オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス宮崎台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. サンクタス宮崎台
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-21 17:45:30
 

サンクタス宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1977-1外
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅より徒歩9分、「宮前平」駅より徒歩11分
価格:3,300万円台~7,400万円台
間取:2LDK-4LDK
面積:63.96平米-110.15平米

【「サンクタス宮崎台 キャリテ・ノワール」より物件名が変更となったため、スレッド名及び公式HPのURLを修正いたしました。管理人 10.01.05】

[スレ作成日時]2008-07-08 06:09:00

現在の物件
サンクタス宮崎台
サンクタス宮崎台
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1976-1(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩9分
総戸数: 127戸

サンクタス宮崎台

190: 匿名さん 
[2010-02-03 17:34:52]
186さん

素晴らしい、完璧に過去の書き込みを模倣していますね(笑)。
191: 匿名さん 
[2010-02-03 18:02:20]
個人的には、サンクタスとパークハウスを比較したほうが楽しいです。
ナイスはナイス(立派)じゃないし、クレストシティも安かろう悪かろうと思っちょります。
192: 匿名さん 
[2010-02-03 18:42:24]
オマエが楽しいかどうかは聞いてないんだよ。
193: 匿名さん 
[2010-02-03 21:42:06]
↑頭が悪そう
194: 匿名さん 
[2010-02-03 21:46:01]
先日の雪のようになったら、ナイスにしてもクレストシティにしても、歩いて駅まで行くのは到底無理だな。
サンクタスも、坂だからキツい。

186さん
そりゃ3つの物件を比較すればサンクタスだよ。
でもねー、「夢の住まい」じゃないよね。
195: 匿名さん 
[2010-02-04 12:14:15]
たしかに。
デキの悪い3兄弟を比較しているのと同じ。
196: 匿名さん 
[2010-02-06 10:55:40]
安かろう悪かろう三兄弟
197: 匿名さん 
[2010-02-06 12:25:07]
ナイスとサンクタスとクレストの比較か…
ここの3つから選ばないとしたら気が滅入るね
本当に3つしか選択肢がないとしたら、

①サンクタス ②ナイス ③クレスト

かな~
ナイスのオヤジっぽさがどうにも受け付けないですよ
高卒貧乏子だくさん家庭が35年ローンで夢のマンションを手にした感が…
しかも徒歩12分だもんね…実際そんなに住みやすいかな?

クレストもそこまでして田園都市線に住みたい!?みたいな必死感が伝わってくるし
エントランスが豪華とか(笑

サンクタスも
ドンキタスとか、坂とか、尻手黒川とかマイナス要素はいろいろあるけど
まあ何とかなるかな~って思ってしまう。ドンキはある意味便利だし…
でもあの坂は年取った時キツイよね

4000~4000中で買いたいならもうちょっと待ってればもっと好条件の物件出てくるのでは?
私なら3つとも買わないな~
198: 匿名さん 
[2010-02-06 19:40:49]
まぁ、ある意味究極の選択ですね
私も買わないわぁんw
199: 物件比較中さん 
[2010-02-06 20:10:11]
http://www.tamapla7.com/

サンクタスに強力なライバル出現ですね。安いです。
しかし、ここを「たまプラーザ」と言うのは流石に厳しい気がしますが…、ま、安かろう悪かろう物件なので仕方無いですね。
200: 匿名 
[2010-02-06 22:49:30]
と、1Kアパート住人が騒いでおります
201: 匿名さん 
[2010-02-07 07:45:25]
長谷工 vs 長谷工

たまプラーザの案件があるからサンクタスを早く片付けたいわけね。よくわかりました。
202: 匿名 
[2010-02-07 09:08:28]
と、長谷工の下請職人が申しております。お前ら、一体どんな豪華な家に住んでるんだ。言ってみろ。
203: 匿名さん 
[2010-02-07 10:33:21]
パークハウスやサンクタスより高い物件に既に契約済です。中立的な立場から意見を述べています。
204: 匿名さん 
[2010-02-07 10:37:59]
203さん。可哀相に、現実逃避で、買えないマンションを買ったと妄想してんですね。

205: 匿名さん 
[2010-02-07 10:40:23]
そもそも、そんなお高いマンションを買った人が
ここにきてくだらない意見を述べること自体が不自然だろうに。

基本、気になる物件や買おうとしている物件の板に来るのが心情だから、

これ以上高い物件を買った人、あるいは、買おうとしている人が
それ以下のマンション板にきくことはないし、ましては意見を書く必要性はないよね。

206: 203 
[2010-02-07 10:45:27]
皆さん、つい出来心で119さんの真似をしてしまいました。119さんの書き込みがあまりに面白かったので。ごめんなさい。
207: 匿名さん 
[2010-02-07 12:34:04]
197さんに同感です。
私がこの3物件ぐらいしか手を出せない状況でしたら、築10年以内かつ駅近の中古物件を狙います。
208: 匿名さん 
[2010-02-07 12:39:28]
私もサンクタスより高い物件を契約済みです。
サーパスでもブリリアでもドレッセでもありませんが・・・。

で、197さんの意見は的を得ていると思います。
209: 匿名 
[2010-02-07 12:43:34]
偉そうに何が同感だ。ここにくるなっつーの。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる