武蔵小杉地区の今後について・・・【8】
132:
契約済みさん
[2008-08-16 20:37:00]
|
||
133:
匿名さん
[2008-08-16 21:50:00]
|
||
134:
匿名さん
[2008-08-16 23:38:00]
まあ、別にいいじゃないですか。
全ての人にとって「住みたい」と思える場所なんてほとんどないですよ。 私は個人的に武蔵小杉に満足してますけど、別に他の人がそう思わなくてもいいです。 |
||
135:
匿名さん
[2008-08-17 00:36:00]
私も小杉住人だけど、無理しなくてもいいんじゃないの。
都心は高くて考えもしなかった(あまり住みたいとは思わないけど)。 下北沢や田園調布を買う余力はなかった。 綱島や青葉台や港北ニュータウンを買うほど貧しくはなかった。 相鉄や京急を買うなんて考えもしなかった。 程よいところが武蔵小杉だったわけ。 同じような購買層が集まってきているだけではないの。 |
||
136:
匿名さん
[2008-08-17 01:03:00]
武蔵小杉は赤羽、西船橋と似ている。交通の便はよいが魅力的な街ではない。
|
||
137:
匿名さん
[2008-08-17 01:13:00]
赤羽や西船橋は相鉄、京急以下だよ(笑)。問題にもならない。そういう釣りはお止しなさい、と釣られてみる。
|
||
138:
匿名さん
[2008-08-17 01:29:00]
仕事場は小杉。
住いは他県。 あの地域は、あんなものだけれど少し歩くと中々良い住宅地も多いね。 知らない人が何を言っても犬の遠吠えと同じこと。 |
||
139:
匿名さん
[2008-08-17 01:29:00]
赤羽、西船橋と言われても行かないから知らないし判らない。挙げても意味もない。
元々、電車の便とそれでアクセスする先に価値を見いだしている人が武蔵小杉に住むだろうし、 そうじゃない人は他に住むだけ。別に構わないでしょ。 住む街そのものの魅力重視なら、隣の元住吉の方が商店街が賑やかだからで元住吉を選ぶも良し、 住む街だけよりそこからのアクセス時間やアクセスしやすい多数の街の魅力の総和で武蔵小杉を選ぶも良しで、価値観の問題。 結果的に武蔵小杉の方が相場が高く成立するんだから、それだけそういう価値観に人気があるということでしょう。 |
||
140:
匿名さん
[2008-08-17 02:14:00]
130の考える(偉そうに)場所は一体何処? そんな、環境が揃ってる所なんかあるんですか(笑)
でも、結局買えないんでしょ? 夢と理想を、いつまでも追って下さい。 |
||
141:
契約済みさん
[2008-08-17 02:27:00]
似てるの括り方が目茶苦茶です。単に当人が同じ扱いをしているに過ぎません。
こんな括りで似ているなんて言えたら、何でも似ていることにできます。 渋谷と武蔵小杉と横浜は、JRと東急が走っているところが似ているなんて言わないでしょ。 サッカーと野球は、試合を見に行ったことが有るところが似ているなんて言わないでしょ。 こういう人がいることが武蔵小杉の最大の不安要素だと思います。 |
||
|
||
142:
匿名さん
[2008-08-17 05:06:00]
|
||
143:
契約済みさん
[2008-08-17 08:39:00]
こういう人が張り付きたくなるような、別な意味で武蔵小杉に魅力があると思うのですよ。
ポジティブキャンペーンも過大評価だろうと思うものがありますが、 ネガティブキャンペーンのモチベーションを高める要素が武蔵小杉にはあるのだろうって考えます。 |
||
144:
匿名さん
[2008-08-17 08:52:00]
高層階から見る、多摩川の花火、とてもきれいでしたよ。
|
||
145:
匿名さん
[2008-08-17 11:15:00]
不毛な議論まだやってるの?
久々に来てみたら… 基本的にネクラが多いんだよね。 ネットに生きてる連中って感じか。 なんかここに来てよかった思える、 新しい情報でもないのかな… |
||
146:
匿名はん
[2008-08-17 14:54:00]
↑あなたから、情報提供したらどうですか?
あんたもネクラの変種であることを忘れずに! |
||
147:
匿名さん
[2008-08-17 15:40:00]
たまにネクラな人を観察に来るだけのことで、粘着質のネットネクラとは違うのでは。
1時間おきにチェックしている人たちとは違うんですよ。 |
||
148:
匿名さん
[2008-08-17 16:18:00]
|
||
149:
匿名さん
[2008-08-17 16:23:00]
青葉台って目黒のですよね。
横浜の青葉台は、まず遠過ぎだし、あの田都の通勤地獄がねぇ…。 |
||
150:
匿名さん
[2008-08-17 18:29:00]
目黒の青葉台は知らなかった。もちろん地獄の田都は青葉台のつもり。
|
||
151:
匿名はん
[2008-08-17 19:33:00]
横浜青葉台の方がはるかに高級な街だ。
そしてコスギ住民より明らかに平均年収高い。 世間常識が通じないのが南武線沿線住民。 |
||
152:
匿名さん
[2008-08-17 20:17:00]
かわいそうに。連日の通勤地獄でご乱心の様子。
|
||
153:
匿名さん
[2008-08-17 23:27:00]
青葉台に住んでる方は、だいたいが横浜とか新横浜とかが仕事場なんですよね。えっ、まさか普通の人より年収高くて、高級住宅にお住まいの方が地獄の田園都市戦で都市に通勤してるんですか?
いや、そんなハズはないな。 |
||
154:
匿名さん
[2008-08-17 23:46:00]
田園都市戦…。
|
||
155:
匿名さん
[2008-08-18 00:08:00]
朝の通勤地獄の田園都市線はまさに戦いだ!
|
||
156:
匿名さん
[2008-08-18 00:11:00]
毎日、電車の中の戦い、という意味かな。
場所取りやつり革取り争い、ドア付近から動かない争い、とか。 |
||
157:
匿名さん
[2008-08-18 00:20:00]
確かに青葉台の方が平均年収高いだろうね。
それは認めるけど。 ただ、通勤を鑑みての住む選択肢としてが比較にならないから、 どうでもいい。 誰かも書いてたけど、都心と横浜・新横浜とだからね。 |
||
158:
入居予定さん
[2008-08-18 08:49:00]
|
||
159:
匿名さん
[2008-08-18 09:45:00]
祭りといっても、アイドルのショーだとか。
変なカメラ小僧がいっぱいいて、不気味な祭りじゃないといいんですけどね。 個人的には縁日のような祭りがいいです。 なんで、アイドルなんだか。 もしくは、ラジオ局とかと組んで公開放送の方がまだいい。 |
||
160:
匿名さん
[2008-08-18 10:18:00]
出店の「じゃんけんフランク」って、じゃんけんに負けたら食べられないのですか?(^^;
|
||
161:
ご近所さん
[2008-08-18 13:28:00]
フロンターレの選手ってどんな方がいらっしゃるんですかね?
お祭り行ってみようと思います。 |
||
162:
匿名さん
[2008-08-19 06:49:00]
今週のマンションズに面白いデータありました。
世帯年収1200万越えでようやくマンション価格が6000万越えてました。 個人的にはかみさんの収入をあてにするような、 甲斐性なしにはなりたくないですね。 世帯主1200万超を20代〜30代前半で達成は、 そうそう難しいですよね。 武蔵小杉で80平米買うと余裕で6000万越えます。 こういうある程度の富裕層が増えるのが武蔵小杉。 いつまでもこれまでの武蔵小杉像でしか語れない人々は、 本当に見る目と社会的感度が低いと思いました。 |
||
163:
匿名さん
[2008-08-19 08:47:00]
逆を言えば、甲斐性のない亭主が集まっているのが武蔵小杉ということ…利便性なら亭主が我慢すればいいだけだが、世帯収入が前提で、ある程度のダブルインカムを想定しているから夫婦の利便性を求めて武蔵小杉を選択した人は多いはず。
ちなみに世帯収入1200万は富裕層とは言わないですよ。 武蔵小杉はあくまでも金持ちが買うような物件ではないです。富裕層のプライオリティは利便性ではないですから。 武蔵小杉は利便性のわりにはお手頃価格。それでいいじゃないですか。 |
||
164:
匿名さん
[2008-08-19 09:03:00]
≫163
162は世帯主で1200万って言ってますよ? きっとある程度人生の成功者って言いたかったのでは? 若いみたいだし。 若くて個人で1200万は確かにうらやましいかも。 |
||
165:
匿名さん
[2008-08-19 09:36:00]
たかだか6000万程度の物件を富裕層は買いませんよ。
まあ武蔵小杉で80㎡で6000万っていうのは、やっぱり不動産プチバブルの時の物件って再認識はしてしまうけどね。 富裕層がそもそも重視するのは鉄道の利便性とかじゃなくて、地位(土地としての格)であり、 ビジネス拠点や都心の娯楽、文化的施設からの絶対距離、そういう部分ですよ。 東京の都心一等地でもなく車での移動が不便な武蔵小杉は、富裕層には論外な立地ですよ。 一般層には手が出ない億越えの物件の動きとか見れば一目瞭然ですね。 この辺の勘違い層が多く住んでいるのも、この武蔵小杉の特徴ですね(笑) |
||
166:
匿名さん
[2008-08-19 10:05:00]
小杉贔屓ですが、世帯収入1,200万程度で富裕層という書き込みは恥ずかしいです…。
中身が本当に信用できるかどうかは置いておいて、こんな資料があります。 http://www.netmining.co.jp/pdf/NetminingJapanAFFLUENT_PACKAGE2005.pdf 「富裕層の定義:一般的に世帯年収が3000万円以上、純金融資産(不動産除く)が1億円以上の高額所得者を指すことが多い」 まあ、そんなもんじゃないかと思います。 うちは世帯収入1,500万ちょっと、嫁が仕事辞めると1,100万程度ですがとてもじゃないけど自分が「富裕層」だなんて恥ずかしくてとてもとても…。 自宅はプチバブル発生直前に購入した武蔵小杉駅徒歩4分の87平米5,500万円。 今買えば6,000万円超なんでしょうけど世間の平均よりちょっと上って程度であって、取り立てて周辺住民の平均所得を大幅に底上げするような存在だとは思っていません。 いや、確かに富裕層も購入してますけど、自分のように普通にローン組んでせっせか返してる人のほうが断然多いです。 それを、小杉は新富裕層が増えたからどうのこうの言う勘違いは本当に見てて恥ずかしい。 163さんのおっしゃるとおり「武蔵小杉は利便性のわりにはお手頃価格」。これに尽きますよ。 |
||
167:
匿名さん
[2008-08-19 10:18:00]
みなさん「富裕層」に敏感ですねww
もとネタ書いた人は、 「世帯」ではなく「世帯主」と言っていて、 その上で「ちょっとした」富裕層と言っているのに。 個人で1200万稼いでいる人は、 そうそう日本でも多くないと思いますけどね。 とやかく言ってる人たちは、どうなんでしょうね。 目も当てられない収入だったりしてwwww ちなみに自分はかみさん専業主婦なので、 世帯年収では大したことないですが個人では1300万です。 かみさんの収入あてにしてるかしてないかは、 男として誇れると思いますけどね〜 |
||
168:
166
[2008-08-19 10:20:00]
>>165
>富裕層がそもそも重視するのは鉄道の利便性とかじゃなくて そうでもないですよ。 前スレか前々スレにも書き込みましたが、セカンドとしては便利だと言う事で買う人も結構いるんです。開業医、ベストセラー作家、著書多数の大学教授夫妻、などなど。 本宅は「格」の高い場所にあるけれど不便な事が多いので、別宅を割安で便利な場所に持とうとするみたいです。 立体駐車場の地下1階にはジャガーXJ、メルセデスSL、BMW・M3など高級車が多いです。(地下2階は冠水する可能性があるので不人気) しかし162さんがおっしゃるような武蔵小杉のカラーを変えてしまうほど多数在住しているわけではないので、武蔵小杉全域を語る上ではほとんど意味ないですけどね。 |
||
169:
166
[2008-08-19 10:39:00]
あ、162さんは世帯収入じゃなくて世帯主って書いてますね。
遅めのお盆休み中だからって釣られすぎでしたねw しかしいずれにしても富裕層という世間一般のイメージからはかけ離れています。 自分も収入が増えてもっと楽になると思ったら、全然変わりませんね…。 むしろ共働き解消でピンチですorz >>167 >個人で1200万稼いでいる人は、そうそう日本でも多くないと思いますけどね。 ここの23pをご覧ください。 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/menu/pdf/00.pdf 平成18年のデータですが、年収1,000万以上が全就労者人口の5%、1,500万以上が1.3%、2,000万以上が0.5%。これを多いと見るか少ないと見るかは主観でしょうが、先にあげた資料では“富裕層”と言う言葉をこれよりも高い領域で定義しているわけです。 新橋あたりで石を投げれば1,000万超くらいの役職のサラリーマンはごろごろ歩いている事でしょう。 駅前のタワマン買うクラスはだいたいこのへんです。狭ーいクラスですよ。 |
||
170:
匿名さん
[2008-08-19 11:42:00]
1000万越えの役職付きになる頃ってのは30代後半40代前半?
無理してローン組むんですねwww |
||
171:
匿名さん
[2008-08-19 11:45:00]
40才課長年収1000万ぐらいが、東証一部上場企業の平均ぐらいですかね。
残業つけられる主任や係長で40才のほうが年収多かったりもしますが。 個人的にはDINKSを決め込んでて、武蔵小杉というのは、それほどリッチなイメージないですね。 まあ、キャッシュでマンション購入してるかもしれませんし、1000万以上の新車、別荘、お手伝いさんによる私立小学校への送迎なと、余裕資金がありそうな感じがリッチそうに見えます。 私が以前賃貸で住んでいた文京区の一角は、朝になると黒塗りの高級車が何台も迎えに来てました。 意外に家は古くてお金持ちそうな感じではありませんでした。 |
||
172:
匿名さん
[2008-08-19 11:47:00]
あ、ちなみに乗るのは本人でなくお子さんです。
|
||
173:
匿名さん
[2008-08-19 11:53:00]
地の格だか位だか知らないけど、
何言ってるんだか。 ほんと昔からリッチな人々が住んでる街には、 別に小杉に限らずどの街が再開発したってなれないでしょうに。 そこそこセンスがよくて、金が普通よりある人々が 増えれば必然的に街の雰囲気は変わるもの。 都内を例に出すと、応用力・想像力のない連中が批判するが、 事実を述べると恵比寿も10年くらい前は町工場があったりする 準工業地域指定が多い冴えない街だったけど、再開発でイメージが変わった。 あのレベルは無理にしても、 それなりにイメージが変わる可能性がある。 可能性の議論は、想像力・応用力がないとできないからなぁ。 大丈夫かな? イメージと地の格や位がどう違うのは知らないけど、 まぁ過去の話に終始しておけばいいんじゃない。 |
||
174:
匿名さん
[2008-08-19 12:00:00]
マンションのような集合住宅に住んで、土地の格って何だか違和感あります。。。
あと、利便性を求めるなら賃貸派の方が基本的に有利じゃないですかね。 転勤ないような方なら良いかもしれませんが。 特に海外転勤。 |
||
175:
匿名さん
[2008-08-19 12:26:00]
>>170
それまで社宅暮らしだとかDINKSだとかであれば、余裕で3〜4千万くらい貯まってるよ。 そうでなくたって家を買うつもりだったら40歳で1〜2千万貯まってない人なんて居るのかね。 今ここで論じられてる層がそんなに無茶なローンを組むとも思えない。 |
||
176:
匿名さん
[2008-08-19 12:27:00]
普通に考えて(セカンド云々は別)、どなかがソースとして出した富裕層は生活基盤として武蔵小杉は買わないですよ。
>167さん 162さんは確かに世帯主としていますが、反面、世帯収入1200万で6000万の物件の話題を出しています。このことからも一般的には163の通り、ある程度ダブルインカムに頼らざるを得ない世帯も多く、それらから考えても武蔵小杉はある程度の富裕層(定義は不明ですが)が住むと決めつけられるものでもないと考えます。 |
||
177:
匿名さん
[2008-08-19 12:45:00]
>>173
同意。 タイミング的にはちょっといまいちな感じになっちゃったけど、まだまだ小杉には伸び代がある。 富裕層かどうかはともかくとして、新しい住民と一緒にこの伸び代について真剣に話していく必要があるよね。 格だの位だのはどうでもいい。 例えば南口にできた東京純豆腐なんて、今までの武蔵小杉にはちょっとなかった店。 http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Date/20080818/1/ たぶん10年単位の時間が必要だけれど、こういう変化がずっと継続していけばより便利で住みやすい街になるんじゃないかと期待してる。 今のままでもキライじゃないけどね。 |
||
178:
匿名さん
[2008-08-19 12:51:00]
世帯主でも世帯でもいいですが、
坪単価はそんなに安くないので、 誰でも画がおいそれ買える価格ではないでしょう。 小杉のタワマンは、 平気で7000万〜8000万が完売ですよ。 PCMでも売れ残りは億以上で、 ちょっと違う次元。 南東部を中心に商店街のある南西部は、 それなりの消費力を見込んだ、 それなりの店が進出してくるでしょうね。 格やらと言いたい人は言わせておけばいんですよ。 新駅開業という通常再開発ではないことまでやって、 ヒト・モノ・カネの再分配を行うので、 普通の再開発よりはマシな結果が出るだろうと思いますよ。 |
||
179:
匿名さん
[2008-08-19 13:30:00]
タワマンで7000〜8000万の価格設定は武蔵小杉だけでなく、どこでも売れる傾向にありますよ。それなりということですから。
寧ろ、億が売れ残っているのが他との差で、発展途上である現段階の武蔵小杉を象徴している気がします。 いずれにしても、良くも悪くもまだまだこれからですし、再開発としては間もないのに、越して来て鼻高々な人はもう少し周りや今後を見た方がいいような気がします。 |
||
180:
匿名さん
[2008-08-19 13:40:00]
よくコスギを批判される方の考えがわかりません。
「たかが武蔵小杉」と言って他のエリアより見下すのに、 価格は同価格であるというように同じに見られ。 コスギがよくないっていうんだったら、 タワマンの価格も駅前でもそれなりになるはずでしょ? いまいち話に筋が通ってないんで、 妬み、ひがみとかって言われるんですよ。 きっと高所得の方々は、社会的地位や名誉があって、 きっと論理的で、他人を説得できるような能力をお持ちでしょうから。 で、ことコスギについては別に億以上をホイホイ出せる方が こぞって住みたがる街でないことは承知しますよ。 ただ、それなりの人々が住むってことで、 街が変化して、今より客観的にいい評価を得られる可能性は高くなる、 ってことでいいじゃないんですかね? 別にそんな鼻高々ってことでないと思いますよ。 タワマンであるにしろ、低層マンションであるにしろ、 戸建であるにしろ、7000万〜8000万の金を住居に投下できる人間が、 あれこれとこのスレに批判して下さいって気はしますが。 |
||
181:
匿名さん
[2008-08-19 13:43:00]
越して来て鼻高だかで大いに結構な事です。
いろんな街を見てきてますが、ここの再開発は、今後の動きを見ても生活をしていく上で「成功」の部類に入ります。事実上、生活していて不便を感じる方はあまり、そう多くはいないはずです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は住環境を守るためにルールを守りますが、資産価値のためにルールを守る方がいらっしゃるようです。
資産価値が下がったら、やけになってルール無視でしょうか。
この程度の価格と言いますが、PCMで売れ残りは1億前後です。この程度も買えないとは、高給取りな方もいるようで羨ましいです。小杉のスレッドにいるのが不思議なくらいです。
都心と比較するのはやめましょう。都心と張り合えないのは、わかってますから張り合ってません。
1億物件をこの程度の価格と言えるようなら、私も小杉を選びません。買える範囲でよりよい選択をしようとしただけです。
自然環境と空気を求めると、駅と幹線道路から離れる必要があると思います。どちらに価値があるかではなく、好みの違いでしょう。小杉を選ぶ人は鉄道での移動しやすいところが好きなだけです。