ヴィスタシア港北の丘
所在地 神奈川県横浜市都筑区加賀原2-2-1(番地)
交通 横浜市営地下鉄3号線「センター南」駅よりバスにて11分・バス停「加賀原」より徒歩1分
東急田園都市線「市が尾」駅よりバスにて16分・バス停「加賀原」より徒歩1分
JR横浜線「中山」駅よりバスにて9分・バス停「加賀原」より徒歩2分
新駅「川和町」駅より徒歩13分(来春開業予定)
鉄筋コンクリート造、地下1階、地上5階建
総戸数 262戸 2LDK〜4LDK
専有面積 65.63m2(6戸)〜98.17m2(6戸)
完成予定 平成20年7月中旬
入居予定 平成20年8月中旬
売主 東新住販株式会社、ヤマウラ企画開発株式会社、共立建設株式会社
施工 飛島建設株式会社
[スレ作成日時]2007-05-31 09:43:00
![ヴィスタシア港北の丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
- 総戸数: 262戸
ヴィスタシア港北の丘
817:
匿名さん
[2008-07-21 13:18:00]
|
818:
契約済みさん
[2008-07-22 00:03:00]
火災保険ですが、
火災保険のスレでも出ているようなところで見積もってもらったら、 かなり安くなりました。 サンクリエーションお勧めのプランと比較すると 少し保障内容が違うのでその辺りでの差額かも。 |
819:
契約済みさん
[2008-07-22 23:07:00]
施工の飛島建設、大口の不良債権発生したみたいだけど…大丈夫かな?
株価もすごい勢いで下がってるし。正直心配してます。 |
820:
契約済みさん
[2008-07-22 23:18:00]
ゼファー絡みらしいです。
ただでさえ株が低下気味でしたから、私も心配しています。 なんだか最近心配事が耐えませんねぇ。。。 |
821:
契約済みさん
[2008-07-22 23:29:00]
もし、飛島が飛んじゃったら、工事はどうなるんでしょうかねえ〜
もちろん引渡しは遅れると思うんですが、そもそも引受け手が現れるんですかね。 ホントにタイミング悪いですよね。あと引渡しまで数ヶ月ってところなのに… 私も大変心配です。 どなたか詳しい方、いらっしゃらないですか? |
822:
銀行関係者さん
[2008-07-23 23:55:00]
ゼファー絡みの不良債権は無いみたいです。
ゼファーは以前から危険視されてたんで、事前に回収済みみたいですよ! |
823:
入居予定さん
[2008-07-24 00:05:00]
ゼファーへの債権は仕方なしとして、それよりも気になるのは7期連続の赤字ですね。
これじゃ株主も怒りますね。 飛島は古い会社なので、革新的な取り組みとか出来ないんですかね? 建設業界ボロボロ状態ですが、何とか踏ん張ってもらいたいです。 ところでヴィスタシアに関しては、もう内装工事に入っている段階なので、 主に施工しているのは小さな下請会社の集まりでしょう。 (というか飛島のプロパーが直接施工したところなんて、ほんの一部でしょうけど) 各施工会社も契約は済んでるでしょうから、この段階に来て工事中断なんてことは無いのでは? 全然詳しい人間ではないので、推測の域ですが。 |
824:
契約済みさん
[2008-07-24 00:05:00]
生コンの件、きちんと文書で送ります。といっていましたが・・・ いまだこないですね。
|
825:
契約済みさん
[2008-07-24 00:13:00]
生コンの件、正式文書を送るとのことでしたが・・・ こないですね。
|
826:
契約済みさん
[2008-07-24 00:25:00]
まあ六会を使ってないのは間違いないみたいなので(六会使用物件は工事がストップしているみたいです)私は心配してないですが、書類が来るのなら少し待ちましょうよ。
|
|
827:
匿名さん
[2008-07-25 12:49:00]
飛鳥建設大丈夫ですかね。
また、マンションデベの倒産がありました。 |
828:
ご近所さん
[2008-07-25 13:43:00]
|
829:
匿名さん
[2008-07-25 14:10:00]
今の時期、不安になる気持ちは分からなくもないが
「大丈夫ですかね?」とか、漠然とこの場で投げかけるのは感心しないな。 ちゃんとニュース読めと。 デベと施工会社の違いとかも分かってるかい? だいたいゼファー絡みの損失程度で飛島が倒れるなら 他にいくらでも倒れるところがあるだろうに。 |
830:
契約済みさん
[2008-07-25 14:13:00]
827さん
飛鳥建設じゃなくて飛島建設ですよ。 状態の良いゼネコンなんてほとんど無いご時世ですし、 飛島建設さんにはなんとか頑張ってもらいたいですね。 |
831:
契約済みさん
[2008-07-25 15:51:00]
おぉっ 公式ブログに中庭の画像があがってますね。
ちょっと感動。 |
832:
契約済みさん
[2008-07-25 16:19:00]
溶融スラグの混入の正式文書きましたね! 問題なし!とのこと。ひとまず安心しましたね。
こうゆうことをきちんと報告できる売主や施工業者でよかったです。 |
833:
入居予定さん
[2008-07-25 16:28:00]
|
834:
周辺住民さん
[2008-07-27 14:03:00]
いまさらながら営業から電話かかってきた。利便性悪いから検討対象外だお....
決算いつだか知らないけど必死さが足りないと思う。 抽選今日なわけだし。ま、抽選なんて所詮見せかけ!? |
835:
匿名さん
[2008-07-27 14:32:00]
|
836:
契約者
[2008-07-27 14:45:00]
|
本当に当物件の完成が刻一刻と近づいているのが目に見えて楽しみです。
中断後すぐに再開されて良かったです!
そういえば東新さんから生コン会社に関する文書での説明来ないですね。
確か文書で来るって話でしたよね。