三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
シンユリ住民 [更新日時] 2008-08-21 17:13:00
 

【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/

新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス灯が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html

※画像は5月中旬の物件、新百合山手周辺の様子です。

[スレ作成日時]2008-06-29 23:07:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】

434: 匿名さん 
[2008-07-19 11:09:00]
>>428
同感!

”奇妙で怖い”なら、このスレを見なければ解決する話。
426の、この言葉もう聞き飽きました。
435: 匿名さん 
[2008-07-19 11:12:00]
南向きじゃないって書くと消されるよね。
削除依頼する人が一番気にしてる証拠。
陽当たりは4時くらいまではそこそこ良いと思いますよ。
気にすることないのに。。
いちいち削除依頼しないで、もう放っておけば?
削除跡が多い方が、何が書かれてたんだろ?ここ変な人が多そうって、気になりますよ。大したことじゃないのにいちいち削除しないでください!
迷惑です。
無視すればいいんです。
436: 匿名さん 
[2008-07-19 11:18:00]
>>433さん

ホント、入居してからが大変だと思いますよ。
何かちょっとでも気に障ることをしようものなら・・・
437: 匿名さん 
[2008-07-19 11:20:00]
>>429-435

短時間ですごい量の書き込みだ。しかも似たような内容ばっかり。

みなさん連休暇なんですか?

それとも一人でいくつも書いてる?
438: 匿名さん 
[2008-07-19 11:20:00]
削除依頼するヤツは、みんなの掲示板であるの意味がわかってない。
そういうやつは自分で新しくスレを作れ!
そこなら気に入らなければ、いくら削除しても文句は言われないだろう。
少し頭冷やせ。
何でも削除するのは幼稚すぎる。
無視するのが一番!
反論したり、削除するから面白がるんだ。
プライムの価値を下げてるのは何でも削除する君だと思うが。。
439: 匿名さん 
[2008-07-19 11:20:00]
401さんのコメントにはなごみました。
後2回夏を越さなきゃ。本当に待ち遠しいですね〜
440: 匿名さん 
[2008-07-19 11:25:00]
これだけ削除がおかしいっておもってる人が沢山いてホッとしました。
441: 通りすがり 
[2008-07-19 11:30:00]
>>435

管理人だって、削除依頼が来たら全て削除している訳ではありませんよ。
その旨、掲示板の規約に書かれています。

書込み内容が削除するに値すると判断されたから、削除されたのでしょう。

恐らく「南向きじゃない」という内容以外に、削除の対象になる
内容が書かれていたと思われます。

さすがに南向きじゃないと書いただけで、削除はされないでしょう(笑)
442: 匿名さん 
[2008-07-19 11:34:00]
いえいえ、削除されたものの中には、南向きじゃないと
書かれただけのものもありましたよ。
だから変なんです。
443: 匿名さん 
[2008-07-19 11:34:00]
>438さんに同感です。
ここに初めて来る人は、さまざまな情報を得るために来ているんです。ネガティブなことが書かれていようが、そこは冷静に見ていますから安心を。それよりもムキになり削除依頼してばかりいるとここの価値を結果的に下げることになりますよ。
444: 匿名さん 
[2008-07-19 11:37:00]
これも削除されるかもしれませんが、
同じように批判的な内容でも、他のデベのマンションでは、削除されないことがありますよ。
こちらは、ちょっと、過剰に反応しすぎですね。
445: 匿名さん 
[2008-07-19 11:40:00]
削除されるかされないかなんて気にしてないで、思ったことをどんどん書き込めば良いじゃないか。
・・・いや、それじゃ、管理人さん、たまらないか。
みんな、少しは自制しようね。
446: 匿名さん 
[2008-07-19 11:40:00]
>>438,443さん
同感ですけど、掲示板に何かかれようと削除されようとプライムの価値は変わらないですよ。
そんな人いないと思うけど、掲示板でしか情報収集している方は、一度現地にいって見てくるといいですよ。
南向きの話も、よく状況わかるので。
人によって価値観違うと思いますが、気にする人は、日当たりのいい部屋もたくさんありますよ。
うちも日当たり十分満足できる部屋を契約できました。
447: 匿名さん 
[2008-07-19 11:42:00]
削除は今に始まったことではないと思いますが、この30分間でずいぶんたくさんの人の不満が爆発したようですね・・・(笑)

ここ、削除の基準結構厳しいですよ。依頼すれば何でも削除ってわけではありません。
削除されないような内容で削除されてるってことは、内容よりも書き込んだ人に問題ありかと。

自作自演も削除対象ですからね。お気をつけください。
448: 匿名さん 
[2008-07-19 12:17:00]
ここを検討している人は、これからはどのような方と一緒に住むことになるのか?実際、組合員として協同で活動するわけですから、ヒステリックな反応が他の掲示板と比較し多いと、不安視してしまうので、すぐ削除とか、過剰反応しすぎると心配です。
449: 匿名さん 
[2008-07-19 13:21:00]
常識ですが、西向きは夏の西日できつい、東向きは冬の午後暗い、一日中明るくて日当たりのバランスがいいのが南向き。マンションには南向きを求めます。
さてこれが削除されたら異常です。
450: 匿名さん 
[2008-07-19 14:19:00]
442さん、449さん
まあ別に削除するほどのことじゃないとは思いますが、削除されたのは、文脈的には、釣りとして書かれたものでしたよ。
449さんも釣りかな?
私も含めて、皆さん暇ですよね。(笑)
なにしろ、完成までまだ1年以上先だからなあ。
451: 購入検討中さん 
[2008-07-19 14:41:00]
>449さんも釣りかな?
>マンションには南向きを求めます。

一般的に南向きがベストなのは、常識なのでわかっています。
でもうちは、この物件が南向きじゃないことは全然気になりません。
南向きじゃないマンションなんて沢山ありますよ。

449さんが”釣り”でなく、真剣なマンション購入検討者であれば
南向きのマンションを探せば良いだけで(これも沢山ありますよ)
この掲示板で南向きをさかんに唱え、あげくに削除されたって
しつこく文句言ってもらちあかないですよ。
460: 匿名さん 
[2008-07-19 18:16:00]
皆さん暑さにやられてる?
もうやめましょうよ。
それより、セキュリティタウンって事だけあって、夜も見回ってくれたり、あちこちの公園に監視カメラが付いてたりで安心ですね。
こないだも昼間、子供とプライム近くのさとやま公園で遊んでたら、警備員さんがトイレとかまで、チェックしてくれてました。
安心して遊べる街ですね。
461: 匿名さん 
[2008-07-19 19:41:00]
「削除理由」欄には様々な理由が列挙されていて選択できるようになっています。
そもそも、削除理由に抵触するような書き込みをすること自体がルール違反なの
に、逆ギレはおかしいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる