パークシティ武蔵小杉
□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2006-04-12 00:17:00

- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉はどうですか?【2】
182:
匿名さん
[2006-05-05 19:37:00]
|
||
183:
匿名さん
[2006-05-05 21:07:00]
小杉に住んでるけど、
正直いって綱島街道周辺なんてたいしたところじゃないけどな、、、、。 あんな建てたら、売れ残りまくると思うんだけど、賃貸専用マンションまで建つみたいだね。 なんかここをありがたがってるのってすごく不思議、、、。 |
||
184:
匿名さん
[2006-05-05 21:13:00]
果たして、ここに書き込みしている人の何%が
パークシティを最終的に購入されるんでしょうね? 武蔵小杉の他の物件なんか目じゃないと言わんばかりの。 150様、173様や180様などのお書き込みから察するに、 当然南側最上階120m2の億ションを余裕でご購入されるんでしょうなぁ。 |
||
185:
匿名さん
[2006-05-05 21:23:00]
|
||
186:
匿名さん
[2006-05-05 21:35:00]
グローブより高いってすごいですね!
1番お高い部屋は二億五千万ぐらいするのですかね?うらやましいです。 |
||
187:
匿名さん
[2006-05-06 00:22:00]
首都圏の高級マンションでIHって方が珍しいのでは?
|
||
188:
匿名さん
[2006-05-06 06:09:00]
武蔵小杉でグレードの高い住宅エリアは駅の西側の今井・木月地区
であることは地元民の常識。 市ノ坪、新丸子東地区は、工場の街。 |
||
189:
匿名さん
[2006-05-06 07:24:00]
|
||
190:
匿名さん
[2006-05-06 07:35:00]
|
||
191:
匿名さん
[2006-05-06 10:44:00]
>>188
今井、木月がグレード高いのはわかるけど「昔からの閑静な住宅街として」でしょ。 今は「工場の街」でも、それを便利に快適に変えていくのが再開発というもの。 はっきりいって、だからど〜したって感じです。 |
||
|
||
192:
匿名さん
[2006-05-06 10:56:00]
|
||
193:
匿名さん
[2006-05-06 11:39:00]
|
||
194:
匿名さん
[2006-05-06 11:43:00]
|
||
195:
匿名さん
[2006-05-06 12:05:00]
|
||
196:
匿名さん
[2006-05-06 12:45:00]
|
||
197:
匿名さん
[2006-05-06 12:47:00]
|
||
198:
匿名さん
[2006-05-06 12:55:00]
|
||
199:
匿名さん
[2006-05-06 23:38:00]
>188
っていうか、武蔵小杉ごときの街でグレード云々ってwwww |
||
200:
匿名さん
[2006-05-07 09:19:00]
<199
そお? 武蔵小杉の中原区今井あたりは世帯平均年収も高く、良い環境だそうよ。 一流企業の社宅が多かったから、社宅がなくなっても、住み続ける人が多いみたい。 |
||
201:
匿名さん
[2006-05-07 14:56:00]
HPの物件概要に保育施設とありますが、認可or無認可それとも川崎市認証?
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか? |
||
202:
匿名さん
[2006-05-07 20:53:00]
>200
今井地区は一流企業の社宅が多く、帰国子女も多い。帰国子女に合わせた授業もやってるため 公立小学校・中学校はレベルが高い。社宅が廃止されても、子供の学校を変えたくないとの 理由でそのまま今井地区に住み続けている高年収世帯多し。三井タワーから学区外通学できるなら 三井タワー購入することも有り得る。だから三井タワーは高くても平気なのさ。 |
||
203:
匿名さん
[2006-05-07 21:05:00]
|
||
204:
匿名さん
[2006-05-07 21:44:00]
<202
今井小への学区外はかなり厳しいようです。 現在通学している子供たちや、兄弟が既に通っている等の理由でも無理みたい。 ガーデンズコート211世帯の受け入れもあるし。 今井上町のキヤノン前のガーデンティアラ600世帯は受け入れNoだったし。徒歩5分くらいなんだけど。 |
||
205:
匿名さん
[2006-05-07 21:50:00]
>204
社宅に勝る住まいは、無し。一流企業も辛い! |
||
206:
匿名さん
[2006-05-08 11:42:00]
またまた不自然な削除が多数発生しましたねえ。
以前にもありましたが何故この板では通常の議論まで削除されるのか不可解!? もうすぐプロジェクト説明会も始まるようです。 小学校、保育園、病院、道路、商業施設の整備など皆でデベに質問ぶつけましょう! |
||
207:
匿名さん
[2006-05-08 22:49:00]
これだけの人口増加に商業施設耐えられるだろうか。
餓えちゃったりして・・・。 |
||
208:
匿名さん
[2006-05-09 00:29:00]
日々の買い物はPCTの下にも商業施設が出来るし、今あるのも含めれば
十分のような気がします。 |
||
209:
匿名さん
[2006-05-09 08:01:00]
PCTとは何ですか?
|
||
210:
匿名さん
[2006-05-09 09:55:00]
「プライス ちょっと 高い」の略です
|
||
211:
匿名さん
[2006-05-09 22:44:00]
PCT = パークシティ
|
||
212:
匿名さん
[2006-05-09 23:20:00]
正確には、Park City TowerでPTC。
|
||
213:
匿名さん
[2006-05-09 23:20:00]
PCTですね。
|
||
214:
匿名さん
[2006-05-09 23:22:00]
いつの間にか公式HPが、
「今春」発売予定から、「今夏」発売予定になってる〜。 「今秋」にならなきゃいいけど、もたもたしてますね。 |
||
215:
匿名さん
[2006-05-10 00:29:00]
PCTはパークシティ豊洲でしょ。
ここだったらPCMじゃない? なにPark City Towerって。 |
||
216:
匿名さん
[2006-05-10 00:33:00]
THE KOSUGI TOWER が「ザコスギ」と略されて親しまれているようなので
こちらの方は 略して「パー杉」ということで、ひとつ。 |
||
217:
匿名さん
[2006-05-10 10:54:00]
PCTにならうならPCKじゃない?
|
||
218:
匿名さん
[2006-05-10 12:14:00]
PCKじゃおもしろくないんじゃありません?
コスギタワーは通の間ではオスギタワーと呼ばれているみたいだし、ブリリアタワーができたらブリちゃんになるだろうし・・・ もっと親しみやすいネーミングが欲しいですね。 |
||
219:
匿名さん
[2006-05-10 12:57:00]
思いつくままに、
1.ムサパ(musapa) 2.コパ(copa) 3.パムコ(pamuko) ・・・いまいち、、、 |
||
220:
匿名さん
[2006-05-10 17:05:00]
パッコス
|
||
221:
匿名さん
[2006-05-10 18:38:00]
分譲マンションでは一番高層になるんですよね。
命名:ノッポ(さん) |
||
222:
匿名さん
[2006-05-10 19:39:00]
ウルトラマン兄弟。
|
||
223:
匿名さん
[2006-05-10 21:59:00]
ウルトラマンションズ。
|
||
224:
匿名さん
[2006-05-11 11:39:00]
パーコス
|
||
225:
匿名さん
[2006-05-11 12:06:00]
パシムサ
|
||
226:
匿名さん
[2006-05-11 12:13:00]
パシコ
|
||
227:
匿名さん
[2006-05-11 23:31:00]
パム
|
||
228:
匿名さん
[2006-05-12 00:56:00]
パーコ
|
||
229:
匿名さん
[2006-05-12 00:57:00]
コスパー
KOSU PAR |
||
230:
匿名さん
[2006-05-12 00:57:00]
殿様商売ですね!
早く仕様が知りたい! |
||
231:
匿名さん
[2006-05-12 12:42:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |