オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス宮崎台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. サンクタス宮崎台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-21 17:45:30
 

サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1977-1外
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅より徒歩9分、「宮前平」駅より徒歩11分
価格:3,300万円台~7,400万円台
間取:2LDK-4LDK
面積:63.96平米-110.15平米

【「サンクタス宮崎台 キャリテ・ノワール」より物件名が変更となったため、スレッド名及び公式HPのURLを修正いたしました。管理人 10.01.05】

[スレ作成日時]2008-07-08 06:09:00

現在の物件
サンクタス宮崎台
サンクタス宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩9分
総戸数: 127戸

サンクタス宮崎台

835: 契約済みさん 
[2010-07-09 08:28:22]
マンションって戸数があるので色々な方が住むのは当然です。
マンションギャラリーに気になさるような方がいても仕方ないと思います。
それなりのマンションを買う人は少なくともモラルがあると思います。
庇うわけではありませんが、子供を連れてマンションギャラリーに行くというのは本当に大変なことです。子供が食べたお菓子の食べかすは親の責任でもありますが、営業さんたちの清掃にも問題があると思います。
836: 契約済みさん 
[2010-07-09 10:58:27]
荒らしには断固として相手にしてはいけません!!
きちんとした情報交換を致しましょう。
837: 契約済みさん 
[2010-07-09 13:29:01]
我が家はMRに何度か行きましたが、ごく普通なご夫婦やご家族や奥様お一人でいらっしゃってる方をお見かけしました。
営業さんに伺ったところ、30半ば〜50歳代くらいの世代が多いとのことでしたので、もしヤンキーご夫婦がそういったご年齢でいっらしゃっる方が珍しいと思います。
ですが購入された方々はサンクタス宮崎台を気に入って買われてると思いますので、皆さんがおっしゃるような揉め事は無いと思います。
838: 契約済みさん 
[2010-07-09 13:45:36]
私も契約にあたり何度もマンションギャラリーに行きましたが、若いご夫婦を見掛けることはありませんでした。
私も営業さんに年齢層を確認したところ、40歳前後がとても多いと聞きました。お子様連れの方もいましたが、小さいお子様は仕方がないと思います。あちらも気を使ってくれてジュースやお菓子の配慮があったんだと思います。
うちも小さい子供を連れて契約をしに行ったのど少し大変でした。
入居後は皆さんが気持ち良く素敵な生活を送れるように仲良くしましょう。
839: 匿名さん 
[2010-07-10 12:19:56]
こどもが多ければ賑やかな生活になるよね。
あまり五月蝿いと困るけど、ほどほどであればいいよね。
できれば、子供が独立しても住み続けたいと思えるような物件に住みたいね。
840: 匿名さん 
[2010-07-10 15:24:46]
クレストシティとサンクタスが馬絹アドレス物件の両巨頭ですね。
841: 購入検討中さん 
[2010-07-10 17:25:32]
馬絹でも梶ヶ谷でも小台でも、どこでも良くないですか?自分が気に入った物件ならば。
842: 匿名さん 
[2010-07-10 19:17:06]
小台に売り出し中の物件ってありましたっけ?
843: 匿名さん 
[2010-07-10 19:41:01]
842さん、841さんは例えで仰っているのではないでしょうか?違ったら済みません。
844: 購入検討中さん 
[2010-07-10 21:54:32]
843さん、その通りです。例えで言いました。
どこでも住めば都って言いますからね。
845: 匿名 
[2010-07-11 02:52:20]
↑超平凡マンションのルフォ○の関係者じゃね?
846: 契約済みさん 
[2010-07-11 08:05:41]
844さんのおっしゃる通りです。
住めば都といいますよね。各々が気に入って買うんですからね!
847: 契約済みさん 
[2010-07-11 11:25:11]
845さん

半年ほど前に完売したマンションの関係者が書くわけないでしょ。
超平凡と言われますけど、駅近で閑静なデメリットの少ない物件です。
私に購買力があったら、抽選に申し込んでいましたよ。
848: 匿名さん 
[2010-07-11 11:37:05]
サンクタス宮崎台とプラウド青葉藤が丘との、2つを検討された方はいらっしゃいますか?

プラウドは、早々に完売しました。
駅2分の物件ですから、各停の藤が丘といえど都内からの通勤時間はサンクタスと変わらずです。

どうしようかと悩んでいるうちにプラウドが売れてしまい、サンクタスに絞るか思案中です。
849: 匿名さん 
[2010-07-11 13:11:43]
残りは、あと12戸だけなのでしょうか?
850: 匿名さん 
[2010-07-11 13:19:51]
12戸ではありません。
MRで見た限り40部屋以上ありましたよ。
854: 匿名さん 
[2010-07-11 16:12:19]
確かにMRに行って営業さんと話しましたが知識レベルが低いと思いました。
別のMRの営業さんはこれでもかというとこまで話してくるのに比べるとサンクタス宮崎台はレベルが低過ぎる。ここはおばちゃま営業さんばっかりだし。
856: 匿名さん 
[2010-07-11 20:53:07]
855さん

宮崎台に住んでいる者です。

それは無理なお話ですねー。
どんなマンションであっても、近隣の駅にはティッシュ配りや看板持ちがなされるものです。

これだけのことで、景観云々と言われるのにも違和感を覚えますが。
また、私自身が10年以上も住んでいますが、住みやすい場所だと思いますけど、突出して素敵な街だとは思っていません。
857: 匿名さん 
[2010-07-11 21:46:26]
現地行ってみました。
駅から歩いてみましたが尻手黒川を越えると一気に街の雰囲気変わりますね。
何となく周辺住宅地の雰囲気が荒んでる感じ(すみません)がしたのですが、治安はいかがなものでしょうか?

858: 匿名さん 
[2010-07-11 22:16:21]
857さん

”尻手黒川を超えると”ではなく、尻手黒川道路沿いに多くの店舗があるため、宮崎台駅前の雰囲気とは異なると思います。
特にここは、ドンキに近いため煩雑な雰囲気に感じるかもしれませんが、サンクタスの奥に入ると閑静な住宅街となっています。

宮前区そのものの治安は、そんなに悪くはないと思いますが、区役所に行きますと「引ったくりに注意」等のポスターが貼られていますことから、用心に越したことはないでしょうね。
特にサンクタス周辺の治安が悪いと聞いたことはありません。
859: 匿名さん 
[2010-07-12 01:03:54]
既出かもしれないけど、この物件のいいところは?
860: 匿名さん 
[2010-07-12 08:12:17]
駅から徒歩圏でありながら、リーズナブルな価格ということでしょう。
坂道ですが、納得されればOKだと思います。
861: 契約済みさん 
[2010-07-12 10:12:22]
駅から徒歩圏内で、この値段は安いと思います。
設備も標準で床暖房や食洗機やディスポーサーやタンクレストイレや浄水器もついてこの値段はありがたいです。
862: 匿名さん 
[2010-07-12 10:16:50]
857さん

現地に行かれてご存知の通り、尻手黒川を越えると古くから住んでる地主さんが多いようです。宮崎や宮前平とつく住所は馬絹に比べると新しいと思います。なので逆に安心かと思います。すぐ近くにお寺さんもありますし。
863: 匿名さん 
[2010-07-12 14:29:50]
お値段でマンションを決めるのも大事なポイントだと思います。
でも。
世の中、そんなに甘い話はありえません。
何事も、値段相応なはずです。

「お買い得」「修繕積立金が安い」が
後で後悔とならないように。

私は、荒らしでもないし、他デベでもありません。
ここを検討していましたが見送った者です。
気を悪くされたらすみません。




864: 匿名さん 
[2010-07-12 16:11:25]
私もそんなにお買い得なマンションであればもっと売れていると思います。
むしろ値段のわりには安っぽくはないでしょうか?

色々と言われていますが、
こんなに叩かれるのは皆さん何かしらこのマンションが、なんとういか・・・ぴんとこないというか・・・
価値を見出せないというか・・・将来性を感じないというか・・・
なんとなく、虐げられるような存在な事は事実です。

もちろん直感でお気に召して購入された方もいらっしゃるのですから、
ご自身の目で確かめればいい事だと思います。
865: ご近所さん 
[2010-07-12 16:27:26]
ほんとのお買い得は、アウトレットと言われていた物件のことをいうのでしょう。
それでも、アウトレット化するのはあまりモノでしょうからほんとに欲しいと
思える部屋があるとは思えないけどね。
866: 匿名さん 
[2010-07-12 17:58:09]
>宮崎や宮前平とつく住所は馬絹に比べると新しいと思います。なので逆に安心かと思います。

宮崎や宮前平は、馬絹より治安が悪いとおっしゃる?
笑わせないでください。






867: 匿名さん 
[2010-07-12 18:44:13]
863さんの表現は過激ですが、まあ真実でもあるでしょう。

私としては、このマンションについて、値段相応=土地が安い&仕様を抑えた(直床)こと等により比較的安くできたのだと思います。

修繕積立金については、MRで修繕計画書を受け取り、各々でじっくり検討されるのがよいと思います。
私自身、修繕計画を見ていないので明確なことは書けませんが、コストのかかる付帯設備(例えばリングシャッター付きの駐車場入り口)があるわけではありませんので、安めの修繕積立金になると考えます。

私は第三者ですが、ご自身で納得されればよく、強い批判を受けるような物件ではないと思います。
868: 契約済みさん 
[2010-07-12 22:31:06]
本人が気に入ればいいんじゃない?人それぞれ優先順位は違いますし。
過激にこの物件を批判する方がいらっしゃいますが、逆に、欲しくても買えないから悔しいのかなーと
思ってしまいます。

869: 購入検討中さん 
[2010-07-12 23:01:38]
本人が気に入ればそれでいいと思うけど、
どうしてここの契約者(と名乗っている人)は、
荒らしを逆なでする表現をするんだろう?

だから、叩かれるんじゃないかな!?


871: 匿名さん 
[2010-07-12 23:56:20]
契約者のフリして荒らしている人がいるから、本当に契約した方がバカにされちゃうのはかわいそうです。
873: 匿名 
[2010-07-13 08:12:22]
872さん
契約者ではありませんが宮前区史上最悪っていうのはあまりにも酷すぎです。
874: 匿名さん 
[2010-07-13 09:33:56]
872さん

少し口を慎んだら如何ですか?
人格疑います。
875: 匿名さん 
[2010-07-13 10:30:28]
とことん荒れるスレだな。
876: 周辺住民さん 
[2010-07-13 12:13:48]
この物件も含めて新しいマンションが街の雰囲気を変えていく可能性もあるよね。
おそらくプラウドもそれなりの価格帯で出してくるだろうから良くなることを
願っています。

住民の良くしようとする意識が大事だと思うけどな。
877: 匿名さん 
[2010-07-13 19:12:44]
>こんな宮前区史上最悪のマンションについては、もはや語る価値なし。

買えなくて妬んでる??
878: 匿名さん 
[2010-07-13 19:27:51]
確かに新しいマンションが出来ると街並みが変わりますよね〜。
完成が楽しみです!
879: 匿名さん 
[2010-07-13 19:40:07]
ジオ梶ヶ谷とこちらを検討しています。
梶ヶ谷は通り魔殺人が未解決で、馬絹はヤンキーが多いみたいですね。
どちらの方が治安がいいのでしょうか?
880: 匿名さん 
[2010-07-13 19:56:49]
梶ケ谷も決して治安は悪くないですよ。
通り魔事件が未解決ですが。
馬絹も治安は悪くないですよ。ただドンキホーテがあるので、それを嫌がる人もいます。
このマンション建設地周辺は住宅街で地主さんや大きな家やお寺があります。
881: 匿名さん 
[2010-07-13 19:57:33]
通り魔は、ジオ梶が谷の付近ではありません。かすりもしません。
尻手黒川沿で、徒歩ではサンクタスのほうが、例のトンネルには近いです。
882: 匿名さん 
[2010-07-13 20:53:28]
このマンションが完成すればまた350〜400人くらい人口が増えます。
お花や木をたくさん植えるらしいので、少し華やかになりそうですね!
883: 周辺住民さん 
[2010-07-13 20:56:06]
梶が谷も馬絹(宮崎台)は治安が悪いと聞いたことはありません。
尻手黒川を川崎方面に向かう方は治安があまり良くないと聞きます。
馬絹でも尻手黒川を一本入ったら、治安どころか閑静な住宅街です。
884: 匿名さん 
[2010-07-13 20:58:48]
宮崎台の駅からの道のりは大きな道路一本道なので、女性が1人で帰宅するのは大丈夫なところです。
この道はけっこう人が歩いているので決して恐くないと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる