって前提で書くのが分かんないんですよね。
匿名掲示板なんて、所詮2chと似たようなもんでしょ。2chの書き込みでマンション購入を検討する
人はいないと思うんですけどね。

コンクリートの件も、自分の問題として、自分で聞けば良いと思うのですよ。
他の掲示板でもそうなんですが、結局は「公表できないから怪しい。だから買わない」って
流れに持っていきたいんだろうなぁって思っちゃいますよ。
513: 匿名さん 
[2008-07-21 01:42:00]
>質問に対する回答というかたちしか取れないのが今の時点では精一杯なんです。

返す刀で
「事実はひとつで使用してるか、していないか、まずその事実を公表をすべき。
善後策は次のフェーズでの解答。誰も今結論を求めてない。」
となぜ言わないのかわかりません。
514: 物件比較中さん 
[2008-07-21 01:42:00]
500さん
496です(荒らしや営業妨害などではなく、正真正銘
物件比較中の者です)

ご回答ありがとうございます。

状況大変よくわかりました。
詳しいご説明、本当にありがとうございました。
515: 匿名さん 
[2008-07-21 01:48:00]
私が言ったちょっと前に写真を掲載してくれた方と言ったのは、472さんのことでした。
511さんも素敵な写真を載せてくれてたんですね。ありがとうございます。

ただ、削除しすぎて穴ボコだらけのスレもどうかな?と思ってしまいます。
変なのが出てきても、ただ無視するってのは出来ませんか?
誰も相手にせず、反論せずスルーすればいいと思うんですが。。
516: 匿名さん 
[2008-07-21 01:59:00]
もうどうせその内売り切れるんでしょうから、住民板でもいいのでは?

みなさんにお聞きしたいのですが、私は廊下から丸見えのポーチとかに生協とかの宅配ボックスをずっと置きっぱなしされてるのが目障りで嫌なのですが、こちらでもそうなるか心配です。

個人の自由とか言われたらそれまでですが、ポーチも共用部分ですよね?
綺麗なマンションでいたいのですが、どうでしょうか?
517: 匿名さん 
[2008-07-21 02:10:00]
516ですが、宅配当日に出てるならいいんです。
ただずっと置きっぱなしされてるのが。。
518: 匿名さん 
[2008-07-21 06:30:00]
いや!とここに書いても仕方ないよね(笑)そういう人が多ければ、入居後、管理組合で議論しないと荒らしのネタにされますよ。また価値観は人それぞれですので、これだけの世帯が集まれば十人十色、あなたの思うようにはいかないかと〜あなた所有のマンションだと話は別ですが(笑)
519: 契約済みさん 
[2008-07-21 07:51:00]
このマンションはポーチがあるから多少、私的なものを置いても問題がないと思っていました。宅配ボックスが目障りなら、きっと他にも目障りなものが出てくるでしょうね。少なくとも、自分が通る住戸の方に言ってくださいね。何戸あるんですか?かなり横柄な印象を受けますね。
520: 入居予定さん 
[2008-07-21 09:04:00]
私的なものを置いても問題がないと思っていました。っていう人がいるから困りますね。
きちんと規約をもらったら読みましょうね。
みんながやってるから自分もなんて考えはやめていいマンションつくりをしましょう
521: 匿名さん 
[2008-07-21 09:35:00]
集団生活の始まりですね。しっかりとルールを守って、話し合いながら、みなに迷惑をかけずに生活しないと。
522: 契約済みさん 
[2008-07-21 09:35:00]
現時点での規約だと、共有部分での制限って結構厳しめですよね。あとバルコニーも。
契約時点では喫煙者だったので、ベランダ喫煙がどうなのか気になってたんですが、ベランダ・バルコニーは火気厳禁で臭いが出るのもだめってなってました。
バーベキュー・花火はもちろん喫煙もだめなんですねぇ。
今は禁煙したので心配無用となりましたが。
523: 入居予定さん 
[2008-07-21 09:50:00]
このスレを見ていると管理組合・・・どうなる事やら。
ちょっと意見を言ったら目の敵にされちゃったりして(笑
同じ様な展開になりませんように。
524: 匿名さん 
[2008-07-21 09:56:00]
516です。
書き方が悪かったかもしれませんね。
ごめんなさい。

ただ、あのねずみ色に汚れた発泡スチロールと青い箱をいくつか積み重ねてずっと出しっぱなしの光景がだらしないと思えてしまうのです。
私も生協利用してますが、その日以外は室内の物置に引っ込めてます。少なくとも今のマンションの方は大半そうしてます。
またこう書くと怒られそうですが、わりとだらしのない方は出しっぱなしにしてるように思えますが。。

それと兄弟マンションに友達が住んでまして、遊びに行った時に、やはり何軒か廊下に出しっぱなしでせっかく綺麗なマンションなのに勿体ないと思いました。
聞いたらいつも出しっぱなしだそうです。

別に子供用の自転車(本当は置いてはダメですね)とか実用品とかまでは、私は文句は言いません。

ただ自分の室内さえ綺麗ならいいと言うのではなく、これを読んで少しでも同調して頂ける方が増えたら、と思いまして方は書き込みました。
荒らすつもりもございません。
みんなで綺麗なマンションを保って行きたいと思いました。
入居後、管理組合に言ってみますね。
気分を悪くされた方はすみません。
525: 匿名さん 
[2008-07-21 10:06:00]
ポーチに物を置いちゃいけないから、トランクルームが付いてるのかと思ってました。
526: 匿名さん 
[2008-07-21 10:06:00]
ここに書き込んでいる「うるさ型」の何人かが実際に住むのは間違いないでしょうから、
管理組合は大変だと思いますよ。あれやっちゃ駄目、あの人はマナーが悪い、などなど。
荒れるのが今から目に見えてますよ。
527: 匿名さん 
[2008-07-21 10:12:00]
1000人近くの人が住むことになりますからね、そりゃいろんな人がいるでしょう。
大規模になればどこも一緒。住民板は良い予習になります(笑)
528: 契約済みさん 
[2008-07-21 10:38:00]
子供の自転車、実用品には文句を言わないのはおかしいでしょ。現時点での規約は全てダメなわけだから、生協には文句を言うけど、そのほかはまあいいか的な意見を言われると、何のための規約?となってしまう。規約をしっかり読んで、個人の感覚で物を言うのはやめていただきたい。
529: 匿名さん 
[2008-07-21 10:58:00]
516=524さんは至って常識のある方だと感じました。
私も購入者ですが、入居後はみんなで協力し合ってきれいなマンションを維持していきたいですね。
530: 入居予定さん 
[2008-07-21 11:06:00]
>528
でたー!必殺技!
なんでこうヒステリックな書き方なんでしょうかね?

「個人の感覚で物を言うのはやめていただきたい。」

って、別にあなたにそんな事言われる筋合いは無いでしょ。
1000人近くの人がいろいろ意見を言っていくのだから、
どんどん意見を話し合って、例えば明らかに間違っていれば
普通に「規約に書いてあるので守ってください」程度に書いてゆけばいいのに。
531: 入居予定さん 
[2008-07-21 11:20:00]
マンション生活にも集団としての‘社会ルール’が当然適用されることになります。
ルールを遵守することによって最低限の秩序確保が約束されることになる。

ルールは「マナー」と「規約」の二重構造になります。

「マナー」「規約」の内容は、‘常識的’な事項が多いと思われますので特段改めて
構えるまでのことはないと思うのですが、‘個人個人の常識’が理解を妨げることに
なるのかもしれません。
「こんなことまで規定されているの?」と感じる人は、おそらくその時点で社会常識
からズレている可能性大です。笑

快適なマンション生活を築いてゆければと期待しています。
よろしくお願いいたします。
532: 匿名さん 
[2008-07-21 11:26:00]
>529さん
516さんが購入者とは限りませんよ。
友達が兄弟マンションにいるだけか住民板を見てるだけかも知れません。
普通に考えれば荒れているここに購入者なら書かないと思うんですよね。
まー、人それぞれですが少なくとも賢明ではない。
533: 匿名さん 
[2008-07-21 11:42:00]
購入者であっても、掲示板でいい加減な議論が横行するのを座視できず、一言もの申したいと思う人もいるはずです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる