![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3001/2620450605_b98e4438f5_t.jpg)
【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス灯が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html
※画像は5月中旬の物件、新百合山手周辺の様子です。
[スレ作成日時]2008-06-29 23:07:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】
408:
匿名さん
[2008-07-18 09:55:00]
|
409:
契約済みさん
[2008-07-18 10:24:00]
ガーデン側のバルコニーは、階段だけでなくライトでしたらレフトの内廊下から見えると思いますので、あまりにもリラックスした姿でくつろぐと・・・???
|
410:
匿名さん
[2008-07-18 10:36:00]
あえて弱点(イメージ)を挙げると、http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071114/513386/やhttp://admaxspeed.com/mutuai/のことで、ここは大丈夫か?って感じることではないでしょうか。
HP上に、今回の六会とはこの物件は全く関係ありません!って載せて欲しいくらいです。神奈川県で1万件以上のマンションが関係していると書いてある記事もあり、また、藤沢の物件では解約になるなど、購入者としたら、高いお金で三井の信用を買っているので、しっかりして欲しいと思います。 |
411:
契約済みさん
[2008-07-18 10:39:00]
>>405さん
その通りだと思います。 ちなみに私は高所恐怖症というほどではありません。 大磯ロングビーチの高い方の飛び込み台から飛び込んだこともあります。 でも、いつも高いところにいるというのが未経験なので心配です。 |
412:
契約済みさん
[2008-07-18 11:01:00]
|
413:
匿名さん
[2008-07-18 11:45:00]
コンクリートの件は口頭ではなく、HPに載せるのはいいと思いますね。手付金の2倍を払いもどされて終わりという物件もあるようです。そのようなことがないよう、はっきりさせてください。信用しています。
|
414:
匿名さん
[2008-07-18 12:45:00]
住宅ローン減税の2年(H21〜)延長ってホントなのですか?
財務省からの正式なコメント、書類など確認できるもの(サイト)ありますか? |
415:
契約済みさん
[2008-07-18 13:35:00]
住宅ローン減税の延長は閣議決定されたものの、最終的には20年度税制改正には盛り込まれませんでした。
|
416:
匿名さん
[2008-07-18 14:20:00]
ですよね。
閣議決定ってあくまで意思決定であって、まだ施行が決定したわけではありませんよね? って事は、H21年以降の住宅ローン減税は、現時点ではまだ無いという認識で良いのでしょうかね。 |
417:
匿名さん
[2008-07-18 14:34:00]
現在のこの国の財政を考えると、果たして減税してくれるほどの余裕はあるのでしょうか?
高齢者の年金や医療費もまともに出せず、出すのは道路建設と天下り会社へ・・・ でも、この減税が無くなったらマンション売れなくなりそ〜 |
|
418:
匿名さん
[2008-07-18 15:03:00]
ローン減税2年延長の話は、ぬかよろこびのようですね。
残念です。。。。 |
422:
匿名さん
[2008-07-18 19:53:00]
第2期2次の登録受付が始まるけど、売れるかな?
|
426:
匿名さん
[2008-07-19 10:36:00]
このスレは削除が多くて奇妙。契約者の執念を感じて怖い。
|
427:
匿名さん
[2008-07-19 10:44:00]
品のない書き込みをしないようにすればよろしいかと。
|
428:
匿名さん
[2008-07-19 10:51:00]
荒らしの執念の方がよっぽど怖いが・・・
|
429:
匿名さん
[2008-07-19 11:01:00]
|
430:
匿名さん
[2008-07-19 11:02:00]
やっとローンの話はなくなりましたね。物件の話をしましょう。かなり出来上がってきたのでイメージも抱きやすくなりましたね。
|
431:
匿名さん
[2008-07-19 11:03:00]
削除多すぎ。。
削除依頼しまくる人ってちょっと異常では?こんな人が同じ契約者と思うとゾッとする。 自分の物差しを基準にしすぎ。 |
432:
匿名さん
[2008-07-19 11:06:00]
他人のさまざまな書き込みを削除するのはいかがなものかと思います。勿論、削除されても当然の内容もありましたが、特別削除の必要がないものまで削除されているのは、掲示板の意味がなくなります。どこかの国ではないので、情報操作は?ですね。まして購入を検討している人から見たら異常に感じると思います。
|
433:
匿名さん
[2008-07-19 11:07:00]
荒らしってほどの書き込みじゃないのに、少しでも物件の弱点に触れると契約者から削除依頼。
入居後が大変そう。 |
つまらないことを言って煽るのはやめてください。