三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
シンユリ住民 [更新日時] 2008-09-24 15:54:00
 

【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/

新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンターの完成後、聖マリアンナの最新鋭の医療施設、
小田急OX、花屋、フレンチ料理店などの進出が決まっており、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?

入居開始は2009年9月下旬予定。あと1年以上ありますが、
皆さん様々な情報を交換していきましょう。

アートセンター↓(徒歩1分)
http://kawasaki-ac.jp/index.html

[スレ作成日時]2008-08-12 19:15:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【6】

264: 山手コレクション 
[2008-09-02 22:18:00]
8月中旬の画像②
8月中旬の画像②
265: 山手コレクション 
[2008-09-02 22:20:00]
連続投稿失礼しました。

今後も「メディカルビル」の完成やその隣の広大な空き地に何ができるか
とても楽しみです。

入居まであと1年シンユリ山手の成長を今後も見守っていきたいです。
266: 匿名さん 
[2008-09-02 23:22:00]
>>247さん

ライトもレフトもモデルルーム事前内覧会の頃(2月)は基礎部分の工事だったと
思ってたけど、もうほぼ立ち上がってますよね。あと1年あるからガーデンも間に
合うんじゃないかな。三井住友建設のマンションって伸びるのが妙に早いなってい
つも思うけど。
267: 購入検討中さん 
[2008-09-02 23:29:00]
ガーデンウィングの予定価格、ライトの同条件のものと比べると400万程度
安くなっていました。
それから、聖マリアンナの横の空地にはやはり三井と小田急で○○アリーナという
120戸程度のマンションが建つようです。
268: ご近所さん 
[2008-09-03 00:10:00]
え〜っっ
それは正式決定ですか?
新マンションはアリーナシリーズにはならないと思っていたのですが・・・!!
269: 匿名さん 
[2008-09-03 00:42:00]
”○○アリーナ”ってもうこれ以上思いつかないですよね・・(笑)
270: 匿名さん 
[2008-09-03 00:43:00]
それは多分「テロテアリーナ」です。
271: 購入検討中さん 
[2008-09-03 00:55:00]
すみません・・・。
○○アリーナというのは正式決定ではありません。
「おそらくは・・・」という話を先日MRで聞いてきました。
こちらも多いに気になるところです。
フォレストアリーナ、なんていかがでしょうかね・・・。
確かにもう思いつきませんね。
272: ご近所さん 
[2008-09-03 01:17:00]
そうなんですね。
でも、「おそらくは・・」ということは結構可能性高いということですよね。
フォレストアリーナなんて、なかなかナイスネーミングでは☆
テロテはちょっと・・
273: 匿名さん 
[2008-09-03 01:31:00]
>>265さん
沢山ありがとうございます。
こうやって見てみると、短い間に随分変わりましたね。
これからの成長も楽しみです。
274: 購入検討中さん 
[2008-09-03 01:53:00]
267さん
>ガーデンウィングの予定価格、ライトの同条件のものと比べると400万程度
安くなっていました
かなり安くなってますね。
275: 匿名さん 
[2008-09-03 12:23:00]
今週末あたりMRを訪れる人にとっても、オダキューOXのOPENはいい影響を与えるのではないでしょうか。営業の方も、『徒歩30秒圏内に便利でおシャレなスーパーがありますよ』といったセールストークをすること間違いないでしょうから。残りのレフトとガーデンの販売も思ったよりうまくいき、完売となる日も近いかもしれませんね。
276: 物件比較中さん 
[2008-09-03 12:23:00]
いろいろ物件を比較していて、ここの掲示板にたどり着きました。
HPもなかなか印象が良かったのですが、掲示板の印象は、批判めいたことを書くとすぐに排除するような、どこかの国が情報操作しているのと同じような印象を持ちました。254さんが載せていたhttp://www.at-sumai.jp/もみました。少しだけ参考になりました。
277: 匿名さん 
[2008-09-03 12:27:00]
ガーデンウイングは条件が悪く(日当たり、共有施設から遠い、駐車場近い、他のマンションの裏側を向いているなど)なっていますが、ここに住みたいと考えている人には、価格的にお得ですね。実際に住んでみるとあまり変わらない気がします。
278: 匿名さん 
[2008-09-03 12:29:00]
その勢いで、全体的に値下げはないですかね。。。私には高嶺の花です。
279: 匿名さん 
[2008-09-03 12:34:00]
みなさん苦労し、信じて、ここのマンションを購入しているんですよ。だから、意味のない、または意味のわからない批判に対しては削除して当然です。そのような人は、そもそも購入意志がない人が面白半分に書いてますから。ここの住民になる人は、ある程度、社会的に安定している人が多いと思います、冷静にあなた達を冷ややかな目で見てますよ。
280: 匿名さん 
[2008-09-03 12:56:00]
このマンション、完成時期(2009.9上旬)と入居時期(2009.9下旬)が近すぎませんか?
普通は1ヶ月はあけるものですけど。
前に読んだ三井の社員が書いた本では「ウチは3ヶ月(いや2ヶ月だったか)はあける」と、確か書いていたと思うんですけど。完成後に内覧して、補修する時間がほとんどないですよねえ・・・。どなたか説明を受けた方いませんか?
281: 匿名さん 
[2008-09-03 19:03:00]
竣工とは外構、造園なども含めて手直しがない状態、
つまり三井が竣工検査すべてを終えて建築会社から引渡しを受け、
契約者に引渡し可能な状態を言うんですよ。

建物の完成、内覧、手直しはずっとずっと手前です。
ご心配なく。
282: 匿名さん 
[2008-09-03 20:48:00]
>>281さん
それを聞いて安心しました!
内覧は大体いつ頃の予定なのでしょうか?
283: 入居予定さん 
[2008-09-03 21:13:00]
本日のOXオープン、行かれた方いらっしゃいますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる