三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
シンユリ住民 [更新日時] 2008-08-21 17:13:00
 

【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/

新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス灯が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html

※画像は5月中旬の物件、新百合山手周辺の様子です。

[スレ作成日時]2008-06-29 23:07:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】

509: 匿名さん 
[2008-07-21 01:03:00]
>508さん
そうではないと思います。
三井はオフィシャルに公表して本件に対し業界の範たる行動をすべきです。
私は購入者として、そうあって欲しいし、そうあるべきだと思います。
日本を代表する企業としての社会的責任があるし他社への影響力もある。
購入者だけに公表すれば事足りるという問題ではないと思いますが。
510: 入居予定さん 
[2008-07-21 01:12:00]
>>507さん >>509さん 両ご意見に大賛成です。

デベに公表して戴ければ、契約者・検討者共に安心ですね。
既にきちんと公表しているところもあるみたいですし。
511: 匿名さん 
[2008-07-21 01:20:00]
「良くない投稿はスルーして削除依頼」というルールになっています。
反論は書き込まないで削除依頼だけすればいいんですよね。
管理者が削除依頼に対して「たしかに削除すべきですね」と判断すれば、その削除依頼は正しい
行為として認められたことになります。

生コン事件については、非常に重大かつデリケートな問題なだけに現時点では各社対応レベルで
結論を明確にして文書としてまとめられないというのが事実なんだと思います。
質問に対する回答というかたちしか取れないのが今の時点では精一杯なんです。

ちなみに、私、ちょっと前に写真を掲載しました購入者です。笑
「良くない投稿はスルーして削除依頼」とい...
512: 匿名さん 
[2008-07-21 01:38:00]
ずっと拝見させて頂いています。

匿名掲示板で誰が書いてるかなんて分からないのに、契約者/購入者が変と書き込む方々は、
前からずっといますよね。
最初は新百合を語る(物件への賛美ばかりの)掲示板でしたが、半年位前から(価格が出たときから)、
荒らしと正常書き込みの境界を極めようとする方が多く見られるようになりましたね。

最近の流行は、匿名掲示板なのに、書きこみに過剰反応する契約者っぽい方々ですか。
私は、一連の流れから見て、おかしな契約者が多いと思わせるための、悪質な自作自演なんじゃない? と思ってますけど。

検討者を装うのは自由だし、好き勝手に書く権利はあるのですが、ここの書き込みが、マンション
購入検討に、影響を与えるって前提で書くのが分かんないんですよね。
匿名掲示板なんて、所詮2chと似たようなもんでしょ。2chの書き込みでマンション購入を検討する
人はいないと思うんですけどね。

コンクリートの件も、自分の問題として、自分で聞けば良いと思うのですよ。
他の掲示板でもそうなんですが、結局は「公表できないから怪しい。だから買わない」って
流れに持っていきたいんだろうなぁって思っちゃいますよ。
513: 匿名さん 
[2008-07-21 01:42:00]
>質問に対する回答というかたちしか取れないのが今の時点では精一杯なんです。

返す刀で
「事実はひとつで使用してるか、していないか、まずその事実を公表をすべき。
善後策は次のフェーズでの解答。誰も今結論を求めてない。」
となぜ言わないのかわかりません。
514: 物件比較中さん 
[2008-07-21 01:42:00]
500さん
496です(荒らしや営業妨害などではなく、正真正銘
物件比較中の者です)

ご回答ありがとうございます。

状況大変よくわかりました。
詳しいご説明、本当にありがとうございました。
515: 匿名さん 
[2008-07-21 01:48:00]
私が言ったちょっと前に写真を掲載してくれた方と言ったのは、472さんのことでした。
511さんも素敵な写真を載せてくれてたんですね。ありがとうございます。

ただ、削除しすぎて穴ボコだらけのスレもどうかな?と思ってしまいます。
変なのが出てきても、ただ無視するってのは出来ませんか?
誰も相手にせず、反論せずスルーすればいいと思うんですが。。
516: 匿名さん 
[2008-07-21 01:59:00]
もうどうせその内売り切れるんでしょうから、住民板でもいいのでは?

みなさんにお聞きしたいのですが、私は廊下から丸見えのポーチとかに生協とかの宅配ボックスをずっと置きっぱなしされてるのが目障りで嫌なのですが、こちらでもそうなるか心配です。

個人の自由とか言われたらそれまでですが、ポーチも共用部分ですよね?
綺麗なマンションでいたいのですが、どうでしょうか?
517: 匿名さん 
[2008-07-21 02:10:00]
516ですが、宅配当日に出てるならいいんです。
ただずっと置きっぱなしされてるのが。。
518: 匿名さん 
[2008-07-21 06:30:00]
いや!とここに書いても仕方ないよね(笑)そういう人が多ければ、入居後、管理組合で議論しないと荒らしのネタにされますよ。また価値観は人それぞれですので、これだけの世帯が集まれば十人十色、あなたの思うようにはいかないかと〜あなた所有のマンションだと話は別ですが(笑)
519: 契約済みさん 
[2008-07-21 07:51:00]
このマンションはポーチがあるから多少、私的なものを置いても問題がないと思っていました。宅配ボックスが目障りなら、きっと他にも目障りなものが出てくるでしょうね。少なくとも、自分が通る住戸の方に言ってくださいね。何戸あるんですか?かなり横柄な印象を受けますね。
520: 入居予定さん 
[2008-07-21 09:04:00]
私的なものを置いても問題がないと思っていました。っていう人がいるから困りますね。
きちんと規約をもらったら読みましょうね。
みんながやってるから自分もなんて考えはやめていいマンションつくりをしましょう
521: 匿名さん 
[2008-07-21 09:35:00]
集団生活の始まりですね。しっかりとルールを守って、話し合いながら、みなに迷惑をかけずに生活しないと。
522: 契約済みさん 
[2008-07-21 09:35:00]
現時点での規約だと、共有部分での制限って結構厳しめですよね。あとバルコニーも。
契約時点では喫煙者だったので、ベランダ喫煙がどうなのか気になってたんですが、ベランダ・バルコニーは火気厳禁で臭いが出るのもだめってなってました。
バーベキュー・花火はもちろん喫煙もだめなんですねぇ。
今は禁煙したので心配無用となりましたが。
523: 入居予定さん 
[2008-07-21 09:50:00]
このスレを見ていると管理組合・・・どうなる事やら。
ちょっと意見を言ったら目の敵にされちゃったりして(笑
同じ様な展開になりませんように。
524: 匿名さん 
[2008-07-21 09:56:00]
516です。
書き方が悪かったかもしれませんね。
ごめんなさい。

ただ、あのねずみ色に汚れた発泡スチロールと青い箱をいくつか積み重ねてずっと出しっぱなしの光景がだらしないと思えてしまうのです。
私も生協利用してますが、その日以外は室内の物置に引っ込めてます。少なくとも今のマンションの方は大半そうしてます。
またこう書くと怒られそうですが、わりとだらしのない方は出しっぱなしにしてるように思えますが。。

それと兄弟マンションに友達が住んでまして、遊びに行った時に、やはり何軒か廊下に出しっぱなしでせっかく綺麗なマンションなのに勿体ないと思いました。
聞いたらいつも出しっぱなしだそうです。

別に子供用の自転車(本当は置いてはダメですね)とか実用品とかまでは、私は文句は言いません。

ただ自分の室内さえ綺麗ならいいと言うのではなく、これを読んで少しでも同調して頂ける方が増えたら、と思いまして方は書き込みました。
荒らすつもりもございません。
みんなで綺麗なマンションを保って行きたいと思いました。
入居後、管理組合に言ってみますね。
気分を悪くされた方はすみません。
525: 匿名さん 
[2008-07-21 10:06:00]
ポーチに物を置いちゃいけないから、トランクルームが付いてるのかと思ってました。
526: 匿名さん 
[2008-07-21 10:06:00]
ここに書き込んでいる「うるさ型」の何人かが実際に住むのは間違いないでしょうから、
管理組合は大変だと思いますよ。あれやっちゃ駄目、あの人はマナーが悪い、などなど。
荒れるのが今から目に見えてますよ。
527: 匿名さん 
[2008-07-21 10:12:00]
1000人近くの人が住むことになりますからね、そりゃいろんな人がいるでしょう。
大規模になればどこも一緒。住民板は良い予習になります(笑)
528: 契約済みさん 
[2008-07-21 10:38:00]
子供の自転車、実用品には文句を言わないのはおかしいでしょ。現時点での規約は全てダメなわけだから、生協には文句を言うけど、そのほかはまあいいか的な意見を言われると、何のための規約?となってしまう。規約をしっかり読んで、個人の感覚で物を言うのはやめていただきたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる