【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス灯が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html
※画像は5月中旬の物件、新百合山手周辺の様子です。
[スレ作成日時]2008-06-29 23:07:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】
142:
匿名さん
[2008-07-06 16:42:00]
|
||
143:
匿名さん
[2008-07-06 16:44:00]
で、結局ここは売れなくて必死になってきてるんでしょ。
|
||
144:
匿名さん
[2008-07-06 16:44:00]
>古戦場後のため、何かにのりうつられているのか
↑このような141さんの発言は幼稚ではないのでしょうか?? 人のことをどうこう言う資格ないと思いますが。 |
||
145:
匿名さん
[2008-07-06 16:46:00]
141
古戦場であることのソースは? あなたの発言が幼稚でないことを証明してもらえますか? 具体的に記述されているHPをリンクもしくは紹介してもらえますでしょうか。 できます?? できないだろうな… |
||
146:
匿名さん
[2008-07-06 16:48:00]
必死に買わせまいとしている幼稚な大人が一人いますね。
|
||
147:
匿名さん
[2008-07-06 17:04:00]
そもそも古戦場ってこだわるの。
今だに再開発で人骨が出る鎌倉や古都京都の人間は皆、変ですかね。 歴史のない関東のしかも山奥の古戦場ではないのですか。 さらに風水と古戦場は関係ないでしょ。 京都は風水で最高の竜の道に平安京を作ってますよ。 |
||
148:
匿名さん
[2008-07-06 17:05:00]
古戦場というのは以前この掲示板でソースが出ていたので確認できると思いますが。。。
|
||
149:
匿名さん
[2008-07-06 17:06:00]
だから平安京ていまも栄えてるの?なくなっていますが。
|
||
150:
匿名さん
[2008-07-06 17:09:00]
141がなかなかソースを出さないので自分で調べて見ました。
答えは「万福寺土地区画整理組合HP」に載ってました。 http://www.shinyuriyamate.com/12ayumi/12ayumi_02.html 141が言っていた古戦場というのは沢原古戦場(おざわがはらこせんじょう)のことで、 風土記稿』、『北条記』ともに「武蔵府中玉川の端」との記述があり、 また、『風土記稿』の冒頭で「小沢郷ノ内 多摩川辺ヘ寄タル地ナルベシ昔ハ田畠モ 今ノ如クヒラケザレバモトヨリ広キ原野ナルベシ」 とあって、川崎市多摩区の菅付近、麻生区の細山・金程、そして東京都稲城市の平尾の 広い地域らしい。金程一丁目付近に、小沢原古戦場跡と言い伝えられた場所は あったというが、現在では特定できない。 とありますね。 したがって場所が特定されていないにも関わらず、この場所を古戦場と決め付ける 141は非常に幼稚かつ低脳であることが証明されました。 きっと自分が何かの被害妄想に取り付かれているのでしょう。 危ないので相手にしないほうが良さそうですね。 |
||
151:
匿名さん
[2008-07-06 17:15:00]
具体的に、他の物件(同額、同等住戸数)と比べて、乾式コンクリートを使用、コンクリートスラブが薄い、安価な外観タイルの種類を使用、店舗つき物件、これから販売されるところは日当たりが悪い、外階段である(しかもむき出し)、病院が近い、古戦場跡である、以外にも何かありますか?以前掲示板にかかれてあったものを書きました。
ここに書かれていることを納得して購入を検討しているのですが、問題ありますか? |
||
|
||
152:
申込予定さん
[2008-07-06 17:16:00]
150さん
情報ありがとうございます! |
||
153:
物件比較中さん
[2008-07-06 17:18:00]
この物件で乾式コンクリートを使用しているのははっきり言ってイタイですね。
|
||
154:
匿名さん
[2008-07-06 17:19:00]
|
||
155:
匿名さん
[2008-07-06 17:24:00]
ここに建設されるのは救急車が出入りするような「病院」ではなく
検診、診断がメインのようですよ。騒音も問題ないし、先進的な診療所という認識ですね。 「聖マリアンナ医大新聞」HPより http://www.marianna-u.ac.jp/sinbun/75/75-3.htm 平成21年(2009年)2月、小田急線沿線の新百合ヶ丘に最新鋭の画像診断センターを併設した、本学の乳がん専門施設を開設する予定である。この施設では、検診、診断、外来化学療法を行い、乳がんに対する「World Class Care」を目指す。 古戦場というのも、150の記述のように全く気になりませんがね。 この程度のことを気にしているとどこにも住めなくなります。 田都のほうも昔は忌み嫌われていた土地のようですし。 |
||
156:
検討中
[2008-07-06 17:40:00]
皆さん指摘していますが、ここは管理費が異常に高いです。
大規模修繕前に売却する頃には、修繕積み立て費も跳ね上がっているでしょうから、維持費(管理費+修繕積み立て+駐車場他)の高さが敬遠されて、駅至近の物件とはいえ売りにくい物件になりはしないかと、心配しています。 |
||
157:
匿名さん
[2008-07-06 17:45:00]
>ここに書かれていることを納得して購入を検討しているのですが、問題ありますか?
パチンコ屋がある、24時間営業のOXの駐車口がそばにあるので騒音があるかも、周辺物件と比べてかなり割高、ぐらいでしょうか。 ライトもレフトも売れ残りがかなりありますし、2期2次の販売もこれからで、買い急ぐ必要はなさそうですのでジックリ検討されたらどうでしょうか。 |
||
158:
匿名さん
[2008-07-06 17:47:00]
|
||
159:
匿名さん
[2008-07-06 18:19:00]
|
||
160:
匿名さん
[2008-07-06 18:23:00]
購入者・購入検討者以外の無茶苦茶な僻み妬み発言・営業妨害発言は無視しましょう。
古戦場とか風水とか、非科学的な発言は笑って受け流しましょう。 なぜ連中が‘販売妨害’発言を繰り返すのか 分かりますよね。笑 |
||
161:
匿名さん
[2008-07-06 18:24:00]
|
||
162:
匿名さん
[2008-07-06 18:30:00]
|
||
163:
匿名さん
[2008-07-06 18:34:00]
|
||
164:
物件比較中さん
[2008-07-06 18:39:00]
乾式コンクリートで前向きとは意味がわからんな。教えてくれたまえ。
|
||
165:
匿名さん
[2008-07-06 18:41:00]
155さんへ
あなたのように田園都市物件のことと比較する人がいるから、ますます変になってしまいます。 スルーすればいいのでは?あちらの物件とは価格も環境も違うわけだし。 もう少しポジティブな意見を書きましょう。 |
||
166:
匿名さん
[2008-07-06 18:44:00]
158さんへ 管理費は基本的には下がることはないですよ。マンションの組合で管理会社を変えることで値段を下げることも考えられますが、マンションは年々老朽化しますからね。管理費や駐車場代などを考えてプラス4万円くらいは毎月かかりそうですね。今、検討中です。
|
||
167:
匿名さん
[2008-07-06 18:52:00]
>>164
そんなことも知らないで乾式だからダメだと? それより、ネガティブに考えてるならその理由を先に述べたらどうだい。 あくまでも失礼なヤツだな。 買えないんだからここにいても無駄だろ? 乾式じゃないところがいいんならどこかそういうところに行って検討しろ! |
||
168:
匿名さん
[2008-07-06 19:01:00]
|
||
169:
匿名さん
[2008-07-06 19:22:00]
|
||
170:
158
[2008-07-06 19:27:00]
166さんへ
ご回答ありがとうございます! マンションには住んだことがなかったので 基本的な質問で申し訳なかったですが 妬みの発言と勘違いされてしまったようですね。。 ここの管理費を安いと思われる裕福な方が羨ましいです。 うちにとっては大変ですが、この物件を気に入っているので 前向きに検討したいと思います。 |
||
171:
匿名さん
[2008-07-06 19:28:00]
|
||
172:
匿名さん
[2008-07-06 19:30:00]
|
||
173:
匿名さん
[2008-07-06 19:36:00]
本日、山手にオープンしたフレンチ料理「CEDO」に行ってきました。
とても雰囲気がよく、味も満足でした。 プライム付近にもフレンチやカフェなどが出来てますますお洒落な街になることを 期待しております。 「新百合ヶ丘」、「新百合山手」の街にとても満足しています。 |
||
174:
匿名さん
[2008-07-06 19:38:00]
>>170さん
マンションは「管理を買え」と言われてるくらいですから 管理は大事です。 マンションの価値は管理によるといっても過言ではありません。 そうして考えるとここの管理費は他と比較しても高くはないですよ。 マンションを買うときは必ず毎月の管理費や駐車場代も考えて 資金計画を練るもんなんですけどね。 |
||
175:
契約済みさん
[2008-07-06 20:31:00]
今日近くに用事があったので寄り道してパチリ。現地は9階くらいまでできてます。
MRは駐車場を覗いただけですけど、車は埋まってましたね。 写真は新百合山手東通りセブンイレブンの近くから撮りました。 クリニックビルも5階まで工事が進んでいるようです。 |
||
176:
匿名さん
[2008-07-06 20:32:00]
>170さん
管理費は上がることはあっても下がることはないでしょう。それよりも修繕積立金です。これは確実に上がっていきます。10年20年後に2、3倍になってもおかしくないです。それに、固定資産税、駐車場代もばかになりません。安易に安いって言ってる人に騙されないようにね。細かく全部足すと、かなりの金額になります。ローン払い終わっても、全部合わせると毎月10万円近く(あるいはそれ以上)払わないといけないので、とても年金だけでは生活していけませんよ。 |
||
177:
契約済みさん
[2008-07-06 20:34:00]
もういっちょ。
ライトウィングの東寄りです。 |
||
178:
匿名さん
[2008-07-06 20:45:00]
この物件が割高と思っていて、でも資金があるなら、乳ガンセンターの隣の隣にもっと高級マンション建つよ。
仕様もよくて、天井高も満足いくんじゃない? ここは換気扇とかタカラのグレードが下のほうじゃなかった? |
||
179:
匿名さん
[2008-07-06 20:57:00]
この度3LDKを契約したマンション初心者です。
お聞きしたいです。 四人家族で、子供が大きくなってそれぞれ部屋を所望したら部屋割りはどんな感じにしますか? LDKに隣接した和室(洋室)を与えますか? それか親が和室で寝ますか? それかもっと広い所へ引っ越しますか? 皆様どのようにお考えか、参考に教えてくださいませ。 |
||
180:
匿名さん
[2008-07-06 20:58:00]
この掲示板、何か変なものにとりつかれているみたいだから
十二神社で御祓いしてもらったほうが良いかもしれませんよ。 |
||
181:
匿名さん
[2008-07-06 21:03:00]
無駄なサービス削れば管理費は下がると思いますよ。
|
||
182:
匿名さん
[2008-07-06 21:04:00]
|
||
183:
匿名さん
[2008-07-06 21:07:00]
180さん
何か変なものにとりつかれている というのはきっと粘着質の荒らしですね。 (きっと十二神社の存在すら知らないまったく土地勘のない人達でしょう。 証拠に地元のネタになると急に黙りこんでしまい、マンションのことになると 待ってました言う感じでどこからともなく沸いてきますね。<まるでうじ虫。。>) 注目されている物件なので仕方のないことかもしれません。 このマンションスレットは注目物件ほど荒れる傾向があります。 |
||
185:
匿名さん
[2008-07-06 21:20:00]
|
||
186:
申込予定さん
[2008-07-06 22:34:00]
>>175さん
ありがとうございます。 良い感じに出来上がってきていますね。 タイルがどうの、なんて言ってる人もいましたが お化粧後が楽しみです。 なかなか現地を見に行くことが出来ないので 大変ありがたかったです。 |
||
187:
匿名さん
[2008-07-06 22:40:00]
175さん
とても綺麗な写真ありがとうございます。 新百合山手の街並みどんどん美しくなってきますね。 スレ初めの写真のガス灯、並木道、ゆったりとした歩道などなど この街の美的センスがとても好きです。 早くおしゃれな街でおしゃれな生活を送りたいです! |
||
188:
匿名さん
[2008-07-06 22:43:00]
184、換気扇とか、風呂場の床とかノブレスより安いやつなんだよ。
詳しく知りたきゃ自分で調べろよ。 だから三井の新しい高級なのを期待する。 それもあんまりだったら、買わん。 今はフタコに家あるんで。 プライムが安くなりゃ賃貸用に買ってもいい。そのうち、駅遠の嫁の親に住まわせてあげりゃいいし。 区役所近いし、高齢者にはいいだろ。 |
||
189:
匿名さん
[2008-07-06 23:23:00]
>ノブレスより安いやつなんだよ。詳しく知りたきゃ自分で調べろよ。
デベで買うから、備品は気になりませんね。 ちなみに知りたいのは「三井の新しい高級なの」の仕様だったんですけど。 文脈でわかりませんかね・・・。 いつの間にか、期待する、になってるし。 やっぱり知らないのにえらそうに書いてたわけですね。 おまけにフタコって何よ。もろバレじゃん。 世田谷の人間、特にあの辺はある事情があって玉川とか瀬田って地名でいうんだよ。 |
||
191:
匿名さん
[2008-07-06 23:57:00]
デベだってこれから出来るマンションの仕様を知ってるやつなんか殆んどいるわけないだろ。それに内部情報を書けないだろ、フツー。
ただ小規模の高級マンションが建つと聞いただけだ。 それもどこの誰に聞いたか詳しく書かないといけないのか? あと使用してる駅名をフタコって言っただけだ。それとも住んでる住所を書かないといけないのか? んなこと言ったら、プライムだって万福寺だろ?なのにシンユリってここで言ってるのとどう違う? 189、説明してくれ! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
読んでて痛すぎる。
適正価格じゃないと連呼するほうがまだ可愛げがある。
さびしい人生だ。