駅まで6分で駐車場100%という点に魅力を感じていますが、鶴見市場という立地はどうなんでしょう?地元の方で検討している方がいらっしゃれば周辺環境など教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩6分
[スレ作成日時]2007-06-20 03:06:00
ナイスブライトピア横濱鶴見
45:
匿名はん
[2007-07-18 23:09:00]
|
46:
購入検討中さん
[2007-07-18 23:58:00]
>>「買い急ぎ」現象がこれから起こるのではないかと考えています
もう終わったのでは? この記事1月の記事だから半年前だよね・・・ 団塊世代の子供が親の退職金でマンション購入する需要は もう過ぎたのでは? これから買おうとしてる人は自分の資金+少しばかりの 親の援助だと思うから この金利情勢からして買い渋りになると予想 |
47:
匿名さん
[2007-07-19 00:24:00]
>>特に郊外の物件は売れ残りが大量に発生
>>しています。 ここは郊外? 鶴見市場 微妙だよねぇ〜 名前は完全に郊外って感じ さてはてここは郊外なのか都心なのか みなさんが下した結果が楽しみだなぁ〜 |
48:
匿名さん
[2007-07-19 09:15:00]
元々価格が高過ぎて売れ残った物件を大量値引きされても、
どうせ高くて買えない私には余り関係ない話です。 >さてはてここは郊外なのか都心なのか 神奈川なので都心ではありません。 そんな事を書き込む暇があったら地図でも見てください。 |
49:
申込予定さん
[2007-07-19 11:07:00]
それより、ここの土壌改良はちゃんと行われたか確認しないと!
ここは以前東洋化成という化学薬品等を扱っていた工場だったので。 次MR行った時に営業に聞いてみようと思います。 |
50:
匿名さん
[2007-07-19 19:24:00]
様々あるとは思いますが、
ここはまだマシな方だと思います。 京急を不便だと思う人もいますが、乗りなれていれば 便利な私鉄だと、私は思ってます。 こう言っては難ですが、相鉄線とか横浜市営地下鉄、横浜線よりは はるかに便がいいと思ってます。 便がいいというのは人それぞれですから。 |
51:
申込予定さん
[2007-07-22 16:04:00]
NO49さん、土壌改良の件って何かわかりましたか?私も購入予定なので気になります!
|
52:
購入検討中さん
[2007-07-22 20:32:00]
川崎駅周辺の物件を検討しています。
駅前のタワーは高いし、多摩川ブルーテント前バス便物件は実力比高値 だし、厩舎前物件は資産価値の点でパス、矢向のタワーは3LDKのみで 違法建築、新川崎駅前大型物件は高い.........ということで、この物件 にたどりつきました。 ナイスというデベがイマイチなのと、京急線の使い勝手が悪いのでは ないかと思われる点が不安材料です。 この物件を購入予定の方、決断された理由を教えて下さい。 |
53:
匿名さん
[2007-07-22 20:42:00]
52様、お話を聞いてる限りお宅の予算でその条件
を満たす物件はありません。ここで手をうったら。。 |
54:
匿名さん
[2007-07-22 21:39:00]
>>52
値段が安いからだよ |
|
55:
購入検討中さん
[2007-07-22 22:43:00]
53、54さん
この物件そんなに安いとは思えません。 設備プア、京急各駅停車駅、二流デベで坪単価190万円程度です。 ク○○セント 260万円 ブリ 250万円 イニ○ア 220万円 などの駅近物件と比較すればかなり割安ですが、 ア○アリーナ 200万円 ミ○ナリー 195万円 ファ○ン 140万円 と比べれば割安感はありません。 |
56:
購入検討中さん
[2007-07-23 22:50:00]
先日MRに行き、予定価格に驚きました。
今までのナイスの物件ならありえない価格でしょう。 でもここは鶴見市場といえども鶴見です。 そして、駅から平坦で6分、都内(品川や東京)にも横浜にも近いというのは通勤が楽になるということで非常に魅力を感じています。 また、川崎近辺の物件は4,000万では購入できそうになく、立地を考えると手頃かなと思っております。 素人なので以下教えて頂きたいです。 この物件は二重天井、二重床でないようなのですが、スラブ厚200mmでは上下階の音はよく聞こえるのですか? ネットには200mmあれば合格と書いてありましたが。 よろしくお願いいたします。 |
57:
購入検討中さん
[2007-07-23 23:02:00]
56さん
質問です、 「今までのナイスの物件ならありえない価格でしょう でもここは鶴見市場といえども鶴見です。そして...」はどういう (逆接) (順接) 意味ですか? ①本物件はナイスの他物件に比べ高い。鶴見ならもっと安くてしかる べき。 ②本物件はナイスの他物件に比べ安い。鶴見ならもっと高くても仕方 がない。 |
58:
匿名さん
[2007-07-24 00:27:00]
はあー。鶴見市場で190万/坪?ありえん。しかも
ナイスで?ありえんぞー。プラウド(なんちゃって)と 同じやないか?損したと思わん? |
59:
購入検討中さん
[2007-07-24 01:09:00]
58さん
プラウド鶴見市場とほぼ同じ坪単価ですが、価格以外を比べました。 <駅へのアプローチ> ナイス 京急鶴見市場徒歩6分に加えJR鶴見徒歩15分で、両駅利用可能 プラウド 京急鶴見市場徒歩4分だがJR鶴見徒歩20分で実際京急のみ <駐車場> ナイス 駐車場が500円〜 プラウド 駐車場2万円程度 <隣> ナイス 公園 プラウド ニューヨーク <周辺環境> 便利施設は同じようなもの。騒音や空気(工業地帯からの乖離)は ナイスやや有利 <ブランド> 完全にプラウドの勝ち <もしもの時の利便性> 設備の故障、売却、賃貸などの時は、地元で関連会社も多いナイス の勝ち |
60:
匿名さん
[2007-07-24 08:41:00]
|
61:
匿名さん
[2007-07-24 10:25:00]
59さん、比べても無理、無理。なんちゃってといえど
一応プラウド。構造そのものが違います。 せっかくマンション買うのにナイスってないっす。 |
62:
マンコミュファンさん
[2007-07-24 15:16:00]
|
63:
匿名さん
[2007-07-24 15:24:00]
62よ。幸せかって?君よりは幸せだと
思う。プラウドっていっても所詮、なんちゃって。 取り繕うってどこを?全部しょぼかったが。 しかしここはそれ以下だって事だよ。 |
64:
購入検討中さん
[2007-07-24 15:46:00]
ここは「ナイスブライトピア横濱鶴見」の購入検討板です。
同一エリアの競合物件との比較は非常に重要ですが、とっくに 販売が終了している過去の物件と比較することにあまり意味が 感じられないですし、野村とかプラウドの話題は悪いですが他で やってもらえないですか? 引き続き「ナイスブライトピア横濱鶴見」の購入検討に有益な 情報交換しましょう! 個人的に価格は微妙ですね。ちょっと高くなってしまったような・・。 その割りに仕様もこれまでのナイス物件と同じレベルで悩みどころです。 |
>に売れ残りがあり、大幅値引き+最後は買取業者へのバルクセール
>で「完売」したくらいです。
色々と聞きましたが、全くの嘘でもないが、全てが真実でもないよ
うですね。まあ、その辺は直接関係ない話題なので・・・。
でも、少し前に鶴見市場でこの価格はとても予想できません
でしたよね。ある意味でバブル。
ただ、生活プランや家族の問題など諸事情で仕方なく今、購入を検討
されている方も多いと思うので、余計に悩ましいですよね。