川崎市は進化している。
川崎市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。
(他都市とのバトルを煽りたい人は書き込みを御遠慮くださいませ・・)
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8981/
[スレ作成日時]2008-05-24 10:49:00
進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part2
401:
匿名さん
[2008-08-05 00:19:00]
|
||
402:
大師住民さん
[2008-08-05 00:45:00]
393さんは大変失礼な人ですね。
どこに住んでるのか教えて欲しいです。 |
||
403:
匿名さん
[2008-08-05 01:21:00]
川崎市の公害対策はとても進んでいて、今や世界からも視察がくる環境先進都市です。
大師住民さん、393は無知か、そうでなければ何かしら意図があって煽っているだけですので、お気になさらぬよう、ゆったり構えて行きましょう。 ↓参考までに、フォレシアムに記載されていたコピペです。 84さんが空気で引き合いに出した横浜都筑と、大師の大気測定局の数値を比べたところ、総じて空気の良し悪しは変わらないということが分かりました。 二酸化硫黄:大師0.008ppm≒都筑0.007ppm 浮遊粒子状物質:大師0.027ppm≒都筑0.025ppm 二酸化窒素:大師0.025ppm>都筑0.017ppm 光化学オキシダント:大師0.035ppm<都筑0.044ppm アイランドグレースの近くにも田島測定局がありますが、ここの数値は以下の通りです(低いほど空気が良い)。 二酸化硫黄:0.006ppm、浮遊粒子状物質:0.019ppm、二酸化窒素:0.022ppm、光化学オキシダント:0.037ppm 全般的に見て、都筑や大師と比べても空気の数値はむしろ良い方です。 |
||
404:
匿名さん
[2008-08-05 13:03:00]
上のデータって本当でしょうか?衛星写真で見てもわかりますが都筑は緑が大変多く、大きな工場もゴミ処理場くらいしかなく、大きな幹線道路も246、東名、第三京浜とありますが、どれも程よく離れています。それで、大師と大気の数値が変わらないとは、とても信じがたいのですが。このデータの信憑性はどの程度あるのでしょうか?
|
||
405:
匿名さん
[2008-08-05 13:57:00]
>>404
都筑の測定地は区役所と資源循環都筑工場の2箇所で、都筑区でも比較的交通量が多く 商業地区にあるので、言ってみれば都筑区でも一番空気の悪い場所のデータということになります。 川崎でもいくつか測定地がありますので、大師や田島でなく地区の中心という意味で 同じような条件の庁舎同士で比較してみました。参考にどうぞ。 二酸化硫黄:川崎市役所前データ無し≠都筑総合庁舎前0.004ppm 浮遊粒子状物質:大師0.847ppm>都筑総合庁舎前0.057ppm 二酸化窒素:大師0.066ppm>都筑総合庁舎前0.014ppm 光化学オキシダント:川崎市役所前データ無し≠都筑総合庁舎前0.061ppm |
||
406:
匿名さん
[2008-08-05 14:03:00]
↑訂正します。
二酸化硫黄:川崎市役所前データ無し≠都筑総合庁舎前0.004ppm 浮遊粒子状物質:川崎市役所前0.847ppm>都筑総合庁舎前0.057ppm 二酸化窒素:川崎市役所前0.066ppm>都筑総合庁舎前0.014ppm 光化学オキシダント:川崎市役所前データ無し≠都筑総合庁舎前0.061ppm |
||
407:
匿名さん
[2008-08-05 14:24:00]
庁舎付近どうしを比べても、あんまり意味がなさそうなんだけど。。。
|
||
408:
匿名さん
[2008-08-05 15:24:00]
観測ロボットを置いてあるような場所は概して交通量の場所が多い場所か
粉塵や排気ガスの排出源の近く。 これは法律で定められているからどうしても似たような数値になってしまう。 多摩の方の大学でも測定しているからだいぶ違う数値になるはずだよ。 自治体の発表する数値よりも大きく低いという。 当り前だけれどね。 |
||
409:
匿名さん
[2008-08-05 19:40:00]
|
||
410:
匿名さん
[2008-08-05 23:16:00]
神奈川口構想で川崎市、都に提案へ/連絡道路早期実現へ空港関連施設を川崎側にも展開
いよいよ羽田空港神奈川口実現に向けて動き出しそうです。 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808120 |
||
|
||
411:
匿名さん
[2008-08-05 23:25:00]
水江町地内公共用地活用の事業者 川崎市(7/31)
臨海部の公用地に新たに大型リチウムイオン電池や高周波誘導加熱技術の 研究開発拠点ができるようです。 市への産業高度集積化がますます進みそうです。 http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p04685.html |
||
412:
匿名さん
[2008-08-05 23:40:00]
大師の空気が良いはずはありませんが、
外部の人に想像されるほどひどくもないし、 少なくとも403さんの話は嘘ではありません。 川崎市のデータはこちら。 http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansic/home/rd/MONTHLY/MT01I200807.ht... 横浜市はこちら。 http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/kenkyu/kanshi/#ONLINE 大師は川崎区の工場による汚染より、 東京・横浜間を往来するトラックによる汚染に影響されやすい傾向があります。 それはSPMの多さを見れば分かります。 これは川崎市の力ではどうしようもありません。 関所でも作って流入規制するか、横浜港を閉鎖するか、 電気トラックの普及を待たないと、改善は限定的でしょう。 NOX・SOXは時期によるブレが多いので、 どの程度が標準かは何とも言えません。 オキシダントは横浜各区の方が多いことがままあります。 |
||
413:
匿名さん
[2008-08-06 00:53:00]
405-406の川崎市役所前の数値は明らかにおかしいんですけど?わざとなのか稚拙だからなのか分かりませんがデータの参照方法が誤ってませんか?
それにそもそも、川崎の「市役所前測定局」とは自動車排気の汚染を専門に測定することを目途とした自動車排出ガス測定局であり、幹線道路のもろに脇に採気口が設置されています。一方で「都筑区総合庁舎測定局」は一般環境大気測定局です。名称が両方とも役所が付いているというだけの着眼点で安易に、一般局と自排局を単純に比べることのほうが、商業エリアと住宅エリアで比べることなどより、はるかにナンセンスなんですけど。。 (一般局と自排局では測定項目が違うので”川崎市役所前はデータ無し”というのも当たり前です) 405さんの趣意に則りつつ、都筑と比べて考察するのであれば、川崎市役所に隣接した公害監視センターに設置されている一般環境大気測定局の「川崎測定局」との比較が妥当でしょうね。 |
||
414:
匿名さん
[2008-08-06 01:09:00]
大気の状況(2008年6月の月平均値)
二酸化硫黄:川崎測定局0.008ppm≒都筑総合庁舎0.006ppm 浮遊粒子状物質:川崎測定局0.025mg/m3≒都筑総合庁舎0.024mg/m3 二酸化窒素:川崎測定局0.026ppm>都筑総合庁舎0.017ppm 光化学オキシダント:川崎測定局0.028ppm<都筑総合庁舎0.035ppm |
||
415:
匿名さん
[2008-08-07 23:56:00]
川崎産業観光モニターツアーの第4弾が募集中です。
「★川崎産業観光モニターツアー(第4弾)募集中!新鮮野菜にフロンターレ練習見学も!」 今回は、計測機器のミツトヨや、食品のクノールの見学のほか、今年オープンした野菜の直売所「セレサモス」でのお買い物や川崎フロンターレの練習場見学などのコースです。 開催日時 2008年9月22日 行き先 川崎駅前⇒ 武蔵小杉駅前 ⇒ セレサモス〔大型農産物直売所〕(概要説明・買物) ⇒ 川崎フロンターレ麻生グラウンド(施設説明・選手の練習見学) ⇒ 話題のとんかつを中心とした割烹料理店(昼食) ⇒ミツトヨ沼田記念館・博物館(見学)⇒ クノール食品(見学)⇒ 武蔵小杉駅前 ⇒川崎駅 費用2,000円 問い合わせ先 川崎市経済労働局産業振興部商業観光課 電話044−200−2327 FAX044−200−3920 E-mail 28syogyo@city.kawasaki.jp |
||
416:
匿名さん
[2008-08-17 20:21:00]
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&layer=c&cbll=3...,139.692034&panoid=RJzlFZvvKMWwVZDkbMbTrQ&cbp=1,2.0836469878638013,,0,29.624918947478626&ll=35.528786,139.692857&spn=0.007142,0.014741&z=16
↑これはまずくないですか? |
||
417:
匿名さん
[2008-08-17 21:07:00]
その撮影場所周辺ではありがちな光景ですが、
よりによって何故この画像がそのまま採用されたんでしょうね。 |
||
418:
匿名さん
[2008-08-18 00:11:00]
2007年度のラゾーナの売上(ビックカメラの売上は除く)は、
玉川高島屋SCやららぽーとTOKYO-BAYを超えたようです。 やはり大規模ターミナル隣接の好立地は強いですね。 2007年度全国SC売上高 繊研新聞より 1.成田空港第一・第二旅客ターミナルビル 854億 2.ラゾーナ川崎プラザ 638億 3.玉川高島屋ショッピングセンター 593億 4.ららぽーとTOKYO-BAY 569億 5.ルミネ新宿 480億 6.名古屋パルコ 443億 7.阪急3番街 426億 8.六本木ヒルズ 415億 9.ルミネ大宮 413億 10.ららぽーと横浜 403億 |
||
419:
匿名さん
[2008-08-18 10:23:00]
川崎なんて日本最大の工業地帯、京浜工業地帯のど真ん中だからね
測定値だけ信じてる人は幸せだわな 小学生の社会の教科書にさえ出てくる『川崎喘息』 |
||
420:
匿名さん
[2008-08-18 10:31:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ちょっといい話が神奈川新聞に掲載されていました。
【ぬくもり】1万円の優しさに感謝/川崎市幸区の吉田さん
生活費が底を突き食事すらできないと困っていた吉田輝子さん(80)が二十八日夕、同区内のバス停で身の上話を聞いてくれた女性からティッシュペーパーに包まれた一万円を差し出される一幕があった。吉田さんは女性とは面識がなく「生まれて初めての善意に感謝している。この命があるうちにお礼を伝えたい」と話している。
吉田さんは入退院を繰り返している夫の和夫さん(70)とアパートで二人暮らし。わずかな年金と生活保護で生計を立てている。和夫さんが年二回県から受けている「県在宅重度障害者等手当」の支給日に当たる二十五日、銀行手続きの都合で支給額の一万七千五百円を受け取ることができず、病院費用などの出費がかさんだことから生活が困窮したという。
週明けの二十八日夕に吉田さんは幸区役所を訪れ窮状を訴えたが、閉庁時間となったため「翌朝に対応する」ことに。女性と出会ったのは、午後五時二十分ごろ、帰宅途中のバス停「市立商業高校前」だった。
女性はティッシュペーパーに包んだ一万円を三つ折りに畳んで手渡した直後、バスに乗り込み笑顔で軽く手を振ったという。吉田さんは「他人に一万円はめったに渡せる額ではない。寝ていても女性の優しさを思い出す」と話している。心当たりのある人は、神奈川新聞川崎総局電話044(222)4455。