【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス灯が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html
※画像は5月中旬の物件、新百合山手周辺の様子です。
[スレ作成日時]2008-06-29 23:07:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【5】
387:
匿名さん
[2008-07-15 22:31:00]
もう一枚..
|
388:
物件比較中さん
[2008-07-15 22:31:00]
うちも”南向き”ということには固執していませんね。
|
389:
匿名さん
[2008-07-15 22:32:00]
新百合山手の街の相貌も、乳がんセンター隣にどんな建物が建つかで定まってくるでしょうね。
ここは商業地域ですが、1・2階の低層階には店舗、その上はオフィスがたくさん入ったビルにでもなるのでしょうか。 |
390:
ご近所さん
[2008-07-15 22:34:00]
ガーデンアリーナやシーズンアリーナも(あれだけの大所帯ですが)
殆ど全ての住戸が南東向き或いは南西向きですが、 日当たりは充分にありそうです。 |
391:
匿名さん
[2008-07-15 22:45:00]
ガーデンアリーナの南西向棟は、目の前を遮るものがなにもなく、すばらしい眺めを満喫できます。とくに上層階から見る景色は絶景です。
|
392:
匿名さん
[2008-07-15 22:49:00]
最近のマンションはバルコニーの奥行きがあるので、南向きでも日当りはイマイチですよ。
|
393:
匿名さん
[2008-07-15 22:56:00]
|
394:
匿名さん
[2008-07-15 23:00:00]
プライムのバルコニー奥行は2.0〜2.2mが一般的のようです。
多くのバルコニーがアルミ格子ですが、これだと採光に優れているので、東南・南西であっても日当たりは悪くないでしょう。 ただ、アルミ格子かガラスかは意見の分かれるところだとは思いますが。 個人的には、風通しや採光の点から、アルミ格子のほうが好きです。 |
395:
購入検討中さん
[2008-07-15 23:07:00]
394さん、
ガラスは、採光があまり良くないのでしょうか? |
396:
入居予定さん
[2008-07-16 07:58:00]
|
|
397:
匿名さん
[2008-07-16 08:17:00]
「新百合ヶ丘総合病院」の記事、ご覧になりましたか?
シーズンアリーナ、警察の近くでしょうか? http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_2/05_09/miy... |
398:
匿名さん
[2008-07-16 18:23:00]
>>397
新百合山手西通りが少し延長されて、突き当たりの山にできる感じのようですね。 http://www.itohisashi.jp/topics/33.shtml ところで、タウンニュースは宮前区版の記事なんですね。?? 麻生区版には地下鉄の記事が出てますね。 |
399:
匿名さん
[2008-07-16 19:55:00]
ここのスレはガーデンアリーナの住民も多そうですね
|
401:
匿名さん
[2008-07-16 22:55:00]
早く新百合に引っ越したいです★
今から憧れの街・シンユリ山手での新生活がとても楽しみです。 |
402:
匿名さん
[2008-07-17 08:05:00]
モンサンクレールとかみたいな美味しいケーキ屋こないかなぁ。。
|
403:
契約済みさん
[2008-07-17 11:53:00]
私の購入した部屋はガラスのようです。
下が見えると怖いのでガラスでいいです。 ところで、ライトウィングのルーフバルコニーから読売ランドか どこかの花火は見えますか? |
404:
匿名さん
[2008-07-17 21:33:00]
|
405:
入居予定さん
[2008-07-17 22:16:00]
|
406:
購入検討中さん
[2008-07-18 07:50:00]
友人に住宅ローン控除の制度が、2008年末入居分からさらに2年延長されると聞いたのですが、資料などがなく、事実かわからないのですが、どなたかご存知な方いらしゃいますか?
延長されると、この物件も対象になりますし、家計が助かるなと思いまして・・・。 |
407:
匿名さん
[2008-07-18 09:53:00]
最近若干気になりだしたのですが、寝室側のバルコニーは外部階段から丸見えになっちゃうのでしょうか。
|