武蔵小杉地区の今後について・・・【8】
381:
匿名さん
[2008-08-27 07:50:00]
|
||
382:
現住人
[2008-08-27 08:04:00]
武蔵小杉は、どんなに頑張っても近場の周辺エリアから
ちょっと人が集まるくらいにしかならないと思います。 交通の便がいいと言っても、都内にはいろいろ魅力あるエリアが 多数あるのに、それらに伍していろいろなところから人が集まるような 街になるには、都内から遠いし道は雑多で混んでるし難しいでしょう。 都内だと街のはしごもできるけど、孤立してる武蔵小杉はそれも難しい。 浮かれてる人もいるけど武蔵小杉ってその程度ですよ。 |
||
383:
匿名さん
[2008-08-27 10:08:00]
小杉住人としては残念だけど、377=381に同意せざるを得ません。
「身の丈」ってのは変わっていく街の姿よりも簡単に変えられないイメージの部分にこそ根拠があると思います。 川崎市=公害・浮浪者のイメージ、川沿い=水害・軟弱地盤のイメージ、いつも混んでいて走りにくい印象の狭い道路など。我々が納得している部分、本意でない部分合わせ世間の評価があるわけです。 いや、そりゃ発展はして欲しいですよ? ラゾーナ並の施設が出来て連日連夜街に人が溢れ、その影響で北口も既存商店街も垢抜けた店が連なりテレビで武蔵小杉の名前を聞かない日はない、なんてなってくれたら資産価値もアップしますしね。 でも、冷静に考えて無理でしょ?大型集客設備となれば電車で15分圏内にライバルの繁華街だらけ。世間が思っている小杉の「身の丈」を打ち破るほどの施設が思いつきません。 仮に実現出来たとしても何十年後?生きてるうちにほとんど享受できないメリットについてそんなに前向きに語れませんよ。 自分が望むのは住みやすい街・武蔵小杉です。 なるべく早く、現実的な利便性を備えた街になって欲しいです。 |
||
384:
匿名さん
[2008-08-27 12:48:00]
私も大型商業施設希望です。
但し多数の方が書き込んでいるように、今は不動産開発は逆風ですね。 市や県が融資をサポートしてくれれば有り難いのですが難しいですよね いずれにしても2010年3月には計画が発表されるので、ちょっとまだ先の話しですね かなり順調に開発が進んでも2014年、妥当なところで2015〜16年ぐらいかな。。。 他の場所(エルシー跡地とか)の方がネタ的には面白いと思いますね。 |
||
385:
匿名さん
[2008-08-27 13:36:00]
ほんとめでたい人多いね。
大型商業施設?どこにそんな土地あるの?? で、どういう人が集まるの? 周りに十分でかい商圏をもったエリアが3つはあるのに。 不動産へのキャッシュフローが悪いとか、 そういうこと以前の問題なんだよね。 非現実的なことを、みなさんよく繰り返し書かれますね。 まあ、欲しいと書くのは自由だけど、 現実性がないこと書くと恥ずかしいよ。 382や383が書いてることが、普通の感覚だと思うけどね。 同じ一住人としては。 多分新しい住人さんなんだろうけど、 舞い上がりも甚だしい。 逆に、380くらいの感覚がまっとうだと思うよ。 |
||
386:
匿名さん
[2008-08-27 14:17:00]
ここは、やはり世界一の高層ビルが良いかと。
|
||
387:
匿名さん
[2008-08-27 14:18:00]
土地の広さでなく、高さで勝負という意味です。
|
||
388:
匿名さん
[2008-08-27 15:16:00]
そういう建物こそ、不動産関連のフォンド抜きには無理ですね。
場所自体もないですね。 すでに、>>354さんが出してくれていますが、 東京機械跡地の商業スペースとされいる場所は、 細い道で2つに分断されることになっています。 北口駅前もエルシィとNECのビルをあわせても、 高層ビルを支える土台としての広さとしては狭いでしょうね。 マジレスしてしまいますが。 |
||
389:
匿名さん
[2008-08-27 15:42:00]
【開発】武蔵小杉の再開発地区で、野村不動産と長谷工が延べ床2.5万m2のビルを建設
2008/08/27 武蔵小杉新駅前ビル(北)の建設地 野村不動産と長谷工コーポレーションは2008年10月、川崎市の武蔵小杉駅南側に広がる再開発エリアにおいて、武蔵小杉新駅前ビル(北)(仮称)の開発に着手する。延べ床面積約2万5000m2のオフィスビルを建設するプロジェクトで、2010年3月の完成をめざす。 JR南武線の向河原駅から徒歩5分、東急東横線の武蔵小杉駅から徒歩7分の場所に開発地がある。ダヴィンチ・アドバイザーズが2008年3月に取得したツインタワーマンション、リエトコート武蔵小杉に隣接し、NEC玉川ルネッサンスシティからは徒歩1分という立地だ。2009年度中には、斜向かいにJR横須賀線の新駅ができる予定で、交通利便性の向上が期待されている。 開発地の面積は4422m2だ。三方を道路に囲まれた長方形の平面形状となっている。野村不動産と長谷工コーポレーションは2007年3月、9対1の共有持分割合で不二サッシから土地を購入した。建設するビルは地上14階地下1階建て、延べ床面積2万4703m2の規模となる。1階を店舗フロア、2階〜14階をオフィスフロアとし、地下1階には駐車場を設ける計画だ。なお、完成後の運用方法は決まっていない。 日経不動産マーケットより |
||
390:
ご近所さん
[2008-08-27 15:48:00]
既出情報ですね。
このビルの南にまた一棟オフィスビルが建つのでは?、 って話もでましたね。 ここの商業施設にちょっとだけ期待しています。 |
||
|
||
391:
匿名さん
[2008-08-27 15:54:00]
大型じゃなくていいから映画館出来てほしい
|
||
392:
匿名さん
[2008-08-27 15:55:00]
あと多数のカフェ
|
||
393:
匿名さん
[2008-08-27 17:27:00]
|
||
394:
匿名さん
[2008-08-27 18:07:00]
|
||
395:
匿名さん
[2008-08-27 19:45:00]
こんなマンションしかなくてあとは何も無いところにカフェなんか作ったら、
地元の子連れのヤンママにコーヒー一杯で長居されて、客単価下がるは回転率落ちるはの大赤字だろ! 店舗作るのも慈善事業じゃねえんだぞ! ○鹿も休み休み言え! |
||
396:
匿名さん
[2008-08-27 19:59:00]
↑ あのさー、今どきコーヒー一杯だけで長居する客はあまり居ませんよ。回転する? 赤坂や新橋じゃないんですが…
|
||
397:
匿名さん
[2008-08-27 20:44:00]
学生とママさんが多いところにはいる。
|
||
398:
匿名さん
[2008-08-27 21:38:00]
商店街の少ないカフェはどこも満員
実際足りてないんだよ |
||
399:
匿名さん
[2008-08-27 22:21:00]
|
||
400:
匿名さん
[2008-08-27 22:25:00]
日吉は横浜なんだけど。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんかずれてるんだよね。
個人経営で魅力ある店って、
情報感度が高い人が集まるからできるわけ。
つまり、俗に言う業界人や芸能人が出没するような
そういう街が、結果魅力がある街と言われるわけ。
他の消費者も吸引される。
多摩川越えて、東京都でもなくなって、
上記の人々の住んでる・仕事してるエリアから離れるコスギになんて、
来るわけないじゃん。
逆に横浜みたいに高速道路が整備されてて、
車ですぐ出れるところでもないしね。
言ってる一部は正しいけど、もっと広い視点で考えないと
誰も説得できないよ。
立地を考えると、「身の丈」がいいわけ。
大型施設ができても、週末に普通のファミリー層や
普通の消費者が集まる、どこにでもあるちょっと
大きめのローカル都市と変わらない。
港北、相模原、西船橋とかと同じってことね。